JPH01150946A - 入力信号記憶表示装置 - Google Patents

入力信号記憶表示装置

Info

Publication number
JPH01150946A
JPH01150946A JP62311645A JP31164587A JPH01150946A JP H01150946 A JPH01150946 A JP H01150946A JP 62311645 A JP62311645 A JP 62311645A JP 31164587 A JP31164587 A JP 31164587A JP H01150946 A JPH01150946 A JP H01150946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
trigger
trace
section
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62311645A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Koyama
児山 正之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62311645A priority Critical patent/JPH01150946A/ja
Publication of JPH01150946A publication Critical patent/JPH01150946A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は情報処理装置分野に利用される。
本発明は、論理回路の状態をトレースし記憶および表示
する入力信号記憶表示装置に関する。
〔概要〕
本発明は、論理回路の複数の信号線の論理状態をサーチ
した結果の入力信号を記憶するトレースメモリ部と、表
示部と、前記入力信号があらかじめ登録されたトレース
パターンと一致したときに前記記憶動作を停止させるト
リガ信号を発生するトレーストリガ部とを含む入力信号
記憶表示装置において、 前記トレーストリガ部が、あらかじめ記号列を登録して
おき前記入力信号の記号列がこの登録された記号列と一
致したときに一致信号を出力する記号列照合メモリと、
この一致信号により前記トリガ信号を出力するトリガ信
号発生回路とを含むことにより、 登録されたトリガパターンの一定の順序に従って入力信
号が入力されたときに、前記記憶動作を停止させる特定
応用に適合できるようにしたものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の入力信号記憶表示装置は、トレースメモ
リ部と、トレーストリガ部と、タイミング制御部と、表
示制御部と、表示部とを含んで構成される。そして、前
記タイミング制御部より出力される書込み信号と書込み
アドレスとに従って入力信号の値を前記トレースメモリ
部へ書き込み、前記トレーストリガ部のトリガ出力によ
り書込み信号と書込みアドレスの出力を停止し、前記表
示制御部により前記トレースメモリ部の内容を前記表示
部へ表示するようになっている。そして、前記トレース
トリガ部は、複数のトリガパターン登録レジスタと、各
トリガパターン登録レジスタごとに入力信号との比較を
行う比較器とを含んで構成され、いずれか一つのトリガ
パターンと一致する入力信号が入力されたときのみトリ
ガ信号が出力されるようになっていた。
第4図は、この従来のトレーストリガ部の一例を示すブ
ロック構成図である。第4図において、8.9および1
0はトリガパターン登録レジスタであり、それぞれトリ
ガパターンA、トリガパターンBおよびトリガパターン
Cが登録されている。
11.12および13は比較器であり、各比較器の一致
出力は論理和回路14へ入力され、トリガ信号eとして
出力されるようになっている。
ここで、入力信号aのビットパターンがAまたはBまた
はCの場合に、比較器11または12または13が一致
信号を出力し、トリガ信号eを発生する。
なお、第4図において、fは登録データである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前述した従来の入力信号記憶表示装置では、トレースト
リガ部がトリガパターン登録レジスタと比較器とによっ
て構成されているため、登録したトリガパターンでトリ
ガ信号を発生することはできても、登録したトリガパタ
ーンが一定の順番で発生したことを検出してトリガ信号
を発生させる特定応用には適合できない欠点があった。
すなわち、第4図の例で言えば、トリガパターンAまた
はBまたはCでトリガ信号を発生することは可能である
が、トリガパターンASB、Cでの順で入力信号を入力
したときにトリガ信号を発生し、トリガパターンB、C
,AやトリガパターンC,B。
Aの順で入力したときには、トリガ信号を発生させない
という設定をすることはできない。
本発明の目的は、前記の欠点を除去することにより、登
録したトリガパターンが一定の順序で発生したときのみ
にトリガ信号を発生させる特定応用に適合できる入力信
号記憶表示装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、論理回路の複数信号線の論理状態をトレース
した結果の入力信号を記憶するトレースメモリ部と、こ
のトレースメモリ部の内容を表示する表示部と、登録さ
れた特定のトリガパターンと前記入力信号とを比較しそ
の結果に応じてトリガ信号を出力するトレーストリガ部
と、前記トレースメモリ部に対して所定の書込みアドレ
スおよび書込み信号を出力し前記トレース) IJガ部
に対して所定のタイミングで比較信号を出力し前記トリ
ガ信号を受信したとき前記書込みアドレスおよび前記書
込み信号の出力を停止するタイミング制御部とを含む入
力信号記憶表示装置において、前記トレーストリガ部は
、前記複数信号線の数をNとしNビットを一つの記号と
して1個の記号より構成される記号列を登録しこの登録
された記号列と前記比較信号とともに入力されるNビッ
トの記号列から構成される入力信号とを比較照合し一致
した場合に一致信号を出力する記号列照合メモリと、前
記一致信号の入力により前記トリガ信号を出力するトリ
ガ信号発生回路とを含むことを特徴とする。
〔作用〕
記号列照合メモリは、例えば順序回路とメモリとで構成
され、一つ以上の有限個の記号列が登録でき、外部から
逐次記号単位で入力される入力記号とあらかじめ登録さ
れているすべての登録記号列とを同時照合し、登録され
た記号列中のどれかと一致したときに一致信号を出力す
る。そしてこの一致信号の入力によりトリガ信号発生回
路はトリガ信号を発生する。
従って、前記トリガ信号を、入力信号のパターンの順序
があらかじめ登録されたトリガパターンの順序と一致し
たときに発生させることが可能となる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例を示すブロック構成図、第2
図はそのトレース)IIガ部の詳細を示すブロック構成
図である。
本実施例は、図外の論理回路の複数信号線の論理状態を
トレースした結果の入力信号aを記憶するトレースメモ
リ部1と、このトレースメモリ部lの内容を表示する表
示部5と、この表示部5への表示を制御する表示制御部
4と、登録された特定のビットパターンと入力信号aと
を比較しその結果に応じてトリガ信号eを出力するトレ
ーストリガ部3と、トレースメモリ部1に対して所定の
書込みアドレスbおよび書込み信号Cを出力しトレース
トリガ部3に対して所定のタイミングで比較信号dを出
力しトリガ信号eを受信したとき書込みアドレスbおよ
び書込み信号Cの出力を停止するタイミング制御部2と
を含んでいる。そして、トレーストリガ部3は、前記複
数信号線の数をNとしNビットを一つの記号として1個
の記号より構成される記号列を登録しこの登録された記
号列と比較信号dとともに入力されるNビットの記号列
から構成される入力信号aとを比較照合し一致した場合
に一致信号りを出力する記号列照合メモリ7と、一致信
号りの入力により前記トリガ信号eを出力するトリガ信
号発生回路15と、入力信号aと登録データfとを選択
して記号列照合メモリ7へ入力するセレクタ6とを含ん
でいる。
本発明の特徴“は、第1図において、トレーストリガ部
3を、第2図に示すように記号列照合メモリ7とトリガ
信号発生回路15とを含んで構成したことにある。
次に本実施例の動作について説明する。
第1図において、図外の論理回路の複数の信号線の論理
状態をプローブを介してトレースした結果の入力信号a
が、トレースメモリ部1とトレーストリガ部3へ入力さ
れる。タイミング制御部2は所定のタイミングで書込み
アドレスbおよび書込み信号Cをトレースメモリ部lへ
入力する。トレースメモリ部1は入力された書込みアド
レスbと書込み信号Cとにより、入力信号aをメモリ上
へ記憶してゆく。また、タイミング制御部2は、書込み
信号Cと同期したタイミングで比較信号dをトレースト
リガ部3へ入力する。トレーストリガ部3は入力された
比較信号dのタイミングで登録された記号列のビットパ
ターンと入力信号aとの比較を行い、入力されたビット
パターンが登録された記号列と一致した場合はトリガ信
号eを出力し、タイミング制御部2へ入力する。タイミ
ング制御部2はトリガ信号eが入力されると、トレース
メモリ部1に対して出力していた書込みアドレスbと書
込み信号Cとの出力を停止する。これにより、トレース
メモリ部1の内容は固定される。
次に、表示制御部4は、トレースメモリ部1の内容を読
みとり、表示制御部4を介して表示部5へ出力し、トレ
ースメモリ部1の内容を表示する。
ここでさらに、第2図に示すトレーストリガ部3の動作
の詳細について、第3図に示すタイミングチャートを参
照して説明する。第2図において、記号列照合メモリ7
は、順序回路とメモリより構成され、少なくとも一つの
有限個の記号列が登録可能で、外部から逐次記号単位で
入力される入力記号列と、登録されているすべての登録
記号列とを同時に照合し、登録された記号列中のいずれ
かと一致した場合に、一致信号りと一致した登録記号列
の登録アドレスとを出力する手段を有している。(山田
等、「文字列検索LS IJ電子情報通信学会技術研究
報告vo1.87 CAS87−251987年5月2
9日、参照)。
まず、記号列照合メモリ7への記号列登録時には、セレ
クタ6にて登録データ側を選び、登録信号gとともに登
録データfを入力する。第2図では、トリガパターンA
、B、C,D、Eの順に記号の登録を行った状態を示し
ている。次に、入力信号aとの比較時には、セレクタ6
は入力信号側を選択する。入力信号aがトリガパターン
ASB、C,DSEの順に入力された場合のタイムチャ
ートは第3図に示すようになる。記号列照合メモリ7に
おいては、タイミング制御部2から出力される比較信号
dのタイミングに従って登録データfと入力信号aとの
比較を行い、入力信号aのトリガパターンA、B、C5
DSEの順序が、登録記号列ASB、C,D、Eと一致
したときのみ一致信号りを出力する。この一致信号りが
トリガ信号発生回路15へ入力され、トリガ信号発生回
路15はトレーストリガ部3へのトリガ信号eを出力す
る。
このトリが信号eはタイミング制御部2へ入力され、ト
レースメモリ部1の書込み動作が停止される。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、トレーストリガ
部が、記号列照合メモリおよびトリガ信号発生回路を含
むことにより、トレーストリガ部に登録した記号列に一
致するように入力信号が時系列的に所定のとおりに連続
して変化した場合のみトリガ信号を出力する、特定用途
に適合する入力信号記憶表示装置を得ることができ、そ
の効果は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック構成図。 第2図はそのトレーストリガ部の詳細を示すブロック構
成図。 第3図はその動作タイミングチャート。 第4図は従来例のトレーストリガ部を示すブロック構成
図。 1・・・トレースメモリ部、2・・・タイミング制御部
、3・・・トレーストリガ部、4・・・表示制御部、5
・・・表示部、6・・・セレクタ、7・・・記号列照合
メモリ、8.9.10・・・トリガパターン登録レジス
タ、11.12.13・・・比較器、14・・・論理和
回路、15・・・トリガ信号発生回路、a・・・入力信
号、b・・・書込みアドレス、C・・・書込み信号、d
・・・比較信号、e・・・トリガ信号、f・・・登録デ
ータ、g・・・登録信号、h・・・一致信号。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)論理回路の複数信号線の論理状態をトレースした
    結果の入力信号を記憶するトレースメモリ部(1)と、
    このトレースメモリ部の内容を表示する表示部(5)と
    、登録された特定のトリガパターンと前記入力信号とを
    比較しその結果に応じてトリガ信号を出力するトレース
    トリガ部(3)と、前記トレースメモリ部に対して所定
    の書込みアドレスおよび書込み信号を出力し前記トレー
    ストリガ部に対して所定のタイミングで比較信号を出力
    し前記トリガ信号を受信したとき前記書込みアドレスお
    よび前記書込み信号の出力を停止するタイミング制御部
    (2)とを含む入力信号記憶表示装置において、 前記トレーストリガ部は、 前記複数信号線の数をNとしNビットを一つの記号とし
    てl個の記号より構成される記号列を登録しこの登録さ
    れた記号列と前記比較信号とともに入力されるNビット
    の記号列から構成される入力信号とを比較照合し一致し
    た場合に一致信号を出力する記号列照合メモリ(7)と
    、前記一致信号の入力により前記トリガ信号を出力する
    トリガ信号発生回路(15)と を含むことを特徴とする入力信号記憶表示装置。
JP62311645A 1987-12-08 1987-12-08 入力信号記憶表示装置 Pending JPH01150946A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62311645A JPH01150946A (ja) 1987-12-08 1987-12-08 入力信号記憶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62311645A JPH01150946A (ja) 1987-12-08 1987-12-08 入力信号記憶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01150946A true JPH01150946A (ja) 1989-06-13

Family

ID=18019769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62311645A Pending JPH01150946A (ja) 1987-12-08 1987-12-08 入力信号記憶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01150946A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS613400A (ja) チツプ上の高密度メモリを試験する方法と装置
US6738794B2 (en) Parallel bit correlator
US5953714A (en) Data base searching system
US20070168779A1 (en) Testing of a CAM
JPH01150946A (ja) 入力信号記憶表示装置
US20050050260A1 (en) Reverse search system and method
US3993980A (en) System for hard wiring information into integrated circuit elements
JPH01103341A (ja) アドレス検出回路
JPH0520350A (ja) ベクトル処理装置
RU2195015C1 (ru) Параллельная система информационного поиска
JPS58169264A (ja) メモリアクセス方式
JP3180539B2 (ja) 高速にフェイルをサーチする不良解析メモリ
SU985793A1 (ru) Устройство дл преобразовани кодов с одного зыка на другой
JPS626324A (ja) デ−タ検出装置
SU1345201A1 (ru) Устройство формировани адреса ЭВМ в вычислительной сети
SU1439535A1 (ru) Устройство дл программного управлени
RU2246758C2 (ru) Устройство для экспертной оценки экстремальных ситуаций в системе дистанционного обучения
SU342185A1 (ru) УСТРОЙСТВО дл ПОИСКА ИНФОРМАЦИИ
JP2639972B2 (ja) グラフィックディスプレイ装置
JPS61198814A (ja) トリガ検出回路
JPH04232537A (ja) トレースシステム
JPS59191656A (ja) メモリicシミュレ−タ
JPS62180595A (ja) 連想メモリ装置
JPS58195168A (ja) 信号記録装置
JPS63298524A (ja) デ−タ検索システム