JPH01148640A - 自動車のステアリング装置 - Google Patents

自動車のステアリング装置

Info

Publication number
JPH01148640A
JPH01148640A JP62308162A JP30816287A JPH01148640A JP H01148640 A JPH01148640 A JP H01148640A JP 62308162 A JP62308162 A JP 62308162A JP 30816287 A JP30816287 A JP 30816287A JP H01148640 A JPH01148640 A JP H01148640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
bevel gear
shaft
steering wheel
shaft member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62308162A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenzo Kihara
木原 憲三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP62308162A priority Critical patent/JPH01148640A/ja
Publication of JPH01148640A publication Critical patent/JPH01148640A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/04Hand wheels
    • B62D1/10Hubs; Connecting hubs to steering columns, e.g. adjustable
    • B62D1/105Non-rotatable hubs, e.g. the central part of the steering wheel not rotating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering Controls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は自動車のステアリング装置に関するものである
(従来技術) 近年、自動車においてはステアリングホイールの中央部
に設けられるステアリングパッドに種々のスイッチ類を
取付けることが試みられている。
そして、この場合、スイッチ操作の操作性を確保する必
要上、ステアリングパッドはこれをステアリングホイー
ルの回転の如何にかかわりなく固定さ件るように構成す
ることが要求される。このような事情から、従来より例
えば特開昭58−183332号公報に開示されるよう
に車体側に固定された静止軸にステアリングパッドを固
定するとともに、該静止軸に対してステアリングホイー
ルを回転自在に支持せしめもって該ステアリングホイー
ルをステアリングパッドに対して相対回転可能とする一
方、上記ステアリングホイールとステアリングシャフト
の間を四枚の平歯車からなる連動機構でもって連結する
ようにしたものが提案されている。
ところが、この公知例のものにおいては、(+)  連
動機構が四枚の平歯車で構成されるなどその構成部品が
多く構造が複雑である、(2)平歯車を用いた連動機構
であるため、その手R造上組立後における噛合い状態の
調整が難しく、ステアリングホイールのガタッキが発生
し易い、等の問題があった。
(発明の目的) 本発明は上記従来技術の項で指摘した問題点を解決しよ
うとするもので、ステアリングパッドを不回動とした自
動車のステアリング装置において、構造の簡略化とステ
アリングホイールのガタッキの防止とを図ることを目的
としてなされたもとである。
(目的を達成するための手段) 本発明では上記の目的を達成するための手段として、ス
テアリングホイールの回転をステアリングシャフトに伝
達して転舵を行なうとともに、上記ステアリングホイー
ルの内側位置にスイッチ類を備えたステアリングパッド
を配置してなる自動車のステアリング装置において、ス
テアリングコラムに固定された軸部材に対して上記ステ
アリングパッドを固定的にまた上記ステアリングホイー
ルを回転自在にそれぞれ取付ける一方、上記ステアリン
グホイールと上記ステアリングシャフトとを、該ステア
リングホイールに設けられその回転に伴なって一体的に
回転する第1カサ歯車と上記ステアリングシャフトに固
定された第2カサ歯車と上記ステアリングコラム側に回
転自在に支持されて上記第1カサ歯車と第2カサ歯車に
同時に噛合する第3カサ歯車とを介して相互にギヤ結合
するとともに、上記第3カサ歯車を適宜の付勢手段によ
り常時上記第1カサ歯車及び第2カサ歯車に対してその
噛込み方向に付勢したものである。
(作 用) 本発明では上記の手段により、 (1)ステアリングホイールの回転変位は順次噛合した
三つのカサ歯車を介してステアリングシャフト5に伝達
される、 (2)第3カザ歯車が付勢手段により常時第1、第2カ
サ歯車に対してその噛込み方向に付勢されていることに
より、これら三つのカサ歯車相互間の噛合上のガタッキ
の増大が可及的に抑制される、等の作用が得られる。
(実施例) 以下、第1図を参照して本発明の好適な実施例を説明す
る。
第1図において符号lは円環状に一体形成されたステア
リングホイールであり、該ステア、リングホイールIに
は複数のスポーク2.2・・が取付けられている。この
スポーク2の上記ステアリングホイールlの径方向中心
に対応する位置には、第1カサ歯車11が、その歯部1
1aを下方に突mサセt、−状態で同軸状に固定されて
いる。このステアリングホイールlと一体化された第1
カサ歯車11は、後述する第1軸部材6の軸部61に対
して回転可能に取付けられる。
一方、符号4は、車体側に固定された筒状のステアリン
グコラム4であって、このステアリングコラム4の内部
には、その上端部5aに第2カサ歯車12を取付けたス
テアリングシャフト5が配置されている。
さらに、このステアリングコラム4の側壁4aの内側に
は、後述する第1軸部材6と第2軸部材7がそれぞれ取
付ボルト16.16、取付ボルト17.17によって取
付けられている。第1軸部材6は、特許請求の範囲中の
軸部材に該当するものであって、上記第1カサ歯車11
が取付けられる軸部61とこれに対して直交方向に延び
るアーム部62とを有する略し字状体で構成されている
そして、この第1軸部材6は、その軸部6!の上端部6
1aをステアリングコラム4の端面壁4bから外方に突
出させた状態で、そのアーム部62をステアリングコラ
ム4側壁4aにボルト締結することにより、該ステアリ
ングコラム4側に固定されている。そして、この場合、
第1軸部材6.の軸部61は上記上記ステアリングシャ
フト5と同軸状に位置せしめられている。また、この第
1軸部材6の内部にはほぼその全長に亘ってハーネスホ
ール2が形成されている。
このようにしてステアリングコラム4に取付けられた第
1軸部材6の軸部61には、上記ステアリングホイール
1と一体化された上記第1カサ歯車11が軸受15.1
5を介して回転可能に取付けられている。また、この第
1カサ歯車11よりもさらに上方に突出した軸部6Iの
上端部61aには、スイッチ21.22,23.24を
備えたステアリングパッド3がビス30.30によって
固定されている。従って、この状態においては、このス
テアリングパッド3は上記ステアリングホイール1に対
してその回転方向に非係合とされており、ステアリング
ホイールlの回転にかかわらずステアリングホイールl
は非回転とされている。
尚、上記各スイッチ21.22,23.24から延びる
ハーネス25は、第1軸部材6内のハーネスホール26
を通ってステアリングコラム゛4の内部に引き出されて
いる。
さらに、第2軸部材7は、その外周面にスプライン7a
を形成した軸体で構成されており、上記ステアリングコ
ラム4の側壁内面のしかも上下方向において上記第1カ
サ歯車IIと第2カサ歯車12の中間に位置する部分に
、水平方向に向けて取付けられている。この第2軸部材
7のスプライン嵌合部分には、上記第1カサ歯車11と
第2カサ歯車12に同時に噛合する第3カザ歯車13が
スプライン嵌合により取付けられている。従って、第3
カサ歯車13は第2軸部材7の軸方向、即ち、第1カサ
歯車11及び第2カサ歯車12との噛合方向に移動可能
とされている。また、この第2軸部材7の外端部には、
第3カサ歯車13の抜は方向への移動を規制する止め輪
9が取付けられている。さらに、この第3カサ歯車13
は、該第3カサ歯車13と上記ステアリングコラム4の
側壁4aとの間に設けたスプリング8(特許請求の範囲
中の付勢手段に該当する)によって常時第1カサ歯車1
1及び第2カザ歯車12に対してこれらに噛込む方向に
付勢されている。
このように構成されたステアリング装置においては、ス
テアリングホイールlの回転変位は第1カサ歯車11か
ら第3カサ歯車13及び第2カサ歯車12を経てステア
リングシャフト5に伝達され、所定の転舵作用が行なわ
れる。この際、ステアリングホイールlとステアリング
パッド3とはステアリングホイール1の回転方向におい
て非係合とされているため、ステアリングホイールlの
回転の如何にかかわらず、ステアリングパッド3は常に
非回転(固定)とされる。従って、ステアリングパッド
3に設けた各スイッチ21,22.23゜24は常に一
定位置にあり、運転者はステアリング操作の如何にかか
わらず常に一定感覚でスイッチ操作を行なうことができ
る。
ところで、このステアリング装置においては、上述のよ
うにステアリングホイール1とステアリングシャフト5
とを三つのカサ歯車11.12.13よりなる歯車機構
で構成しているため、例えばこれを1掲従来例の如く四
個の平歯車で構成する場合に比して歯車の数が少ない分
だけの構造が簡略化されることになる。
また1、この実施例のものにおいては、第3カサ歯車1
3をスプリング8のバネ力により常に第1カサ歯車2及
び第2カザ歯車12に噛込む方向に付勢し、ているため
、例えば摩耗等によりこれら各歯車11,12.13間
における噛合状態が変化しその噛合上のガタが増大した
としても、第3カサ歯車13が噛込み方向へ移動するこ
とにより常に上記ガタが自動的に最少限度に抑制される
。従って、ステアリングホイール1とステアリングシャ
フト5との間における回転方向のガタの増大が抑制され
、該ステアリングホイール1のガタッキが未然に防止さ
れることになる。
(発明の効果) 本発明は、ステアリングホイールの回転をステアリング
シャフトに伝達して転舵を行なうとともに、上記ステア
リングホイールの内側位置にスイッチ類を備えたステア
リングパッドを配置してなる自動車のステアリング装置
において、ステアリングコラムに固定された軸部材に対
して上記ステアリングパッドを固定的にまた上記ステア
リングホイールを回転自在にそれぞれ取付ける一方、上
記ステアリングホイールと上記ステアリングシャフトと
を、該ステアリングホイールに設けられその回転に伴な
って一体的に回転する第1カサ歯車と上記ステアリング
シャフトに固定された第2カサ歯車と上記ステアリング
コラム側に回転自在に支持されて上記第1カサ歯車と第
2カサ歯車に同時に噛合する第3カサ歯車とを介して相
互にギヤ結合するとともに上記第3カザ歯車を適宜の付
勢手段により常時上記第1カザ歯車及び第2カサ歯車に
対してその噛込み方向に付勢したことを特徴とするもの
である。
従って、本発明の自動車のステアリング装置によれば、 (1)  ステアリングホイールとステアリングシャフ
トとが三枚のカサ歯車を介して連動連結される構成であ
るため、例えば上掲公知例のようにこれを四枚の平歯車
を介して連動連結する場合に比して部品点数が少ない分
だけその構造が簡略化される、 (2)第1カサ歯車と第2カサ歯車とに同時に噛合する
第3カザ歯車を付勢手段により噛込み側に付勢するよう
にしているため、これら各カサ歯車相互間の噛合い上の
ガタッキの増大が抑制され、ステアリングホイールのガ
タッキが確実に防止される、 等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係るステアリング装置の要部
縦断面図である。 !・・・・デステアリングホイール 2・・・・・スポーク 3・・・・・ステアリングパッド 4・・・・・ステアリングコラム 5・・・・・ステアリングシャフト 6・・・・・第i軸部材(軸部材) 7・・・・・第2軸部材 8・・・・・スプリング(付勢手段) 9・・・・・止め輪 11・・・・第1カサ歯車 12・・・・第2カサ歯車 I3・・・・第3カサ歯車 15・・・・軸受 16.17 ・・・取付ボルト 21〜24・・・スイッチ 26・・・・ハーネス 30・・・・ビス

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ステアリングホィールの回転をステアリングシャフ
    トに伝達して転舵を行なうとともに、上記ステアリング
    ホィールの内側位置にスイッチ類を備えたステアリング
    パッドを配置してなる自動車のステアリング装置であっ
    て、ステアリングコラムに固定された軸部材に対して上
    記ステアリングパッドが固定的にまた上記ステアリング
    ホィールが回転自在にそれぞれ取付けられている一方、
    上記ステアリングホィールと上記ステアリングシャフト
    とは、該ステアリングホィールに設けられその回転に伴
    なって一体的に回転する第1カサ歯車と上記ステアリン
    グシャフトに固定された第2カサ歯車と上記ステアリン
    グコラム側に回転自在に支持されて上記第1カサ歯車と
    第2カサ歯車に同時に噛合する第3カサ歯車とを介して
    相互にギヤ結合されており、しかも上記第3カサ歯車は
    適宜の付勢手段により常時上記第1カサ歯車及び第2カ
    サ歯車に対してその噛込み方向に付勢されていることを
    特徴とする自動車のステアリング装置。
JP62308162A 1987-12-05 1987-12-05 自動車のステアリング装置 Pending JPH01148640A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62308162A JPH01148640A (ja) 1987-12-05 1987-12-05 自動車のステアリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62308162A JPH01148640A (ja) 1987-12-05 1987-12-05 自動車のステアリング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01148640A true JPH01148640A (ja) 1989-06-12

Family

ID=17977641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62308162A Pending JPH01148640A (ja) 1987-12-05 1987-12-05 自動車のステアリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01148640A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5072628A (en) * 1989-09-19 1991-12-17 Oki T Jack Multi function steering mechanism for a motor vehicle
EP0931711A1 (fr) * 1998-01-26 1999-07-28 Ecia - Equipements Et Composants Pour L'industrie Automobile Système de direction pour véhicule automobile
FR2851979A1 (fr) * 2003-03-06 2004-09-10 Faurecia Ind Colonne de direction a moyens de rattrapage des jeux, et ensemble de direction et vehicule automobile correspondants
WO2005100097A1 (de) * 2004-03-31 2005-10-27 Thyssenkrupp Presta Ag Airbaganordnung sowie getriebe und betriebsverfahren dafür
WO2006081812A1 (de) * 2005-02-04 2006-08-10 Thyssenkrupp Presta Ag Lenkung mit airbaganordnung sowie betriebsverfahren dafür
ITBO20110644A1 (it) * 2011-11-10 2013-05-11 A M A S P A Dispositivo sterzante
ITMO20120124A1 (it) * 2012-05-11 2013-11-12 Cnh Italia Spa Dispositivo di sterzatura per un veicolo da lavoro.
KR20160132393A (ko) * 2014-03-11 2016-11-18 선전 지싱 싱글-액슬 투-휠드 드라이빙 테크놀로지 씨오., 엘티디. 핸들
ITUA20163600A1 (it) * 2016-05-19 2017-11-19 Finan Co S R L Colonna sterzo inclinabile multifunzionale per veicoli industriali
ITUA20164342A1 (it) * 2016-06-14 2017-12-14 I F R A S R L Apparato per variare la direzione di avanzamento di un veicolo, in particolare di un veicolo nautico.
EP3693265A1 (en) 2019-02-11 2020-08-12 Rybeck Marin-Consult AB Motorboat fly-by-wire steering wheel hub

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5072628A (en) * 1989-09-19 1991-12-17 Oki T Jack Multi function steering mechanism for a motor vehicle
EP0931711A1 (fr) * 1998-01-26 1999-07-28 Ecia - Equipements Et Composants Pour L'industrie Automobile Système de direction pour véhicule automobile
FR2774056A1 (fr) * 1998-01-26 1999-07-30 Ecia Equip Composants Ind Auto Systeme de direction pour vehicule automobile
FR2851979A1 (fr) * 2003-03-06 2004-09-10 Faurecia Ind Colonne de direction a moyens de rattrapage des jeux, et ensemble de direction et vehicule automobile correspondants
WO2005100097A1 (de) * 2004-03-31 2005-10-27 Thyssenkrupp Presta Ag Airbaganordnung sowie getriebe und betriebsverfahren dafür
WO2006081812A1 (de) * 2005-02-04 2006-08-10 Thyssenkrupp Presta Ag Lenkung mit airbaganordnung sowie betriebsverfahren dafür
ITBO20110644A1 (it) * 2011-11-10 2013-05-11 A M A S P A Dispositivo sterzante
WO2013068995A1 (en) * 2011-11-10 2013-05-16 A.M.A. S.P.A. Steering device
ITMO20120124A1 (it) * 2012-05-11 2013-11-12 Cnh Italia Spa Dispositivo di sterzatura per un veicolo da lavoro.
JP2017508669A (ja) * 2014-03-11 2017-03-30 深▲せん▼市智行単軸双輪駆動技術有限公司 ステアリングホイール
KR20160132393A (ko) * 2014-03-11 2016-11-18 선전 지싱 싱글-액슬 투-휠드 드라이빙 테크놀로지 씨오., 엘티디. 핸들
CN106660571A (zh) * 2014-03-11 2017-05-10 深圳市智行单轴双轮驱动技术有限公司 一种方向盘
US10370021B2 (en) * 2014-03-11 2019-08-06 Guangdong Hua'chan Research Institute Of Intelligent Transportation System Co., Ltd Steering wheel
CN106660571B (zh) * 2014-03-11 2019-12-27 广东华旵智动行运系统研究院有限公司 一种方向盘
ITUA20163600A1 (it) * 2016-05-19 2017-11-19 Finan Co S R L Colonna sterzo inclinabile multifunzionale per veicoli industriali
EP3246225A1 (en) * 2016-05-19 2017-11-22 FINAN.CO. S.r.l Multifunctional tiltable steering column for industrial vehicles
ITUA20164342A1 (it) * 2016-06-14 2017-12-14 I F R A S R L Apparato per variare la direzione di avanzamento di un veicolo, in particolare di un veicolo nautico.
WO2017216702A1 (en) * 2016-06-14 2017-12-21 I.F.R.A. S.R.L. An apparatus for varying the direction of travel of a vehicle, in particular a water-borne vehicle
US10611394B2 (en) 2016-06-14 2020-04-07 I.F.R.A. S.R.L. Apparatus for varying the direction of travel of a vehicle, in particular a water-borne vehicle
EP3693265A1 (en) 2019-02-11 2020-08-12 Rybeck Marin-Consult AB Motorboat fly-by-wire steering wheel hub

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0587994B1 (en) Electrically powered foldable outer rearview mirror for motor vehicles
US4728181A (en) Shock absorbing apparatus for a door mirror of automobiles
JPH01148640A (ja) 自動車のステアリング装置
US7008067B2 (en) Electrically operable pivoting actuator for door mirror of motor vehicle
EP0713804B1 (en) Exterior rear view mirror for a vehicle
US20200278023A1 (en) Shift device
JP4481153B2 (ja) 車両用ドアミラー装置
JPH0536730Y2 (ja)
JP2007308135A (ja) 放射状固定ギアを備えたチルト式操向装置
JPH02233870A (ja) スタータ装置
JPH09226607A (ja) パワーステアリング装置用電動機およびこの電動機を用いたパワーステアリング装置
JP2508597Y2 (ja) 自動車用ステアリング装置
JPS60148740A (ja) 車輌用バツクミラ−
CN217778524U (zh) 姿态调节组件、车载显示终端和车辆
JPH085092Y2 (ja) 自動車用ステアリング装置
GB2343229A (en) Harmonic reduction gear
US6062502A (en) Self-locking safety belt device with retractor switching function
JPH0719923Y2 (ja) 電動によるショルダベルトアンカ
KR100217583B1 (ko) 축방향의 길이 조정이 가능한 자동차 핸들의 컬럼구조
JP2006205758A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP4825329B2 (ja) 電動ステアリングロック装置
JPS62231849A (ja) ステアリング装置
JPH0417391Y2 (ja)
JPH0738762Y2 (ja) 自動変速操作機構のデイテント構造
JPH0723620Y2 (ja) 小型電動車のクラッチ操作構造