JPH01148524A - 入子式コア回転金型装置 - Google Patents
入子式コア回転金型装置Info
- Publication number
- JPH01148524A JPH01148524A JP62307190A JP30719087A JPH01148524A JP H01148524 A JPH01148524 A JP H01148524A JP 62307190 A JP62307190 A JP 62307190A JP 30719087 A JP30719087 A JP 30719087A JP H01148524 A JPH01148524 A JP H01148524A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- insert
- core
- mold
- holder
- rotary
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 6
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 5
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/26—Moulds
- B29C45/2618—Moulds having screw-threaded mould walls
- B29C45/262—Moulds having screw-threaded mould walls provided with unscrewing drive means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/26—Moulds
- B29C45/2673—Moulds with exchangeable mould parts, e.g. cassette moulds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/26—Moulds
- B29C45/2681—Moulds with rotatable mould parts
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、内面にねじを有するねし付き成形品を射出成
形するための入子式コア回転金型装置に関するものであ
る。
形するための入子式コア回転金型装置に関するものであ
る。
従来、コア回転金型は金型ベースとキャビティコア部が
製作時に組み合わさっている一体型であり、入子式のも
のはなかった。このため、成形品の種類毎にコア回転の
金型全体を製作準備する必要があり、金型費用がかかる
。また、成形品の種類を変更する度に金型の交換が必要
であるが、金型重量は大きくその作業は容易でないから
、金型交換に時間がかかるという不都合があった。
製作時に組み合わさっている一体型であり、入子式のも
のはなかった。このため、成形品の種類毎にコア回転の
金型全体を製作準備する必要があり、金型費用がかかる
。また、成形品の種類を変更する度に金型の交換が必要
であるが、金型重量は大きくその作業は容易でないから
、金型交換に時間がかかるという不都合があった。
本発明は、かかる問題点を解決するためになしたもので
、コア回転金型に入子方式を採用して金型交換時間の短
縮(生産性の向上)と金型費用の低減を図ることを目的
とする。
、コア回転金型に入子方式を採用して金型交換時間の短
縮(生産性の向上)と金型費用の低減を図ることを目的
とする。
本発明の入子式コア回転金型装置は、成形機のプラテン
に装着された入子ホルダーと該入子ホルダーに着脱可能
な入子とから構成され、該入子に回転可能な回転コアを
設け、該回転コアと前記入子ボルダ−に設けた駆動源と
を回転伝動機構を介して連結したことを特徴とする特〔
実施例〕 以下、本発明の一実施例を図面にて説明する。
に装着された入子ホルダーと該入子ホルダーに着脱可能
な入子とから構成され、該入子に回転可能な回転コアを
設け、該回転コアと前記入子ボルダ−に設けた駆動源と
を回転伝動機構を介して連結したことを特徴とする特〔
実施例〕 以下、本発明の一実施例を図面にて説明する。
図中1は入子本体で、該入子本体1の側面(実施例では
上下の側面)には係合鍔2が形成されている。この入子
本体1の前面にはストリンパプレート3が進退可能に配
置されると共に、該ストリンパプレート3の後端面には
ガイドピン4の先端が臨んでいる。また、入子本体1を
挾んだ反ストリンパプレー1・3側には、前記ストリン
パプレート3に先端を臨ませたガイドビン4の基端を連
結したコア連結板5が配置されている。
上下の側面)には係合鍔2が形成されている。この入子
本体1の前面にはストリンパプレート3が進退可能に配
置されると共に、該ストリンパプレート3の後端面には
ガイドピン4の先端が臨んでいる。また、入子本体1を
挾んだ反ストリンパプレー1・3側には、前記ストリン
パプレート3に先端を臨ませたガイドビン4の基端を連
結したコア連結板5が配置されている。
6は筒状に形成された一つ又は複数の回転コア(実施例
では複数)で、ストリンパプレート3を貫通して入子本
体1に回転のみ可能に嵌合しており、該回転コア6の外
周面にはねじ型7が形成されている。
では複数)で、ストリンパプレート3を貫通して入子本
体1に回転のみ可能に嵌合しており、該回転コア6の外
周面にはねじ型7が形成されている。
8は固定コアで、前記回転コア6内に摺動可能に嵌合さ
れ、基端を前記コア連結板5に連結されている。そして
、該固定コアの先端はキャビティ29の一部を形成する
と共に、回り止め用凹部9が設けられている。
れ、基端を前記コア連結板5に連結されている。そして
、該固定コアの先端はキャビティ29の一部を形成する
と共に、回り止め用凹部9が設けられている。
10ば前記固定コア8に入子本体1からの押出し力を付
勢する引張ばねで、固定コア8に巻回されており、その
一端をコア連結板5に固定され、他端を入子本体1に固
定されている。
勢する引張ばねで、固定コア8に巻回されており、その
一端をコア連結板5に固定され、他端を入子本体1に固
定されている。
11は基端をエジェクタプレート12に連結し、先端を
ストリッパプレート3に臨ませたエジェクタピンで、入
子本体1に摺動可能に嵌合されており、エジェクタプレ
ート12と入子本体1間にエジェクタピン11に巻回し
て配置した圧縮ばね13によってエジェクタプレート1
2側に戻し力を付勢されている。このエジェクタピン1
1の先端には、圧縮ばね13により付勢された戻し力に
よってエジェクタピン11が入子本体1から抜けないよ
うに係止部14が形成されている。15はギヤで、前記
回転コア6の入子本体1内に位置する基端に装着されて
いる。入子本体1内にはこのギヤ15の双方と噛み合う
中間ギヤ16と、一方のギヤ15と噛 −み合う中間ギ
ヤ17が設けられている。
ストリッパプレート3に臨ませたエジェクタピンで、入
子本体1に摺動可能に嵌合されており、エジェクタプレ
ート12と入子本体1間にエジェクタピン11に巻回し
て配置した圧縮ばね13によってエジェクタプレート1
2側に戻し力を付勢されている。このエジェクタピン1
1の先端には、圧縮ばね13により付勢された戻し力に
よってエジェクタピン11が入子本体1から抜けないよ
うに係止部14が形成されている。15はギヤで、前記
回転コア6の入子本体1内に位置する基端に装着されて
いる。入子本体1内にはこのギヤ15の双方と噛み合う
中間ギヤ16と、一方のギヤ15と噛 −み合う中間ギ
ヤ17が設けられている。
18は可動プラテン19に装着された入子ホルダーで、
該入子ホルダー18にはその側方(実施例では横だがこ
れに限るものではない)を出し入れ口とする入子装着部
20が形成され、該入子装着部20の入子ホルダ−18
上下面には、前記入子本体1に設けた係合鍔2と係合す
る係合溝21が形成されている。22はこの入子ホルダ
ー18と一体に構成されたベースプレートで、四隅にボ
ルト孔18aが形成され、ボルトの締結によって入子ホ
ルダー18は可動プラテン19に装着される。23は入
子ホルダー1の入子出し入れ口部にボルト24により取
り付けられた入子ロックで、入子装着部20内に入子1
〜17を挿入した後、入子ロック23を90度回転させ
てボルト24で固定することによって入子1〜17は入
子ホルダー18に装着される。25はギヤで、入子ホル
ダー18に入子装着部20に一部を突出させて設けられ
ており、入子ホルダー18に設けたモータ26等の駆動
源に取り付けであるギヤ27と、入子装着部20に装着
しである入子1〜17のギヤ17と噛合している。
該入子ホルダー18にはその側方(実施例では横だがこ
れに限るものではない)を出し入れ口とする入子装着部
20が形成され、該入子装着部20の入子ホルダ−18
上下面には、前記入子本体1に設けた係合鍔2と係合す
る係合溝21が形成されている。22はこの入子ホルダ
ー18と一体に構成されたベースプレートで、四隅にボ
ルト孔18aが形成され、ボルトの締結によって入子ホ
ルダー18は可動プラテン19に装着される。23は入
子ホルダー1の入子出し入れ口部にボルト24により取
り付けられた入子ロックで、入子装着部20内に入子1
〜17を挿入した後、入子ロック23を90度回転させ
てボルト24で固定することによって入子1〜17は入
子ホルダー18に装着される。25はギヤで、入子ホル
ダー18に入子装着部20に一部を突出させて設けられ
ており、入子ホルダー18に設けたモータ26等の駆動
源に取り付けであるギヤ27と、入子装着部20に装着
しである入子1〜17のギヤ17と噛合している。
28は前記可動側金型40に対する固定側金型で、図示
しない固定プラテンに装着されている。
しない固定プラテンに装着されている。
29はキャビティで、固定側金型28と可動側金型40
を型締めした状態で、固定側金型28に設けたキャビテ
イ面とストリンパプレート3と回転コア6及び固定コア
8との間に形成されている。
を型締めした状態で、固定側金型28に設けたキャビテ
イ面とストリンパプレート3と回転コア6及び固定コア
8との間に形成されている。
尚、本実施例では、コア連結板5と入子本体1間に引張
ばね10を張架して固定コア8に入子本体1側からの押
出力を付勢した例について説明したが、第4図に示す如
くエジェクタプレート12を貫通して一端をコア連結板
5に当接させ、他端を入子ホルダー18のベースプレー
ト22に当接させた圧縮ばね30を設けても同効である
。また、回転コア6に対する回転力伝達機構としてギヤ
機構を使用した例について説明したが、ベルト、チェー
ン等の伝動機構であっても良いことは勿論である。
ばね10を張架して固定コア8に入子本体1側からの押
出力を付勢した例について説明したが、第4図に示す如
くエジェクタプレート12を貫通して一端をコア連結板
5に当接させ、他端を入子ホルダー18のベースプレー
ト22に当接させた圧縮ばね30を設けても同効である
。また、回転コア6に対する回転力伝達機構としてギヤ
機構を使用した例について説明したが、ベルト、チェー
ン等の伝動機構であっても良いことは勿論である。
図示しない型締装置によって可動プラテン19を固定プ
ラテンに対して前進させて固定側金型28と可動側金型
40を型締めすると、ストリッパプレート3は入子本体
1側に後退して入子本体1と当接すると共に、該ストリ
ッパプレート3に先端を臨ませたガイドピン4が後退す
る。そして、ガイドピン4の基端が連結されたコア連結
板5を介して固定コア8も後退し、かつ、コア連結板5
と入子本体1間に設けた引張ばね10は伸びる(圧縮ば
ね30は縮む)。
ラテンに対して前進させて固定側金型28と可動側金型
40を型締めすると、ストリッパプレート3は入子本体
1側に後退して入子本体1と当接すると共に、該ストリ
ッパプレート3に先端を臨ませたガイドピン4が後退す
る。そして、ガイドピン4の基端が連結されたコア連結
板5を介して固定コア8も後退し、かつ、コア連結板5
と入子本体1間に設けた引張ばね10は伸びる(圧縮ば
ね30は縮む)。
このばね力で固定コア8の押出力が保持される。
このようにして型締めした状態で回転コア6と固定コア
8とストリンパプレート3及び固定側金型28のキャビ
テイ面によりキャビティ29が形成される。このキャビ
ティ29に図示しない可塑化装置の射出ノズルから溶融
樹脂を通路31を経て射出成形すると、回転コア6の周
面に設けたねし型7によって内面にねじが形成された成
形品が成形される。
8とストリンパプレート3及び固定側金型28のキャビ
テイ面によりキャビティ29が形成される。このキャビ
ティ29に図示しない可塑化装置の射出ノズルから溶融
樹脂を通路31を経て射出成形すると、回転コア6の周
面に設けたねし型7によって内面にねじが形成された成
形品が成形される。
射出成形後の型開によって固定側金型28とストリンパ
プレート3との間が開いても、成形品は、入子本体1に
回転のみ可能に取り付けられた回転コア6と螺合し、か
っ、付着して外れないから、ストリッパプレート3は入
子本体1と成形品との間に保持されて入子本体1から離
れることはなく、ゲートカットが確実に行われる。しか
し、このストリッパプレート3と固定コア8は引張ばね
10(又は圧縮ばね30)によって型締方向の締付力を
受けている。このため、型開き後、モータ26によって
ギヤ機構15.16,17.25を介し回転コア6を成
形品が抜は出る方向(ねじと反対方向)に回転させると
、回転コア6の先端に設けた凹部9で形成された回り止
めが凹部9と係合保持され、成形品は回らないから、成
形品は固定コア8とストリンパプレート3に若干押され
ながら回転コア6から抜けて行く。この時成形品のねじ
部が回転コア6のねじ型7から外れても、固定コア8と
ストリッパプレート3とは同調して移動するため、成形
品は固定コア8の回り止め用凹部9と係合したままであ
るから落下しない。
プレート3との間が開いても、成形品は、入子本体1に
回転のみ可能に取り付けられた回転コア6と螺合し、か
っ、付着して外れないから、ストリッパプレート3は入
子本体1と成形品との間に保持されて入子本体1から離
れることはなく、ゲートカットが確実に行われる。しか
し、このストリッパプレート3と固定コア8は引張ばね
10(又は圧縮ばね30)によって型締方向の締付力を
受けている。このため、型開き後、モータ26によって
ギヤ機構15.16,17.25を介し回転コア6を成
形品が抜は出る方向(ねじと反対方向)に回転させると
、回転コア6の先端に設けた凹部9で形成された回り止
めが凹部9と係合保持され、成形品は回らないから、成
形品は固定コア8とストリンパプレート3に若干押され
ながら回転コア6から抜けて行く。この時成形品のねじ
部が回転コア6のねじ型7から外れても、固定コア8と
ストリッパプレート3とは同調して移動するため、成形
品は固定コア8の回り止め用凹部9と係合したままであ
るから落下しない。
次いで、ユジェククシリンダ32 (ロンドのみ図示)
によってエジェクタプレート12を介してエジェクタピ
ン11を突き出してストリッパブレー13を更に前進さ
せると、成形品はストリッパプレート3に回り止め用凹
部9との係合を外され、自重による落下又は取出機等に
よって取り出される。
によってエジェクタプレート12を介してエジェクタピ
ン11を突き出してストリッパブレー13を更に前進さ
せると、成形品はストリッパプレート3に回り止め用凹
部9との係合を外され、自重による落下又は取出機等に
よって取り出される。
以後、上記と同一の手順で成形作業が行われる。
成形品の種類を変更する場合、入子1〜17を交換する
。これは、まず入子ホルダー18の入子ロック23をポ
ルト24の緩めによって外して入子装着部20から入子
1〜17を引出した後、これから使用する入子1〜17
を前記と逆の手順で入子ホルダー18内に装着すれば良
い。この交換時、入子側ギヤ17と入子本体1側ギヤ2
5は自動的に接続又は切り離される。
。これは、まず入子ホルダー18の入子ロック23をポ
ルト24の緩めによって外して入子装着部20から入子
1〜17を引出した後、これから使用する入子1〜17
を前記と逆の手順で入子ホルダー18内に装着すれば良
い。この交換時、入子側ギヤ17と入子本体1側ギヤ2
5は自動的に接続又は切り離される。
尚、ギヤ17.25の山が互いに当たってうまく噛合し
ないときは、軽(数回短いストロークで入子を抜き差し
することでギヤ17.25を100%噛み合わせること
ができる。
ないときは、軽(数回短いストロークで入子を抜き差し
することでギヤ17.25を100%噛み合わせること
ができる。
以上の通り、本発明は、コア回転金型を入子式としたた
め、金型交換時間が著しく短縮され生産能率の向上を図
れる。成形品の種類の変更に対しては入子のみの製作で
済み、金地費の大幅な低減を図れる。また、回転コアを
回転させるモータ及び回転力伝達機構を入子ボルダ−側
に設けて共用するから、入子の重量を低減させることが
でき、金型費をさらに低減できる。
め、金型交換時間が著しく短縮され生産能率の向上を図
れる。成形品の種類の変更に対しては入子のみの製作で
済み、金地費の大幅な低減を図れる。また、回転コアを
回転させるモータ及び回転力伝達機構を入子ボルダ−側
に設けて共用するから、入子の重量を低減させることが
でき、金型費をさらに低減できる。
第1図は本発明の一実施例を示す概要図、第2図は入子
を入子ボルダ−から外して示した斜視図、第3図は型締
状態で金型構造を示す断面図、第4図は他の金型構造を
示す断面図である。 1・・・入子本体、2・・・係合鍔、3・・・ストリッ
パプレート、4・・・ガイドビン、5・・・コア連結板
、6・・・回転コア、7・・・ねじ型、8・・・固定コ
ア、9・・ ・回り止め用凹部、10・・・引張ばね、
11・・・エシェククビン、15.16. 17,2
5.27・・・ギヤ、18・・・入子ホルダー、20・
・・入子装着部、21・・・係合溝、23・・・入子ロ
ック、24・・・ボルト、26・・・モータ、28・・
・固定側金型、40・・・可動側金型。 \ ] 1 ■■
を入子ボルダ−から外して示した斜視図、第3図は型締
状態で金型構造を示す断面図、第4図は他の金型構造を
示す断面図である。 1・・・入子本体、2・・・係合鍔、3・・・ストリッ
パプレート、4・・・ガイドビン、5・・・コア連結板
、6・・・回転コア、7・・・ねじ型、8・・・固定コ
ア、9・・ ・回り止め用凹部、10・・・引張ばね、
11・・・エシェククビン、15.16. 17,2
5.27・・・ギヤ、18・・・入子ホルダー、20・
・・入子装着部、21・・・係合溝、23・・・入子ロ
ック、24・・・ボルト、26・・・モータ、28・・
・固定側金型、40・・・可動側金型。 \ ] 1 ■■
Claims (1)
- 成形機のプラテンに装着された入子ホルダーと該入子ホ
ルダーに着脱可能な入子とから構成され、該入子に回転
可能な回転コアを設け、該回転コアと前記入子ホルダー
に設けた駆動源とを回転伝動機構を介して連結したこと
を特徴とする入子式コア回転金型装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62307190A JPH01148524A (ja) | 1987-12-04 | 1987-12-04 | 入子式コア回転金型装置 |
EP89304444A EP0395805B1 (en) | 1987-12-04 | 1989-05-03 | Insert-type rotary core mold apparatus |
US07/346,843 US4959007A (en) | 1987-12-04 | 1989-05-03 | Insert-type rotary core mold apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62307190A JPH01148524A (ja) | 1987-12-04 | 1987-12-04 | 入子式コア回転金型装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01148524A true JPH01148524A (ja) | 1989-06-09 |
JPH0377050B2 JPH0377050B2 (ja) | 1991-12-09 |
Family
ID=17966127
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62307190A Granted JPH01148524A (ja) | 1987-12-04 | 1987-12-04 | 入子式コア回転金型装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4959007A (ja) |
EP (1) | EP0395805B1 (ja) |
JP (1) | JPH01148524A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4959007A (en) * | 1987-12-04 | 1990-09-25 | Sumitomo Heavy Industries Ltd. | Insert-type rotary core mold apparatus |
CN110405150A (zh) * | 2019-06-17 | 2019-11-05 | 陈翠平 | 一种一模多腔的汽配铸造模具 |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5135700A (en) * | 1990-11-06 | 1992-08-04 | Nibco Inc. | Method and apparatus for molding a threaded product |
BE1005860A3 (fr) * | 1992-01-27 | 1994-02-22 | Gaasch Hubert | Moule pour la production par injection d'objets en matiere thermoplastique. |
JPH06824A (ja) * | 1992-06-18 | 1994-01-11 | Fanuc Ltd | 中子突き出し装置 |
US5345660A (en) * | 1993-03-09 | 1994-09-13 | Howard William J | Method of manufacturing a magazine of predetermined number of cartridges |
DE4444395C2 (de) * | 1994-11-28 | 1997-08-28 | Mannesmann Ag | Einrichtung zum Entfernen von spritzgegossenen Formteilen |
US5558887A (en) * | 1995-02-23 | 1996-09-24 | Heelix Fasteners, Inc. | Mold apparatus for helical articles |
US6602065B1 (en) | 2000-08-22 | 2003-08-05 | Owens-Illinois Closure Inc. | Apparatus for compression molding plastic closures |
DK174823B1 (da) | 2002-04-23 | 2003-12-08 | Hp Ind As | Fremgangsmåde til termoplastisk støbning af et rørformet emne |
US20060167481A1 (en) * | 2005-01-25 | 2006-07-27 | Esophyx, Inc. | Slitted tissue fixation devices and assemblies for deploying the same |
US20070063386A1 (en) * | 2005-09-01 | 2007-03-22 | Seaver Richard T | Mold tool having movable core |
CN1951668B (zh) * | 2005-10-21 | 2010-05-05 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 塑胶射出模具 |
CN1958266B (zh) * | 2005-11-04 | 2011-06-22 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 模具结构 |
US20080248151A1 (en) * | 2007-04-05 | 2008-10-09 | Chih-Yu Chen | Cavity insert positioning mechanism of an injection mold |
US7413427B1 (en) * | 2007-05-07 | 2008-08-19 | Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. | Ejection mechanism |
US20120082752A1 (en) * | 2010-09-30 | 2012-04-05 | Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. | Plastic injection mold |
JP6460507B1 (ja) * | 2018-07-31 | 2019-01-30 | ニチエツ株式会社 | 射出成形機の金型搬送ガイド装置 |
CN111619080A (zh) * | 2020-05-20 | 2020-09-04 | 苏州而立模塑科技有限公司 | 螺纹套管模具 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2339443A (en) * | 1941-03-08 | 1944-01-18 | Armstrong Cork Co | Injection molding machine |
US2457336A (en) * | 1942-07-11 | 1948-12-28 | Armstrong Cork Co | Injection mold |
US2799049A (en) * | 1952-06-07 | 1957-07-16 | Armstrong Cork Co | Injection molding machine |
US3718419A (en) * | 1971-04-21 | 1973-02-27 | Monsanto Co | Apparatus for removing a hollow article having internal enlargements from an injection mold assembly |
US3737268A (en) * | 1971-06-09 | 1973-06-05 | Value Engineered Co | Molding apparatus |
FR2391926A2 (fr) * | 1976-02-03 | 1978-12-22 | Grussen Jean | Capsule de bouchage a vis a etancheite amelioree et moule de fabrication |
DE2634152C3 (de) * | 1976-07-29 | 1979-04-19 | Johannes 8641 Neuses Wuendsch | Gießform für Gußstücke mit einem auszuformenden Gewinde |
KR900007341B1 (ko) * | 1987-04-16 | 1990-10-08 | 가부시기가이샤 싱고 세루 빅구 | 수지 성형용 카세트형 금형 |
JPH01148524A (ja) * | 1987-12-04 | 1989-06-09 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | 入子式コア回転金型装置 |
-
1987
- 1987-12-04 JP JP62307190A patent/JPH01148524A/ja active Granted
-
1989
- 1989-05-03 US US07/346,843 patent/US4959007A/en not_active Expired - Fee Related
- 1989-05-03 EP EP89304444A patent/EP0395805B1/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4959007A (en) * | 1987-12-04 | 1990-09-25 | Sumitomo Heavy Industries Ltd. | Insert-type rotary core mold apparatus |
EP0395805A1 (en) * | 1987-12-04 | 1990-11-07 | Sumitomo Heavy Industries, Ltd | Insert-type rotary core mold apparatus |
CN110405150A (zh) * | 2019-06-17 | 2019-11-05 | 陈翠平 | 一种一模多腔的汽配铸造模具 |
CN110405150B (zh) * | 2019-06-17 | 2020-09-04 | 昆山源耀精密模具有限公司 | 一种一模多腔的汽配铸造模具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0377050B2 (ja) | 1991-12-09 |
US4959007A (en) | 1990-09-25 |
EP0395805A1 (en) | 1990-11-07 |
EP0395805B1 (en) | 1993-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01148524A (ja) | 入子式コア回転金型装置 | |
US20050220929A1 (en) | System for releasing molded part from entrapping core rings | |
US4179254A (en) | Injection mold with floating stripper ring | |
JPH08224758A (ja) | 鋳型成形品の取出し装置 | |
US3433450A (en) | Ejector and mold plate attachment for plastic molding machines | |
CN113182503A (zh) | 一种防产品拉裂变形模具顶出机构 | |
CN210705846U (zh) | 精密蜗杆多腔室联动脱模型注塑模具 | |
CN216635136U (zh) | 一种可直接脱螺纹的模具 | |
JP2001504050A (ja) | 高速ロッキング式クランプ装置 | |
CN113878810B (zh) | 内螺纹成型注塑模具 | |
JP3276883B2 (ja) | 射出成形機等の複合型締装置 | |
CN209755972U (zh) | 一种强拉强扣且可自动出料的模具 | |
JP2546646Y2 (ja) | 射出成形機の型締装置 | |
CN210415312U (zh) | 一种复合抽芯脱螺纹机构 | |
CN214082612U (zh) | 一种实现抽芯式脱模的注塑模具 | |
CN111673065B (zh) | 快拆装式压铸模顶出机构 | |
CN116494476B (zh) | 一种注塑模具及注塑设备 | |
CN220576535U (zh) | 一种防松防断裂的注塑机顶出结构 | |
CN217319103U (zh) | 一种滑块止转脱螺纹的模具 | |
CN217670881U (zh) | 一种特殊内螺牙旋转结构模 | |
CN219988214U (zh) | 一种内螺纹脱模机构 | |
CN113352561B (zh) | 一种用于成型模具脱料装置 | |
CN212472254U (zh) | 滑块防退模具 | |
CN217047349U (zh) | 一种注塑机顶出杆的快换接头 | |
CN218928491U (zh) | 一种全自动螺纹脱模的注塑模具 |