JPH0114761B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0114761B2
JPH0114761B2 JP57047603A JP4760382A JPH0114761B2 JP H0114761 B2 JPH0114761 B2 JP H0114761B2 JP 57047603 A JP57047603 A JP 57047603A JP 4760382 A JP4760382 A JP 4760382A JP H0114761 B2 JPH0114761 B2 JP H0114761B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
spring
gap
upper wing
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57047603A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58165805A (ja
Inventor
Susumu Ishii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YKK Corp
Original Assignee
Yoshida Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshida Kogyo KK filed Critical Yoshida Kogyo KK
Priority to JP57047603A priority Critical patent/JPS58165805A/ja
Priority to AU12386/83A priority patent/AU536853B2/en
Priority to ZA831724A priority patent/ZA831724B/xx
Priority to GB08307197A priority patent/GB2117446B/en
Priority to ES1983271079U priority patent/ES271079Y/es
Priority to CA000424378A priority patent/CA1221818A/en
Priority to BR8301617A priority patent/BR8301617A/pt
Priority to KR1019830001193A priority patent/KR840002314B1/ko
Priority to DE198383102988T priority patent/DE90371T1/de
Priority to DE8383102988T priority patent/DE3372057D1/de
Priority to US06/479,973 priority patent/US4570309A/en
Priority to EP83102988A priority patent/EP0090371B1/en
Priority to ES1983273772U priority patent/ES273772Y/es
Publication of JPS58165805A publication Critical patent/JPS58165805A/ja
Priority to HK686/88A priority patent/HK68688A/xx
Publication of JPH0114761B2 publication Critical patent/JPH0114761B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/24Details
    • A44B19/26Sliders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/24Details
    • A44B19/26Sliders
    • A44B19/262Pull members; Ornamental attachments for sliders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B45/00Hooks; Eyes
    • F16B45/02Hooks with pivoting or elastically bending closing member
    • F16B45/036Hooks with pivoting or elastically bending closing member with an elastically bending closing member
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/25Zipper or required component thereof
    • Y10T24/2561Slider having specific configuration, construction, adaptation, or material
    • Y10T24/2586Slider having specific configuration, construction, adaptation, or material including pull tab attaching means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45272Projection passes through cavity then moves toward noninserted portion of its member to complete interlock [e.g., snap hook]
    • Y10T24/45288Hook type projection member
    • Y10T24/45304Noninserted portion of projection member includes movably connected gate for closing access throat
    • Y10T24/45408Resilient, self-biased gate
    • Y10T24/45424Gate and hook formed solely from wire

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Slide Fasteners (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、引手を着脱できるスライドフアスナ
ー用のスライダーに関するものであり、スライダ
ーの胴部に形成されている引手保持体に、直接引
手を着脱自在に取り付けることができ、しかも比
較的構造が簡単で着脱操作も僅かな動作で足り、
スライダーの生産工程を標準化できるので自動組
立てを可能ならしめ、かつ用途や好みに応じて容
易に引手を交換できる良好なスライダーを提供す
ることを目的としている。
スライドフアスナー用のスライダーの胴部に設
けられた引手保持体に着脱できるように引手を取
り付けたスライダーとしては、米国特許第
2530438号明細書に示されるものが公知であるが、
引手の取付構造が複雑であり、スライダーの外観
も悪く、引手を摘持し難い等の欠点を有してい
た。
本発明は、特許請求の範囲に記載する構成とす
ることにより、引手の取付構造が簡単で外観も良
好であり、引手を摘持しやすく、自動組立てが可
能であり、引手の交換も容易に行ないうるスライ
ドフアスナー用のスライダーを得たものである。
以下、図示実施例についてその構成を説明す
る。
第1図ないし第5図は第1の実施例を示してお
り、スライドフアスナー用のスライダー1は、胴
部2の上翼片3に、該上翼片3の前端に一体に連
結される一端と、上翼片3の後端に延びる他端9
とから成る引手保持体4が突設されており、上翼
片3の上面5と引手保持体4の下面6との間隙内
に、引手7の取付軸部8が保持されている。
また上翼片3の上面5と引手保持体4の他端9
との間には、引手7の取付軸部8が通過できる間
隙部10が形成されている。
上述の間隙部10は、常時、弾性部材たるバネ
11で閉鎖されている。このバネ11は、第4図
に示されるように、略U字形のバネ本体の脚1
2,13の端部14,15を互いに対向するよう
折曲してあり、かつ脚12,13は、互いに齟齬
するよう捩りを与えられている。
他方、引手保持体4の他端9寄り部分は薄肉部
16とされ、その両側に位置を齟齬させてバネ取
付用の小孔17,18が穿設され、この小孔1
7,18に端部14,15を嵌入させることによ
り、バネ11が引手保持体4の薄肉部16に取り
付けられ引手保持体4の下面に位置させられてい
る。上述のバネ11の形状と小孔17,18の位
置とは、第2図、第3図に示す状態において、バ
ネ11に常時矢印A方向の回動勢力を発生するよ
う選定されており、この回動勢力により、バネ1
1の脚12,13の連結部19は、常時、スライ
ダー1の胴部2の上翼片3の上面5に凹設された
凹陥部20内に弾接させられ、前記間隙部10を
閉鎖している。
上述の第1の実施例では、第2図に示す状態に
おいて、引手7をやや左方向に移動させたのち、
バネ11を手指により矢印B方向へ、弾力に抗し
て回動させ間隙部10の閉鎖を解けば、引手7は
簡単に引手保持体4から引き抜き、取り外すこと
ができる。手指を離せば、バネ11は再び間隙部
10を閉鎖する。
バネ11が間隙部10を閉鎖している状態にお
いて、第5図に示すように、引手7の挿入時に、
引手7の取付軸部8を間隙部10内へ押し込む
と、バネ11の連結部19が取付軸部8で押圧さ
れるに従いバネ11は矢印B方向へ弾性変位され
て回動し、遂には取付軸部8は連結部19を通過
して引手保持体4の下面6側へ入り、バネ11は
再び連結部19が凹陥部20に弾接する閉鎖位置
に復帰し、第2図の状態となるものである。すな
わち、引手の着脱がきわめて容易であり、そのた
めの構造も著しく簡単であり、引手の取付動作は
容易に標準化しうるのである。
また、バネ11の連結部19は、凹陥部20内
に弾接するので、引手7の取付軸部8が挿入状態
に在る通常の使用時の、バネ11の弾力に抗して
外れることは全くない。
第6図、第7図および第8図は第2の実施例を
示しており、スライダー21の胴部22の上翼片
23の上面24と、引手保持体25の下面26と
間隙内に引手27の取付軸部28が保持され、前
記上面24と引手保持体25の他端29との間
に、引手27の取付軸部28が通過できる間隙部
30が形成されていることは第1の実施例と同じ
である。
図示例では、前記上面24の間隙部30に臨む
部分31が後述するバネ34をかしめ固定するた
め若干膨隆されているが、この膨隆部分は存在し
なくともよい。
上述の上翼片23の上面24と引手保持体25
の下面26とには、その中心線上に、互いに連通
する凹溝32,33が凹設され、この凹溝32,
33内に弾性部材たるバネ34が配設されてい
る。
バネ34は、側面形状が略U字形とされ、脚3
5,36の端部37,38は、同一方向に折曲さ
れており、端部37はテーパ状に前記間隙部30
を閉鎖しうる長さに設定されている。バネ34
は、脚35を凹溝33内に配置され、脚36を凹
溝32内に配置され、端部38を凹溝32端の小
孔39に嵌入されており、小孔39の周囲の上翼
片肉部がかしめられることにより固定されてい
る。そしてこの凹溝32の深さは、バネ34の脚
36の径よりも大とされているので、上翼片23
の上面24と脚36の上面との間の凹溝32部分
は凹設された凹陥部32′となり、この固定状態
において前記端部37が凹陥部32′内に弾接さ
せられて間隙部30を閉鎖しているので、第1の
実施例と同様に取付軸部28が外れることがな
い。
引手保持体25の凹溝33の両側壁には、下面
26から半円形の窓孔40,41が形成され、こ
の窓孔40,41を利用し、手指によりバネ34
の脚35を、第8図に示すように上方へ持ち上げ
弾性変形させうる。
第2の実施例は上述の構成であり、第6図に示
される状態では、バネ34の脚35の端部37が
凹陥部32′内に弾接し、引手27の取付軸部2
8の脱出が阻止されているが、前述のように、窓
孔40,41を利用し、第8図に示されるごと
く、バネ34の脚35を弾性変形させれば、取付
軸部28は間隙部30を通して引手保持体25外
へ容易に脱出させうる。手指を離せばバネ34の
脚35は再び第6図の状態に戻る。この状態で引
手27の挿入時に、引手27の取舗軸部28を間
隙部30を通して押し込むと、バネ34の脚35
の端部37は、取付軸部28に押されて上方へ弾
性変形しつつ変位し、取付軸部28は、遂には端
部37を通り越して引手保持体25の下面26へ
入り、脚35の端部37は再び凹陥部32′内に
弾接する間隙部30を閉鎖する位置に復位するも
のである。勿論窓孔40,41を利用して、第8
図に示すようにバネ34の脚35を弾性変形させ
たうえで、引手27の取り付けを行なつてもよ
い。
第9図、第10図および第11図は第3の実施
例を示しており、スライダー40の上翼片41の
上面42と、引手保持体43の下面44との間隙
内に引手45の取付軸部46が保持されており、
引手保持体43の他端47に対応する上翼片41
の上面42部分には凹陥部48が形成され、この
凹陥部48の底面49と引手保持体43の他端4
7との間に引手45の取付軸部46を通過させう
る間隙部50が形成されている。
引手保持体43の下面44の中央線上には、凹
溝51が凹設され、間隙部50と反対側の引手保
持体43には、凹溝51に連続し、かつ上翼片4
1の上面42に沿う孔部52が、引手保持体43
の背面53に貫通して穿設され、背面53側では
大径の段部54とされている。
引手保持体43の前記凹溝51と孔部52と段
部54とには弾性部材たるバネ55が配設されて
いる。
バネ55は、直杆状のバネ本体56の1端がフ
ツク状の屈曲部57とされ、他端もZ字状の屈折
部58とされており、端部59は、孔部52から
段部54側に引き出されている。端部59には屈
曲部57側に向う切越し60が設けられており、
段部54の奥底に係止され、この構造によつて引
手保持体43にバネ55が固定されている。この
固定状態において、屈曲部57は第9図、第10
図に示されるように、屈曲部57の端部が凹陥部
48内である底面49に弾接して前記間隙部50
を閉鎖しており、引手45の取付軸部46の脱出
を阻止している。手指等により、バネ55の屈曲
部57を矢印C方向に押し上げ、バネ55を弾性
変形させると、引手45の取付軸部46は間隙部
50を通つて脱出させられる。この操作をするた
め、引手45の取付軸部46は、第10図に示さ
れるように楕円形状の湾曲体としておくことが好
ましい。手指等を離せば、バネ55の屈曲部57
の端部は凹陥部48内に弾接し、再び第9図に示
す閉鎖状態に復位する。
引手45を取り付ける引手45の挿入時には、
第11図に示すように、その取付軸部46を間隙
部50内へ押し込むと、該端部46がバネ55の
屈曲部57に当接し、これを押圧し、該屈曲部5
7を矢印C方向に押し上げて弾性変位させ、遂に
は取付軸部46は屈曲部57を通り越し、引手保
持体43の下面44へ入り、バネ55の屈曲部5
7の端部は再び間隙部50を閉鎖する凹陥部48
内の位置に弾性復元し、引手45の取り付けが完
了されるものである。
本発明に係るスライドフアスナー用のスライダ
ーは、以上説明した構成、作用のものであり、簡
単な構造であり、簡単な僅かな動作で、スライダ
ーの胴部を引手保持体に引手を直接着脱できる効
果を奏するとともに、弾性部材の端部が上翼片の
上面に凹設された凹陥部内に弾接して間隙部を閉
鎖しているので、引手の挿入状態の通常の使用時
に、弾接部材の弾力に抗して外れることはない。
構造が簡単で、引手の着脱を僅かな動作で容易
に行ないうることは、スライダー組立の生産工程
を標準化でき、自動組立てを可能ならしめる効果
も奏するものである。
また需要者の用途や好みに応じ容易に引手の交
換ができるのみでなく、外観を良好に保つことが
でき、引手の摘持も容易である等の効果も有して
いる。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1の実施例の平面図、第2図は第1
図に示すものの一部を断面として示した拡大側面
図、第3図は第2図中−線断面図、第4図は
弾性部材たるバネの斜面図、第5図は第2図に示
すものの引手取付過程を一部断面として示した拡
大側面図、第6図は第2の実施例を一部断面とし
て示した拡大側面図、第7図は第6図中−線
断面図、第8図は第6図に示すものの引手取付過
程を一部断面として示した拡大側面図、第9図は
第3の実施例を一部断面として示した拡大側面
図、第10図は第9図中−線断面図、第11
図は第9図に示すものの引手取付過程を一部断面
として示した拡大側面図である。 1:スライダー、2:胴部、3:上翼片、4:
引手保持体、5:上面、6:下面、7:引手、
8:取付軸部、9:他端、10:間隙部、11:
弾性部材たるバネ、20:凹陥部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 胴体の上翼片には、その前端に一体に連結さ
    れる一端と、上翼片の後端に延びる他端とから成
    る引手保持体が突設されており、該引手保持体と
    上翼片との間に引手取付軸部が保持されている引
    手を有するスライドフアスナー用のスライダーに
    おいて、前記上翼片の上面と引手保持体の他端と
    の間には、引手の取付軸部が通過できる間隙部が
    形成され、該間隙部には、該間隙部を閉鎖する位
    置と、開放する位置との2位置を占めうる弾性部
    材が、胴体または引手保持体に保持されて配置さ
    れ、該弾性部材は、弾性変位により、引手取付軸
    部が引手挿入時に通過できるよう、常時前記閉鎖
    位置である上翼片の上面に凹設された凹陥部内に
    弾接させられていることを特徴とする引手を着脱
    できるスライドフアスナー用スライダー。
JP57047603A 1982-03-25 1982-03-25 引手を着脱できるスライドフアスナ−用スライダ− Granted JPS58165805A (ja)

Priority Applications (14)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57047603A JPS58165805A (ja) 1982-03-25 1982-03-25 引手を着脱できるスライドフアスナ−用スライダ−
AU12386/83A AU536853B2 (en) 1982-03-25 1983-03-11 Pull tab for slide fastener slider
ZA831724A ZA831724B (en) 1982-03-25 1983-03-14 Slide fastener slider with detachable pull tab
GB08307197A GB2117446B (en) 1982-03-25 1983-03-16 Slide fastener slider with detachable pull tab
ES1983271079U ES271079Y (es) 1982-03-25 1983-03-23 Cursor perfeccionado para cierres de cremallera
KR1019830001193A KR840002314B1 (ko) 1982-03-25 1983-03-24 손잡이를 착탈할 수 있는 슬라이드 파스너용 슬라이드
BR8301617A BR8301617A (pt) 1982-03-25 1983-03-24 Cursor de fecho corredico com alca destacavel
CA000424378A CA1221818A (en) 1982-03-25 1983-03-24 Slide fastener slider with detachable pull tab
DE198383102988T DE90371T1 (de) 1982-03-25 1983-03-25 Reissverschlussschieber mit einer abnehmbaren zuglasche.
DE8383102988T DE3372057D1 (en) 1982-03-25 1983-03-25 Slide fastener slider with detachable pull tab
US06/479,973 US4570309A (en) 1982-03-25 1983-03-25 Slide fastener slider with detachable pull tab
EP83102988A EP0090371B1 (en) 1982-03-25 1983-03-25 Slide fastener slider with detachable pull tab
ES1983273772U ES273772Y (es) 1982-03-25 1983-07-27 Cursor mejorado para cierres de cremallera.
HK686/88A HK68688A (en) 1982-03-25 1988-09-01 Slide fastener slider with detachable pull tab

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57047603A JPS58165805A (ja) 1982-03-25 1982-03-25 引手を着脱できるスライドフアスナ−用スライダ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58165805A JPS58165805A (ja) 1983-09-30
JPH0114761B2 true JPH0114761B2 (ja) 1989-03-14

Family

ID=12779809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57047603A Granted JPS58165805A (ja) 1982-03-25 1982-03-25 引手を着脱できるスライドフアスナ−用スライダ−

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4570309A (ja)
EP (1) EP0090371B1 (ja)
JP (1) JPS58165805A (ja)
KR (1) KR840002314B1 (ja)
AU (1) AU536853B2 (ja)
BR (1) BR8301617A (ja)
CA (1) CA1221818A (ja)
DE (2) DE3372057D1 (ja)
ES (2) ES271079Y (ja)
GB (1) GB2117446B (ja)
HK (1) HK68688A (ja)
ZA (1) ZA831724B (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6172209U (ja) * 1984-10-16 1986-05-16
JPH0432971Y2 (ja) * 1986-12-19 1992-08-07
JPH0432974Y2 (ja) * 1986-12-19 1992-08-07
JPH0721122Y2 (ja) * 1988-04-20 1995-05-17 ワイケイケイ株式会社 スライドフアスナー用スライダー
JPH10179216A (ja) * 1996-12-27 1998-07-07 Ykk Corp スライドファスナー用スライダーとその成形金型
US6735827B1 (en) 2002-12-23 2004-05-18 Stenhaell Turo Slider for a zip fastener
JP4109618B2 (ja) * 2003-12-16 2008-07-02 Ykk株式会社 自動停止装置付スライドファスナー用スライダー
SI1827159T1 (sl) * 2004-11-16 2008-10-31 Riri Sa Drsnik zadrge z izmenljivim vlečnim jezikom
TWI482600B (zh) * 2009-01-30 2015-05-01 Columbia Sportswear Na Inc 防卡布拉鍊
CN103181661B (zh) * 2012-07-07 2016-06-01 李甫文 拉头滑块及使用该滑块的拉头
US20160007694A1 (en) * 2013-03-01 2016-01-14 J & P Coats Limited Zip fastener
USD745433S1 (en) * 2014-09-19 2015-12-15 Rimowa Gmbh Zipper
USD744898S1 (en) * 2014-09-19 2015-12-08 Rimowa Gmbh Zipper
EP3549477B1 (en) * 2016-11-30 2023-03-29 YKK Corporation Slider for slide fastener
USD880355S1 (en) * 2017-09-26 2020-04-07 Ideal Fastener (Guangdong) Industries Ltd. Slider
USD880354S1 (en) * 2017-09-26 2020-04-07 Ideal Fastener (Guangdong) Industries Ltd. Slider
USD881750S1 (en) * 2017-09-26 2020-04-21 Ideal Fastener (Guangdong) Industries Ltd. Slider
USD916064S1 (en) * 2018-05-29 2021-04-13 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Mobile phone
CN108903145B (zh) * 2018-07-12 2021-03-23 东莞市鼎富拉链科技有限公司 一种密闭双拉拉头
USD960763S1 (en) * 2019-07-23 2022-08-16 Yves Saint Laurent Clasp
CN110731583B (zh) * 2019-11-05 2022-04-19 山东轻工职业学院 可穿戴服装配饰
WO2021210105A1 (ja) * 2020-04-15 2021-10-21 Ykk株式会社 スライダー
CN113397279B (zh) * 2021-05-27 2022-11-08 义乌市程扬服装辅料有限公司 一种注塑拉链

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US503158A (en) * 1893-08-15 Clarence a
US1044975A (en) * 1912-01-24 1912-11-19 Covert Mfg Company Snap-hook.
US1228018A (en) * 1916-10-04 1917-05-29 Art Hadley Bracelet-catch.
US2160160A (en) * 1937-01-06 1939-05-30 Whitehall Patents Corp Slider for separable fasteners
AT170466B (de) * 1940-12-30 1952-02-25 Ri Ri Werk A G Feststellbarer Schieber für Reißverschlüsse
US2357478A (en) * 1943-07-16 1944-09-05 Harry O Koch Snatch link
US2530438A (en) * 1947-12-24 1950-11-21 Henry J Modrey Slide fastener lock
CH264281A (de) * 1948-05-13 1949-10-15 Bernasconi Giuseppe Reissverschlussschieber mit Mitteln zur selbsttätigen Arretierung auf den Verschlussgliederstreifen.
US2607976A (en) * 1949-05-17 1952-08-26 Kee Zipper Corp Unlockable slide for hookless fasteners
US2811763A (en) * 1954-07-15 1957-11-05 Jordan Silvia Welter Zipper pull
FR1194766A (fr) * 1957-04-18 1959-11-12 Lightning Fasteners Ltd Perfectionnements aux curseurs pour fermetures
FR1248590A (fr) * 1959-02-09 1960-12-16 Italiana Cerniere Lampo Di Ilo Curseur à blocage automatique pour fermetures à glissière
GB852456A (en) * 1959-02-09 1960-10-26 Vincenzo Ilotte Improvements in and relating to self-locking sliders for sliding-clasp fasteners
GB954307A (en) * 1961-05-31 1964-04-02 Flash Fasteners Ltd Improvements in or relating to sliders for sliding clasp fasteners
US3444599A (en) * 1968-02-21 1969-05-20 Maurice E Amon Snap hook
DE1811663B2 (de) * 1968-11-29 1976-09-02 William Prym-Werke Kg, 5190 Stolberg Reissverschlusschieber
US3778871A (en) * 1971-07-15 1973-12-18 Water Gremlin Co Connectors
JPS5585Y2 (ja) * 1974-05-31 1980-01-05

Also Published As

Publication number Publication date
ES273772Y (es) 1985-05-16
KR840002314B1 (ko) 1984-12-19
CA1221818A (en) 1987-05-19
GB2117446B (en) 1985-06-19
AU1238683A (en) 1983-10-27
EP0090371A3 (en) 1984-05-09
ZA831724B (en) 1983-11-30
JPS58165805A (ja) 1983-09-30
ES273772U (es) 1984-06-16
ES271079U (es) 1984-01-16
HK68688A (en) 1988-09-09
BR8301617A (pt) 1983-12-06
GB2117446A (en) 1983-10-12
EP0090371B1 (en) 1987-06-16
EP0090371A2 (en) 1983-10-05
AU536853B2 (en) 1984-05-24
US4570309A (en) 1986-02-18
GB8307197D0 (en) 1983-04-20
ES271079Y (es) 1984-08-01
KR840003798A (ko) 1984-10-04
DE90371T1 (de) 1984-04-12
DE3372057D1 (en) 1987-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0114761B2 (ja)
JP3733311B2 (ja) スライドファスナー用スライダーの引手
JPH0432974Y2 (ja)
JPH06124U (ja) 時計バンドの中留具
JP2003166511A (ja) 継手機構
JPH06245805A (ja) 自動停止装置付スライドファスナー用スライダー
JPH0389608U (ja)
KR840002711Y1 (ko) 손잡이를 착탈(着脫)할 수 이는 슬라이드 파스너용 슬라이더
JP3285453B2 (ja) スライドファスナー用合成樹脂製開離嵌挿具
JPH0282081U (ja)
GB2055560A (en) Windscreen wiper arm connector
JPH02131704A (ja) 引手を着脱できるスライドフアスナー用スライダー
JP3266235B2 (ja) 空気調和機
JPH0519484Y2 (ja)
JP2000279211A (ja) スライドファスナー用スライダー
JPH0637719Y2 (ja) スライドフアスナ−の開離嵌插具
KR940001554Y1 (ko) 슬라이드파스너용 중간연결고리
JPS61173431A (ja) 押釦装置
KR880004231Y1 (ko) 카셋트의 밧데리 이젝트 레버
JPS629227Y2 (ja)
JP3553326B2 (ja) コイン型電池用ホルダーの装着装置
JPS5839186Y2 (ja) かみそり
JPS6485Y2 (ja)
JPS6347286Y2 (ja)
JPS604081Y2 (ja) 巻尺の制動装置