JPH01146496A - 接続制御システム - Google Patents

接続制御システム

Info

Publication number
JPH01146496A
JPH01146496A JP30516187A JP30516187A JPH01146496A JP H01146496 A JPH01146496 A JP H01146496A JP 30516187 A JP30516187 A JP 30516187A JP 30516187 A JP30516187 A JP 30516187A JP H01146496 A JPH01146496 A JP H01146496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state
circuit
terminal number
condition
connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30516187A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuhiro Takahashi
高橋 幾洋
Kazuki Tsuruta
鶴田 和基
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP30516187A priority Critical patent/JPH01146496A/ja
Publication of JPH01146496A publication Critical patent/JPH01146496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 炎五分1 本発明は電子交換鍬にお番プる接続制御システムに関す
る。
値】11玉 従来、この種の接続制御方式においては、各ライン回路
、トランク回路は端末からの発呼を検出し、接続先端末
番号を受信すると、発呼要求と共に受信した接続先端末
番号を中央制御装置(以下CPUと記す)へ転送する。
CPUは端末番号とその端末が収容されているライン回
路、トランク回路の収容位置、割当て時分割スロット情
報の対応表及びその収容位置対応に各ライン回路、トラ
ンク回路の現在の状態を記憶する状態メモリをもってお
り、発呼要求と接続先端末番号を受信すると、被呼側の
収容位置及び時分割スロット情報と現在の状態とを検索
する。
そして、被呼側が空き状態のときは、被呼側ライン回路
、トランク回路に対して発呼側の時分割スロット番号情
報を渡すと共に受信処理の指示を出す。同時に発呼側に
対しても被呼側の時分割スロット番号情報を含め接続処
理の指示を出す。こうして、発呼側、被呼側の両ライン
回路、トランク回路は使用する通話用時分割スロットを
認識することができ、通話路の設定を行うことになる。
上)!シた従来の接続制御方式では、CPUが全ての接
続情報を集中管理しており、全ての端末間の接続処理は
CPUを介して行われる。そのために端末数が多くなる
とCPUの負荷が重くなり、又ライン回路、トランク回
路が分散設置された場合は、CPtJと各ライン回路、
トランク回路間の情報転送に多くの時間が使われること
になり、処理能力が低下するという欠点がある。
発明の目的 本発明はCPUの負荷を軽減し、ライン回路、トランク
回路が分散設置されたり、端末数が増加してもCPUの
処理能力の低下を防止できるようにした接続制御システ
ムを提供することを目的としている。
発明の構成 本発明によれば、互いに同一の時分割スロットを有する
通話用バスと制御信号バスとからなる主通話路バスに、
全てのライン回路及びトランク回路が接続され、これ等
ライン回路及びトランク回路に対して夫々信号送出時分
割スロットが割当てられた電子交換システムにおける接
続制御システムであって、前記制御信号バスが接続先端
番号信号と、送出側端末番号信号と、接続状態情報信号
とにより構成され、前記ライン回路及びトランク回路の
各々は、自回路が発呼状態か、応答処理状態か、話中状
態か、空き状態かどうかを設定する状態設定回路と、こ
の状態設定回路の設定状態を前記制御信号バスへ出力す
る接続状態出力回路と、前記状態設定回路が空き状態以
外のとき、接続先端末番号と送出側端末番号とを前記制
御信号バスへ出力する接続端末情報送出回路と、前記制
御信号バス上の接続状態情報と接続先端末番号とを監視
し、かつ前記状B設定回路が空き状態のとき、前記接続
状態情報が発呼状態でしかも接続先端末番号が自端末番
号と一致した場合、また前記状態設定回路が発呼処理状
態のとき、前記接続状態情報が応答状態でしかも接続先
端末番号が自端末番号と一致した場合、前記制御信号バ
ス上の送出側端末番号を受信すると共にそのときの時分
割スロット番号を検出する接続端末情報受信回路と、接
続先の時分割スロットの前記制御信号バス上の接続状態
情報を受信する接続状態受信回路とを有することを特徴
とする接続制御システムが得られる。
実施例 以下に本発明の実施例につき図面を参照しつつ説明する
第1図は本発明の実施例のシステム構成図である。各ラ
イン回路20.30及びトランク回路40はCPU制御
制御バス弁してCPU10と接続される他に、通話路バ
スS及び制御信号バスOnにも接続されている。制御信
号バスC,nは接続状態待機線と、送出側端末番号線と
、接続先端末番号線とからなっている。
各ライン回路(トランク回路も含む)は状態設定回路5
0.接続状態出力回路60.接続状態受信回路70.接
続端末情報送出回路80.接続端末情報受信回路90を
含んで構成されている。   。
第2図は各ライン回路20.30及びトランク回路40
の本発明の一実施例のブロック図であり、第1図と同等
部分は同一符号にて示す。以下第1図及び第2図を参照
して本発明の実施例の動作を説明する。
第2図において100はライン回路あるいはトランク回
路内を制御するボートマイクロプロセッサ(以下、PM
と記す)であり、PM1004.tPM制御信号バス(
以下、PMババス記す)101を介して各部を制御する
。PMlooはCPUインタフェース110及びCPt
J制御バスPを介してCPU 10と会話することがで
きるものであり、よってCpuioから自回路に接続さ
れる端末の端末番号及び自回路が通話路バスS及び制御
信号バスCnへ出力できる時分割スロット番号を教えら
れている。そして、PMlooはこの自端末番号を送出
側端末番号設定回路130に、又自回路時分割スロット
番号を自回路時分割スロット設定回路150に夫々設定
しておく。
ここで、P M 100は端末インタフェース回路29
0を介して端末(置、データ端末あるいは局線)の発呼
を検出すると、接続先端末番号を受信してこれを接続先
端末番号設定回路120へ設定すると共に、状態設定回
路50を発呼処理状態に設定する。状態設定回路50は
4つの状態が設定できるようになっており、発呼処理状
態のときは信号線102に、応答処理状態では信号線1
03に、話中状態では信号線104に、又空き状態では
信号線105に夫々111 I+を生成する。これらの
信号線102〜105で示される状態情報は、時分割ス
ロットカウンタ160と自回路時分割スロット設定回路
150に設定された時分割スロット番号とが一致したと
き、つまり一致回路200の出力信号線106が“1″
となり、反転ゲート280を介して接続状態出力回路6
0のゲートが開いたとき、制御信号バス上の接続状態情
報線03〜C6へ出力される。
ここで、前記したように状態設定回路50が発呼状態に
設定されると、信号線102が1″となるので、オアゲ
ート260の出力が1″となり、自回路時分割スロット
タイミングのとき、つまり信号線106が1″となった
とき、アンドゲート210の出力が“1′′となる。こ
うして接続先端末番号設定回路120及び送出側端末番
号設定回路130に設定された接続先端末番号及び送出
側端末番号の送出ゲート250 、251が開かれ夫々
制御信号バス上の接続先端末番号線C1及び送出側端末
番号線C2へ送出される。
一方、接続先のライン回路又はトランク回路が空き状態
であれば状態設定回路50は空き状態が設定されており
、信号線105に1′′が立っている。そして一致回路
230が接続先端末番号C1を監視しており、送出側端
末番号設定回路130に設定された自端末番号との一致
を検出したら出力信号線107に“1″が立つ。このと
き同時に、空き状態を示す信号線105に1″が立って
いるので、接続状態情報線C3を監視して1”が立って
いれば、つまり相手側状態が発呼状態であれば、アンド
ゲート320及びオアゲート310を介してアンドゲー
ト300を開く。こうして信号線107に1″が立つと
、これがアンドゲート 300を介して送出側端末番号
受信回路190及び送出側時分割スロット検出回路18
0のラッチ信号となり、その時の送出側端末番号及び時
分割スロット番号を検出する。
PMlooはこの送出側端末番号と時分割スロット番号
とをPMパス101を介して読取り、夫々接続先端末番
号設定回路120及び接続先時分割スロット設定回路1
70に設定する。そして同時に状態設定回路50の設定
を空き状態から応答処理状態に変更する。このとき、発
呼側のライン回路又はトランク回路は、接続先からの応
答監視を行っている。
前記の如く接続先が応答したら、制御信号バスCn上に
おいて発呼側端末番号が接続先端末番号線C1に、また
被呼側端末番号が送出側端末番号線C2に送出されてお
り、又その時の接続状態情報線C3〜C6には応答処理
状態情報が出力されている。
発呼側回路は、信号線102が“1′°、つ沫り発呼処
理状態になっており、接続状態情報線C5、つまり相手
側応答処理状態であることを検出すると、アンドゲート
330及びオアゲート310を介してアンドゲート30
0のゲートを聞く。このとぎ同時に一致回路230が接
続先端末番号線上の前記発呼側端末番号と自端末番号の
一致を検出すると、信号線107が1°′となり、アン
ドゲート300の出力に“1″が立ち、その時の送出側
端末番号及び時分割スロット番号を送出側端末番号受信
回路190及び送出側時分割スロット検出回路180に
て検出する。
P M 100はPM制御バス101を介してこの2つ
の情報を読取り、そのうち時分割スロット番号を接続先
時分割スロット設定回路110に設定し、又同時に状態
設定回路50を発呼処理状態から話中状態へ変更する。
一方、被呼側回路は発呼側の時分割スロットタイミング
を一致回路210で検出することにより、そのときの接
続状態情報線C3〜C6を接続状態受信回路70で受信
している。こうして前記の如く発呼側回路が発呼処理状
態から話中状態へ変化したことを検出すると、P M 
100は状態設定回路50を応答処理状態から話中状態
に変更する。
こうして発呼側、被呼側共に相手側の時分割スロット番
号を認識し、通話路バスSを介して通話状態をつ(るこ
とができることになる。そして話中状態では、お互いの
PMlooは相手側の状態を接続状態受信回路にて常に
監視しており、話中状態から空き状態への変化を検出す
ることにより相手側の終話を検出することができる。
尚、発呼処理状態のとき接続先がすでに話中の場合は発
呼側PM100は一定時間内の応答がないことで相手方
話中を検出することになる。
1肛匹鬼皿 以上説明したように本発明によれば、接続先の時分割ス
ロット情報や接続先の状態を、中央制御装置を介するこ
となく自端末番号及び端末からダイヤルされた接続先の
端末番号をそのまま使用し、通話用バスと同一時分割ス
ロットをもつ制御信号バスを介して各ライン回路、トラ
ンク回路間で直接通信を行い、接続先の時分割スロット
情報や接続先の状態を検出するよう構成することにより
、中央制御装置の負荷を軽減し、ライン回路、トランク
回路が分散設置されたり、端末数が増加した場合でも処
理能力低下を防止できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のシステムブロック図、第2図
は第1図のライン回路の具体例を示す機能ブロック図で
ある。 主要部分の符号の説明 20.30・・・・・・ライン回路 40・・・・・・トランク回路 50・・・・・・状態設定回路 60・・・・・・接続状態出力回路 70・・・・・・接続状態受信回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 互いに同一の時分割スロットを有する通話用バスと制御
    信号バスとからなる主通話路バスに、全てのライン回路
    及びトランク回路が接続され、これ等ライン回路及びト
    ランク回路に対して夫々信号送出時分割スロットが割当
    てられた電子交換システムにおける接続制御システムで
    あって、前記制御信号バスが接続先端番号信号と、送出
    側端末番号信号と、接続状態情報信号とにより構成され
    、前記ライン回路及びトランク回路の各々は、自回路が
    発呼状態か、応答処理状態か、話中状態か、空き状態か
    どうかを設定する状態設定回路と、この状態設定回路の
    設定状態を前記制御信号バスへ出力する接続状態出力回
    路と、前記状態設定回路が空き状態以外のとき、接続先
    端末番号と送出側端末番号とを前記制御信号バスへ出力
    する接続端末情報送出回路と、前記制御信号バス上の接
    続状態情報と接続先端末番号とを監視し、かつ前記状態
    設定回路が空き状態のとき、前記接続状態情報が発呼状
    態でしかも接続先端末番号が自端末番号と一致した場合
    、また前記状態設定回路が発呼処理状態のとき、前記接
    続状態情報が応答状態でしかも接続先端末番号が自端末
    番号と一致した場合、前記制御信号バス上の送出側端末
    番号を受信すると共にそのときの時分割スロット番号を
    検出する接続端末情報受信回路と、接続先の時分割スロ
    ットの前記制御信号バス上の接続状態情報を受信する接
    続状態受信回路とを有することを特徴とする接続制御シ
    ステム。
JP30516187A 1987-12-02 1987-12-02 接続制御システム Pending JPH01146496A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30516187A JPH01146496A (ja) 1987-12-02 1987-12-02 接続制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30516187A JPH01146496A (ja) 1987-12-02 1987-12-02 接続制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01146496A true JPH01146496A (ja) 1989-06-08

Family

ID=17941800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30516187A Pending JPH01146496A (ja) 1987-12-02 1987-12-02 接続制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01146496A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04506142A (ja) * 1989-06-16 1992-10-22 ブリテイッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー データのスイッチングノード

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04506142A (ja) * 1989-06-16 1992-10-22 ブリテイッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー データのスイッチングノード

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01146496A (ja) 接続制御システム
US6320949B1 (en) Method for duplicating calls of remote multiple subscribers
JP3029264B2 (ja) 電話システム
JPH042552Y2 (ja)
JP2507075B2 (ja) 独立2世帯住宅用電話アダプタ
JPS592223B2 (ja) 回線切換方式
JP3182163B2 (ja) 電話システム
JPH0198396A (ja) ボタン電話装置
JP2596490Y2 (ja) Pb信号方向判別装置
JPS612464A (ja) 自動着信制御方式
JPS60259046A (ja) 自動着信制御方式
JPH01185058A (ja) 着信選択方式
JPH0834526B2 (ja) 通信端末装置
JP4012340B2 (ja) Ctiアダプタ、接続装置、及びシステム
JPS59171293A (ja) ボタン電話装置
JPS61289797A (ja) ダイヤルイン切替制御方式
JPS6142984B2 (ja)
JPS5910116B2 (ja) 電話通信禁止制御方式
JPS63117132U (ja)
JPH01245786A (ja) ディジタルボタン電話装置
JPH0267830A (ja) 移動通信システムにおける交換方式
JPS5857888A (ja) ボタン電話装置における通話路制御方式
JPS63131798A (ja) デ−タ通信転送方式
JPS5945752A (ja) 回線状態監視回路
JPH05300232A (ja) 電話交換機の信号処理方法