JPH01142732A - 電子写真感光体の製造方法 - Google Patents

電子写真感光体の製造方法

Info

Publication number
JPH01142732A
JPH01142732A JP30221387A JP30221387A JPH01142732A JP H01142732 A JPH01142732 A JP H01142732A JP 30221387 A JP30221387 A JP 30221387A JP 30221387 A JP30221387 A JP 30221387A JP H01142732 A JPH01142732 A JP H01142732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive layer
resin
layer
intermediate layer
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30221387A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2523722B2 (ja
Inventor
Ryuichi Niigae
新ケ江 龍一
Yoshinobu Murakami
嘉信 村上
Hitoshi Hisada
均 久田
Hiroki Takeda
武田 浩樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62302213A priority Critical patent/JP2523722B2/ja
Publication of JPH01142732A publication Critical patent/JPH01142732A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2523722B2 publication Critical patent/JP2523722B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/10Bases for charge-receiving or other layers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/14Inert intermediate or cover layers for charge-receiving layers
    • G03G5/142Inert intermediate layers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子写真感光体に関し、さらに詳しくは、基
体と感光層との間に形成される導電層、中間層に関する
ものである。
従来の技術 電子写真感光体は、導電性基体上に感光層を設けること
により得られるが、導電性基体としては、一般に、アル
ミニウムなどの金属が用いられてきた。しかしながら、
アルミニウムなどの導電性の基体の欠陥を被覆するため
、あるいは、低コスト化をはかり、プラスティックなど
の絶縁性の基体を使用するために、基体上に、導電性塗
料を用いて導電層を形成し、導電性基体として用いるこ
とがある。代表的な導電性塗料としては、カーボン、酸
化スズ、酸化アンチモン、酸化亜鉛、ヨウ化銅などの導
電性粉体を、アクリル樹脂、アルキド樹脂、エポキシ樹
脂、フェノール樹脂、シリコーン樹脂などの熱硬化性樹
脂に分散したものがある。
また、導電性基体と感光層との間に、基体から感光層へ
の電荷の注入を防止するため、絶縁物による薄膜の中間
層を設けることが効果的で、ポリビニルアルコール、ポ
リアミド、カゼイン、メチルセルロースなどの熱可塑性
樹脂が用いられる。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、導電性塗料により形成された導電層を有
する基体上に、中間層を形成すると、導電層と中間層の
間で剥離がおこる。つまり、導電層に用いられるバイン
ダー樹脂と、中間層に用いられる樹脂との付着性が乏し
いためで、導電層のバインダー樹脂がアクリル樹脂、中
間層の樹脂がポリアミド樹脂の場合、特に顕著である。
本発明は、前記問題点に漏み、導電層と中間層の付着性
を向上させ、外観に異常なく、安定した特性の電子写真
感光体を提供するものである。
問題点を解決するための手段 前記問題点を解決するために、本発明の電子写真感光体
は、基体上に形成される導電層中の熱硬化性樹脂と、導
電層上に形成される中間層中の熱可塑性樹脂との、側鎖
、あるいは末端に、互いに、縮合反応、あるいは付加反
応することが可能な置換基を有することを特徴とするも
ので、各層の形成に際し、導電層塗工後、導電層中熱硬
化性樹脂の完全硬化温度より低温で加熱し、つまり、中
間層用塗料有機溶剤に侵されない程度に硬化し、中間層
塗工後、完全硬化温度、あるいはそれより高温で加熱し
、強固な塗膜とするものである。
作用 一般に、層間の付着は、化学結合による付着力、水素結
合力、ファンデルワールス力など分子間相互作用による
付着力、表面の粗さなど機械的結合による付着力、の三
つから成り立っているが、化学結合による付着力が、最
も強固であることは言うまでもない。そこで、本発明は
、導電層と中間層の付着に、化学結合による付着力を利
用しようとするもので、導電層中の熱硬化性樹脂と、中
間層中の熱可塑性樹脂との、側鎖、あるいは末端の置換
基が、互いに、縮合反応、あるいは付加反応することに
より化学結合による付着が生じる。
また、導電層と中間層間に化学結合を有するためには、
導電層塗工後、中間層の塗工に際し、導電層中の熱硬化
性樹脂が、中間層中の熱可塑性樹脂と反応するに充分の
反応性置換基を保有していなければならない。これは、
導電層塗工後の硬化温度を熱硬化性樹脂の完全硬化温度
より低温にすることにより、未反応部が存在し、その未
反応部が中間層中の熱可塑性樹脂と反応することになる
が、導電層が、中間層用塗料の有機溶剤に侵されない塗
膜となるように硬化温度は設定する必要がある。
このようにして得られた導電層と中間層は、化学結合に
より強固に付着することになる。
実施例 以下、本発明の電子写真感光体の一実施例について詳細
に説明する。
本発明の電子写真感光体は、基体上に、導電性粉体と熱
硬化性樹脂からなる導電層、熱可塑性樹脂からなる中間
層、有機光導電性物質を含む感光層の11□□□に積層
した構成なるもので、それぞれの含有物を有機溶剤など
に溶解、あるいは分散した塗料を用いて、周知の塗工法
にて塗布形成される。
本発明の電子写真感光体の基体は、アルミニウムなどの
金属、ガラスや紙、プラスティックなど、ある程度の強
度と成形性があれば使用することができるが、導電層塗
工時に、導電層用塗料の有機溶剤に侵されない金属、ガ
ラス、耐溶剤性の良いプラスティックなどが好ましい。
本発明の導電層は、金属粉、カーボン、酸化スズ、酸化
アンチモン、酸化亜鉛、酸化チタン、ヨウ化銅などの導
電性粉体と、アクリル樹脂、アルキド樹脂、エポキシ樹
脂、メラミン樹脂、ウレタン樹脂、フェルール樹脂、シ
リコン樹脂などの熱硬化性樹脂とからなるもので、熱硬
化性樹脂を溶解した有機溶剤中に、導電性粉体を分散し
た塗料を用い、基体上に、5〜20μmの膜厚に塗布形
成される。また、基体との密着性を向上させるため塗料
中にシランカップリング剤などを添加してもよい。導電
層は、塗布後、本来ならば、完全に硬化するまで加熱さ
れるが、本発明では、導電層の表面に、中間層中の熱可
塑性樹脂と反応すべく、熱硬化性樹脂の未反応置換基が
残存する必要があり、完全硬化温度より低温で加熱する
。ここで、完全硬化とは、テトラヒドロフラン、あるい
は塩化メチレンに塗膜を浸漬し、何ら変化の起こらない
状態を基準としている。ただし、低温で硬化し、導電層
が、中間層塗料の有機溶剤に侵されない硬化条件が必要
である。
本発明の中間層は、ポリビニルアルコール、ポリアミド
、ポリビニルアセテート、ポリビニルブチラール、カゼ
イン、メチルセルロースなどの熱可塑性樹脂からなり、
それらを、有機溶剤、特に、低温で硬化した導電層が侵
されにくいアルコール系有機溶剤に溶解した塗料を用い
、導電層上に0.1〜2μmの膜厚に塗布形成される。
中間層塗工後、導電層中の熱硬化性樹脂の完全硬化温度
、あるいはそれより高温で加熱することにより、導電層
中の熱硬化性樹脂と中間層中の熱可塑性樹脂とで縮合反
応、あるいは付加反応し、化学結合による強固な付着力
を得ることができる。
ここで実際に反応に与る置換基は、熱硬化性樹脂の側鎖
、あるいは末端に位置するエポキシ基、メチロール基、
イソシアネート基、シラノール基、ビニル基などであり
、熱可塑性樹脂の側鎖、あるいは末端に位置する水酸基
、カルボキシ基、アミノ基などである。具体的な例をあ
げると、導電層中の熱硬化性樹脂がメラミン変性アクリ
ル樹脂、中間層中の熱可塑性樹脂がポリアミド樹脂の場
合、導電層塗工後120°Cで加熱し、中間層塗工後1
50°Cで加熱すると、メラミン変性アクリル樹脂の持
つメチロール基とポリアミド樹脂の持つアミノ基の脱水
縮合反応が起こり、導電層と中間層間の化学結合による
付着が生じる。
本発明の感光層は、有機光導電性物質を含むもので、た
とえば、特性の向上のため、露光によって電荷担体を発
生させる電荷発生物質とバインダー樹脂からなる電荷発
生層と、電荷を輸送する電荷輸送物質とバインダー樹脂
からなる電荷輸送層とに、機能を分離した感光層がある
。具体的に感光層に用いられる電荷発生物質は、フタロ
シアニン系、アゾ系、スクェアリリウム系、ペリレン系
、シアニン系などの各種顔料や染料で、電荷輸送物質は
、アルキル基、アルコキシ基、アミノ基、イミノ基、イ
ミド基などの電子供与性基を有する化合物、アントラセ
ン、フェナントレン、ピレンなどの多環芳香族化合物、
またはそれを含む誘導体、インドール、オキサゾール、
カルバゾール、ピラゾリン、イミダゾール、オキサジア
ゾール、チアゾール、トリアゾールなどの複素環化合物
、またはそれを含む誘導体である。また、バインダー樹
脂は、通常よく知られている熱可塑性樹脂や熱硬化性樹
脂が用いられ、バインダー樹脂を溶解した有機溶剤に、
電荷発生物質、電荷輸送物質をそれぞれ溶解、あるいは
分散した塗料を用い、電荷発生層は1μm以下、電荷輸
送層は5〜20μmの膜厚に塗布形成される。この場合
、中間層上に電荷発生層、電荷輸送層の順に形成したと
きは、負帯電の電子写真感光体となり、中間層上に電荷
輸送層、電荷発生層の順に形成したときは、正帯電の電
子写真感光体となる。
以下、本発明の一実施例を詳細に説明するが、本発明は
、以下の一実施例に示す組合せに限定されるものではな
い。
(実施例1) 酸化チタン(三菱金属株式会社製チタンブランク、商品
名13M)5重量部と、アクリル樹脂(三菱レイヨン株
式会社製 商品名ダイヤナールHR−124、固形分5
0%)18重量部、メラミン樹脂(大日本インキ株式会
社製 商品名スーパーベッカミンG−821−60,固
形分60%)10重量部、および、シクロへキサノン1
2重量部とからなる分散塗料を用いて、アルミニウム板
上に16μmの導電層を形成した。加熱硬化は、120
°Cにて30分間おこなった。
この上に、ポリアミド樹脂(東し株式会社製商品名アミ
ランCM−8000) 2重量部を、メタノール23重
量部に溶解した塗料を用いて、0.3μmの中間層を形
成した。加熱硬化は、160°Cにて30分間おこなっ
た。
次いで、τ型無金属フタロシアニン1重量部、ブチラー
ル樹脂(積水化学工業株式会社製 商品名工スレツクB
H−3)1重量部、テトラヒドロフラン23重量部から
なる分散塗料を用いて、0.25μmの電荷発生層を形
成し、1−フェニル−1゜2.3.4−テトラヒドロキ
ノリン−6一カルボキシアルデヒド−1’、1’ −ジ
フェニルヒドラゾン1重量部、ポリカーボネート樹脂(
三菱化成工業株式会社製、商品名ツバレックス7030
A) 1重量部、塩化メチレン6重量部からなる塗液を
用いて、16μmの電荷輸送層を形成した。電荷発生層
、電荷輸送層とも、80°Cにて30分間の加熱乾燥を
おこなった。
このようにして得た電子写真感光体を、静電複写紙試験
装置(株式会社川口電気製作所製EPA−8100)を
用いて特性評価した結果を表に示す。
また、アルミニウム板上に導電層と中間層のみを形成し
た塗膜について、基板目密着(セロテープ剥離)テスト
を行った結果も表に付記する。
(実施例2) 比較実験として、実施例1と同様の組成の導電層を、1
60°Cにて30分間の加熱硬化をしてアルミニウム板
上に形成し、次いで、実施例1と同様の中間層、電荷発
生層と電荷輸送層からなる感光層を形成した。
このようにして得た電子写真感光体について、実施例1
と同様の評価をした結果を示す。
表 特性評価 電子写真特性評価の説明 EPA−8100,レンジ−5tatic2.印加電圧
−5,5kv、 n光量51ux Vo :帯電直後の表面電位 Vl :暗減衰1秒後の表面電位 El /2表表面位がAVIまで減衰するのに要する露
光量 ■R2:露光後2秒後の表面電位 前記の表より明らかなように、実施例1の電子写真感光
体は、導電層と中間層の付着性が著しく向上し、優れた
電子写真特性を示すものである。
(実施例3) 実施例1と同様の導電層、中間層、電荷発生層と電荷輸
送層からなる感光層を、直径60mmのアルミニウム管
上に形成して得た電子写真感光体について、実際の複写
機に搭載して画像出しを行った以上、本発明の電子写真
感光体について詳細に説明したが、本発明の電子写真感
光体は、基体上に、導電性粉体と熱硬化性樹脂からなる
導電層塗工後、熱硬化性樹脂の完全硬化温度より低温で
加熱し、熱可塑性樹脂からなる中間層塗工後、完全硬化
温度、あるいはそれより高温で加熱することにより、導
電層中の熱硬化性樹脂と中間層中の熱可塑性樹脂の側鎖
、あるいは末端の反応性置換基が、互いに、縮合反応、
あるいは付加反応したもので、それにより、導電層と中
間層間の付着性を向上させることができた。さらに、導
電性塗料を用いた、優れた特性の電子写真感光体を容易
に製造できるようになった。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基体上に、導電性粉体と熱硬化性樹脂からなる導
    電層、熱可塑性樹脂からなる中間層、感光層の順に積層
    してなる電子写真感光体の、前記導電層中の熱硬化性樹
    脂と前記中間層中の熱可塑性樹脂の側鎖、あるいは末端
    に、互いに、縮合反応、あるいは付加反応することが可
    能な置換基を有することを特徴とする電子写真感光体。
  2. (2)導電層塗工後、熱硬化性樹脂の完全硬化温度より
    低温で加熱し、前記中間層塗工後、完全硬化温度、ある
    いはそれより高温で加熱することを特徴とする特許請求
    の範囲第(1)項記載の電子写真感光体。
JP62302213A 1987-11-30 1987-11-30 電子写真感光体の製造方法 Expired - Fee Related JP2523722B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62302213A JP2523722B2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30 電子写真感光体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62302213A JP2523722B2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30 電子写真感光体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01142732A true JPH01142732A (ja) 1989-06-05
JP2523722B2 JP2523722B2 (ja) 1996-08-14

Family

ID=17906316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62302213A Expired - Fee Related JP2523722B2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30 電子写真感光体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2523722B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007309998A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及び画像形成方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62187358A (ja) * 1986-02-14 1987-08-15 Canon Inc 電子写真感光体

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62187358A (ja) * 1986-02-14 1987-08-15 Canon Inc 電子写真感光体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007309998A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及び画像形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2523722B2 (ja) 1996-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6946226B2 (en) Photoconductive imaging members
JPH0279855A (ja) 電子写真用感光体
JPH03288157A (ja) 電子写真感光体
JPH0524507B2 (ja)
JPH01142732A (ja) 電子写真感光体の製造方法
JPH08272111A (ja) 電子写真用有機感光体の製造方法
JPS61110153A (ja) 電子写真感光体
JPS62212660A (ja) 電子写真感光体
JPS62187358A (ja) 電子写真感光体
JPH01178972A (ja) 電子写真感光体
JP3190175B2 (ja) 電荷発生層用塗液及びこれを用いた電子写真感光体
JPH01172971A (ja) 電子写真感光体
JPH01178971A (ja) 電子写真感光体
JP3458164B2 (ja) 電子写真感光体
JPH01142726A (ja) 電子写真感光体
JPS5997152A (ja) 電子写真感光体
JPH0736204A (ja) 電子写真用感光体
JPH05150491A (ja) 電子写真感光体
JP3010601B2 (ja) 電子写真感光体
JPH0239056A (ja) 電子写真感光体
JPS62100758A (ja) 電子写真感光体
JP2605938B2 (ja) 電子写真感光体
JP2817823B2 (ja) 電子写真感光体
JPH01150151A (ja) 電子写真感光体
JPH06236053A (ja) 電子写真感光体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees