JPH01141139A - 車両用貼り分け成形天井およびその製造方法 - Google Patents

車両用貼り分け成形天井およびその製造方法

Info

Publication number
JPH01141139A
JPH01141139A JP62296213A JP29621387A JPH01141139A JP H01141139 A JPH01141139 A JP H01141139A JP 62296213 A JP62296213 A JP 62296213A JP 29621387 A JP29621387 A JP 29621387A JP H01141139 A JPH01141139 A JP H01141139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base material
skin
outer cover
skin material
sticking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62296213A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Kobayashi
小林 正己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ikeda Corp
Original Assignee
Ikeda Bussan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ikeda Bussan Co Ltd filed Critical Ikeda Bussan Co Ltd
Priority to JP62296213A priority Critical patent/JPH01141139A/ja
Publication of JPH01141139A publication Critical patent/JPH01141139A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • B60R13/0212Roof or head liners
    • B60R13/0225Roof or head liners self supporting head liners

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、基材に複数の異なる風合を有する表皮材を貼
り分けた車両用貼り分け成形天井およびその製造方法に
関する。
(従来の技術) 車両用成形天井には、従来より、その表皮材を天井各部
ごとに分割して、その分割部に異なる表皮材を用いるこ
とにより、その風合にバリエーションをもたせたものが
種々提案されている。
第4図には、このような従来の車両用成形天井の一例が
示されている。
図において、この車両用成形天井aは、天井の前側半分
を構成する分割部すと、天井の後側半分を構成する分割
部Cとからなり、夫々隣り合う端部がリテーナdを介し
て結合されている。これらの分割部す、cは夫々基材e
、fの表面に接着剤を介して表皮材q、hを貼着した構
成となし、基材e、fには、例えばダンボールが用いら
れ、前側の表皮材Qには例えば塩化ビニールが、後側の
表皮材りには例えば不織布が夫々用いられている。
リテーナdは、その前後面に各分割部す、cの端部を保
持する凹部1を備えている。そして、各分割部す、cは
、夫々隣り合う端部がリテーナdの各凹部iに保持され
て結合される。
また、これら分割部す、cは夫々先ず、その基材e、f
が金型によってルーフパネルの面形状に対応した形状に
プレス成形され、次いで表皮材q。
hが基材e、fの表面にホットメルト等のような接着剤
を介して圧着されて形成される。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、このような従来の車両用成形天井にあっ
ては、異なる表皮材を備えた分割部を別々に形成して組
み合せるので、製造工数が高いうえ、分割部同志の隣接
部にバラツキが生じる問題点があり、また各分割部を結
合するリテーナが表皮材の表面に露出するので表皮材全
体の外観を損ねる不具合があった。
そこで、本発明は、基材に複数の異なる風合を有する表
皮材を容易に、かつ、確実に貼り分けることのできる車
両用貼り分け成形天井およびその製造方法を提供するこ
とを目的とする。
(問題点を解決するための手段) この発明による車両用貼り分け成形天井は、基材に複数
の異なる風合を有する表皮材を貼り分けた車両用貼り分
け成形天井であって、前記基材の表面に前記第1の表皮
材が貼着されるとともに前記能の表皮材との貼り分け部
となる位置に凹部が形成されて、前記能の表皮材がその
貼り分け部端床に袋部を備え、この袋部が前記凹部に圧
着されて貼着されたことを特徴とする。
この発明による車両用貼り)け成形天井の製造方法は、
基材に複数の異なる風合を有する表皮材を貼り分けた車
両用貼り分け成形天井の製造方法であって、前記基材の
表面の前記表皮材の貼り分け部となる位置に凹部を形成
するとともにその表面に前記第1の表記材を貼着し、前
記能の表皮材の貼り分け部端床に袋部を形成するととも
に、その袋部に円柱状の細長い棒を挿入して、前記棒を
前記凹部に押圧して前記能の表皮材を貼着することを特
徴とする。
(作用) この車両用貼り分け成形天井は、基材の表面に第1の表
皮材が貼着されるとともに、他の表皮材との貼り分け部
となる位置に凹部が形成されて、他の表皮材が、その貼
り分け部端床に備えられた袋部がその凹部に圧着されて
貼着されているので、各表皮材の貼り分け部における境
界が明瞭になり、良好な外観を呈する。
また、この車両用貼り分け成形天井の製造方法は、基材
の表面の表皮材の貼り分け部となる位置に凹部を形成す
るとともにその表面に第1の表皮材を貼着し、他の表皮
材の貼り分け部端床に袋部を形成するとともに、その袋
部に円柱状の細長い棒を挿入して、その棒を前記凹部に
押圧して前記能の表皮材を貼着することを特徴とするの
で、貼り分け部における境界出しが容易になり、基材に
各表皮材を自由なデザインで容易かつ確実に貼り分ける
ことができる。
(実施例) 以下、本発明による車両用貼り分け成形天井の一実施例
を図面を参照して説明する。第1図は、本発明による車
両用貼り分け成形天井の一部省略側断面図、第2図は、
同成形天井の平面図である。
この貼り分け成形天井1は、基材2と、この基材2に貼
着された風合の異なる例えば2種の表皮材3.4とから
なる。以下、一方の表皮材を第1の表皮材3と、他方の
表皮材を第2の表皮材4と称す。
基材2は、例えばダンボールからなり、自動車のルーフ
パネルの面形状に対応した形状を備え、さらにその前記
各表皮材3.4の貼り分け部となる位置、例えば基材2
を前後に2分割する位置に、凹部2aを備えている。
第1の表皮材3は、例えば不織布からなり、基材2の上
面の略全域に亘りかつその上面形状に沿って貼着されて
いる。
第2の表皮材4.は、例えば塩化ビニールからなり、基
材2に貼着された第1の表皮材3上の凹部2aを境にし
た前側に貼着されるとともに、第1の表皮材3との貼り
分け部となる後端部に備えられた袋部5が四部2aに落
とし込まれて貼着されている。
この車両用貼り分け成形天井1は、次のような方法によ
り製造される。
先ず、基材2を、自動車のルーフパネルの面形状に沿い
、かつ、各表皮材3,4の貼り分け部となる位置、例え
ば基材2を前後方向に2分割する位置に凹部2aを有す
る形状にプレス成形する。
次いで、基材2上面の略全域を覆う大きさを有する第1
の表皮材3を基材2の上面に沿ってホットメルトを介し
て圧着する。次いで、第2の表皮材4を、予め基材2の
凹部2aを境にした前側を覆う大きさに形成するととも
に、その後端部に後端末を内側に向けて折り返し高周波
溶着して袋部5を形成し、その袋部5を、これに円柱状
に細長い棒6を挿通して、凹部2aに嵌め込み第1の表
皮材3が貼着された基材2の前側に配置する。そして、
ホットメルトを介して圧着づる。圧着後袋部5から棒6
を引き抜く。この棒6は、第3図に示すようにその軸方
向に対し垂直に2等分割されて、結合側端部に係止突起
7を有する雄側部8と、結合側端部に雄側部8の係止突
起7を嵌合保持する係止凹部9を有する雌側部10とか
らなり、各部8.10が着脱可能に結合されている。し
たがってこの棒6は、その各部8.10が袋部5の両側
方から引き扱かれるので、袋部5からの引き汰きが容易
に行なわれる。また、この棒6は、袋部5の形状を保持
するものであるから、袋部5から取り除かなくとも特に
差し支えはない。
このように、この車両用貼り分け成形天井1は、基材2
に対する第1の表皮vU3と第2の表皮材4との貼り分
けが容易にかつ確実に行なわれるので、各表皮材3.4
との貼り分け部にバラツキが生じることもなく良好な外
観を得ることができる。
また、本実施例では、第1の表皮材3と第2の表皮材4
とを基材2の館侵に貼り分けたが、この貼り分け位置を
、基材2に設けられる四部2aの位置を変えることによ
り種々に変更することができる。
さらに、基材に2以上の複数の異なる風合を有する表皮
材を貼着する場合においても基材の各表皮材の貼り分け
部に複数の四部が設けられ、各表皮材が同様の方法によ
って貼り分けられる。
(発明の効果) 以上のように本発明による車両用貼り分け成形天井は、
基材に複数の異なる風合を有する表皮材を貼り分けた成
形天井であって、その基材の表面に第1の表皮材が貼着
されるとともに、他の表皮材との貼り分け部となる位置
に凹部が形成されて、他の表皮材が、その貼り分け部端
末に備えられた袋部がその凹部に圧着されて貼着されて
いるので、各表皮材の貼り分け部における境界が明瞭に
なり良好な外観を得ることができる。
また、他の表皮材の貼り分け部端末に形成された袋部に
円柱状のi長い棒を挿入して、その棒を前記凹部に押圧
して前記他の表皮材を貼着するので、貼り分け部におけ
る境界出しが容易になり、各表皮材を基材に自由なデザ
インで容易かつ確実に貼り分けることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による車両用貼り分け成形天井の一実
施例を示す一部省略側断面図、第2図は、同成形天井の
平面図、第3図は、同成形天丼の製造段階において使用
する棒の一例を示す斜視図、第4図は、従来の車両用成
形天Iの一例を示す一部省略側断面図である。 2・・・基材、2a・・・凹部、3・・・第1の表皮材
、4・・・第2の表皮材、5・・・袋部、6・・・円柱
状の細長い棒。 代理人  弁理士 岩倉哲二  (他−名)第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、基材に複数の異なる風合を有する表皮材を貼り分け
    た車両用貼り分け成形天井であつて、前記基材の表面に
    前記第1の表皮材が貼着されるとともに前記他の表皮材
    との貼り分け部となる位置に凹部が形成されて、前記他
    の表皮材がその貼り分け部端末に袋部を備え、この袋部
    が前記凹部に圧着されて貼着されたことを特徴とする車
    両用貼り分け成形天井。 2、基材に複数の異なる風合を有する表皮材を貼り分け
    た車両用貼り分け成形天井の製造方法であつて、前記基
    材の表面の前記表皮材の貼り分け部となる位置に凹部を
    形成するとともにその表面に前記第1の表皮材を貼着し
    、前記他の表皮材の貼り分け部端末に袋部を形成すると
    ともに、その袋部に円柱状の細長い棒を挿入して、前記
    棒を前記凹部に押圧して前記他の表皮材を貼着すること
    を特徴とする車両用貼り分け成形天井の製造方法。
JP62296213A 1987-11-26 1987-11-26 車両用貼り分け成形天井およびその製造方法 Pending JPH01141139A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62296213A JPH01141139A (ja) 1987-11-26 1987-11-26 車両用貼り分け成形天井およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62296213A JPH01141139A (ja) 1987-11-26 1987-11-26 車両用貼り分け成形天井およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01141139A true JPH01141139A (ja) 1989-06-02

Family

ID=17830640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62296213A Pending JPH01141139A (ja) 1987-11-26 1987-11-26 車両用貼り分け成形天井およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01141139A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03126739U (ja) * 1990-04-06 1991-12-20
EP0591735A1 (de) * 1992-09-26 1994-04-13 Göppinger Kaliko GmbH Zweifarbiger Formhimmel für Personenwagen

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6164530A (ja) * 1984-09-05 1986-04-02 Kasai Kogyo Co Ltd 自動車用ドアトリムにおける中接部材の取付構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6164530A (ja) * 1984-09-05 1986-04-02 Kasai Kogyo Co Ltd 自動車用ドアトリムにおける中接部材の取付構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03126739U (ja) * 1990-04-06 1991-12-20
EP0591735A1 (de) * 1992-09-26 1994-04-13 Göppinger Kaliko GmbH Zweifarbiger Formhimmel für Personenwagen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01141139A (ja) 車両用貼り分け成形天井およびその製造方法
US6875300B1 (en) Fabrication of veneer faced panels
CN113371075A (zh) 一种卡车驾驶室结构、装配方法及车辆
GB2031348A (en) Flanged vehicle roof panel with an inwardly indented side part
JP2695897B2 (ja) 板状装飾材の製造方法
JPH0267120A (ja) 車両用内装部品における表皮体の貼着方法
JP2862790B2 (ja) 車両用成形天井基材の型構造
JPH0641886Y2 (ja) トランクルームトリム
JPH075452B2 (ja) 複数色ケ−キ状化粧料充▲填▼皿およびその製造方法
JPH0780580A (ja) 箱状製品及び同製品の製造方法
JPH0324146Y2 (ja)
JPH07105245B2 (ja) 雄型電気接続子及びその製造方法
JPH0380616B2 (ja)
JPH0190446U (ja)
JPS634118Y2 (ja)
JPS6122997B2 (ja)
JPS5918852A (ja) 製床方法とその床材
JPH0698715B2 (ja) 芯材付きモールの製造方法
JP2696385B2 (ja) 自動車用シートの製造方法
JPH0314430Y2 (ja)
JPH0431438Y2 (ja)
JP3829547B2 (ja) ドアトリム用オーナメント部材
JPH0730188Y2 (ja) 板金製角筒
JP3042805U (ja) 紙 箱
JPS621828B2 (ja)