JPH01138637A - 情報記録材料 - Google Patents
情報記録材料Info
- Publication number
- JPH01138637A JPH01138637A JP62297139A JP29713987A JPH01138637A JP H01138637 A JPH01138637 A JP H01138637A JP 62297139 A JP62297139 A JP 62297139A JP 29713987 A JP29713987 A JP 29713987A JP H01138637 A JPH01138637 A JP H01138637A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- recording
- protective layer
- substrate
- recording material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 45
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 69
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 claims abstract description 52
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 29
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 claims abstract description 28
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 150000002737 metalloid compounds Chemical class 0.000 claims description 4
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 claims description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 8
- 230000007774 longterm Effects 0.000 abstract description 7
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 5
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 abstract description 4
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 abstract description 4
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 abstract description 2
- 238000004321 preservation Methods 0.000 abstract 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 28
- 239000010408 film Substances 0.000 description 14
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 12
- 206010040844 Skin exfoliation Diseases 0.000 description 10
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 8
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 7
- RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N Sulphur dioxide Chemical compound O=S=O RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 229910000927 Ge alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 4
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 4
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 4
- -1 x%5iAtN Chemical compound 0.000 description 4
- 229910004205 SiNX Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052798 chalcogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000001787 chalcogens Chemical class 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 229910052714 tellurium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 238000005546 reactive sputtering Methods 0.000 description 2
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052692 Dysprosium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 1
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000012782 phase change material Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Chemical compound [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
- Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
- Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明はエネルギービームにより記録可能な記録層及び
保護層を基板上に有する新規な情報記録材料に関するも
のである。さらに詳しくいえば、本発明は、該保護層と
して、特定の条件下で形成された特定の化合物層を設け
ることにより、記録感度及び長期安定性を改良した情報
記録材料に関するものである。
保護層を基板上に有する新規な情報記録材料に関するも
のである。さらに詳しくいえば、本発明は、該保護層と
して、特定の条件下で形成された特定の化合物層を設け
ることにより、記録感度及び長期安定性を改良した情報
記録材料に関するものである。
従来の技術
従来、記録可能な情報記録材料としては、基板上に所定
の記録層を設け、レーザー元を照射して、情報に応じた
孔を形成させる方式のものと、レーザー光照射により光
学特性を変化させ、その光学特性の変化によって生じる
反射率の変化を利用する方式のものとが知られている。
の記録層を設け、レーザー元を照射して、情報に応じた
孔を形成させる方式のものと、レーザー光照射により光
学特性を変化させ、その光学特性の変化によって生じる
反射率の変化を利用する方式のものとが知られている。
特に光学特性の変化を利用する方式では、追記型だけで
なく、書き換え可能型として、相変化、光磁気などの方
式%式% 該記録層における光磁気記録材料としては、通常Fe、
Tb、(!o、 Nd、Dyなどの元素から成る
化合物や合金が用いられているが、これらの化合物や合
金は、湿気や酸素、あるいは二酸化硫黄などの腐食性ガ
スによって腐食されやすく、したがって該化合物や合金
の単層では、記録した情報の長期保存性が低下するのを
免れないという欠点がある。そのため、従来、記録層の
上下に、例えば5iO1Si02、SiNx%5iNO
x%5iAtNなどのケイ素の酸化物や窒化物、あるい
はTa205、ZrO2、Al2O5,TiO2などの
保護層を設けて、該記録層の劣化を防止する手段がとら
れている。そしてこれらの保護1の中でもSiを主成分
とする保護層は、特に湿気や酸化性雰囲気に対する耐性
が優れていることから広く用いられている。
なく、書き換え可能型として、相変化、光磁気などの方
式%式% 該記録層における光磁気記録材料としては、通常Fe、
Tb、(!o、 Nd、Dyなどの元素から成る
化合物や合金が用いられているが、これらの化合物や合
金は、湿気や酸素、あるいは二酸化硫黄などの腐食性ガ
スによって腐食されやすく、したがって該化合物や合金
の単層では、記録した情報の長期保存性が低下するのを
免れないという欠点がある。そのため、従来、記録層の
上下に、例えば5iO1Si02、SiNx%5iNO
x%5iAtNなどのケイ素の酸化物や窒化物、あるい
はTa205、ZrO2、Al2O5,TiO2などの
保護層を設けて、該記録層の劣化を防止する手段がとら
れている。そしてこれらの保護1の中でもSiを主成分
とする保護層は、特に湿気や酸化性雰囲気に対する耐性
が優れていることから広く用いられている。
しかしながら、通常のスパッタリング法で作製された前
記材料から成る保護層を光デイスク用記録材料に施した
場合は、例えば高温、高湿の環境条f’F下や、急激な
環境変化に曝されるとき、あるいは落下衝撃、急激な温
度変化、吸湿などにより。
記材料から成る保護層を光デイスク用記録材料に施した
場合は、例えば高温、高湿の環境条f’F下や、急激な
環境変化に曝されるとき、あるいは落下衝撃、急激な温
度変化、吸湿などにより。
基板に応力がかかるときに、保護層の薄膜が剥離して、
曇)やクランクなどが発生し、また高温高湿度雰囲気下
や二酸化硫黄などの腐食性ガスを含む雰囲気下では、短
時間でピンホールを生じるなどの欠点を有している。
曇)やクランクなどが発生し、また高温高湿度雰囲気下
や二酸化硫黄などの腐食性ガスを含む雰囲気下では、短
時間でピンホールを生じるなどの欠点を有している。
他方、耐腐食性を向上するには、保護層のち密化が必要
であり、この保護層のち密化のだめには。
であり、この保護層のち密化のだめには。
スパッタリングによる膜の形成をできるだけ低いガス圧
で行うことが有利であるが、この場合、該保護層を基板
と記録層との間に設けたものにおいては膜の応力を増大
させて、剥離などをひき起こすおそれがある。
で行うことが有利であるが、この場合、該保護層を基板
と記録層との間に設けたものにおいては膜の応力を増大
させて、剥離などをひき起こすおそれがある。
発明が解決しようとする問題点
本発明は、このような従来のスパッタリング法により形
成した保護層を有する情報記録材料の欠点を克服し、高
温高湿度環境条件下や急激な環境変化に曝された場合で
も、剥離やピンホールなどが発生せず、常温で20年以
上の推定寿命が得られるなど、極めて長期保存性に優れ
た情報記録材料を提供することを目的としてなされたも
のである。
成した保護層を有する情報記録材料の欠点を克服し、高
温高湿度環境条件下や急激な環境変化に曝された場合で
も、剥離やピンホールなどが発生せず、常温で20年以
上の推定寿命が得られるなど、極めて長期保存性に優れ
た情報記録材料を提供することを目的としてなされたも
のである。
問題点を解決するための手段
本発明者らは、情報記録材料の長期保存性を改良すべく
鋭意研究を重ねた結果、剥離が記録層と基板上に設けら
れた保護層との間で発生していること、特に感光層がT
eなどを主成分とするカルコゲン系の場合、 Siを主
成分とする化合物から成る保護層との密着力が弱く、外
部環境変化により容易に剥離すること、したがって基板
上に、基板との密着性に優れた記録層を直接設けること
により。
鋭意研究を重ねた結果、剥離が記録層と基板上に設けら
れた保護層との間で発生していること、特に感光層がT
eなどを主成分とするカルコゲン系の場合、 Siを主
成分とする化合物から成る保護層との密着力が弱く、外
部環境変化により容易に剥離すること、したがって基板
上に、基板との密着性に優れた記録層を直接設けること
により。
剥離を抜本的に抑制しうろこと、さらに、腐食の進行は
感光層の基板側とは反対側の表層部から主に進行するの
で、この表層側の保護層を十分にち密化すれば腐食の進
行を抑制しうろこと、などを見い出し、この知見に基づ
いて本発明を完成するに至った。
感光層の基板側とは反対側の表層部から主に進行するの
で、この表層側の保護層を十分にち密化すれば腐食の進
行を抑制しうろこと、などを見い出し、この知見に基づ
いて本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、基板上にエネルギービームにより
記録可能な記録層、保護層及び場合により記録層と保護
層の間又は保護層の上に反射層を有する情報記録材料に
おいて、該保護層を記録層の上に設けるとともに、該保
護層を3ミリトール未満のガス圧でのスパッタリングに
より形成された金属又は半金属の化合物を主体とした層
で構成したことを特徴とする情報記録材料を提供するも
のである。
記録可能な記録層、保護層及び場合により記録層と保護
層の間又は保護層の上に反射層を有する情報記録材料に
おいて、該保護層を記録層の上に設けるとともに、該保
護層を3ミリトール未満のガス圧でのスパッタリングに
より形成された金属又は半金属の化合物を主体とした層
で構成したことを特徴とする情報記録材料を提供するも
のである。
本発明の情報記録材料の記録層としては、エネルギービ
ームに感応する感光層、特にカルコゲン元素を含む系、
例えばTe−0,Ge−Te、 Ge−Te−8b、G
e−Te−8e、Te−8n−Pb、5b2Se3−B
i2Te3、In−8e−Tt、In−8b 、In−
8s 、 Ge−Te−8nなどの台系や、Te−Co
、Tb−Te−co 、Nd−Tb−Fe 。
ームに感応する感光層、特にカルコゲン元素を含む系、
例えばTe−0,Ge−Te、 Ge−Te−8b、G
e−Te−8e、Te−8n−Pb、5b2Se3−B
i2Te3、In−8e−Tt、In−8b 、In−
8s 、 Ge−Te−8nなどの台系や、Te−Co
、Tb−Te−co 、Nd−Tb−Fe 。
Nd−Dy−Fe−COなどの台系が用いられる。これ
らは、相変態、開孔、光磁気などの記録方式によって制
限されることがなく、任意のものが用いられる。
らは、相変態、開孔、光磁気などの記録方式によって制
限されることがなく、任意のものが用いられる。
本発明の記録材料において、前記記録層の上側に保護層
を設けることが必要であるが、このような保護層として
は、例えばTa205、ZrO2、Al2O5、TiO
2,SiOx、 SiNx、 5iNxOyなどの金属
又は半金属の化合物が用いられる。これらの中で特にS
iOx、 SiNx及び5iNxOyが特に好ましい。
を設けることが必要であるが、このような保護層として
は、例えばTa205、ZrO2、Al2O5、TiO
2,SiOx、 SiNx、 5iNxOyなどの金属
又は半金属の化合物が用いられる。これらの中で特にS
iOx、 SiNx及び5iNxOyが特に好ましい。
本発明における保護層は、前記材料を、3ミリト一ル未
満でのガス圧を用いたスパッタリングすることにより形
成されることが必要である。このガス圧は低ければ低い
ほど層のち密性の向上の点から好ましい。従来の記録材
料においては、保護層が記録層の上下に設けられている
ため、感光層界面の付着力が不十分であシ、ガス圧が低
いと圧縮応力によって膜の剥離が発生するという欠点が
あった。
満でのガス圧を用いたスパッタリングすることにより形
成されることが必要である。このガス圧は低ければ低い
ほど層のち密性の向上の点から好ましい。従来の記録材
料においては、保護層が記録層の上下に設けられている
ため、感光層界面の付着力が不十分であシ、ガス圧が低
いと圧縮応力によって膜の剥離が発生するという欠点が
あった。
これに対し、本発明記録材料は、記録層を基板に直接設
けた構造をとるため、記録層の上面に設ける保護層の形
成には、可能な限シ低いガス圧を用いることができ、そ
れによって従来のものに比べて膜のち密化が可能であっ
て、耐酸化性の優れたものとなる。スパッタリングガス
圧が3ミリト一ル以上である場合、保護層のち密性が損
なわれ、3ミリトールよシ低いガス圧で形成1〜だもの
に比べ、得られる記録材料はピンホールやしみなどの欠
陥が発生しやすくなる。
けた構造をとるため、記録層の上面に設ける保護層の形
成には、可能な限シ低いガス圧を用いることができ、そ
れによって従来のものに比べて膜のち密化が可能であっ
て、耐酸化性の優れたものとなる。スパッタリングガス
圧が3ミリト一ル以上である場合、保護層のち密性が損
なわれ、3ミリトールよシ低いガス圧で形成1〜だもの
に比べ、得られる記録材料はピンホールやしみなどの欠
陥が発生しやすくなる。
該保護層として、ケイ素の酸化物や窒化物、例えばSi
Oxや5iNxOyなどの材料を用いる場合、Xの値と
しては0〜2.0、特に1.0より大きく2.0よシ小
さい範囲が好ましい。また、保護層の膜厚としては、通
常10〜2000 X 、好ましくは30〜1000ス
、よシ好ましくは50〜200 Kの範囲で選ばれる。
Oxや5iNxOyなどの材料を用いる場合、Xの値と
しては0〜2.0、特に1.0より大きく2.0よシ小
さい範囲が好ましい。また、保護層の膜厚としては、通
常10〜2000 X 、好ましくは30〜1000ス
、よシ好ましくは50〜200 Kの範囲で選ばれる。
この膜厚が1oX未満では保護層としての役割を十分に
果たすことができず、一方zoooXを超えると感光層
から剥離しゃすくなる。
果たすことができず、一方zoooXを超えると感光層
から剥離しゃすくなる。
本発明の記録層を基板に直接設ける構造では、該保護層
をスパッタリングガス圧3ミリトールよシ低いガス圧側
で形成できるために、膜のち密性は向上17.200ス
以下の薄い膜厚でも十分な保護効果を得ることができる
。それにより、記録感度の向上も副次的に可能である。
をスパッタリングガス圧3ミリトールよシ低いガス圧側
で形成できるために、膜のち密性は向上17.200ス
以下の薄い膜厚でも十分な保護効果を得ることができる
。それにより、記録感度の向上も副次的に可能である。
該保護層は、前記したようにスパッタリング法に↓って
形成され、このスパッタリング法としては、反応性スパ
ッタリング法又は直接スパッタリング法のいずれを用い
てもよい。また、該保護層に5iC1xや5iNxOy
を用いる場合、Xやyの値は、反応性スパッタリング法
の場合は、反応性ガスである酸素あるいは窒素の分圧の
コントロールで制御できるし、直接スパッタリング法の
場合は、ターゲット組成のコントロールにより制御でき
る。
形成され、このスパッタリング法としては、反応性スパ
ッタリング法又は直接スパッタリング法のいずれを用い
てもよい。また、該保護層に5iC1xや5iNxOy
を用いる場合、Xやyの値は、反応性スパッタリング法
の場合は、反応性ガスである酸素あるいは窒素の分圧の
コントロールで制御できるし、直接スパッタリング法の
場合は、ターゲット組成のコントロールにより制御でき
る。
なお、このXあるいはy値は、スパッタリング直後の保
護層の組成SiOxあるいは5iNxOyにおける値で
定められる。
護層の組成SiOxあるいは5iNxOyにおける値で
定められる。
一方、記録層として相変化材料を用いる場合、該材料と
しては結晶化速度の速い、主としてsb。
しては結晶化速度の速い、主としてsb。
Te及びGeの3元素から成るものが好適である。
このような元素から構成される記録層は、記録再生時の
ノイズが低く、高Cハ比が得られ、また、長期寿命の点
からも信頼性が高い。このSb、 Te及びGeの3元
素の組成比は、 (S bx T e 1−x)y Ge1−7で表わし
た場合、Xが0.1〜0.4、yが0.5〜0.8の範
囲にあることが好ましい。組成比が前記範囲を逸脱する
と、記録時に十分なコントラストが得られなかったり、
また、温湿度に対する安定性が低かったりして好ましく
ない。また、該記録層の膜厚は550〜1200 Xの
範囲にあることが好ましく、この膜厚が前記範囲を逸脱
すると記録感度が低下したり、膜圧が数十ス変化1.だ
だけで反射率が士数係変動するなど製造上不安定となる
。
ノイズが低く、高Cハ比が得られ、また、長期寿命の点
からも信頼性が高い。このSb、 Te及びGeの3元
素の組成比は、 (S bx T e 1−x)y Ge1−7で表わし
た場合、Xが0.1〜0.4、yが0.5〜0.8の範
囲にあることが好ましい。組成比が前記範囲を逸脱する
と、記録時に十分なコントラストが得られなかったり、
また、温湿度に対する安定性が低かったりして好ましく
ない。また、該記録層の膜厚は550〜1200 Xの
範囲にあることが好ましく、この膜厚が前記範囲を逸脱
すると記録感度が低下したり、膜圧が数十ス変化1.だ
だけで反射率が士数係変動するなど製造上不安定となる
。
本発明の記録材料においては、必要に応じ、コントラス
トを高める目的で、記録層と保護層との間又は保護層の
上に反射層を設けることができる。
トを高める目的で、記録層と保護層との間又は保護層の
上に反射層を設けることができる。
この反射層には、例えばkl、 Or、 Sb、 Au
、 Ag、Ou、 Mn、 Niなどの金属を用いるこ
とができるが、これらの中でsbが好ましく、また、そ
の膜厚は通常30〜300 Xの範囲で選ばれる。
、 Ag、Ou、 Mn、 Niなどの金属を用いるこ
とができるが、これらの中でsbが好ましく、また、そ
の膜厚は通常30〜300 Xの範囲で選ばれる。
本発明の記録材料における基板としては、通常光ディス
クなどの光記録材料に使用されているもの1例えばガラ
ス、ガラスやプラスチック上に紫外線などで硬化するポ
リマー層を設けたもの、アクリル樹脂、ポリカーボネー
ト樹脂、スチレン樹脂、酢酸ビニル樹脂、塩化ビニル樹
脂などの透明基板が用いられるが、これらの中でポリカ
ーボネート樹脂及びアクリル樹脂が光学的特性に優れて
いる点から好ましい。
クなどの光記録材料に使用されているもの1例えばガラ
ス、ガラスやプラスチック上に紫外線などで硬化するポ
リマー層を設けたもの、アクリル樹脂、ポリカーボネー
ト樹脂、スチレン樹脂、酢酸ビニル樹脂、塩化ビニル樹
脂などの透明基板が用いられるが、これらの中でポリカ
ーボネート樹脂及びアクリル樹脂が光学的特性に優れて
いる点から好ましい。
作用
本発明の情報記録材料は、基板上に記録層を直接設け、
さらにその上に保護層を設けた構造のものであって、従
来の基板上に保護層を設け、さらにその上に記録層を設
けた構造のものに比べて、記録層の基板に対する密着力
が極めて強い。すなわち、保護層と記録層との密着力に
比べ、基板と記録層との密着力は数倍以上強く、そのた
め本発明の記録材料は経時変化に対して極めて安定性に
優れている。また、基板と記録層との間に保護層を設け
ていないために、該感光層と基板との界面において、経
時により該記録層中の成分の着干の酸化物層が20X程
度の厚さで生じるが、この酸化物層は一種の保護層とし
ての効果をもち、基板による保護作用と相乗的に作用し
て、後の酸化をほとんど完全に防止することができる。
さらにその上に保護層を設けた構造のものであって、従
来の基板上に保護層を設け、さらにその上に記録層を設
けた構造のものに比べて、記録層の基板に対する密着力
が極めて強い。すなわち、保護層と記録層との密着力に
比べ、基板と記録層との密着力は数倍以上強く、そのた
め本発明の記録材料は経時変化に対して極めて安定性に
優れている。また、基板と記録層との間に保護層を設け
ていないために、該感光層と基板との界面において、経
時により該記録層中の成分の着干の酸化物層が20X程
度の厚さで生じるが、この酸化物層は一種の保護層とし
ての効果をもち、基板による保護作用と相乗的に作用し
て、後の酸化をほとんど完全に防止することができる。
このような効果は、該記録層がToなどの成分を含むカ
ルコゲン系から成る場合特に顕著である。
ルコゲン系から成る場合特に顕著である。
また、基板と記録層との間に該保護層を設けていないた
めに、該保護層を設けた従来のものに比べて、記録感度
が1mW以上高感度化し、60dB以上の高いCZN比
が得られ、記録特性が良好なものとなる。
めに、該保護層を設けた従来のものに比べて、記録感度
が1mW以上高感度化し、60dB以上の高いCZN比
が得られ、記録特性が良好なものとなる。
さらに、本発明の記録材料は、保護層を基板と記録層と
の間には設けず、該記録層の上のみに設けているだめ、
該保護層を3ミリトールよシ低いガス圧でスパッタリン
グして形成することができるので、得られる保護層は従
来のものに比べてち密であシ耐酸化性の優れたものとな
る。
の間には設けず、該記録層の上のみに設けているだめ、
該保護層を3ミリトールよシ低いガス圧でスパッタリン
グして形成することができるので、得られる保護層は従
来のものに比べてち密であシ耐酸化性の優れたものとな
る。
発明の効果
本発明の情報記録材料は、高温高湿度環境条件や急激な
環境変化に曝されても、あるいは落下衝撃、温度変化、
吸湿などにより基板に応力がかかるような場合でも、さ
らには二酸化硫黄などの腐食性ガスを含む雰囲気下にお
いても、剥離しにくく、かつピンホールやシミなどの欠
陥が生じにくいなど、極めて長期保存性に優れている上
、記録感度も良好であるなどの特徴を有している。
環境変化に曝されても、あるいは落下衝撃、温度変化、
吸湿などにより基板に応力がかかるような場合でも、さ
らには二酸化硫黄などの腐食性ガスを含む雰囲気下にお
いても、剥離しにくく、かつピンホールやシミなどの欠
陥が生じにくいなど、極めて長期保存性に優れている上
、記録感度も良好であるなどの特徴を有している。
実施例
次に実施例により本発明をさらに詳細に説明するが、本
発明はこれらの例によってなんら限定されるものではな
い。
発明はこれらの例によってなんら限定されるものではな
い。
なお、本発明において用いられる寿命の測定は次のよう
にして行った。
にして行った。
寿命
光ディスクを作成し、実際にレーザー光で情報を書き込
み、70℃、80%RHの環境下で保持し、読み出しを
行って、ビットの誤り率が5×10−6 に増加する日
数を求め、この日数を70℃。
み、70℃、80%RHの環境下で保持し、読み出しを
行って、ビットの誤り率が5×10−6 に増加する日
数を求め、この日数を70℃。
80%RH中の寿命と定義した。
70℃、80チRHの条件下で1000時間の寿命が、
通常環境下(32℃、80%RH)ではほぼ10年に相
当することが確認されている。したがって、70℃、8
0%RHの条件下では、20年の推定寿命を得るには少
なくとも2000時間はビットの誤り率が5 X 10
−6以上増加しないことが必要である。
通常環境下(32℃、80%RH)ではほぼ10年に相
当することが確認されている。したがって、70℃、8
0%RHの条件下では、20年の推定寿命を得るには少
なくとも2000時間はビットの誤り率が5 X 10
−6以上増加しないことが必要である。
実施例1
充分に洗浄した厚さ1.2mi+のポリカーボネート射
出成形基板(以下PC基板と略す)をスパッタリング装
置(プレナーマグネトロン型)にセットし、I X 1
0= Torrに到達するまで真空にひいた。
出成形基板(以下PC基板と略す)をスパッタリング装
置(プレナーマグネトロン型)にセットし、I X 1
0= Torrに到達するまで真空にひいた。
コンダクタンスバルブ及びAr流量を調整してガス圧を
1ミリトールに調整したのち、5b−To−Ge合金を
630ススバツタし、次いでSbを同様な条件で130
Aスパッタした。次に、スパッタリングガスの(Ar
+02 )を、02 分率及びコンダクタンスパルプ
を調整してガス圧2ミリトールとしたのち、810X層
を100X形成した。ターゲットはSi単体を使用した
。このとき、SiOx層のX値は1.5であった。
1ミリトールに調整したのち、5b−To−Ge合金を
630ススバツタし、次いでSbを同様な条件で130
Aスパッタした。次に、スパッタリングガスの(Ar
+02 )を、02 分率及びコンダクタンスパルプ
を調整してガス圧2ミリトールとしたのち、810X層
を100X形成した。ターゲットはSi単体を使用した
。このとき、SiOx層のX値は1.5であった。
このようにして成膜した片面板2枚を、スパッタ面が内
側になるようにホットメルト接着剤にて接着し、全面密
着構造の光ディスクを作成した。
側になるようにホットメルト接着剤にて接着し、全面密
着構造の光ディスクを作成した。
このディスクを70℃、80%RH環境下に保持したと
ころ、感材の剥離は全く見られず、またピンホールやシ
ミなどの欠陥も全く見られなかった。
ころ、感材の剥離は全く見られず、またピンホールやシ
ミなどの欠陥も全く見られなかった。
記録ビットの誤り率が5 X 10−’ まで増加する
時間(寿命)は、70℃、80%RH環境下で3000
時間以上であった。
時間(寿命)は、70℃、80%RH環境下で3000
時間以上であった。
次に、このディスクを60℃から一40℃の温度範囲で
1図に示すように温度サイクル試験を行った。3サイク
ル経過後も記録ビットの誤シ率の増加は全く認められな
かった。
1図に示すように温度サイクル試験を行った。3サイク
ル経過後も記録ビットの誤シ率の増加は全く認められな
かった。
さらに、このディスクをS0210ppm 、 40℃
。
。
80%RH雰囲気下に7日間保持したところ、ビノト誤
シ率の増加は全く認められなかった。
シ率の増加は全く認められなかった。
このように、上記条件で作成したディスクは、高温高湿
度環境条件や急激な環境変化(温度変化)、あるいは腐
食性ガスを含む雲囲気下においても、感材の剥離及びピ
ンホール、シミなどによる劣化が認められず極めて保存
性に優れていることが確認された。
度環境条件や急激な環境変化(温度変化)、あるいは腐
食性ガスを含む雲囲気下においても、感材の剥離及びピ
ンホール、シミなどによる劣化が認められず極めて保存
性に優れていることが確認された。
実施例2
実施例1と同様にしてPC基板上に8b−Te−Ge合
金を6302+ 、次いでsbを130ススバツタリン
グ成膜した。次に、スパッタリングガス圧を2ミリトー
ルとし5iNxOy層を100人形成した。このとき、
5iNxOy層のX値は0.7 、7値は帆7であった
。このようにして成膜した片面板2枚を実施例1と同様
な方法で全面密着構造とした。
金を6302+ 、次いでsbを130ススバツタリン
グ成膜した。次に、スパッタリングガス圧を2ミリトー
ルとし5iNxOy層を100人形成した。このとき、
5iNxOy層のX値は0.7 、7値は帆7であった
。このようにして成膜した片面板2枚を実施例1と同様
な方法で全面密着構造とした。
このディスクを70℃、80%RH環境下に保持したと
ころ、感材の剥離及びピンホール、シミなどによる感材
の劣化は全く認められなかった。記録ビットの誤シ率が
5 X 10−6 まで増加する時間は、70℃、8
0%RH環境下で3000時間以上であった。
ころ、感材の剥離及びピンホール、シミなどによる感材
の劣化は全く認められなかった。記録ビットの誤シ率が
5 X 10−6 まで増加する時間は、70℃、8
0%RH環境下で3000時間以上であった。
また、実施例1と同様な温度サイクル試験及び腐食性ガ
スに対する試験を実施したが、記録ビットの誤り率の増
加は全く認められず、極めて保存性に優れていることが
確認された。
スに対する試験を実施したが、記録ビットの誤り率の増
加は全く認められず、極めて保存性に優れていることが
確認された。
実施例3
実施例1と同様なpc基板上に、スパッタリングガス圧
を1ミリトールに調整したのち、Ge:Te−1:1の
組成の膜を4oo’hスパツタし、次いでSbを反射層
として500Aスパツタした。次に、スパッタリングガ
ス圧を2ミリトールとしSiOx層を50OA形成した
。このとき、SiOx層のX値は1.7であった。この
ようにして作成したディスクを実施例1と同様な方法で
全面密着構造とした。
を1ミリトールに調整したのち、Ge:Te−1:1の
組成の膜を4oo’hスパツタし、次いでSbを反射層
として500Aスパツタした。次に、スパッタリングガ
ス圧を2ミリトールとしSiOx層を50OA形成した
。このとき、SiOx層のX値は1.7であった。この
ようにして作成したディスクを実施例1と同様な方法で
全面密着構造とした。
このディスクを70℃、80%RH環境下に保持したと
ころ、感材の剥離及びピンホール、シミなどによる感材
の劣化は全く認められず、記録ビットの誤シ率が5 X
lO= まで増加する時間は70℃、80%RH環
境下で2500時間以上であった。
ころ、感材の剥離及びピンホール、シミなどによる感材
の劣化は全く認められず、記録ビットの誤シ率が5 X
lO= まで増加する時間は70℃、80%RH環
境下で2500時間以上であった。
実施例4〜17
実施例1と同様にしてPC基板上に5b−Te−Ge合
金を630 X、次いでsbを1301スパツタリング
成膜した。次に保護層としてSiOx層、又は5iNx
Oy層をスパッタリングガス圧が3ミリトールよシ低ガ
ス圧の範囲で、X値を任意に変化させて100久形成し
たサンプルを70℃、80%RH環境下に保持した。そ
の結果を次表に示す。
金を630 X、次いでsbを1301スパツタリング
成膜した。次に保護層としてSiOx層、又は5iNx
Oy層をスパッタリングガス圧が3ミリトールよシ低ガ
ス圧の範囲で、X値を任意に変化させて100久形成し
たサンプルを70℃、80%RH環境下に保持した。そ
の結果を次表に示す。
これにより、この膜構成におけるスパッタリングガス圧
は3ミリトールより低ガス圧が好ましいことが確認され
た。
は3ミリトールより低ガス圧が好ましいことが確認され
た。
比l数例1
実施例1と同様にしてPC基板上に5b−Te−Ge合
金を63011次いでsbを130Xスパツタリング成
膜[7た。次に、スパッタリングガス圧を5ミリトール
としSiOx層を100X形成した。このとき、SiO
x層のX値は1.5であった。このようにして作成した
ディスクを実施例1と同様な方法で全面密着構造とした
。
金を63011次いでsbを130Xスパツタリング成
膜[7た。次に、スパッタリングガス圧を5ミリトール
としSiOx層を100X形成した。このとき、SiO
x層のX値は1.5であった。このようにして作成した
ディスクを実施例1と同様な方法で全面密着構造とした
。
このディスクを70℃、80%RH環境下で保持したと
ころ、感材の剥離は認められなかったが、ピンホールが
発生し、70℃、80%RH環境下における寿命は15
00時間であった。
ころ、感材の剥離は認められなかったが、ピンホールが
発生し、70℃、80%RH環境下における寿命は15
00時間であった。
比較例2
実施例1と同様なPC基板を用い、スパッタリングガス
の(Ar+02)を、o2分率15.2体積係で入れ、
コンダクタンスパルプでガス圧を10ミリトールに調整
し、loo X SiOx層を形成した。
の(Ar+02)を、o2分率15.2体積係で入れ、
コンダクタンスパルプでガス圧を10ミリトールに調整
し、loo X SiOx層を形成した。
その後5b−Te−Go合金を630ススバツタし、次
いでsbを13oXスパツタし、さらにSiOxを前記
と同条件でスパッタした。SiOx層のX値を求めたと
ころ、1.5であった。このようにして作成したディス
クを実施例1と同様な方法で全面密着構造とした。
いでsbを13oXスパツタし、さらにSiOxを前記
と同条件でスパッタした。SiOx層のX値を求めたと
ころ、1.5であった。このようにして作成したディス
クを実施例1と同様な方法で全面密着構造とした。
このディスクを70℃、80%RH環境下に保持したと
ころ、記録ビットの誤シ率が5 X 10−6 まで増
加する時間(寿命)は、70℃、80%RH環境下で1
ooo時間であった。
ころ、記録ビットの誤シ率が5 X 10−6 まで増
加する時間(寿命)は、70℃、80%RH環境下で1
ooo時間であった。
次に、このディスクを実施例1と同様な温度サイクル試
験を実施したところ、記録層とその下側(基板側)との
界面で剥離が発生し、記録ビットの誤り率の大幅な増加
が認められた。
験を実施したところ、記録層とその下側(基板側)との
界面で剥離が発生し、記録ビットの誤り率の大幅な増加
が認められた。
図は、温度サイクル試験における試験モードの説明図で
ある。 特許出願人 旭化成工業株式会社
ある。 特許出願人 旭化成工業株式会社
Claims (1)
- 1 基板上にエネルギービームにより記録可能な記録層
、保護層及び場合により記録層と保護層の間又は保護層
の上に反射層を有する情報記録材料において、該保護層
を記録層の上に設けるとともに、該保護層を3ミリトー
ル未満のガス圧でのスパッタリングにより形成された金
属又は半金属の化合物を主体とした層で構成したことを
特徴とする情報記録材料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62297139A JPH01138637A (ja) | 1987-11-25 | 1987-11-25 | 情報記録材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62297139A JPH01138637A (ja) | 1987-11-25 | 1987-11-25 | 情報記録材料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01138637A true JPH01138637A (ja) | 1989-05-31 |
Family
ID=17842713
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62297139A Pending JPH01138637A (ja) | 1987-11-25 | 1987-11-25 | 情報記録材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01138637A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03156741A (ja) * | 1989-11-15 | 1991-07-04 | Hitachi Ltd | 記録媒体及びそれを用いる光ディスク |
-
1987
- 1987-11-25 JP JP62297139A patent/JPH01138637A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03156741A (ja) * | 1989-11-15 | 1991-07-04 | Hitachi Ltd | 記録媒体及びそれを用いる光ディスク |
JP2523904B2 (ja) * | 1989-11-15 | 1996-08-14 | 株式会社日立製作所 | 記録媒体及びそれを用いる光ディスク |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH08258418A (ja) | 情報記録用媒体 | |
JPH05286249A (ja) | 情報記録用媒体 | |
KR100314790B1 (ko) | 위상변화광기록매체및그제조방법 | |
JP4848379B2 (ja) | 情報記録媒体およびその製造方法、並びにその製造装置 | |
JPH01138637A (ja) | 情報記録材料 | |
JP4193147B2 (ja) | 光学的情報記録媒体及びその製造方法 | |
JPH03104038A (ja) | 光ディスク用保護層の形成方法 | |
JPH0191337A (ja) | 光記録材料 | |
JPH0312036A (ja) | 光学記録媒体及びその製造方法 | |
JPH03156753A (ja) | 光記録媒体 | |
JP2941452B2 (ja) | 光記録体 | |
JP2699690B2 (ja) | 光学的情報記録用媒体 | |
JPH0397132A (ja) | 光記録媒体の保護層 | |
JPH03273543A (ja) | 光磁気記録媒体 | |
JPH01273240A (ja) | 光記録媒体の製造方法 | |
JPH02152046A (ja) | 光磁気メディア | |
JPH0283836A (ja) | 光記録媒体の製造方法 | |
JPS6211683A (ja) | 記録用媒体の製造法 | |
JPH0757299A (ja) | 光学的情報記録用媒体 | |
JPH04358334A (ja) | 光学的情報記録用媒体 | |
JPS63175241A (ja) | 光記録材料 | |
JPH0785517A (ja) | 光磁気記録媒体 | |
JPH031338A (ja) | 光記録媒体 | |
JPH04337543A (ja) | 光磁気記録媒体 | |
JPH02273343A (ja) | 光情報記録媒体 |