JPH08258418A - 情報記録用媒体 - Google Patents

情報記録用媒体

Info

Publication number
JPH08258418A
JPH08258418A JP7060307A JP6030795A JPH08258418A JP H08258418 A JPH08258418 A JP H08258418A JP 7060307 A JP7060307 A JP 7060307A JP 6030795 A JP6030795 A JP 6030795A JP H08258418 A JPH08258418 A JP H08258418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
recording
recording medium
information recording
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7060307A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Nishida
哲也 西田
Yumiko Anzai
由美子 安齋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Maxell Holdings Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP7060307A priority Critical patent/JPH08258418A/ja
Priority to US08/615,810 priority patent/US5753413A/en
Publication of JPH08258418A publication Critical patent/JPH08258418A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/258Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/24306Metals or metalloids transition metal elements of groups 3-10
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/24308Metals or metalloids transition metal elements of group 11 (Cu, Ag, Au)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/24312Metals or metalloids group 14 elements (e.g. Si, Ge, Sn)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/24314Metals or metalloids group 15 elements (e.g. Sb, Bi)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/24316Metals or metalloids group 16 elements (i.e. chalcogenides, Se, Te)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0055Erasing
    • G11B7/00557Erasing involving phase-change media
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/258Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers
    • G11B7/2585Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers based on aluminium
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/258Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers
    • G11B7/259Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers based on silver
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/258Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers
    • G11B7/2595Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers based on gold
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/146Laser beam

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 記録・再生特性が良好で、記録感度が高く、
書き換え性能の良い情報記録用媒体を提供すること。 【構成】 基板と、該基板上に直接もしくは無機物及び
有機物のうち少なくとも一者からなる保護層を介して設
けられた記録用エネルギービームの照射を受けて形状変
化を伴わずに原子配列変化が生じて光学定数が変化する
記録層と、該記録用エネルギービームを反射する反射層
と、を少なくとも有し、該記録層の平均組成を一般式:
AwGexTeySez(ただし、w、x、y及びzは、原
子パーセントでそれぞれ1≦w≦20、30≦x≦7
0、1≦y≦30、1≦z≦30の範囲の値であり、A
は、Sb,Bi,Al,Ga,In,Si,Sn,Pb,Sc,Ti,V,Cr,Mn,Fe,Co,N
i,Zn,Y,Zr,Nb,Mo,Ru,Rh,Pd,Cd,La,Hf,Ta,W,Re,Os,Ir,P
t,Au,Ag及びCuの内の少なくとも一元素を表す)で表さ
れる材料で構成する。 【効果】 記録・消去・再生特性が良好で、記録・消去
感度が高く、長期間安定性に優れた、情報記録用媒体を
得ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、レーザ光、電子線等の
記録用エネルギービームによって、映像や音声等のアナ
ログ信号をFM変調したものや、電子計算機のデータ
や、ファクシミリ信号や、ディジタルオーディオ信号等
のディジタル情報をリアルタイムで記録することが可能
な情報記録用媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】レーザ光、電子線等のエネルギービーム
によって薄膜に記録を行う記録方式は種々あるが、記録
層材料自身の結晶、非晶質間、または結晶、結晶間の相
変化(相転移とも呼ばれる)、構成した薄膜の層間での
原子の拡散、及びフォトダークニング等の原子配列変化
が生じて光学定数が変化することを利用する記録方式で
は、構成した薄膜の変形をほとんど伴わない。そこで、
傷防止のための保護コート剤で表面を覆っただけの単板
ディスク、2枚のディスクを直接貼り合わせた両面ディ
スクができるという長所を持っている。この種の記録に
関する発明は多数出願されており、最も早いものは特公
昭47‐26897号公報に、Te‐Ge系、As‐T
e‐Ge系、Te‐O系など多くの薄膜について述べら
れている。また、特公昭57−24039号公報には、
Sb25Te12.5Se62.5、Cd14Te14Se72、Bi2
Se3、Sb2Se3、In20Te20Se60、Bi25 Te
12.5Se62.5、CuSe及びTe33Se67の薄膜が述べ
られている。
【0003】また、コンパクトディスク(CD)、CD
−ROM、Video−CD、レーザディスク、等の再
生専用型光情報記憶媒体では、大量生産に適するため、
予め情報を持った凹又は凸状のプリピットをインジェク
ション法、フォトポリメリゼイション法等の転写技術に
よってポリカーボネート基板、アクリル基板等に形成
し、この上にAl、Au等の再生用エネルギービームに
対して70%以上の高反射率を有する金属反射層を直接
形成し、さらにこの上に傷防止のための有機物保護層を
形成した構造を有している。そこで、上記再生専用型光
情報記憶媒体の平坦部での再生用エネルギービームに対
する反射率は70%以上とかなり高い。従って、記録用
エネルギービームを用いた記録可能な情報記録用媒体が
上記、再生専用型光情報記憶媒体と完全互換性を有する
ためには未記録部または記録部の反射率が70%以上と
高くなくてはならない。上記情報記録用媒体として、記
録層材料の原子配列変化による光学定数の変化により記
録(または消去)を行うタイプ情報記録用媒体につい
て、特開平4−228126号公報、特開平4−254
925号公報及び特開平6−44606号公報に述べら
れている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術の情報記
録媒体は、記録層組成、膜構造が最適化されていなかっ
たので、いずれの媒体でも、一回書き込み可能あるいは
書き換え可能な情報記録媒体として用いる場合に、再生
信号強度が充分でない、再生波形の歪みが大きい、消え
残りが大きい、記録感度が悪い、書き換え回数が少な
い、等の問題があった。
【0005】本発明の目的は、記録・再生特性が良好
で、記録感度が高く、書き換え性能の良い情報記録用媒
体を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の情報記録用媒体は、基板と、該基板上に直
接もしくは無機物及び有機物のうち少なくとも一者から
なる保護層を介して設けられた記録用エネルギービーム
の照射を受けて形状変化を伴わずに原子配列変化が生じ
て光学定数が変化する記録層と、該記録用エネルギービ
ームを反射する反射層と、を少なくとも有し、該記録層
の平均組成を一般式AwGexTeySez(ただし、w、
x、y及びzは、原子パーセントでそれぞれ1≦w≦2
0、30≦x≦70、1≦y≦30、1≦z≦30の範
囲の値であり、Aは、Sb、Bi、Al、Ga、In、
Si、Sn、Pb、Sc、Ti、V、Cr、Mn、F
e、Co、Ni、Zn、Y、Zr、Nb、Mo、Ru、
Rh、Pd、Cd、La、Hf、Ta、W、Re、O
s、Ir、Pt、Au、Ag及びCuの内の少なくとも
一元素を表す)で表される材料で構成する。ここで、本
発明において、記録層や反射層の平均組成とは膜厚方向
の平均組成をいう。
【0007】本発明の情報記録媒体に記録した情報を、
既に広く普及している再生専用型のCD、レーザディス
ク等の装置で読み出すことができるためには、該情報記
録媒体において、基板側からの再生用エネルギービーム
に対する媒体の反射率が未記録部で65%以上、記録部
で45%以下であるか、または未記録部で45%以下、
記録部で65%以上であるか、のどちらか一方であるも
のが好ましい。
【0008】また、本発明の情報記録媒体において、媒
体反射率を高めるためには、Al、Au、Ag、または
Cuのうち少なくとも1元素をを含有する記録層を用い
ることが好ましい。記録感度を高めるためには、該反射
層の298Kにおける電気抵抗率が7μΩ・cm以上で
あるものが好ましい。
【0009】本発明の情報記録媒体において再生信号強
度を大きくするためには、該情報記録用媒体の媒体構成
は基板側から基板、下部保護層、記録層、上部保護層、
反射層の順に形成されるものが好ましい。また、媒体反
射率を高く保ったまま再生信号強度を大きくするために
は、該情報記録用媒体の媒体構成は基板側から基板、下
部反射層、下部保護層、記録層、上部保護層、上部反射
層の順に形成されるものが好ましい。
【0010】本発明の情報記録媒体中の記録層及び反射
層では膜厚方向の平均組成が上記の範囲内に有れば膜厚
方向に組成が変化していてもよい。ただし、組成の変化
は不連続的でない方がより好ましい。
【0011】本発明の情報記録媒体中の一部分に、再生
専用型のデータを予め基板上に凹又は凸状のプリピット
の形で形成し、混在させたものは、同じデータ領域を大
量に製造する場合のコストを安価にできる。
【0012】
【作用】本発明の情報記録用媒体中の記録層では、レー
ザ光、電子線等のエネルギービームの照射を受けても形
状変化せずに、原子配列変化として相変化(記録層材料
自身の結晶、非晶質間、または結晶、結晶間の相変
化)、原子の拡散(構成した薄膜の層間での原子の移
動)または、フォトダークニングが起こり、光学定数が
変化する。情報の再生は記録層に変化を起こすことのな
い照射時間及びパワーの再生用エネルギービームで行
う。
【0013】本発明の情報記録用媒体のうち、鏡面部分
での未記録部の初期反射率が70%以上で記録部の反射
率が28%以下のものは、CD規格であるレッドブック
及びCD−R(追記型CD)規格であるオレンジブッ
ク、パート2に完全準拠できる点で好ましい。
【0014】記録及び消去は、上記の原子配列変化を起
こさせることができ、かつ記録層に大きな変形を生じさ
せることのない照射時間及びパワーのエネルギービーム
(例えば、半導体レーザ光)で行い、再生は原子配列変
化を起こすことのない照射時間及びパワーのエネルギー
ビームで行う。
【0015】本発明の情報記録媒体中の記録層の各群元
素の役割は下記の通りである。Ge、TeおよびSeを
含む合金系では非晶質状態の安定性を保持したまま記録
時の結晶化を高速で行うことができる。しかも、記録層
の結晶、非晶質間での光学定数の差が大きいため、再生
信号強度も大きくできる。さらに、Aで表されるSb等
の元素とを共存させることによって、非晶質状態の安定
性をさらに高め、書き換え性能、記録点の寿命、等をさ
らに大きく向上することができる。
【0016】Aで表される元素郡中の典型元素の内、S
b、BiのVb族元素は、書き換え性能を高めるという
点で好ましい。Si、Sn、PbのIVb族元素は非晶質
状態の安定性を向上させる点で好ましく、Al、Ga、
InのIIIb族元素は再生信号強度を大きくするという
点で好ましい。
【0017】Aで表される元素郡中の遷移金属元素の
内、Au、 Ag、CuのIb族元素は記録時の結晶化
速度を高めるという点で好ましい。Cr、Co、Pd等
の他の遷移金属元素は多数回書き換え時の再生波形の歪
みが小さいという点で好ましい。
【0018】Aで表される元素郡中の典型元素の内で、
Vb族元素のうち好ましい元素はSbであり、IVb族元
素のうち好ましい元素はSnであり、IIIb族のうち好
ましい元素はBiである。 Aで表される元素郡中の遷
移金属元素の内で、Ib族元素のうち好ましい元素はA
gであり、Ib族以外の元素のうち好ましい元素はCr
およびCoである。
【0019】Aで表される元素の添加量は1原子%以上
20原子%以下が好ましい。それ以上添加すると、記録
・再生特性が劣化する。また、Aで表される元素中の添
加量は2原子%以上15原子%以下がより好ましく、4
原子%以上10原子%以下がさらに好ましい。
【0020】Ar、Xe等の希ガス元素は記録層等の形
成時のスパッタリング等の条件により記録層等に混入す
る場合がある。該希ガス元素の添加によって記録・再生
特性に特に顕著な効果はないが、添加量が5原子%未満
と少なければ大きな悪影響はない。但し、5原子%以上
混入すると、多数回書き換え時の再生波形の歪みが大き
くなる。
【0021】記録層の各構成元素の割合w、x、y及び
zのより好ましい範囲は下記の通りである。
【0022】 1≦w≦20、0.4≦x/(x+y+z)≦0.65 また、w、x、y及びzのさらに好ましい範囲は下記の
通りである。
【0023】 1≦w≦15、0.45≦x/(x+y+z)≦0.6 また、w、x、y及びzの特に好ましい範囲は下記の通
りである。
【0024】2≦w≦10、0.45≦x/(x+y+
z)≦0.6、0.45≦y/(y+z) 記録層中の各元素の含有量の膜厚方向の変化は通常は小
さいが、任意のパターンの変化が存在しても差し支えな
い。特にSeについては、記録層のいずれか一方の界面
付近(他の層との界面である場合も有る)においてその
内側よりも多いと、耐酸化性が向上する。
【0025】本発明の報記録媒体中の記録層の少なくと
も一方の面は他の物質からなる保護層で密着して保護さ
れていれば、情報記録媒体の耐環境性が向上する。もち
ろん両側が保護されていれば、情報記録媒体の耐環境性
がさらに向上し、可逆型として用いた時の書き換え性能
が向上する。
【0026】これらの保護層は、例えば酸化物、弗化
物、窒化物、硫化物、炭化物、ホウ化物、ホウ素、炭素
あるいは金属等を主成分とする無機物より形成されてい
てもよい。また、例えばアクリル樹脂、ポリカーボネー
ト、ポリオレフィン、エポキシ樹脂、ポリイミド、ポリ
アミド、ポリスチレン、ポリエチレン、ポリエチレンテ
レフタレート、フッ素樹脂(ポリ4フッ化エチレン等)
及び紫外線硬化樹脂等の有機物より形成されていてもよ
い。さらに、これらの複合材料より形成されていてもよ
い。
【0027】無機物保護層の例を挙げると、Ce、L
a、Si、In、Al、Ge、Pb、Sn、Bi、T
e、Ta、Sc、Y、Ti、Zr、V、Nb、Cr及び
Wよりなる群より選ばれた少なくとも一元素の酸化物、
Cd、Zn、Ga、In、Sb、Ge、Sn、Pb、B
iよりなる群より選ばれた少なくとも一元素の硫化物、
Mg、Ce、Ca等の弗化物、Si、Al、Ta、B等
の窒化物、B、Si等の炭化物、Ti等のホウ化物、ホ
ウ素、炭素より成るものであって、例えば主成分がSi
O2、SiO、CeO2、La2O3、In2O3、Al2O
3、GeO、GeO2、PbO、SnO、SnO2、Bi2
O3、TeO2、Ta2O5、Sc2O3、Y2O3、TiO
2、ZrO2、V2O5、Nb2O5、Cr2O3、WO2、W
O3、ZnS、CdS、In2S3、Sb2S3、Ga2S
3、GeS、SnS、SnS2、PbS、Bi2S3、Mg
F2、CeF3、CaF2、TaN、Si3N4、AlN、
BN、Si、TiB2、B4C、SiC、B、Cのうちの
一者に近い組成をもったもの及びこれらの混合物であ
る。これらの無機物保護層のうち、硫化物ではZnSに
近いものが、屈折率が適当な大きさで層が安定である点
で好ましい。窒化物では表面反射率があまり高くなく、
層が安定であり、強固である点で、TaN、Si3N4又
はAlN(窒化アルミニウム)に近い組成のものが好ま
しい。酸化物で好ましいのはSiO2、SiO、Y2O
3、Sc2O3、CeO2、TiO2、ZrO2、Ta2O5、
In2O3、Al2O3、SnO2又はに近い組成のもので
ある。Siの水素を含む非晶質も好ましい。混合物のう
ち、ZnSとSiO2の混合物は記録感度が良好な点で
好ましい。
【0028】無機物および有機物保護層のうちでは、記
録層は無機物保護層と密着している方が耐熱性の面で好
ましい。しかし無機物層を厚くするのは、クラック発
生、透過率低下、感度低下のうちの少なくとも1つを起
こしやすいので上記無機物層は薄くし、無機物層の記録
層と反対の側には、機械的強度を増すために厚い有機物
層が密着している方が好ましい。これによって変形も起
こりにくくなる。有機物層に用いる材料としては、例え
ば、ポリスチレン、ポリ4フッ化エチレン、ポリイミ
ド、アクリル樹脂、ポリオレフィン、ポリエチレンテレ
フタレート、ポリカーボネート、エポキシ樹脂、ホット
メルト接着剤として知られているエチレン−酢酸ビニル
共重合体等、粘着剤及び紫外線硬化樹脂等がある。
【0029】無機物よりなる保護層の場合は、そのまま
の形で電子ビーム蒸着、スパッタリング等で形成しても
よいが、反応性スパッタリングや、金属、半金属、半導
体の少なくとも一元素よりなる層を形成したのち、酸
素、硫黄、窒素のうちの少なくとも一者と反応させるよ
うにすると製造が容易である。
【0030】保護層を多層にすればさらに保護効果が高
まる。例えば厚さ10nm以上300nm以下のSiO
2に近い組成の薄膜を記録層から遠い側に形成し、厚さ
10nm以上〜300nm以下のZnSに近い組成の薄
膜を記録層に近い側に形成すると、耐環境性及び記録・
消去特性が大きく向上し、書き換え性能も大幅に向上で
きる。上記保護層を基板側(光入射側)に形成する場合
は、再生信号強度を大きくするための反射防止層を兼ね
ることができる。
【0031】本発明の情報記録用媒体中の記録層は、共
蒸着や共スパッタリング等によって、保護層として使用
可能と述べた酸化物、弗化物、窒化物、有機物等、ある
いは炭素又は炭化物の中に分散させた形態としてもよ
い。そうすることによって光吸収係数を調節し、再生信
号強度を大きくすることができる場合が有る。混合化率
は、酸素、弗素、窒素、炭素が層全体で占める割合が4
0%以下が好ましい。このような複合膜化を行うことに
より、結晶化の速度が低下し、感度が低下するのが普通
である。ただし有機物と混合した複合膜では感度が向上
する。
【0032】本発明の情報記録用媒体中の反射層の膜厚
方向の平均組成が、一般式(Au)100-x(A)x(ただし、
xは原子%で0.5≦x≦15の値であり、Aで表され
る元素はAl、Si、Sc、Ti、V、Cr、Mn、F
e、Co、Ni、Zn、Ga、Ge、Y、Zr、Nb、
Mo、Ru、Rh、Pd、Cd、In、Sn、Sb、T
e、La、Hf、Ta、W、Re、Os、Ir、Pt、
Tl、Pb及びBiのうちの少なくとも一元素)また
は、一般式(Au)100-y(D)y(ただし、yは原子%で1
5≦y≦85の値であり、DはAg及びCuのうちの少
なくとも一元素)で表されるものであると、反射層自身
の再生用光ビームに対する反射率が85%以上と高く、
298Kにおける電気抵抗率が7μΩ・cm以上である
ため熱伝導率が105W/m・K以下と低い。従って、
該情報記録用媒体の基板側からの該再生用光ビームに対
する媒体の反射率が未記録部で65%以上あるいは記録
部で65%以上である場合、記録感度および消去感度が
大きく向上するので好ましい。
【0033】各層の膜厚に関しては、下記の範囲で、良
好な記録・消去・再生が可能であり、好ましい。
【0034】 記録層膜厚 : 5nm以上500nm以下 反射層膜厚 : 5nm以上500nm以下 無機物保護層 : 5nm以上500nm以下 有機物保護層 : 500nm以上 5mm以下 また、下記の範囲で、さらに良好な記録・再生が可能で
あり、より好ましい。 記録層膜厚 : 10nm以上300nm以下 反射層膜厚 : 5nm以上200nm以下 無機物保護層 : 10nm以上300nm以下 有機物保護層 : 2μm以上0.5mm以下 記録層の、基板と反対側に反射層を設けることにより、
高再生信号変調度を得ることができる。この場合、反射
層の膜厚は30nm以上200nm以下が好ましい。
【0035】また、反射層を記録層の両側に設けること
により、高反射率と高再生信号変調度を両立することが
できる。この場合、基板側の下部反射層の膜厚は5nm
以上30nm以下が好ましく、基板と反対側の上部反射
層の膜厚は30nm以上200nm以下が好ましい。
【0036】さらに、記録層膜厚に関しては、10nm
以上250nm以下の範囲では、光の干渉の効果によっ
て、記録による反射率変化が大きくなるため特に好まし
い。また、10nm以上100nm以下の範囲では、記
録感度も高いためさらに好ましい。
【0037】以上の基板および各層の形成方法は、射出
成形、フォトポリメリゼーション法(2P法)、キャス
ティング、および、真空蒸着、ガス中蒸着、スパッタリ
ング、イオンビーム蒸着、イオンプレーティング、電子
ビーム蒸着、回転塗布、プラズマ重合、等のうちいずれ
かを適宜選部ものである。反射層、無機物記録層、及び
無機物保護層は、全てスパッタリングにより形成する
と、組成および膜厚を管理しやすく、製造コストが安価
となるので好ましい。
【0038】本発明の記録層においては、相変化、原子
の拡散、フォトダークニングの他にも、記録用エネルギ
ービームの照射により、記録層の形状変化をほとんど伴
わないなんらかの原子配列変化によって光学的性質の変
化を起こさせればよい。たとえば結晶粒径や結晶形の変
化、結晶、準安定状態(π、γ等)間、準安定状態間同
士の変化などでもよい。非晶質状態と結晶状態の変化で
も、非晶質は完全な非晶質でなく、結晶部分が混在して
いてもよい。また、記録層と保護層、中間層のうちの少
なくとも一者との間で、これらの層を構成する原子のう
ちの一部が移動(化学反応等による)することにより、
あるいは相変化と原子移動との両方により記録されても
よい。
【0039】本発明の情報記録用媒体を単板として使用
する場合は、基板と反対側の最表面には有機物保護層を
形成することが、記録層、保護層、反射層、全ての層を
機械的な傷から保護できるので好ましい。
【0040】本発明の情報記録用媒体2枚を基板と反対
側の面を内側にして接着剤により貼り合わせたものは、
機械的な傷に強いばかりでなく、ディスク1枚当たりの
容量を2倍にすることができる。接着剤としては、ホッ
トメルト接着剤、反応型接着剤、2段硬化型接着剤等が
使用可能である。
【0041】本発明の情報記録用媒体は、ディスク状と
してばかりではなく、テープ状、カード状などの他の形
態でも使用可能である。
【0042】
【実施例】以下、本発明を実施例によって詳細に説明す
る。
【0043】〔実施例1〕直径120mm、厚さ1.2
mmのディスク状ポリカーボネート板の表面に射出成形
法によってトラッキング用1.6μmピッチのスパイラ
ル状溝を形成したレプリカ基板1上に、高周波マグネト
ロンパッタリング装置を用いてまず原子%で(ZnS)
80(SiO2)20の組成の下部誘電体層2を130nm
の膜厚で形成した。続いて同一スパッタリング装置内で
原子%でGe48Te32Se16Sb4の組成の記録層3を
25nmの膜厚に形成した。続いて同一スパッタリング
装置内で原子%で(ZnS)80(SiO2)20の組成の
上部誘電体層4を25nmの膜厚で形成した。続いて同
一スパッタリング装置内で原子%でAl97Ti3の組成
の反射層5を70nmの膜厚に形成した。さらに、この
反射層5の上に回転塗布した紫外線硬化樹脂を硬化させ
て50μmの厚さの有機物層6を形成した。上記のよう
にして作製したディスクAの断面構造図を図1に示す。
【0044】上記のように作製したディスクAを可逆型
として用い、記録・消去・再生評価を、光ディスクドラ
イブ(半導体レーザ波長780nm、ディスク面上最大
パワー50mW)により下記の様にして行った。ディス
クAの作製直後の状態でのディスク反射率は8%と低い
ので、線速度5.6m/s、ディスク面上18mW相当
のレーザ光で全面初期化したところ、反射率は8%から
34%へ上昇した。次に、ディスクを一定線速度で回転
させ、任意の半径位置に半導体レーザからの連続光を記
録が行われない低パワーレベルに保って、光ヘッド中の
開口数0.55の対物レンズで集光して基板1を通して
記録層3に照射し、反射光を検出することによって、ト
ラッキング用の溝と溝の中間に光スポットの中心が常に
一致するようにヘッドを駆動した。溝と溝の中間を記録
トラックとすることによって溝から発生するノイズの影
響を避けることができる。この様にトラッキングを行い
ながら、さらに記録層上に焦点が来るように自動焦点合
わせをして1ビームによるオーバーライトで記録と消去
を同時に行う。トラック(トラッキング用の溝と溝の中
間)上に結晶化により記録を行う場合、結晶化するのに
適当なレーザパワーの範囲は、結晶化が起こる程度に高
く、非晶質化が起こるより低い範囲である。また、非晶
質化により消去を行う場合、非晶質化するのに適当なレ
ーザパワーの範囲は、結晶化するパワーより高く、強い
変形を生じたり穴があくよりも低い範囲である。1ビー
ムによるオーバーライトはレーザパワーを結晶化を起こ
す中間パワーレベルと非晶質化を起こす高パワーレベル
との間で変化させることにより行った。非晶質化の高パ
ワーレベルと結晶化の中間パワーレベルとの間のパワー
比は1:0.4〜1:0.8の範囲が特に好ましい。記
録を行う部分を通り過ぎれば、レーザパワーを何も変化
を起こさない再生光レベルに下げてトラッキング及び自
動焦点合わせを続けた。なお、記録中もトラッキング及
び自動焦点合わせは継続される。これにより、既に記録
されている部分に対して行っても記録されていた情報が
新たに記録した情報に書き換えられる。しかし、記録書
き換え時の最初の1回転または複数回転で、上記のレー
ザパワー変調の高い方のパワーに近いパワーの連続光を
照射して一旦消去した後、次の1回転で情報信号に従っ
て高パワーレベルと中間パワーレベルとの間で変調した
レーザ光を照射して記録すれば、前に書かれていた情報
の消え残りが少なく、高い搬送波対雑音比が得られる。
この場合に最初に照射する連続光のパワーは、上記の高
いパワーレベルを1としたとき0.8〜1.1の範囲で
良好な書き換えが行えた。
【0045】ディスクAの線速度を5.6m/sで、再
生光レベルを1.0mWとして、レーザパワーを結晶化
による中間パワーレベル(ディスク面上)と非晶質化に
よる高パワーレベル(ディスク面上)との間で変化させ
ることにより情報の記録を行った。こうして記録したト
ラック上で、トラッキングと自動焦点合わせを行いなが
ら、記録及び消去が行われない再生光レベルのディスク
面上1.0mWの連続光を照射し、この反射光の強弱を
検出して情報を再生した。ここでは、8−14変調(E
FM)での11Tの繰り返し信号(0.79MHz、デ
ューティー50%)と3Tの繰り返し信号(2.88M
Hz、デューティー50%)とを、8.64MHz、デ
ューティー50%のマルチパルスに分割し、高パワーレ
ベル30mWと中間パワーレベル18mWとの間で記録
用レーザ光を変調することによりオーバーライトした。
ここで、未記録部の媒体反射率(Ro)と情報記録部で
の媒体反射率(Rw)とから、情報記録部での再生信号
変調度(Mod)を下記の式1で示すように定義する
と、 [Mod(%)=100×|Ro−Rw|/Ro …… 式1] まず、EFMでの11Tの繰り返し信号を記録したとこ
ろ、記録用レーザ光照射部の反射率は34%から12%
へ変化し、再生信号変調度65%、測定帯域分解能(Re
solution Band Width)10kHzで搬送波対雑音比6
0dBの再生信号出力が得られた。この上に、EFMで
の3Tの繰り返し信号をオーバーライトした場合、再生
信号変調度61%、測定帯域10kHzで搬送波対雑音
比58dB、前信号(11Tの繰り返し信号)の消去比
30dBの再生信号出力が得られた。また、この時の書
き換え可能回数は10万回以上であった。
【0046】上記ディスクAは耐酸化性が大変優れてお
り、60℃相対湿度95%の条件下に3000時間放置
してもレーザ光に対する媒体反射率または透過率の変化
は無かった。また、予め線速度5.6m/sでEFMで
の3Tの繰り返し信号をオーバーライトしたディスクA
を60℃相対湿度95%の条件下に3000時間放置し
ても再生信号出力としては再生信号変調度及び搬送波対
雑音比ともに変化は見られなかった。
【0047】ディスクAのGe−Te−Se−Sb系記
録層3において、他の元素の相対的比率をほぼ一定に保
ってSb含有量を変化させた場合、線速度5.6m/s
で11Tの繰り返し信号と3Tの繰り返し信号とを、オ
ーバーライトしたの書き換え可能回数と搬送波対雑音比
は次のように変化した。
【0048】☆
【表1】 記録層組成(原子%) 書き換え可能回数 搬送波対雑音 比 Ge50 Te33.3 Se16.7 Sb0 50回 58d B Ge49.5 Te33 Se16.5 Sb1 1万 58 Ge49 Te32.7 Se16.3 Sb2 5万 59 Ge48 Te32 Se16 Sb4 10万 60 Ge46 Te30.7 Se15.3 Sb8 10万 59 Ge45 Te30 Se15 Sb10 10万 58 Ge42.5 Te28.3 Se14.2 Sb15 10万 55 Ge40 Te26.6 Se13.3 Sb20 5万 50 Ge37.5 Te25 Se12.5 Sb25 1万 43 ★ここで、Sb含有量が0原子%の場合は書き換え可能
回数が50回と極めて少なく、25%の場合は再生信号
変調度が小さいため、搬送波対雑音比が43dBと、デ
ィジタル信号としてエラー無く再生できる最低レベル4
5dBを下回った。Sb含有量が1原子%以上20原子
%以下の場合は書き換え可能回数、搬送波対雑音比共に
良好な特性を示した。Sb含有量が2原子%以上10原
子%以下の場合は書き換え可能回数、搬送波対雑音比共
に特に良好な特性を示した。
【0049】ディスクAのGe48Te32Se16Sb4の
組成の記録層3において、Sb含有量を4原子%一定、
Te含有量とSe含有量との比を2/1一定として、G
e、Te、Seの含有量の総量に対するGe含有量の比
{x/(x+y+z)}を変化させた場合、記録層自身
の結晶化時間(消去に必要な最短照射時間)および線速
度1.4m/sで11Tの繰り返し信号と3Tの繰り返
し信号とを、オーバーライトした時の書き換え可能回数
は次のように変化した。
【0050】☆
【表2】 {x/(x+y+z)} 結晶化時間 書き換え可能回数 0.25 10μs オーバーライト不可 0.3 1 1万回 0.35 0.8 1万 0.4 0.5 5万 0.45 0.3 10万 0.5 0.15 10万 0.55 0.2 10万 0.6 0.3 10万 0.65 0.5 5万 0.7 0.8 1万 0.75 5 オーバーライト不可 ★ここで、Ge、Te、Seの含有量の総量に対するG
e含有量の比{x/(x+y+z)}が0.25および
0.75の場合は記録層の結晶化時間が5μs以上と長
く、線速度1.4m/sではオーバーライトができなか
った。0.3<{x/(x+y+z)}<0.7の場
合、結晶化時間が1μs以下と短く、線速度1.4m/
sでのオーバーライトが可能であった。0.4<{x/
(x+y+z)}<0.65の場合は結晶化時間、オー
バーライト共に良好な特性を示した。0.45<{x/
(x+y+z)}<0.6の場合は結晶化時間、オーバ
ーライト共に特に良好な特性を示した。
【0051】ディスクAのGe48Te32Se16Sb4の
組成の記録層3において、Sb含有量を4原子%、Ge
含有量を48原子%一定として、TeおよびSeの含有
量[Te、Seの含有量の総量に対するTe含有量の比
{y/(y+z)}]を変化させた場合、記録層自身の
結晶化時間(消去に必要な最短照射時間)およびディス
クを温度60℃相対湿度95%の条件下に放置した時の
搬送波対雑音比が3dB低下するまでの記録点の保持寿
命のは次のように変化した。
【0052】☆
【表3】 記録層組成(原子%) {y/(y+z)} 結晶化時間 記録点の保持 寿命 Ge48Te38Se10Sb4 0.792 0.1 μs 1000時間 Ge48Te34Se14Sb4 0.708 0.12 3000時間 以上 Ge48Te32Se16Sb4 0.667 0.15 3000時間 以上 Ge48Te28Se20Sb4 0.583 0.25 3000時間 以上 Ge48Te24Se24Sb4 0.5 0.3 3000時間 以上 Ge48Te22Se26Sb4 0.458 0.5 3000時間 以上 Ge48Te19Se29Sb4 0.396 0.8 3000時間 以上 Ge48Te16Se32Sb4 0.333 3 3000時間 以上 ★ここで、Te含有量が38原子%と多いところでは、
記録点の保持寿命が短く情報記録用媒体として不適であ
った。Se含有量が32原子%と多いところでは、結晶
化時間が3μsと長く、オーバーライトができなかっ
た。Te含有量が34原子%以下かつSe含有量が32
原子%以下のものでは結晶化時間、記録点の保持寿命共
に、良好な特性を示した。Te、Seの含有量の総量に
対するTe含有量の比{y/(y+z)}が0.45以
上の場合、結晶化時間の点で、0.5μs以下と特に良
好な特性を示した。
【0053】ディスクAのGe−Te−Se−Sb系記
録層3において、Sbの一部又は全部を置換してBi、
Al、Ga、In、Si、Sn、Pb、Sc、Ti、
V、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Zn、Y、Zr、
Nb、Mo、Ru、Rh、Pd、Cd、La、Hf、T
a、W、Re、Os、Ir、Pt、Au、Ag及びCu
の内の少なくとも一元素を添加しても、可逆型として記
録・再生・消去した場合、よく似た特性が得られた。一
般式のAで表される上記の元素のうち、記録・再生・消
去特性が特に良好な元素は、Vb族ではSbであり、IV
b族ではSnであり、IIIb族ではInであり、Ib族
ではAgであり、Ib族以外の遷移金属元素ではCrお
よびCoであった。
【0054】ディスクA中のAl97Ti3の組成の反射
層5の代わりに、他のAl合金及び、Au合金、Ag合
金、Cu合金のうちの何れかよりなる反射層を用いて
も、同様の結果が得られた。
【0055】ディスクA中の記録層3の膜厚は5nm以
上500nm以下のとき半導体レーザでの記録が可能で
あった。光の干渉の効果によって、記録による反射率変
化が大きくなるという点で、10nm以上250nm以
下が好ましかった。また、10nm以上100nm以下
の範囲では、記録感度も高いためさらに好ましかった。
【0056】ディスクA中の反射層5の膜厚は20nm
以上500nm以下のときディスク反射率が30%以上
となり半導体レーザでの記録も可能であった。再生信号
変調度をより高くでき、記録感度も高い点で、30nm
以上200nm以下がより好ましかった。
【0057】光ディスクドライブ中の波長780nmの
半導体レーザの代わりに、波長830nmの半導体レー
ザを用いても、反射層5を除いたディスクA中の各層の
膜厚を僅かに調整することにより、同様の記録・消去・
再生特性の結果が得られた。また、波長780nmの半
導体レーザを有する光ディスクドライブで記録・消去し
たものを波長680nm及び630nmの半導体レーザ
を有する光ディスクドライブで再生したところ、反射層
5を除いたディスクA中の各層の膜厚をそれぞれの波長
に合わせて僅かに調整することにより、同様の再生特性
の結果が得られた。
【0058】た。
【0059】ディスクA2枚を基板と反対側の面を内側
にしてホットメルト型接着剤により貼り合わせた。該貼
り合わせディスクでは、両面共に、上記実施例1と全く
同じ記録・消去・再生特性が得られ、ディスク1枚当た
りの容量を2倍にすることができた。
【0060】実施例−2 直径120mm、厚さ1.2mmのディスク状ポリカー
ボネート板の表面に射出成形法によってトラッキング用
1.2μmピッチのスパイラル状溝を形成したレプリカ
基板7上に、高周波マグネトロンパッタリング装置を用
いてまず原子%でAu97Co3の組成の下部反射層8を
13nmの膜厚で形成した。続いて同一スパッタリング
装置内で原子%で(ZnS)80(SiO2)20の組成の
下部誘電体層9を25nmの膜厚で形成した。続いて同
一スパッタリング装置内で原子%での組成Ge48Te32
Se16Sb4の記録層10を20nmの膜厚に形成し
た。続いて同一スパッタリング装置内で原子%で(Zn
S)80(SiO2)20の組成の上部誘電体層11を40
nmの膜厚で形成した。続いて同一スパッタリング装置
内で原子%でAu97Co3の組成の上部反射層12を3
5nmの膜厚に形成した。さらに、この上部反射層12
の上に回転塗布した紫外線硬化樹脂を硬化させて50μ
mの厚さの有機物層13を形成した。上記のようにして
作製したディスクBの断面構造図を図2に示す。
【0061】上記のように作製したディスクBを可逆型
として用い、記録・消去・再生評価を、光ディスクドラ
イブ(記録・消去・再生装置)によりディスクを一定線
速度で回転させ、実施例1と同様にして行った。ディス
クBの作製直後の状態でのディスク反射率は14%と低
いので、線速度1.4m/s、ディスク面上18mW相
当のレーザ光で全面初期化したところ、反射率は14%
から71%へ上昇した。ディスクBの線速度を1.4m
/sとし、再生光レベルを1.0mWとして、レーザパ
ワーを結晶化による中間パワーレベル(ディスク面上)
と非晶質化による高パワーレベル(ディスク面上)との
間で変化させることにより情報の記録を行った。EFM
での11Tの繰り返し信号(0.2MHz、デューティ
ー50%)と3Tの繰り返し信号(0.72MHz、デ
ューティー50%)とを、2.16MHz、デューティ
ー33%のマルチパルスに分割し、高パワーレベル3
1.5mW、中間パワーレベル17mWの記録用レーザ
光で交互にオーバーライトした。まず、EFMでの11
Tの繰り返し信号を記録したところ、記録用レーザ光照
射部の反射率は71%から24%へ変化し、再生信号変
調度66%、測定帯域10kHzで搬送波対雑音比61
dBの再生信号出力が得られた。この上に、EFMでの
3Tの繰り返し信号をオーバーライトした場合、再生信
号変調度49%、測定帯域10kHzで搬送波対雑音比
58dB、前信号(11Tの繰り返し信号)の消去比3
0dBの再生信号出力が得られた。また、この時の書き
換え可能回数は1万回以上であった。
【0062】上記ディスクBは耐酸化性が大変優れてお
り、60℃相対湿度95%の条件下に3000時間放置
してもレーザ光に対する媒体反射率または透過率の変化
は無かった。また、予め線速度1.4m/sでEFMで
の3Tの繰り返し信号をオーバーライトしたディスクB
を60℃相対湿度95%の条件下に3000時間放置し
ても再生信号出力としては再生信号変調度及び搬送波対
雑音比ともに変化は見られなかった。
【0063】ディスクB中のAu97Co3の組成の下部
反射層8、上部反射層12において、Co含有量を変化
させた場合、上部反射層12の反射率、298Kにおけ
る電気抵抗率、298Kにおける熱伝導率、および線速
度を1.4m/sとしてEFMでの11Tの繰り返し信
号をオーバーライトした時の記録パワー(高パワーレベ
ル)は表1のように変化した。
【0064】☆
【表4】 Co含有量 反射率 電気抵抗率 熱伝導率 記録パワー (原子%) (%) (μΩ・cm) (W/m・K) (mW) 0 98 3 245 50mWで 記録できず 0.5 97.5 7 105 45 1 97 9 82 38 2 96 14 53 33 3 95 19 39 30 4 94 26 28 27 5 93 32 23 25 8 91 33 22 24.5 10 89 33 22 24 15 85 33 22 23 20 80 33 22 22 ★ここで、Co含有量が0.5原子%未満の場合は、2
98Kにおける電気抵抗率が7μΩ・cm未満となるた
め、298Kにおける熱伝導率が105W/m・K超過
となり、ディスク面上45mWでは記録することができ
なかった。また、Co含有量が15原子%超過の場合
は、反射率が85%未満となり、ディスク反射率が65
%以上となることが困難であった。また、Co含有量が
1原子%以上8原子%以下の場合は、反射層の反射率が
91%以上と高いため、ディスク反射率をより高めるこ
とができた。また、Co含有量が2原子%以上5原子%
以下の場合は、ディスク反射率が高く、かつ、電気抵抗
率が14μΩ・cm以上と高いために熱伝導率が53W/
m・K以下と低く、記録感度および消去感度が良好であ
った。また、Coの一部または全部を置換して、Al、
Si、Sc、Ti、V、Cr、Mn、Fe、Ni、Z
n、Ga、Ge、Y、Zr、Nb、Mo、Ru、Rh、
Pd、Cd、In、Sn、Sb、Te、La、Hf、T
a、W、Re、Os、Ir、Pt、Tl、Pb及びBi
のうちの少なくとも一元素を添加しても同様の結果が得
られた。上記の添加元素のうち、他の元素に比べて、C
o添加では記録感度および消去感度が良好であった。P
d添加では反射層の耐酸化性が良好であった。Ti添加
では反射層の結晶粒径が小さく低ノイズであった。Mo
添加では反射層の密着性が良好で、書き換え可能型での
消去比が大であった。一方、Ni添加では反射層の接着
力が他の添加元素の場合よりも弱く、書き換え可能型で
の書き換え回数に制限を受けた。Cr添加では反射層表
面の凹凸が他の添加元素の場合よりもやや大きく、ディ
スクノイズがやや高かった。
【0065】ディスクB中のAu97Co3の組成の下部
反射層8上部反射層12において、Au97Co3の代わ
りにAu50Ag50組成の反射層を用いても、同様の結果
が得られた。
【0066】上記Au50Ag50組成の下部反射層8上部
反射層12において、Ag含有量を変化させた場合、反
射層自身の再生光ビームに対する反射率および、線速度
を1.4m/sとしてEFMでの11Tの繰り返し信号
をオーバーライトした時のディスク反射率、298Kに
おける電気抵抗率、298Kにおける熱伝導率および記
録パワー(高パワーレベル)は表2のように変化した。
【0067】☆
【表5】 組成 反射率 電気抵抗率 熱伝導率 記録パ ワー (原子%) (%) (μΩ・cm) (W/m・K) (mW ) Au90Ag10 97 5 147 50 mWで 記録できず Au85Ag15 97 7 105 48 mW Au80Ag20 96.5 9 82 40 Au70Ag30 96.5 14 53 34 Au60Ag40 96 15.5 47 32 Au50Ag50 96 16 46 30 Au40Ag60 96 15.5 47 32 Au30Ag70 96.5 14 53 34 Au20Ag80 96.5 9.5 77 38 Au15Ag85 97 7 105 48 Au10Ag90 97 4.5 163 50 mWで 記録できず ★ここで、Ag含有量が10原子%未満及びの90原子
%超過の場合は、298Kにおける電気抵抗率が7μΩ
・cm未満となるため、298Kにおける熱伝導率が10
5W/m・K超過となり、ディスク面上35mW以上
と、ディスク反射率が34%と低いのにもかかわらず、
高パワーが必要であった。また、Ag含有量が30原子
%以上70原子%以下の場合は、電気抵抗率が14μΩ
・cm以上と高いために熱伝導率が53W/m・K以下と
低く、記録感度および消去感度が良好であった。さら
に、上記Au−Ag系反射層の代わりに、Au−Cu系
反射層を用いても同様の結果が得られた。
【0068】ディスクB中の上部反射層12の膜厚は2
0nm以上500nm以下のときディスク反射率が65
%以上となり半導体レーザでの記録も可能であった。反
射率をより高くでき、記録感度も高い点で、30nm以
上200nm以下がより好ましかった。また、下部反射
層8の膜厚は2nm以上40nm以下のときディスク反
射率が65%以上となり半導体レーザでの記録も可能で
あった。反射率をより高くでき、記録感度も高い点で、
5nm以上30nm以下がより好ましかった。また、下
部反射層8と上部反射層12の組成が異なっていてもそ
れぞれの膜厚が上記範囲内であれば、同様の結果が得ら
れた。
【0069】光ディスクドライブ中の波長780nmの
半導体レーザの代わりに、波長830nmの半導体レー
ザを用いても、上部反射層12を除いたディスクB中の
各層の膜厚を僅かに調整することにより、同様の記録・
消去・再生特性の結果が得られた。また、波長780n
mの半導体レーザを有する光ディスクドライブで記録・
消去したものを波長680nm及び630nmの半導体
レーザを有する光ディスクドライブで再生したところ、
上部反射層12を除いたディスクB中の各層の膜厚をそ
れぞれの波長に合わせて僅かに調整することにより、同
様の再生特性の結果が得られた。
【0070】ディスクBを2枚を基板と反対側の面を内
側にして2液混合反応型接着剤により貼り合わせた。該
貼り合わせディスクでは、両面共に、上記実施例2と全
く同じ記録・消去・再生特性が得られ、ディスク1枚当
たりの容量を2倍にすることができた。
【0071】上記ディスクAおよびBにおいて、誘電体
層に用いた(ZnS)−(SiO2)系の代わりに、同
じく、レーザ光に対する複素屈折率の虚数部である消衰
係数が0.2以下であるZnS、SiO2、SiO、C
eO2、Al2O3、Ta2O5、Y2O3、ZrO2、V2O
5、TaN、Si3N4、AlN等およびこれらの混合物
を用いても、それぞれの光学定数に合せて、膜厚を制御
することにより、ディスクAおよびBと同様の記録・消
去特性が得られた。
【0072】本実施例の情報記録媒体に用いた基板とし
て、射出成型法により作製したポリカーボネート基板及
びポリオレフィン基板の他に化学強化ガラス板、ポリカ
ーボネート板、ポリオレフィン板、エポキシ板およびア
クリル樹脂板等の表面にフォトポリメリゼイション法に
よりトラッキング用の溝を有する紫外線硬化樹脂層を形
成したレプリカを用いても同様な記録・消去・再生特性
の結果が得られた。
【0073】本実施例の情報記録媒体中の一部分に、再
生専用型のデータを予め基板上に凹又は凸状のプリピッ
トの形で形成し、混在させた。該再生専用型データ部に
おける線速度1.4m/sでのEFM、11T繰り返し
信号部では、平坦部での反射率は71%で、再生信号変
調度82%、測定帯域10kHzで搬送波対雑音比63
dBの再生信号出力が得られ、EFM、3T繰り返し信
号部では、再生信号変調度58%、搬送波対雑音比60
dBの再生信号出力が得られた。
【0074】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
少なくとも記録層と反射層を有する、記録用エネルギー
ビームを照射して記録を行う情報記録用媒体において、
記録・消去・再生特性が良好で、記録・消去感度が高
く、長期間安定性に優れた、情報記録用媒体を得ること
ができた。また、基板側からの再生用光ビームに対する
媒体の反射率が65%以上と高くても、記録・消去感度
が高いため記録用光ビームに安価な低出力タイプが使用
可能であり、記録・消去・再生特性にも優れ、記録デー
タの保持寿命も長く、耐環境性にも優れた情報記録用媒
体を得ることができた。反射率が65%以上の上記情報
記録用媒体に記録した情報は、既に広く普及しているコ
ンパクトディスク(CD)、レーザディスク、等の安価
な再生専用装置で読み出すことが可能であった。
【0075】
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例におけるディスクAの情報記録用媒体
の構造を示す断面図である。
【図2】本実施例におけるディスクBの情報記録用媒体
の構造を示す断面図である。
【符号の説明】
1,7…基板、2,9…下部誘電体、3,10…記録
層、4,11…上部誘電体5…反射層、6,13…有機
物層、8…下部反射層、12…上部反射層。

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基板と、該基板上に直接もしくは無機物及
    び有機物のうち少なくとも一者からなる保護層を介して
    設けられた記録用エネルギービームの照射を受けて形状
    変化を伴わずに原子配列変化が生じて光学定数が変化す
    る記録層と、該記録用エネルギービームを反射する反射
    層と、を少なくとも有する情報記録用媒体において、該
    記録層の平均組成が、一般式 AwGexTeySez (ただし、w、x、y及びzは、原子パーセントでそれ
    ぞれ1≦w≦20、0.3≦x/(x+y+z)≦0.
    7、1≦y≦34、1≦z≦29の範囲の値であり、A
    は、Sb、Bi、Al、Ga、In、Si、Sn、P
    b、Sc、Ti、V、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、
    Zn、Y、Zr、Nb、Mo、Ru、Rh、Pd、C
    d、La、Hf、Ta、W、Re、Os、Ir、Pt、
    Au、Ag及びCuの内の少なくとも一元素を表す)で
    表されることを特徴とする情報記録用媒体。
  2. 【請求項2】上記一般式のAはSbであることを特徴と
    する請求項1に記載の情報記録用媒体。
  3. 【請求項3】上記一般式のAはCrであることを特徴と
    する請求項1に記載の情報記録用媒体。
  4. 【請求項4】上記一般式のAはAgであることを特徴と
    する請求項1に記載の情報記録用媒体。
  5. 【請求項5】基板側からの再生用エネルギービームに対
    する媒体の反射率が未記録部で65%以上、記録部で4
    5%以下であるか、または未記録部で45%以下、記録
    部で65%以上であるか、のどちらか一方であることを
    特徴とする請求項1から4までのいずれかに記載の情報
    記録用媒体。
  6. 【請求項6】上記請求項5に記載の再生用エネルギービ
    ームに対する媒体の反射率が未記録部で70%以上、記
    録部で28%以下であることを特徴とする請求項1から
    5までのいずれかに記載の情報記録用媒体。
  7. 【請求項7】上記反射層がAl、Au、Ag、またはC
    uのうち少なくとも1元素を含有することを特徴とする
    請求項1から6までのいずれかに記載の情報記録用媒
    体。
  8. 【請求項8】上記反射層の298Kにおける電気抵抗率
    が7μΩ・cm以上であることを特徴とする請求項1か
    ら7までのいずれかに記載の情報記録用媒体。
  9. 【請求項9】膜厚方向の平均組成が、一般式(Au)100-
    x(A)x(ただし、xは原子%で0.5≦x≦15の値で
    あり、Aで表される元素はAl、Si、Sc、Ti、
    V、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Zn、Ga、G
    e、Y、Zr、Nb、Mo、Ru、Rh、Pd、Cd、
    In、Sn、Sb、Te、La、Hf、Ta、W、R
    e、Os、Ir、Pt、Tl、Pb及びBiのうちの少
    なくとも一元素)で表されることを特徴とする請求項1
    から8までのいずれかに記載の情報記録用媒体。
  10. 【請求項10】膜厚方向の平均組成が、一般式(Au)10
    0-y(D)y(ただし、yは原子%で15≦y≦85の値で
    あり、DはAg及びCuのうちの少なくとも一元素)で
    表されることを特徴とする請求項1から8までのいずれ
    かに記載の情報記録用媒体。
  11. 【請求項11】媒体構成が基板側から基板、下部保護
    層、記録層、上部保護層、反射層の順に形成されること
    を特徴とする請求項1から10までのいずれかに記載の
    情報記録用媒体。
  12. 【請求項12】媒体構成が基板側から基板、下部反射
    層、下部保護層、記録層、上部保護層、上部反射層の順
    に形成されることを特徴とする請求項1から10までの
    いずれかに記載の情報記録用媒体。
  13. 【請求項13】請求項1から請求項12に記載の情報記
    録用媒体において、該情報記録用媒体の一部分に、再生
    専用型のデータを予め基板上に凹又は凸状のプリピット
    の形で形成し、混在させたことを特徴とする請求項1か
    ら12までのいずれかに記載の情報記録用媒体。
JP7060307A 1995-03-20 1995-03-20 情報記録用媒体 Pending JPH08258418A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7060307A JPH08258418A (ja) 1995-03-20 1995-03-20 情報記録用媒体
US08/615,810 US5753413A (en) 1995-03-20 1996-03-14 Rewritable medium for recording information in which the atomic arrangement is changed without the shape being changed and the optical constant is changed

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7060307A JPH08258418A (ja) 1995-03-20 1995-03-20 情報記録用媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08258418A true JPH08258418A (ja) 1996-10-08

Family

ID=13138380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7060307A Pending JPH08258418A (ja) 1995-03-20 1995-03-20 情報記録用媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5753413A (ja)
JP (1) JPH08258418A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999030908A1 (fr) * 1997-12-17 1999-06-24 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Element d'enregistrement inscriptible une fois de donnees optiques
US6703098B2 (en) 2001-07-12 2004-03-09 Hitachi, Ltd. Information recording medium and method for manufacturing information recording medium

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69735460T2 (de) * 1996-12-18 2006-11-16 Mitsubishi Kagaku Media Co. Ltd. Optische Aufzeichnungsplatte
US6790503B2 (en) * 1998-06-22 2004-09-14 Target Technology Company, Llc Metal alloys for the reflective or the semi-reflective layer of an optical storage medium
US6852384B2 (en) * 1998-06-22 2005-02-08 Han H. Nee Metal alloys for the reflective or the semi-reflective layer of an optical storage medium
US7045187B2 (en) * 1998-06-22 2006-05-16 Nee Han H Metal alloys for the reflective or the semi-reflective layer of an optical storage medium
US7314657B2 (en) * 2000-07-21 2008-01-01 Target Technology Company, Llc Metal alloys for the reflective or the semi-reflective layer of an optical storage medium
US7384677B2 (en) * 1998-06-22 2008-06-10 Target Technology Company, Llc Metal alloys for the reflective or semi-reflective layer of an optical storage medium
US6764735B2 (en) 1998-06-22 2004-07-20 Target Technology Company, Llc Metal alloys for the reflective or the semi-reflective layer of an optical storage medium
US6905750B2 (en) * 1998-06-22 2005-06-14 Target Technology Company, Llc Metal alloys for the reflective or the semi-reflective layer of an optical storage medium
US6660451B1 (en) * 1999-06-18 2003-12-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical information recording medium
FR2809856B1 (fr) * 2000-05-30 2002-07-12 Commissariat Energie Atomique Supports d'enregistrement optique irreversible
US7314659B2 (en) * 2000-07-21 2008-01-01 Target Technology Company, Llc Metal alloys for the reflective or semi-reflective layer of an optical storage medium
US7374805B2 (en) 2000-07-21 2008-05-20 Target Technology Company, Llc Metal alloys for the reflective or the semi-reflective layer of an optical storage medium
US7316837B2 (en) * 2000-07-21 2008-01-08 Target Technology Company, Llc Metal alloys for the reflective or the semi-reflective layer of an optical storage medium
US6733950B2 (en) * 2001-03-14 2004-05-11 General Electric Company Limited play data storage media and method for limiting access to data thereon
TW527592B (en) * 2001-03-19 2003-04-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical information recording media, and the manufacturing method and record regeneration method of the same
US20030198892A1 (en) * 2002-04-22 2003-10-23 General Electric Company Limited play data storage media and method for limiting access to data thereon
US20030207206A1 (en) * 2002-04-22 2003-11-06 General Electric Company Limited play data storage media and method for limiting access to data thereon
US20030205323A1 (en) * 2002-04-22 2003-11-06 General Electric Company Method for making limited play data storage media
WO2004006228A2 (en) * 2002-07-08 2004-01-15 Academy Corporation Reflective or semi-reflective metal alloy coatings
US7572517B2 (en) * 2002-07-08 2009-08-11 Target Technology Company, Llc Reflective or semi-reflective metal alloy coatings
US20040087692A1 (en) * 2002-10-30 2004-05-06 Dixit Arun Nandkishor Method for preparation of an anthraquinone colorant composition
CN100430215C (zh) * 2003-04-18 2008-11-05 目标技术有限公司 光学存储介质反射层或半反射层用金属合金
KR100959529B1 (ko) * 2003-07-08 2010-05-27 엘지전자 주식회사 광디스크 및 광디스크의 기록매질 식별정보 기록방법
US7087282B2 (en) * 2003-07-15 2006-08-08 General Electric Company Limited play optical storage medium, method for making the same
US7202292B2 (en) * 2003-07-15 2007-04-10 General Electric Company Colored polymeric resin composition with 1,8-diaminoanthraquinone derivative, article made therefrom, and method for making the same
TW200514070A (en) * 2003-09-03 2005-04-16 Williams Advanced Materials Inc Silver alloys for optical data storage and optical media containing same
TW200534235A (en) * 2004-03-10 2005-10-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Information recording medium and method for manufacturing the same
US20070014963A1 (en) * 2005-07-12 2007-01-18 Nee Han H Metal alloys for the reflective layer of an optical storage medium
JP5398741B2 (ja) * 2008-12-16 2014-01-29 パナソニック株式会社 光学的情報記録媒体及びその記録再生方式

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5724039A (en) * 1980-07-18 1982-02-08 Sony Corp Information recording medium
JPS62161590A (ja) * 1986-01-13 1987-07-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学情報記録部材
JPS62161587A (ja) * 1986-01-13 1987-07-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学情報記録部材
JPS62161588A (ja) * 1986-01-13 1987-07-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学情報記録部材
JPS62161589A (ja) * 1986-01-13 1987-07-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学情報記録部材
JPS6451989A (en) * 1987-05-27 1989-02-28 Toray Industries Optical information recording medium
JP2650507B2 (ja) * 1990-06-07 1997-09-03 三菱化学株式会社 光学的情報記録用媒体
JP2512237B2 (ja) * 1991-02-07 1996-07-03 三菱化学株式会社 光学的情報記録用媒体
JPH0821176B2 (ja) * 1992-05-29 1996-03-04 日本電気株式会社 相変化光記録媒体
JPH0765414A (ja) * 1993-08-23 1995-03-10 Hitachi Ltd 情報記録用媒体
EP0766862A1 (en) * 1994-06-23 1997-04-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Optical information carrier

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999030908A1 (fr) * 1997-12-17 1999-06-24 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Element d'enregistrement inscriptible une fois de donnees optiques
US6703098B2 (en) 2001-07-12 2004-03-09 Hitachi, Ltd. Information recording medium and method for manufacturing information recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
US5753413A (en) 1998-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08258418A (ja) 情報記録用媒体
US5479382A (en) Information recording medium comprising recording layer capable of recording under-exposure to recording laser beam
JP2585520B2 (ja) 相変化記録媒体
JP2003532248A (ja) 光記録媒体及びその使用
US5314734A (en) Information-recording medium
JPH0671828B2 (ja) 情報記録用薄膜
JP2834131B2 (ja) 情報記録用薄膜
JPH04226785A (ja) 光情報記録媒体および情報の記録再生方法
JP2776847B2 (ja) 情報記録用薄膜及び情報の記録再生方法
JPH052769A (ja) 情報光記録媒体
JPH04226784A (ja) 光情報記録媒体および情報の記録再生方法
JPH07161071A (ja) 光記録媒体
JPH04228126A (ja) 光学的情報記録用媒体
JP2713908B2 (ja) 情報記憶媒体
JPS6247839A (ja) 情報記録用薄膜
JPS6313785A (ja) 情報記録用薄膜
JPH0363178A (ja) 情報記録用薄膜及び情報の記録再生方法
JPS63263642A (ja) 情報記録用薄膜
JPS6186287A (ja) 情報の記録用部材
JPH023114A (ja) 情報記録用薄膜
JP2647059B2 (ja) 情報記録用薄膜
JPS62181189A (ja) 情報記録用薄膜及び情報の記録再生方法
JPH0636342A (ja) 情報記録用媒体
JPH06162563A (ja) 情報記録用媒体
JPH0235636A (ja) 情報記録用薄膜及び情報の記録再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040629