JPH0113663B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0113663B2
JPH0113663B2 JP13379180A JP13379180A JPH0113663B2 JP H0113663 B2 JPH0113663 B2 JP H0113663B2 JP 13379180 A JP13379180 A JP 13379180A JP 13379180 A JP13379180 A JP 13379180A JP H0113663 B2 JPH0113663 B2 JP H0113663B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
circuit
frequency
transmitting side
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13379180A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5758429A (en
Inventor
Kyoshi Tomimori
Masami Mizuguchi
Takashi Wakabayashi
Tetsuo Murase
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP13379180A priority Critical patent/JPS5758429A/ja
Publication of JPS5758429A publication Critical patent/JPS5758429A/ja
Publication of JPH0113663B2 publication Critical patent/JPH0113663B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/0635Clock or time synchronisation in a network
    • H04J3/0685Clock or time synchronisation in a node; Intranode synchronisation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はPCM伝送方式に係り、同一周波数で
同期化された複数個の入力信号の場合の多重変換
回路に関する。
従来のPCM伝送方式では、入力信号は非同期
であると考えて伝送方式を確立している。このた
め高次群信号のビツトレートを少し高くしスタツ
フパルスを挿入して同期をとる方式、即ちスタツ
フ方式が用いられている。この方式ではタイミン
グパルスの周波数の選定、フレーム同期ビツトの
挿入及位置の選定、空ビツトの処理等設計上かな
り複雑になり、又ジターの問題も生ずる。
本発明の目的は同一周波数で同期化されたチヤ
ンネル数の少ない入力信号の場合、上記の欠点を
無くするための多重変換回路を提供するにある。
本発明は上記の目的を達成するために、同一周
波数で同期化された複数個の入力信号を、送信側
では同期化するとともに空きビツトにチヤネル番
号を付加し、該周波数の該複数倍された周波数の
クロツクで多重化し、受信側では該送信側の周波
数のタイミングで多重度に相当する個数に分離し
たのち、該送信側で挿入されたチヤンネル番号を
識別し、該分離された信号を該送信側のチヤンネ
ル番号順にふり分けることを特徴とする多重変換
回路である。
以下、本発明の実施例を図を用いて詳細に説明
する。
第1図は本発明のブロツク構成図でAは送信側
Bは受信側を示す。図中11,12……1Nは同
一周波数(以下1で示す)で同期化されたN個の
入力信号の入力端子で、1桁目の数字はチヤンネ
ル1,チヤンネル2,……チヤンネルNの順番に
対応する。21,22,……2Nはチヤンネル同
期回路及びチヤンネル番号付加回路で1桁目の数
字はチヤンネル1,チヤンネル2,……チヤンネ
ルNに対応する。3は周波数てい倍回路で、この
場合は1×Nの周波数のクロツク発生回路であ
る。31,32,……3Nは、前記のチヤンネル
同期回路及チヤンネル番号付加回路21,22,
……2Nより1を抽出して、周波数てい倍回路3
に供給する線路で、4は多重化回路、5,6は伝
送路である。7はタンク回路でこの場合は1×N
のタンク回路である。8は分離回路、91,9
2,……9Nは入力信号単位に分離されたデータ
信号を送る線路で、この番号はチヤンネル番号順
の番号でなくN個であればよい。101,10
2,……10Nは同期回路でこの番号はチヤンネ
ル番号順の番号でなくN個であればよい。11
1,112……11Nはチヤンネル番号を送り出
す線路で、121,122,……12Nはデータ
を送り出す線路で共にこの番号はチヤンネル番号
順でなくN個あればよい。13はチヤンネル分配
回路、141,142,……14Nは信号出力線
路で1桁目の数字はチヤンネル1,チヤンネル
2,……チヤンネルNに対応する。15,16は
高次群信号及び1×Nのクロツクを送る線路であ
る。第2図は1で同期化された入力信号(低次
群)のフレームフオーマツトで、Cはチヤンネル
番号を付加する空ビツトで適当な位置でよい。1
1′,12′,……1N′はチヤンネル1,チヤン
ネル2,……チヤンネルNに対応する。第3図は
1×Nのビツトレートで多重化された高次群のフ
レームフオーマツトであり、11′,12′,……
1N′は第2図の同番号に対応している。
まづ、送信側Aにおいて予めチヤンネル番号挿
入用空ビツトCをもつた同一周波数1にて同期化
された入力信号1〜Nが入力線路11,12,…
…1Nより入力される。この信号は同期回路及チ
ヤンネル番号付加回路21,22,…2Nで1
タイミングでフレーム同期がとられ空ビツトに
夫々チヤンネル番号に相当した番号が付加され多
重化回路4に送られる。次にこの回路より抽出さ
れた周波数1を周波数てい倍回路3に送る。ここ
1×N倍の周波数にてい倍し、これに相当する
クロツクを発生し多重化回路4に送る。次に多重
化回路4にて1×NのクロツクでN個のチヤンネ
ルの入力信号を多重化し、ビツトレート1×Nに
て伝送路を通じて送り出す。この場合の高次群の
フレームフオーマツトには第3図の如く同期用の
パルスは含まれていない。受信側では1×Nのタ
ンク回路7にて送られてきた高次群の信号及1×
Nのクロツクが抽出され、それに相当する線路1
5,16で分離回路8に送られる。分離回路8で
1×Nのクロツクより1を抽出し、1のタイミ
ングでN個の信号に分離される。この段階では分
離された信号はN個ではあるがチヤンネル順では
ない。次に同期回路101,102,……10N
にて各々の低次群信号の同期をとり、その中から
送信側で付加されたチヤンネル番号を取り出しデ
ータ信号と共に、チヤンネル番号を送り出す線路
111,112,……11N及びデータ伝送用線
路121,122,……12Nを通じてチヤンネ
ルの分配回路13に送り出す。ここで各々のデー
タ信号はチヤンネル番号の信号にもとづいて正確
なチヤンネル番号順に配列されて、信号出力線路
141,142,……14Nにて送出される。即
ちスタツフ方式の如き複雑な方式でなく、同一周
波数で同期された入力信号でチヤンネル数の少な
い場合は本方式により簡単に多重変換ができるわ
けである。
本発明によれば、従来用いられているスタツフ
方式の如く設計上も複雑にならず、回路も簡単で
又ジターの問題もなく多重変換ができるので、同
一周波数で同期化されたチヤンネル数の少ない場
合は非常に有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のブロツク構成図でAは送信側
Bは受信側を示す。第2図は入力信号(低次群)
のフレームフオーマツト、第3図は1×Nのビツ
トレートで多重化された高次群のフレームフオー
マツトである。第1図において、11,12,…
…1Nは同一周波数(1)で同期化されたN個の
入力信号の入力端子でチヤンネル1,チヤンネル
2,……チヤンネルNの順番に対応する。21,
22,……2Nはチヤンネル同期回路及びチヤン
ネル付加回路でチヤンネル1,チヤンネル2,…
…チヤンネルNの順番に対応する。3は周波数て
い倍回路、4は多重化回路、5,6は伝送路、7
はタンク回路、8は分離回路、91,92,……
9Nは入力信号簡単に分離されたデータ信号を送
り出す線路、101,102,……10Nはチヤ
ンネル番号を送り出す線路、121,122,…
…12Nは信号出力線路で、15,16は高次群
信号及び1×Nのクロツクを送る線路である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 デジタル信号の多重変換回路において、 送信側では、同一周波数で同期化された複数入
    力チヤンネルの空きビツトにチヤンネル番号を付
    加し、入力周波数の入力チヤンネル数倍に逓倍し
    た周波数のクロツクで、フレーム同期用の信号を
    付加することなく多重化して送出し、 受信側では、送信側の入力周波数のタイミング
    で多重化度に相当するチヤンネル数に信号を分離
    したのち、上記送信側で付加されたチヤンネル番
    号を識別し、この分離された信号を送信側で付加
    されたチヤンネル番号順にふり分けることを特徴
    とする多重変換回路。
JP13379180A 1980-09-26 1980-09-26 Multiplex conversion circuit Granted JPS5758429A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13379180A JPS5758429A (en) 1980-09-26 1980-09-26 Multiplex conversion circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13379180A JPS5758429A (en) 1980-09-26 1980-09-26 Multiplex conversion circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5758429A JPS5758429A (en) 1982-04-08
JPH0113663B2 true JPH0113663B2 (ja) 1989-03-07

Family

ID=15113091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13379180A Granted JPS5758429A (en) 1980-09-26 1980-09-26 Multiplex conversion circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5758429A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58196742A (ja) * 1982-05-12 1983-11-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd デイジタル信号多重方法
JPS59135946A (ja) * 1983-01-25 1984-08-04 Nec Corp デイジタル同期多重変換方式
JPS61195652U (ja) * 1985-05-25 1986-12-05
WO1988001815A1 (en) * 1986-08-30 1988-03-10 Fujitsu Limited Multiplex dividing apparatus in a synchronous multiplexing system
JPH0642651B2 (ja) * 1986-08-30 1994-06-01 富士通株式会社 多重分離方式
JPH0642650B2 (ja) * 1986-08-30 1994-06-01 富士通株式会社 多重分離方式
JPS63114430A (ja) * 1986-10-31 1988-05-19 Nec Corp 多重伝送回路
JP5448638B2 (ja) * 2009-08-18 2014-03-19 日本電信電話株式会社 伝送装置、伝送方法および多重回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5758429A (en) 1982-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0216456B1 (en) Multiplex structure
EP0353737B1 (en) Complex multiplexer/demultiplexer apparatus
US3995120A (en) Digital time-division multiplexing system
JPS61135243A (ja) 多重伝送方法
US4468767A (en) Drop-and-insert multiplex digital communications system
US5442636A (en) Circuit and method for alignment of digital information packets
US3987248A (en) Digital multiplexing system
JPH0113663B2 (ja)
GB1593848A (en) Multiplexing
US3993870A (en) Time multiplex system with separate data, sync and supervision busses
WO2004088890A1 (fr) Procede et appareil d'alignement de trames
US4504944A (en) Bridging channel port module
JPH09153922A (ja) フレームデータ変換回路
JP2513610B2 (ja) チヤネルパルス発生装置
US5892771A (en) System for establishing a TDM information protocol over a communications path
JP2727927B2 (ja) インタフェース装置
KR200273136Y1 (ko) 에이티엠(atm)망의비-채널(b-ch)인터페이스장치
JP3119956B2 (ja) 多重クロック伝送方法および装置
US5339308A (en) Signal size judging apparatus
JPS59178034A (ja) デ−タ伝送方式
JP3355573B2 (ja) 非同期伝送装置
JP3005997B2 (ja) 同期多重方式
JP2707990B2 (ja) ディジタル信号伝送方法及びそれに用いる送信装置と受信装置
JPH0783336B2 (ja) Pcm通信におけるシステムの分割方式
JPS588781B2 (ja) 多重化フレ−ム同期方式