JPH01131194A - プレグナノ[17α,16α−d]オキサゾリン誘導体の製造法 - Google Patents

プレグナノ[17α,16α−d]オキサゾリン誘導体の製造法

Info

Publication number
JPH01131194A
JPH01131194A JP63261676A JP26167688A JPH01131194A JP H01131194 A JPH01131194 A JP H01131194A JP 63261676 A JP63261676 A JP 63261676A JP 26167688 A JP26167688 A JP 26167688A JP H01131194 A JPH01131194 A JP H01131194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
hydroxy
tables
aralkyl
formulas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63261676A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0160479B2 (ja
Inventor
Giorgio Winters
ジヨルジヨ・ウインテルス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gruppo Lepetit SpA
Original Assignee
Gruppo Lepetit SpA
Lepetit SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gruppo Lepetit SpA, Lepetit SpA filed Critical Gruppo Lepetit SpA
Publication of JPH01131194A publication Critical patent/JPH01131194A/ja
Publication of JPH0160479B2 publication Critical patent/JPH0160479B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J5/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane and substituted in position 21 by only one singly bound oxygen atom, i.e. only one oxygen bound to position 21 by a single bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J71/00Steroids in which the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton is condensed with a heterocyclic ring
    • C07J71/0005Oxygen-containing hetero ring
    • C07J71/001Oxiranes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/38Drugs for disorders of the endocrine system of the suprarenal hormones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J41/00Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring
    • C07J41/0005Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring the nitrogen atom being directly linked to the cyclopenta(a)hydro phenanthrene skeleton
    • C07J41/0011Unsubstituted amino radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J71/00Steroids in which the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton is condensed with a heterocyclic ring
    • C07J71/0036Nitrogen-containing hetero ring
    • C07J71/0057Nitrogen and oxygen
    • C07J71/0068Nitrogen and oxygen at position 16(17)

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一般弐■ (式中 R1は水素、ヒドロキシ、アルカノイルオキシ
またはアロイルオキシであり、R1は水素、アルキル、
アリール及びアラルキルであり、Xは0または容易に除
去しうるカルボニル官能保護基であり;プレグナン骨格
の環A、B及びCは3−位及び11−位の炭素原子にオ
キソ、ヒドロキシ、アルコキシ、アルアルコキシ及びア
シルオキシ官能基を有することができそして1−2.3
−4.4−5.5−6.6−7及び9−11の位置に1
またはそれ以上の非累積二重結合を有することができる
) のプレグナノ [17α、15a−d] オキサシリン
誘導体の合成に関する。抗炎症性及び糖質コルチコイド
作用を有するプレグナノ [17α、16a−d1オキ
サゾリン誘導体は米国特許第3.413゜286号、同
第3.461.119号及び同第3゜436.389号
に記載されている。
本発明の一態様によれば、プレグナノ [17a。
16a−d]オキサゾリン誘導体は、本発明方法によっ
て得られた式(1)の16a−ヒドロキシ−Lea−ア
ミノプレグナン誘導体から、式R’C00H(ここにR
2は上記と同じ意味を有する)の脂肪族、芳香族または
アリ−ルアリファティックのカルボン酸またはそれと均
等の官能性誘導体例えば無水物、アシルクロライド、オ
ルトエステル、ニトリル、イミドエーテル、アミドまた
はアミジンとの反応により、米国特許第3,413.2
86号記載の方法に従って製造される。
本発明方法は特に、薬学的作用を有するプレグナノ [
17e、l 6 a−d]オキサゾリンを得るのに必要
な16m−ヒドロキシ−17α−アミノプレグナノ中間
体の製造に有用である。
本発明方法により得られる式(I)の化合物の成るもの
は、著しい治療学的活性の付与されたプレグナノーオキ
サゾリン誘導体に対する新規且つ有用な前駆体である。
これら新規化合物は本発明の更に特定的の目的である。
薬学的に活性なプレグナノ [17g、16a−alオ
キサゾリンの中間体として特に重要な式Iの化合物の中
には、式IにおいてRは水素であり、R1及びXは上記
と同じ意味を有し、そして環A1B、CはC−11にお
いてオキソ、ヒドロキシまたはアシルオキシで置換され
ていることができ、C−3においてオキソ、ヒドロキシ
、アルコキシ、アルアルコキシ及びアシルオキシからえ
らばれる基で置換され、モして1−2.3−4.4−5
及び5−6位に非累積二重結合の1またはそれ以上を有
することができる、ものがある。
特に重要な式Iの化合物の例は更に特定的に次の式Ia
及びIbであられされるものである:CH,R’ ■ (式中、R,R’及びXは上記の意味を有し、R”はH
z、01H(oH)、H(o−アシル)をあられし、R
’li水素、アルキル、アラルキルまたはアシルをあら
れし、そして点線はプレグナン骨格における可能な炭素
−炭素二重結合をあられす。) 特に式Ia及びIbにおいて、R1R’、X、R”及び
R4が上記の意味を有し、但しRが水素であるときXは
酸素とは異なるものであるものとする、化合物は新規で
あって、本発明の更に特定的な目的を示すものである。
式(I)、(I a)、(I b)及び(II)の化合
物において、ヒドロキシ、アルコキシ、アラルコキシま
たはアシルオキシ置換基は、飽和炭素原子に結合してい
るとき、a−またはβ−立体化学構造を有することがで
き、ここでσ、β系はプレグナン骨格に結合した置換基
の立体化学構造をあられ、すのに最も普通に用いられて
いる系である。
本明細書及び特許請求の範囲において“アルキル”また
は“アルコキシ”もしくは“アラルキル”基の如くアル
キル部分を含む基の中のアルキル部分とは、炭素原子数
1〜6の直鎖状または分岐状の飽和炭化水素基である。
“アリール“または“アラルキル“及び“アルアルコキ
シ”における“アリール”部分とは、随時ハロゲン、ア
ルコキシ、ニトロ、シアノ、カルボキシ、カルブアルコ
キシ及びトリフルオロメチルから独立にえらばれたl乃
至3個の基によって置換されたフェニル基をあられす。
“アシル“及び“アシルオキシ”における“アシル”部
分とは、炭素原子数1〜8のアルカン酸またはアルキル
スルホン酸、アリール、アリールスルホン、アリールア
ルカンまたはアリールアルキル−スルホン酸(ここでア
リール及びアルキル部分は上記定義の通り)から誘導さ
れるアシル基のことである。
16a−ヒトキロシー17aアミノ基を、16a、17
σ−エポキサイドの開裂を介してプレグナン核中に直接
且つ同時に導入することは文献中に記載されていない。
従来16α−ヒトキロシー1ea−アミノプレグナンは
、N、8種の親核的攻撃による16σ、17α−エポキ
シサイドの開裂を介し、次いで17a−アジド誘導体を
接触的にアミノに還元することによって製造されていた
。例えばA、1.Terekhinaら、K imt 
 F arm、  Z hur、  V of、1土、
p。
97 (1977);ロシア特許第380649号(D
erwentl 3005 V)  ; A、  A、
  Akhremら、Bull、 Acad、 Pa1
. Sct、 Vat、 XXIII、p、 929 
 (1974)  ; G、  G、  Nathan
sonら、Gazz、  Chim、  I tal、
  95、p、1338  (1965)参照。
ヒドラゾン酸またはその誘導体は、その使用に当り爆発
の危険性が含まれているため工業的合成において大問題
を生ずる。その上かくして得られた17σ−アジド誘導
体を次いで接触的還元に服せしめる必要性は、これらの
方法を一層複雑化しそして高価ならしめる。
本発明の第一の目的である方法によれば、驚くべきこと
に、式Iの16σ−ヒドロキシ−17α−アミノプレグ
ナン誘導体は、式 (式中、R1は上記の意味を有し、環A、 B及びCは
上記の如く置換され且つ二重結合を有することができ、
そしてXは容易に除去してケト官能基を復元することの
できるN−含有ケト官能保護基である) の16g、17α−エポキシプレグナンに、アンモニア
または式RNH,(ここにRは水素、アルキルまたはア
ラルキルである)のアミンを直接作用せしめるだけで簡
単に極めて高収率で得ることができることが見出された
。この方法で適当に用いられるN−含有C−20ケト官
能保護基のなかには、ヒドラジン及びヒドロキシアミン
誘導体がある。弐H!N−NR’R’(ここでR4及び
R5は独立的に水素、アリール、アルカノイル、アルア
ルカノイル、カルボアルコキシ及びカルボアルアルコキ
シから成る群からえらばれる)のヒドラジンは特に有用
である。該ヒドラジンはプレグナン基体の20−位にお
けるカルボニル基と反応させるとき、次のイミン部分−
N−NR’R’(ここでR4及びR8は上記の意味を有
す)によってあられされるX基を形成する。これらの基
は、対応する20−イミノ誘導体を希薄酸で加水分解す
ることによって17−位にアミン官能基が導入されると
き、容易に除去される。本発明方法をプレグナノ[17
α、16a−d]オキサゾリン誘導体の製造に用いると
き、加水分解処理は好ましくは、既にオキサゾリン環を
含んでいるプレグナン誘導体、即ち式I(式中Rは水素
である)の1ea−ヒドロキシ−17m−アミノプレグ
ナン中間体が対応する弐m(式中20−位のカルボニル
基は保護されている)のプレグナノ[17g、16g−
dlオキサゾリンに転換されている中間体に対して行な
われる。プレグナノ骨格の20−位のケト官能基を保護
するためのヒドラジン基導入は例えばB。
Ellisら、J、  Chew、  Soc、  4
111  (1961)に記載されている。
16g、17a−エポキシプレグナンは、17a位にア
ミン官能基を導入した後、そして随時これらを弐■のプ
レグナノオキサゾリンに転換した後、更にステロイド化
学において広く知られている適当な化学的または生物化
学的反応、例えばC−11におけるヒドロキシ官能の導
入、l−2及び/または4−5位における二重結合の導
入、C−3におけるケト官能及びC−21におけるアシ
ルオキシ基の導入(これら官能基が原料の16g。
17α−エポキシプレグナン分子中に存在しない場合)
、によって変性することができる。例えば米国特許筒3
.461.119号、同第3.436゜389、号及び
同第3,452,005号参照。
16a、17α−エポキシサイドの開裂は一般に温度5
″〜100℃、好ましくはlO″〜35℃において、式
RNH,のアミンの存在下に、且つ好ましくは無水のア
ブロティツク有機溶剤の存在下に、行なわれる。
反応は使用する温度及びアミンに依存して数分乃至数時
間で起りうる。この反応に特に有用な有機溶剤は、例え
ばベンゼン及びトルエンの如き芳香族炭化水素及びピリ
ジン及びピコリンの如きその窒素含有等配電子体、例え
ばジメトキシエタンの如きアルコキシ−低級アルカン、
テトラヒドロフラン及びジオキサンの如き環状エーテル
、ジメチルホルムアミド及びジメチルスルホキシドであ
る。
反応生成物の16a−ヒドロキシ−17a−アミノプレ
グナン誘導体の回収に特別の困難はない。
一般に、反応を水混和性有機溶剤中で行なうとき、反応
生成物は好ましくは水で希釈することによって沈澱され
る。得られた沈澱を濾過によって回収し、次いで注意深
く洗浄した後、有機溶剤から再結晶することができる。
得られた生成物をグレグナノーオキサゾリンへの転換の
如く更に反応に付する場合には、最終的結晶は必要がな
いであろう。成る場合には、溶剤を蒸発除去して小容量
にし、次いで随時非溶剤の添加により沈澱させることに
よって反応生成物を回収する。
かくして得られた16g−ヒドロキシ−’17g−アミ
ノプレグナン誘導体のグレグナノ [17σ。
16σ−dlオキサゾリンへの転換及び更に対応する転
換は好都合には米国特許第3.413.286号、同第
3.461,119号、同、第3.436゜389号及
び同第3.452.005号記載の方法によって行なわ
れる。
16α−ヒドロキシ−17g−アミノプレグナン誘導体
を対応するオキサゾリン誘導体へ転換するための特に簡
単で且つ有効な方法は、室温においてアミノ誘導体を、
式(RICO)、Oの無水物と対応する酸との混合物ま
たはジメチルホルムアミド中式(R”CO)*Oの無水
物の溶液と共に処理することから成る。
反応は16g、17m−エポキサイドのアミン化から誘
導された溶液に対して直接行なうことができる。
下記の実施例は本発明の成る特定範囲を詳細に記載する
ものであるが、本発明の範囲を限定するものと考えるべ
きではない。
実施例1:16a、17a−エポキシ−3β−ヒドロキ
シ−5a−プレグナ−11,2 0−ジオン20−エトキシカルボニル ヒドラゾン 先ずエチルヒドラジンカルボキシレート(18g)、次
いでジオキサン(18m12)申渡HffiSO。
(0,75g)の溶液を、ジオキサン(180m12)
中16σ、17σ−エポキシ−3β−ヒドロキシ−5a
−プレグナ−11,20−ジオン(18g)の溶液に添
加する。混合物を室温で48時間撹拌し、次いで氷水(
540mg)中へ注加する。沈澱した反応生成物を濾過
により回収し、水洗しそして乾燥して21gの標記の化
合物を、次の工程に対し充分な純度で得る。この生成物
は次の二つの形態に結晶する; A)融点175〜79℃(酢酸エチルから)、[a]D
−+103.6m(1%CHCQ2)。
B)融点182〜85℃、これは反応を上記のようにし
て、但し反応混合物にメタノール(501112)を添
加して行なうことにより、直接水から得られる。この場
合反応は室温において2時間で完結する。
実施例2:17σ−アミノ−16g、3β−ジヒドロキ
シ−5a−プレグナ−11,2 0−ジオン20−エトキシカルボニル ヒドラゾン ビリジン(30+++Q)中実施例1の化合物(3g)
をアンモニアガスの温和な通気流のもとに48時間室温
に保持し、夜間は気流を中断する。次いで反応混合物を
氷冷しなから水(200mff)で希釈する。分離した
ゴム状固体を濾過により回収し、水洗し、乾燥すると標
記の化合物2.7gを固体生成物として得る。融点14
5〜60℃。
酢酸エチルから再結晶すると化合物は169〜74℃で
溶解し、[a]。−−66°(1%MeOH)である。
同様にして反応をジメトキシエタン中(75m12中3
g)で60時間室温で行なうことができ、同じ結果を与
える。
実施例3;3β−ヒドロキシ−5α−ブレグナー11.
20−ジオン[17a、16a−dl−2’−メチル−
オキサゾリン2〇−エトキシカルボニルヒドラゾン 実施例2の化合物(2g)を少しづつ分けて酢酸(6n
+12)と無水酢酸(6d)との混合物へ添加し、室温
で90分の後反応混合物を水(60mQ)中へ注ぐ。過
剰の無水酢酸の分解後、混合物を4N、NaOHでアル
カリ性にする。固体生成物を濾過して回収し、水洗し、
乾燥すると標記化合物2gを得る。酢酸エチルからの再
結晶により精製された化合物は158〜62℃で溶解し
、[a]D−+81.1@(1%CHCQs’)である
実施例4:3β−ヒドロキシ−5σ−プレグナ−11,
20−ジオン[17a、16g−dl−2’−メチル−
オキサゾリン lO%HCl2(lon+Q)中実施例3の化合物(1
g)の懸濁液を室温で15時間撹拌する。次いで反応混
合物をlN、NaOHの添加によって塩基性のpHにし
、固体を濾過により回収し、水洗し、乾燥して標記の化
合物0.70gを得、これを酢酸エチルからの再結晶に
よって精製する。融点21O〜212℃;  [#]D
+ 103” (0,5%CHCL)。
実施例5:17a−アミノ−16a、3β−ジヒドロキ
シ−′5−プレグネンー20−オン20−エトキシカル
ボニルヒドラゾ ン ジメチルホルムアミド(80mQ)中16a、17α−
エポキシ−3β−ヒドロキシ−5−プレグネン−20−
オン20−エトキシルボニルヒドラゾン(log)の溶
液中にアンモニアガスを徐々にバブルさせ、20℃で6
時間保つ。アンモニアで飽和した溶液を42時間放置し
、次いでこれを氷水(112)で希釈する。30分後に
沈澱を濾過して回収しく9.2g)そして水洗する。酢
酸エチルから再結晶した生成物の融点174〜76℃;
[alo= 146@(1%MeOH)。
実施例6;3β−ヒドロキシ−5−プレグネン−20−
オン[17a 、l 6 a −dl −2’−メチル
−オキサゾリン20−エトキシ カルボニル−ヒドラゾン 実施例5の化合物(9,1g)を酢酸(27,3mQ)
と無水酢酸(27,3mff)との混合物中へ20℃で
撹拌添加する。1時間後に混合物を氷水(200mQ)
中へ性態し、濃NH,OHで中和する。
固体沈澱を濾過して回収し、水洗し、乾燥して標記の化
合物9.6gを得、これを酢酸エチルからの結晶により
精製する:融点190〜193℃;[ff]D”+17
.4°(1%CHCQ3>。
実施例7:3β−ヒドロキシ−5−プレグネン−20−
オン[17a 、16 a −dl −2’ −メチル
ーオキサゾリン 実施例6の粗製20−エトキシカルボニルヒドラゾン(
9,0g)をlO%Hca(100mff)に添加し、
撹拌しながら18時間20℃に保つ。反応混合物を水(
220mM)中へ性態し、これを冷却しながら10%N
aOH水溶液のpH9〜lOにする。固体を濾過により
集め、水洗し、乾燥して標記の化合物7.3gを得、こ
れをメタノール/水(1/l)から再結晶すると融点1
95〜20411c、[al□=+5.9 (1%CH
Crt、)を得る。
実施例8:17a−ベンジルアミノ−16a、3β−ジ
ヒドロキシ−5−プレグネン− 20−オン20−エトキシカルボニル ヒドラゾン a)ジメトキシエタン(30mff)中の16 a、1
7α−エポキシ−3β−ヒドロキシ−5−プレグネン−
20−オン20−エトキシカルボニルヒドラゾン(2g
)にベンジルアミン(2g)を添加し、反応混合物を6
0℃に3.5時間加熱する。反応混合物を一夜放置し、
次いで水(150mff)で希釈する。ゴム状生成物を
傾瀉により回収し、追加の水で磨擦すると、2.2gの
標記の化合物、融点115〜25℃を得る。
b)同様にして、トルエン(50mg)中の16tlA
7a−エポキシ−3β−ヒドロキシ−5−プレグネン−
20−オン20−エトキシカルボニルヒドラゾン(2g
)及びベンジルアミン(2g)の懸濁液を65°Cに5
時間加熱する(透明溶液を形成し、次いで反応生成物が
沈澱する)。
20℃で一夜放置した後、濾過して固体を回収すると、
2.2gの標記化合物、融点125〜28℃、 [ff
]、−−123,2” (1%CHCff3)を得る。
実施例9:16g、17g−エポキシ−3β−アセトキ
シ−5−プレグネン−20−オ ン20−エトキシカルボニルヒドラゾ ン ジオキサン100n+ff中の3β−アセトキシ−16
g、17σ−エポキシ−5−プレグネン−20−オンl
ogの溶液に、最初にエチルヒドラジンカルボキシレー
ト(7g)を、次いでジオキサン(lO−)中の濃H,
So、溶液(0−25m<1)を添加する。次にメタノ
ール(30J+<2)を加え、得られた反応混合物を室
温で2時間静置する。次いで徐々に氷水(420mff
)を加えて反応混合物を希釈する。分離する沈澱を濾過
により回収し、水洗し、乾燥すると12.3gの標記化
合物、融点211〜212℃、を与える。
実施例1O:3β−アセトキシ−17a−アミノ−16
α−ヒドロキシ−5−プレグネ ン−20−オン20−エトキシカル ボニルヒドラゾン ジメチルホルムアミド(23n+ff)中実施例9の化
合物(2,29g)の懸濁液の中へ室温で48時間アン
モニアガスをバブルさせる。反応混合物を次いで冷却し
ながら水(50mQ)で希釈し、得られた固体を濾過に
より捕集する。収量:2−23g。
95%エタノールから結晶した化合物の融点は287〜
89℃、[tylo−−123°(1%CHC(As)
である。
実施例11:3β−ヒドロキシ−5−プレグネン−20
−オン−[17a、16α−dl −2′−メチルオキ
サゾリン iυ A)実施例10の化合物(3g)を、酢酸(15mff
)と無水酢酸(3d)との混合物へ少しづつ分けて添加
する。反応混合物を室温で3時間撹拌し、次いで氷水(
50m12)で希釈する。1時間後反応混合物を冷却し
、濃NH,OHを添加してアルカリ性にする。得られた
固体生成物を濾過により捕集し、洗浄し、乾燥して3g
を得る。融点245〜48℃、[α]n−+5.7°(
1%CH3CQs)。
B)上記A)工程で得られた化合物と10%HC(2(
25mff)との混合物を20℃で20時間撹拌する。
次いで反応混合物を氷水(25mff)で希釈し、得ら
れた懸濁液を濃NH,OHの添加により希釈する。沈澱
した固体を濾過により捕集して、1.8gの評価化合物
、融点195〜201 ℃、を得る。
C)実施例1Oの化合物(6g)を、上記A)工程のよ
うにして、酢酸(30m12)と無水酢酸(6n+Q)
との混合物と反応させる。温度を調節しながら徐々に1
2%HCQC40mQ)を加え、次いで反応混合物を4
0℃に8時間加熱し、そして室温で更に16時間静置す
る。然る後、反応混合物を氷水(100mg)で希釈し
、濃NH,OHでアルカリ性にする。固体生成物を濾過
し、洗浄し、乾燥すると3.98gの標記化合物、融点
193〜200℃、が得られる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式III ▲数式、化学式、表等があります▼・・・(III) (式中、R^2は水素、アルキル、アリール及びアラル
    キルであり;R^1は水素、ヒドロキシ、アルカノイル
    オキシ、アロイルオキシ、カルブアルコキシまたはカル
    ボアルアルコキシであり;Xは0または容易に除去しう
    るカルボニル官能保護基であり、プレグナン骨格の環A
    、B、Cは3−位及び11−位にオキソ、ヒドロキシ、
    アルコキシ、アルアルコキシ及びアシルオキシ基で置換
    されていてもよくまた1−2、3−4、4−5、5−6
    、6−7、及び9−11位に1またはそれ以上の非累積
    二重結合を有することができる) のプレグナノ[17α,16α−d]オキサゾリン誘導
    体を製造する方法において、 (a)式II ▲数式、化学式、表等があります▼・・・(II) (式中、R^1、A、B、C及びXは、上記の意味を有
    する) の16α、17α−エポキシプレグナンを、式RNH_
    2 (式中、Rは水素、アルキルまたはアラルキルである) のアミンと接触させて、式 I ▲数式、化学式、表等があります▼・・・( I ) (式中、R、R^1、A、B、C及びXは、上記の意味
    を有する) の16α−ヒドロキシ−17α−アミノプレグナン誘導
    体を生成させ、 (b)該16α−ヒドロキシ−17α−アミノプレグナ
    ン誘導体を、式 (R^2CO)_2O (式中、Rは上記の意味を有する) の酸無水物と該無水物に対応する酸との混合物で処理し
    、 (c)望むならば、カルボニル保護基を除去し、そして (d)目的のプレグナノ[17α,16α−d]オキサ
    ゾリン誘導体を単離する、 ことを特徴とする方法。 2、工程(a)において生成された16α−ヒドロキシ
    −17α−アミノプレグナン誘導体が、式 I a又は I
    b ▲数式、化学式、表等があります▼・・・( I a) ▲数式、化学式、表等があります▼・・・( I b) (式中、R、R^1及びXは特許請求の範囲第1項中に
    おけると同じ意味を有し、R^3はH_2、O、H(O
    H)、H(O−アシル)であり;R^4はH、アルキル
    、アラルキルまたはアシルをあらわし、そして点線は随
    時プレグナン骨格の隣接炭素間の二重結合をあらわす) によって示されるものである特許請求の範囲第1項記載
    の方法。
JP63261676A 1980-11-26 1988-10-19 プレグナノ[17α,16α−d]オキサゾリン誘導体の製造法 Granted JPH01131194A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT26229/80A IT1134455B (it) 1980-11-26 1980-11-26 Procedimento per la preparazione di derivati 16alfa-idrossi-17alfa-aminopregnanici
IT26229A/80 1980-11-26

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56187926A Division JPS57118600A (en) 1980-11-26 1981-11-25 Manufacture of 16alpha-hydroxy-17alpha- aminopregnane derivatives

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01131194A true JPH01131194A (ja) 1989-05-24
JPH0160479B2 JPH0160479B2 (ja) 1989-12-22

Family

ID=11218998

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56187926A Granted JPS57118600A (en) 1980-11-26 1981-11-25 Manufacture of 16alpha-hydroxy-17alpha- aminopregnane derivatives
JP63261676A Granted JPH01131194A (ja) 1980-11-26 1988-10-19 プレグナノ[17α,16α−d]オキサゾリン誘導体の製造法
JP1006089A Pending JPH01238598A (ja) 1980-11-26 1989-01-17 16α―ヒドロキシ―17α―アミノプレグネン誘導体

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56187926A Granted JPS57118600A (en) 1980-11-26 1981-11-25 Manufacture of 16alpha-hydroxy-17alpha- aminopregnane derivatives

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1006089A Pending JPH01238598A (ja) 1980-11-26 1989-01-17 16α―ヒドロキシ―17α―アミノプレグネン誘導体

Country Status (16)

Country Link
US (1) US4412953A (ja)
JP (3) JPS57118600A (ja)
KR (1) KR870001903B1 (ja)
AU (1) AU548998B2 (ja)
BE (1) BE891242A (ja)
CA (1) CA1176239A (ja)
CH (1) CH657860A5 (ja)
DE (1) DE3146785C2 (ja)
FR (1) FR2494699A1 (ja)
GB (1) GB2088382B (ja)
HK (1) HK91086A (ja)
IT (1) IT1134455B (ja)
MY (1) MY8700182A (ja)
NL (1) NL194645C (ja)
NZ (1) NZ199056A (ja)
SG (1) SG65486G (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030083231A1 (en) * 1998-11-24 2003-05-01 Ahlem Clarence N. Blood cell deficiency treatment method
EP1539183A4 (en) * 2002-08-28 2007-04-25 Hollis Eden Pharmaceuticals THERAPEUTIC TREATMENT METHODS
US20050101581A1 (en) * 2002-08-28 2005-05-12 Reading Christopher L. Therapeutic treatment methods 2

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH444859A (de) * 1962-02-20 1967-10-15 Richter Gedeon Vegyeszet Verfahren zur Herstellung von neuen, im D-Ring basisch substituierten, 3-Keto-Steroiden
NL128816C (ja) * 1965-04-22
IL31997A (en) * 1968-05-03 1974-03-14 Lepetit Spa Process for the preparation of pregnano(17alpha,16alpha-d)oxazolines and 16alpha,21-dihydroxy-17alpha-aminopregnanes
US4031075A (en) * 1973-07-11 1977-06-21 Akzona Incorporated Alkylated pregnanes and process for obtaining same
GB1478968A (en) * 1973-07-11 1977-07-06 Akzo Nv Alkylated pregnanes

Also Published As

Publication number Publication date
FR2494699A1 (fr) 1982-05-28
JPS57118600A (en) 1982-07-23
SG65486G (en) 1987-03-27
CA1176239A (en) 1984-10-16
IT1134455B (it) 1986-08-13
BE891242A (fr) 1982-05-25
KR870001903B1 (ko) 1987-10-21
FR2494699B1 (ja) 1983-12-09
IT8026229A0 (it) 1980-11-26
AU7786381A (en) 1982-06-03
DE3146785C2 (de) 1997-06-12
DE3146785A1 (de) 1982-07-01
NZ199056A (en) 1984-07-06
HK91086A (en) 1986-12-05
JPH0124159B2 (ja) 1989-05-10
GB2088382B (en) 1984-12-12
CH657860A5 (it) 1986-09-30
US4412953A (en) 1983-11-01
NL8105201A (nl) 1982-06-16
KR830007714A (ko) 1983-11-04
NL194645B (nl) 2002-06-03
NL194645C (nl) 2002-10-04
JPH0160479B2 (ja) 1989-12-22
MY8700182A (en) 1987-12-31
AU548998B2 (en) 1986-01-09
GB2088382A (en) 1982-06-09
JPH01238598A (ja) 1989-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2791046B2 (ja) アンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオンのメチレン誘導体の製造方法
JP3734090B2 (ja) 新規シリル化合物およびその使用
JPH03128392A (ja) 3α,7β―ジヒドロキシ―12―ケト―5β―コラン酸の精製方法
US2697109A (en) 16-nitromethylpregnen-20-ones and process
JPH01131194A (ja) プレグナノ[17α,16α−d]オキサゾリン誘導体の製造法
JPS61129197A (ja) プレグナン誘導体の製造方法
JPS6241239B2 (ja)
US2808399A (en) 20-arylazo-5, 17(20)-pregnadien-3, 16alpha-diols and esters thereof
JPH0122278B2 (ja)
JP3300359B2 (ja) 17−ハロゲノ−4−アザアンドロステン誘導体およびその製造方法
HU183182B (en) Process for preparing steroid hormones with pregnane skeleton
JPH051053A (ja) 6−(3−ジメチルアミノプロピオニル)フオルスコリンの新規製造法
US3156712A (en) Preparation of 3beta-hydroxy-delta4-20-ketosteroids from steroidal delta4-3, 20-diketones
KR880001239B1 (ko) 3-아미드 치환 스테로이드 유도체의 제조방법
US2727908A (en) 16-aminomethyl pregnenes
JP2001261696A (ja) ウルソデオキシコール酸の第三級アミン塩及びこれを利用したウルソデオキシコール酸の製造方法
US3801570A (en) 3-amino-4,5-dehydro-cardenolides and process for their manufacture
US3663580A (en) Halogen-aminocarbonyloxy compounds of the steroid series
HU204844B (en) New process for producing corticosteroid-21-hemisuccinates
EA000731B1 (ru) ПОЛУЧЕНИЕ (11β, 16β)-21-(3-КАРБОКСИ-3-ОКСОПРОПОКСИ)-11-ГИДРОКСИ-2'-МЕТИЛ-5'Н-ПРЕГНА-1,4-ДИЕНО[17,16-D]-ОКСАЗОЛ-3,20-ДИОНА
JPS60116677A (ja) ベンゾチアゼピン誘導体の製造法
JPS63139181A (ja) 2−(10,11−ジヒドロ−10−オキソジベンゾ〔b,f〕チエピン−2−イル)プロピオン酸の結晶化方法
JPH10147593A (ja) 3−アミノステロイド誘導体の製造方法
JPS62132870A (ja) N−(2−ヒドロキシエチル)−2−メチル−3−カルボン酸アミド−キノキサリン−1,4−ジ−n−オキシドの精製法
HU210544B (en) 4-aza-androstene derivatives substituted with halogenatom in 17-position and process for their production