JPH01130582A - レーザ発振装置 - Google Patents

レーザ発振装置

Info

Publication number
JPH01130582A
JPH01130582A JP28836987A JP28836987A JPH01130582A JP H01130582 A JPH01130582 A JP H01130582A JP 28836987 A JP28836987 A JP 28836987A JP 28836987 A JP28836987 A JP 28836987A JP H01130582 A JPH01130582 A JP H01130582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical element
nonlinear optical
component
reflecting mirror
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28836987A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniaki Gotou
訓顕 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP28836987A priority Critical patent/JPH01130582A/ja
Publication of JPH01130582A publication Critical patent/JPH01130582A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/106Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating by controlling devices placed within the cavity
    • H01S3/108Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating by controlling devices placed within the cavity using non-linear optical devices, e.g. exhibiting Brillouin or Raman scattering
    • H01S3/109Frequency multiplication, e.g. harmonic generation

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明はレーザ発振装置に係シ、特に第2高調波を得る
発振装置に関する。
(従来の技術) この種の装置としては固体(YAG)レーザ発振装置を
例にして説明すると、第4図に示すように、YAG a
ラド(1)、励起ランプ(2)および集光反射鏡(3)
とを備えたレーザ励起部(4)と、仁のレーザ励起部(
4)の両側に相対向して設けられた一対の反射鏡(5a
)、 (5b)とこれら反射鏡の一方、すなわち出力側
になる反射鏡(5a)とレーザ励起部(4)との間に設
けられた非線形光学素子(6)とで構成されている。
上記において、反射鏡(5a)は基本波に対しては高反
射であるが、第2高調波に対しては高透過率を有し、一
方、反射鏡(5b)は基本波、第2高調波に対してとも
に高反射となっている。
(発明が解決しようとする問題点) 非線形光学素子(6)をType I整合で内部で倍と
して使用した場合について述べる。
Type If位相整合では、直線偏光した基本波を非
線形光学素子の光学軸と偏向方向とが好ましくは45度
になるように非線形光学素子に入射させる。
入射した基本波は光学軸に平行な成分(以下、E成分と
表す)と垂直な成分(以下、0成分と表す)とに分けら
れる。非線形光学素子内では複屈折性によシ、E成分と
0成分とでは伝播速度が異なる。
つまシ、位相差が生ずる。上記基本波は反射鏡(5a)
で出力せずに反射して再び非線形光学素子(6)K入射
するため、さらにE成分とO成分との差は2倍になる。
このときの位相差が2πラジアンの整数倍である場合以
外は、もとの直線偏向が円または楕円偏光さらに楕円偏
光が直角に変化した直線偏光に変換されてしまう。よっ
てこの位相差は光共振器の大きな損失の原因となり、そ
の結果第2高調波の出力は大きく低下していた。
本発明は上記のような不都合を解消するためになされた
もので、位相差を相殺するかまたはπラジアンの整数倍
に補正することによって高出力かつ高効率で第2高調波
を得ることのできるレーザ発振装置を提供することを目
的とする。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段と作用)一方が少なくと
もレーザ光を出力する反射鏡となシとの反射鏡に相対向
して設けられた反射鏡とからなる光共振器と、上記反射
鏡間に設けられたレーザ励起部と、上記レーザ励起部と
上記光共振器の一方の反射鏡との間に設けられた第1の
非線形光学素子と、この第1の非線形光学素子に隣接し
て上記一方の反射鏡側に設けられ上記第1の非線形光学
素子の光学軸に直交して上記レーザ光を通過させかつレ
ーザ光軸上で同一または上記第1の非線形素子で生ずる
基本波の位相波のπラジアンの整数倍に補正する長さを
有した第2の非線形光学素子を備えた構成とし、第1の
非線形光学素子を通過後の位相遅れが第2の非線形光学
素子の通過で相殺またはπラジアンの整数倍に補正され
る。
(実施例) 以下、実施例を示す図面に基いて本発明を説明する。
なお、第3図と共通する部分には同一符号を付して説明
する。
第1図は本発明の第1の実施例で、第2図の従来例と異
なる点は反射鏡(5a)とレーザ励起部(3)との間に
第1.第2の非線形光学素子(10a)、 (10b)
をレーザ光軸(L)上に同軸に設けた点にある。これら
非線形光学素子(10a)、 (10b)は例えばKT
Pからなる同一物質で作られていて、上記光軸(L)に
沿う長さが等しくされている。さらに、これら画素子は
ともK Type Tiカットされ、互いの光学軸(Z
)は直交している。
以上の構成において、YAGロフト(1)からの直線偏
光された基本波は第1の非線形光学素子(ioa)に入
射すると、(Z)軸に平行なE成分と、垂直なO成分と
く分かれ、異なった伝播速度で伝播し、通過後は上記両
成分との間に位相差が生じる。この位相差を生じた光は
第2の非線形光学素子(10b)K入射すると、逆KB
成分がO成分として、また、0成分がE成分として第2
の非線形光学素子(iob)を伝播していく。ここで、
第1.第2の非線形光学素子(10a)、 (10b)
の長さは等しいから、第1の非線形光学素子(10a)
で生じた位相差は、第2の非線形光学素子(10b)で
相殺され、元の直線偏光に戻シ、反射@ (5a)に至
る。ここで第2高調波となった成分は反射鏡(5a)を
透過し、一方基本波の成分は透過することなく反射し、
上記進行方向は逆であるが、同様な作用で位相差が相殺
されてYAGロッド(1)に戻る。
第2図は本発明の第2の実施例で、第1の非線形光学素
子(llりに光学軸を直交しかつレーザ光軸上における
長さが異なった第2の非線形光学素子(flb)を設け
た例を示す。この場合、基本波に対して第1の非線形光
学素子(lla)でE成分と0成分とが(nπ+θ)ラ
ジアン(nは整数)位相差があったとすると、第2の非
線形光学素子(llb)はとのθラジアンもしくは(a
π+θ)ラジアン(aは整数)分補正する長さに形成さ
れている。すなわち、第2の非線形光学素子(ob)は
第1の非線形光学素子(lla)における基本波の位相
差をπラジアンの整数倍−補正することになシ、第2の
非線形光学素子(ob)を通過後はE成分、0成分の両
成分の位相差はπラジアンの整数倍になる。さらに、第
2の非線形光学素子(ob)から第1の非線形光学素子
(lla)に向う場合においても同様な作用となること
から、ロッドにもどるときの基本波の位相差は2πラジ
アンの整数倍となシ、元の直線偏光にもどる。
第3図は本発明の第3の実施例で、第2の非線形光学素
子を複数7個、たとえば(12a)、 02b)の2個
にしたもので、この場合、画素子の光学上における合計
長さは第1の非線形光学素子(10a)の長さと同等に
なっている。したがって、この実施例では結果的には上
記第1または第2の実施例と同等の作用となる。
また、この他、上記第1.第2の実施例における第1.
第2の非線形光学素子に相当するものを1@とじ、これ
を二組以上設けても位相遅れを解消できることはいうま
でもない。
〔発明の効果〕
位相差が零またはπラジアンの整数倍くなることから、
位相差による損失が解消されたため、高出力、高効率で
第2高調波を出力することができるようになった。した
がって、この第2高調波を元に第4高調波(紫外光)を
高出力で得られ、紫外光による各種応用加工範囲を拡大
することができた。また、高出力化と非線形光学素子の
長さとは比例するが、価格もまたそれにつれて高くなる
が、本発明のように非線形光学素子を複数個設けた構成
では低価格で長さを増したことになシ、経済的な効果を
も奏せられる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明のif乃至第30冥施例を示
す構成図、第4図は従来例を示す構成図である。 (4)・・・レーザ励起部、     (5a)、(5
b)・・・反射鏡。 (10す・・・第1の非線形光学素子。 (4b)・・・・・第2の非線形光学素子。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一方が少なくともレーザ光を出力する反射鏡とな
    りこの反射鏡に相対向して設けられた反射鏡とからなる
    光共振器と、上記反射鏡間に設けられたレーザ励起部と
    、上記レーザ励起部と上記光共振器の一方の反射鏡との
    間に設けられた第1の非線形光学素子と、この第1の非
    線形光学素子に隣接して上記一方の反射鏡側に設けられ
    上記第1の非線形光学素子の光学軸に直交して上記レー
    ザ光を通過させかつレーザ光軸上で同一または上記第1
    の非線形素子で生ずる基本波の位相波のπラジアンの整
    数倍に補正する長さを有した第2の非線形光学素子を備
    えたことを特徴とするレーザ発振装置。
  2. (2)第1および第2の非線形光学素子は光共振器のレ
    ーザ光を出力する反射鏡とレーザ励起部との間に設けら
    れたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のレー
    ザ発振装置。
JP28836987A 1987-11-17 1987-11-17 レーザ発振装置 Pending JPH01130582A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28836987A JPH01130582A (ja) 1987-11-17 1987-11-17 レーザ発振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28836987A JPH01130582A (ja) 1987-11-17 1987-11-17 レーザ発振装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01130582A true JPH01130582A (ja) 1989-05-23

Family

ID=17729307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28836987A Pending JPH01130582A (ja) 1987-11-17 1987-11-17 レーザ発振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01130582A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01220879A (ja) * 1988-02-29 1989-09-04 Sony Corp レーザ光源
WO1990015460A1 (de) * 1989-06-01 1990-12-13 Adlas Gmbh & Co. Kg Frequenzverdoppelter laser

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01220879A (ja) * 1988-02-29 1989-09-04 Sony Corp レーザ光源
WO1990015460A1 (de) * 1989-06-01 1990-12-13 Adlas Gmbh & Co. Kg Frequenzverdoppelter laser
US5249190A (en) * 1989-06-01 1993-09-28 Adlas Gmbh & Co. Kg Frequency-doubled laser

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4618957A (en) Frequency doubling a laser beam by using intracavity type II phase matching
KR980006669A (ko) 레이저 광 발생장치
JPH06283794A (ja) レーザーダイオードポンピング固体レーザー
JPH01130582A (ja) レーザ発振装置
JPS6016115B2 (ja) 複屈折結合式レ−ザ
JP3255366B2 (ja) 光パラメトリック発振装置
JPH0444372A (ja) レーザ発振装置
JP2001237477A (ja) 自己補償形レーザ共振器
JPH01274487A (ja) 光波長変換装置
JPS62104092A (ja) 周波数2倍レ−ザ
CN101299508A (zh) 一种环形谐振腔激光器
JP2940999B2 (ja) 光共振器
JP2759893B2 (ja) 倍波発生装置
JPH0621555A (ja) 半導体レーザ励起固体レーザ
JPH0638434Y2 (ja) 内部第2高調波発生発振器
JPS63185084A (ja) 光波長可変レ−ザ装置
JPH03102886A (ja) 固体レーザ装置
EP2075629A1 (en) Optical parametric generator
JPH0595144A (ja) 半導体レーザ励起固体レーザ
JP2630011B2 (ja) ランダム偏光He―Neガスレーザ装置
JP2000068574A (ja) 周波数倍増型のダイオ―ド励起式固体レ―ザ
JPH11233857A (ja) 偏光保持自己補償反射装置とレーザ共振器及びレーザ増幅器
JP2769086B2 (ja) レーザ光の偏光調節方法及びレーザ装置
JPH0668036U (ja) Shg装置
JPH01152782A (ja) レーザ光源