JPH0112731Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0112731Y2
JPH0112731Y2 JP10837182U JP10837182U JPH0112731Y2 JP H0112731 Y2 JPH0112731 Y2 JP H0112731Y2 JP 10837182 U JP10837182 U JP 10837182U JP 10837182 U JP10837182 U JP 10837182U JP H0112731 Y2 JPH0112731 Y2 JP H0112731Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
push button
front panel
push
holes
push buttons
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10837182U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5912230U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10837182U priority Critical patent/JPS5912230U/ja
Publication of JPS5912230U publication Critical patent/JPS5912230U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0112731Y2 publication Critical patent/JPH0112731Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 利用分野 本考案は機器に於ける押釦取付装置に関し、特
に前面パネル外方に夫々透孔を通じて複数の押釦
を一連に突出せしめる機器に用いて好適なるもの
である。
(ロ) 従来技術 従来、押圧操作される複数の押釦を一連に突出
せしめる機器にあつては、第1図及び第2図に示
す如く各押釦1……の吊下部1a……を夫々シヤ
フト2にて回動自在に軸支すると共に該各押釦1
……が前面パネル3の透孔4……より前面に突出
するべく個々スプリングプレート(図示せず)等
に外方に押圧附勢していた。
(ハ) 問題点 然し乍ら、斯る従来方法であれば各押釦の寸法
バラツキや、取付け誤差、シヤフトのソリ等によ
り、各押釦が前面パネルの透孔に対して上下左右
に傾いた状態で取付けられて、各押釦と透孔との
間でカジリ(即ち、引つ掛り)が発生し操作に支
障を来たす虞れがあつた。そのため、従来では押
釦と透孔との寸法差を大きくして、各押釦と透孔
とのカジリをなくするようにしていたが、外観的
に見苦しく商品価値を著しく損ねていた。
また、斯る従来構成であれば各押釦を一旦シヤ
フトにて回動自在に軸支した後前面パネルに取付
けなければならないためその取付作業に手間を要
すると共に、各押釦が操作された際にその操作を
LED等にて点灯表示するように構成する場合に
は斯るシヤフトが邪魔になつてLEDを対応する
各押釦の所望位置に持つて来ることが出来なかつ
た。
(ニ) 対策 本考案は斯る点に鑑み成されたもので、各押釦
を前面パネルの透孔に対して上下左右に傾けるこ
となく外方に一様に突出させた状態で簡単に取付
けることが出来るようにした押釦取付装置を提供
したようとするものである。
(ホ) 実施例 以下、本考案の一実施例について図面と共に説
明する。
図における10……はその底部に突条部10a
……を且つその外周面に摺接リブ10b……と嵌
合リブ10cとを夫々形成すると共に回動軸部1
0d……を延出端部10e……に形成してなる複
数の押釦である。そして11は複数の透孔12…
…を有する前面パネルで、該前面パネル11には
前記各押釦10……が透孔12……に夫々嵌挿さ
れた際該各押釦10……の回動軸部10d……が
夫々遊嵌される複数の軸受凹部11a……が形成
されていると共に該各押釦10……の上下方向の
位置決めをするべく摺接リブ10b……と摺接す
る摺接面11b……及びその左右方向の位置決め
をするべく嵌合リブ10c……と嵌合する嵌合溝
11c……が夫々形成されている。13は前記各
押釦10……の回動軸部10d……を夫々軸受凹
部11a……内に押圧保持する押圧部13aを有
すると共に該各押釦10……を突出附勢するべく
該各押釦10……の突条部10a……と弾性的に
当接する複数の弾性舌部13b……有するバネ体
で、該バネ体13は前面パネル11に形成された
取付けボス11d……に螺子14……にて取付け
られる。
従つて、本考案押釦取付装置の組立てを行なう
場合、先ず前記各押釦10……を前面パネル11
の透孔12……に夫々嵌挿してその回動軸部10
d……を軸受凹部11a……に嵌入させると共
に、その摺接リブ10b……を摺接面11b……
に且つその嵌合リブ10c……を嵌合溝11c…
…に夫々摺接並びに嵌合させて、透孔12……に
対する上下左右方向の位置決めを行なう。その
後、前記バネ体13をその押圧部13aにて前記
各押釦10……の回動軸部10d……を夫々軸受
凹部11a……内に押圧保持するべくその弾性舌
部13b……を各押釦10……の突条部10a…
…に夫々当接させた状態で取付ボス11d……に
螺子14……止めすることにより、該各押釦10
……を前面パネル11の透孔12……に対して上
下左右方向に位置決めした状態で回動自在に取付
けることが出来る。
尚、この場合各押釦10……の摺接リブ10b
……と摺接面11b……との摺接関係は、押釦1
0……の自重とバネ体13の弾性舌部13b……
による下方向成分の附勢力にて保たれるようにな
つており、そのため軸受凹部11a……には斯か
る摺接関係に応じた状態でその回動軸部10d…
…を遊嵌させるべく上下方向に多少の寸法的余裕
を持たせている。
従つて、斯る状態で各押釦10……を手指15
にて押圧操作すれば、各押釦10……はその摺接
リブ10b……が摺接面11b……を摺接しなが
ら後方に回動変位される。そして、各押釦10…
…の片側が手指15にて押圧操作された場合で
も、各押釦10……の嵌合リブ10c……が嵌合
溝11c……に嵌合しているため前後方向に傾い
た状態で操作されると謂つた不都合が生じる虞れ
もない。
尚、本実施例ではLED16が配設される配設
孔17を押釦10……の回動軸部10d……より
下方にズラした位置にて前面パネル11に形成し
ているが、回動軸部10d……と並設される位置
に形成したとしても前記バネ体13の一部を切欠
くことによりスムーズにLEDを配設することが
出来る。
(ヘ) 効果 上述した如く本考案押釦取付装置に依れば、前
面パネル外方に夫々透孔を通じて複数の押釦を一
連に突出せしめる機器において、各押釦を前面パ
ネルの透孔に夫々嵌挿した後該各押釦を突出附勢
するバネ体を取付けるだけで、各押釦を前面パネ
ルの透孔に対して上下左右方向に位置決めした状
態で回動自在に取付けることが出来るように構成
したので、その組立て作業を大幅に簡素化させる
と共に各押釦を前面パネルから一様に突出させる
ことが出来る等、作業性、デザイン性の向上に優
れた効果を発揮し実用上有益なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の押釦取付装置を示す側断面図、
第2図はその背面図、第3図は本考案装置の一実
施例を示す正面図、第4図はその側断面図、第5
図はその背面図、第6図は第5図を上方から見た
図、第7図は押釦の押圧状態を示す側断面図であ
る。 10……押釦、10b……摺接リブ、10c…
…嵌合リブ、11……前面パネル、11b……摺
接面、11c……嵌合溝、13……バネ体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前面パネル外方に夫々透孔を通じて複数の押釦
    を一連に突出せしめる機器において、その底部に
    突条部を且つその外周面に摺接リブと嵌合リブと
    を夫々形成すると共に回動軸部を延出端部に形成
    してなる複数の押釦と、前記各押釦が透孔に夫々
    嵌挿された際該各押釦の回動軸部が夫々遊嵌され
    る複数の軸受凹部を形成すると共に該各押釦の上
    下方向の位置決めをするべく摺接リブと摺接する
    摺接面及びその左右方向の位置決めをするべく嵌
    合リブと嵌合する嵌合溝を夫々形成してなる前面
    パネルと、前記各押釦の回動軸部を夫々軸受凹部
    内に押圧保持する押圧部を有すると共に該各押釦
    を突出附勢するべく該各押釦の突条部と弾性的に
    当接する複数の弾性舌部を有するバネ体とより成
    り、而して前記各押釦を前面パネルの透孔に夫々
    嵌挿した後前記バネ体を取付けることにより、該
    各押釦を前面パネルの透孔に対して上下左右方向
    に位置決めした状態で回動自在に取付けてなる事
    を特徴とした機器に於ける押釦取付装置。
JP10837182U 1982-07-16 1982-07-16 機器に於ける押釦取付装置 Granted JPS5912230U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10837182U JPS5912230U (ja) 1982-07-16 1982-07-16 機器に於ける押釦取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10837182U JPS5912230U (ja) 1982-07-16 1982-07-16 機器に於ける押釦取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5912230U JPS5912230U (ja) 1984-01-25
JPH0112731Y2 true JPH0112731Y2 (ja) 1989-04-13

Family

ID=30252857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10837182U Granted JPS5912230U (ja) 1982-07-16 1982-07-16 機器に於ける押釦取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5912230U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH037864Y2 (ja) * 1985-07-03 1991-02-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5912230U (ja) 1984-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6150812U (ja)
JPH0112731Y2 (ja)
JP2573372Y2 (ja) 蛍光灯ユニットにおけるソケットカバーの取付構造
JPS6223232Y2 (ja)
JPH0735480Y2 (ja) ボタン電話機
JPH044449Y2 (ja)
JPS6035130Y2 (ja) パイロツトランプ取付装置
JPS6129059Y2 (ja)
JPH0246026Y2 (ja)
JPH0224180Y2 (ja)
KR870001246Y1 (ko) 소형 팬히터의 제어부 조립구조
JPS5932787Y2 (ja) 扇風機の操作パネル取付装置
JPH062177Y2 (ja) 電気器具の取付装置
JPH0129603Y2 (ja)
JPH0528873Y2 (ja)
JPS59445Y2 (ja) 取手
JPS5834502Y2 (ja) スライドツマミ取付装置
JPH048333Y2 (ja)
JPH033786U (ja)
JPS5914841Y2 (ja) ツマミ飾り取付装置
JPH074745Y2 (ja) 操作釦装置
JPH0744108Y2 (ja) プレストークスイッチ
KR900006952Y1 (ko) 제습기의 덕트 조립구조
JP3070753U (ja) 外観部材取換え可能なポ―タブルコンピュ―タ
JPS5812166Y2 (ja) ストロボ装置の円筒部の底蓋取付装置