JPH01127211A - 摩擦圧接機 - Google Patents

摩擦圧接機

Info

Publication number
JPH01127211A
JPH01127211A JP28526987A JP28526987A JPH01127211A JP H01127211 A JPH01127211 A JP H01127211A JP 28526987 A JP28526987 A JP 28526987A JP 28526987 A JP28526987 A JP 28526987A JP H01127211 A JPH01127211 A JP H01127211A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
pressure
main spindle
burr
main shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28526987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0714558B2 (ja
Inventor
Yuichi Katagai
片貝 裕一
Masakatsu Uchida
昌克 内田
Hiroshi Nomura
宏 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chiyoda Corp
Chiyoda Chemical Engineering and Construction Co Ltd
Original Assignee
Chiyoda Corp
Chiyoda Chemical Engineering and Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chiyoda Corp, Chiyoda Chemical Engineering and Construction Co Ltd filed Critical Chiyoda Corp
Priority to JP62285269A priority Critical patent/JPH0714558B2/ja
Publication of JPH01127211A publication Critical patent/JPH01127211A/ja
Publication of JPH0714558B2 publication Critical patent/JPH0714558B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling And Boring (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は対向して把持された管と短管や管フランジ等の
一対の管状の加工物を、互いに相対回転させながら圧力
下で摩擦接触させてE接する摩擦圧接機の改良に関する
ものである。
[従来の技術] 一般に溶接作業のコストダウンを図るために、摩擦圧接
が多く利用されているが、プラント配管溶接作業の合理
化では管フランジを長尺又はすでに−次元又は二次元に
曲げた管に摩擦圧接するには、管フランジを回転させな
ければならない。ところで、摩擦圧接を行うと、圧接部
の内外側にパリを生じるため、このパリを除去しなけれ
ばならないが、従来行われている圧接材を回転させてパ
リを切削する方法では、圧接管を回転させることができ
ないため困難である。又、圧接機外側にパリ切削装置を
備えなければならない欠点かあった。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明は上記従来の実情に鑑みて提案されたもので、短
加工物を回転させて摩擦圧接を行うようにして、摩擦圧
接機の長さを短くすると共に、圧接された加工物を固定
したまま、主軸を回転させながら後退させるたけて、自
動的に内側パリを切削し得るようにし、しかも構造を簡
略化してコンパクト化を可能とし、能率よく作業を行う
ことができ、操作も容易に製作し得る摩擦圧接機を提供
せんとするものである。
[問題を解決するための手段] 本発明は上記問題点を解決するために、対向して把持さ
れた一対の管状の加工物を、互いに相対回転させながら
圧力下で摩擦接触させて圧接する摩擦圧接機において、
回転側の短加工物を把持するチャックを保持して回転駆
動される、軸芯方向に進退可能な主軸の先端部中央に、
主軸と一体の小径軸を設け、その小径軸の先端部に、刃
物ホルダーを介して取付けられたパリ切削刃を、圧接時
に、圧接部よりも固定側の管内に位置するように保持せ
しめて、摩擦圧接機を構成したことを特徴とするもので
ある。
[作 用コ 本発明の摩擦圧接機は上記のように構成されているので
、短加工物はチャックにより把持されて回転されながら
、対向して把持された長尺の管に圧力下で摩擦接触させ
られ、互いに圧接されることになる。この時、圧接部の
内外側にはパリを生じるが、刃物ホルダーの自由端部の
パリ切削刃は、圧接時には圧接部よりも固定側の管内に
位置しているため、圧接終了後に、圧接された加工物を
固定したまま、主軸を回転させながら後退させると、内
側パリは主軸と共に後退する、管サイズに応じてセット
されたパリ切削刃により、自動的に切削除去されること
になる。
なお、内側パリが除去された後は、主軸と共にバリ切削
刃を圧接部内周より軸芯方向に大きく後退させ、圧接さ
れた加工物を摩擦圧接機から引出せばよい。
[実施例1 以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて具体的に説
明する。
第1図は本発明の1実施例を示す摩擦圧接機の横断面図
で、第2図はその一部破断正面図である。又、第3図は
揺動角調節手段の要部断面図で、第4図は切削腕の自由
端部の側面図、第5図は外側パリとパリ切削刃の近接状
態を示す平面図、第6図は刃物ホルダーの自由端部の断
面図である。
図中1は互いに圧接される一方の管状の加工物である長
尺の管で、クランプ2により把持され、水平に固定され
ている。3は回転側の短加工物の管フランジで、チャッ
ク爪4により把持され、管lと管フランジ3は丁度対向
せしめられている。
5はモータで、モータ5の回転力はクラッチ6により切
替えられ6、カップリング7を介して歯車8に伝達され
ている。9は軸受10を介して主軸筐11内に水平に支
承された主軸で、その外周には歯車8と係合する歯車1
2がキー固定され、モータ5によって主軸9が回転駆動
されるようになっている。なお、13はブレーキで、主
軸9の回転を制動し得るようになっている。
14は小径軸で、軸芯方向に進退可能な主軸9の先端部
中央に、主軸9と一体に成形されている。15は小径軸
14と同心状に配置され、主軸9に固定された筒状当接
部材で、その当接端16はチャック爪4に把持された、
管フランジ3の端面に当接されている。17は筒状当接
部材15の外周に装着されて軸芯方向に進退自在な筒状
ピストンで、その先端部には半径方向に等間隔をおいて
3ケ所、ビン18により支承されたL形すツク19の1
端が係止されている。
20は主軸9の先端面にボルト21により固定されたチ
ャックで、チャック爪4はチャック20の半径方向に等
間隔をおいて、3ケ所放射状に設けられたスライダー溝
22に沿って摺動自在な爪スライダー23にボルト24
にて固定され、爪スライダー23はL形すツク19の他
端に係止されている。従って、筒状ピストン17が軸芯
方向に進退移動すると、L形すツク19が傾動し、爪ス
ライダー23がスライダー溝22に沿って摺動し、チャ
ック爪4が管フランジ3の外周の3ケ所を把持したり解
除したりすることになる。
次に、25は刃物ホルダーで、その下端のネジ部26は
、小径軸14の先端部中央に設けられたネジ穴27に螺
着され、ナツト28により締付固定されている。29は
管1と管フランジ3の圧接部に生じた内側バリ30を切
削する管サイズに応じて交換可能なバリ切削刃で、止ネ
ジ31にて刃物ホルダー25の自由端部に着脱自在に締
付固定されている。但し、パリ切削刃29は、圧接時に
は図示のように、圧接部よりも突出距離32だけ固定側
の管内に位置するように保持され、突出距l!1132
は、刃物ホルダー25の長さによって任意に選定し得る
よいになっている。
次に、33はキーを介して支持軸34により揺動自在に
支持された切削腕で、その自由端には圧接部に生じた外
側バリ35を切削するパリ切削刃36が、ボルト37に
より着脱自在に取付けられている。38は切削腕33を
支持軸34の先端部からの離脱防止のナツトで、ナツト
38により揺動腕33の基端部に装着された支持軸34
は、主軸9の軸芯と平行に配置され、主軸9の前頭部に
対向して固定された支持ケース39内に、スリーブ40
を介して回転自在に支承され、支持軸34か回転される
と、切削腕33が主軸9の軸芯に対し直角方向に揺動し
、切削腕33の自由端に取付けたパリ切削刃36が、圧
接部の外周に接近したり後退したりするようになってい
る。
41は支持ケース39内に支持軸34と直交するように
配置されたプランジャーで、そのロッド42にはラック
43か設けられており、そのラック43は支持軸34に
設けられたビニオン44と係合し、プランジャー41が
移動すると、とニオン44に係合するラック43により
支持軸34が回転し、切削腕33が揺動するようになっ
ている。
次に、45は切削腕33の揺動角を規制する揺動角規制
用ストッパーで、プランジャー41のロッド42の先端
部に取付けられ、ストッパー回り止め46により回り止
めされて、調整ハンドル47により規制する揺動角を調
整し得るようになっている。なお、48は支持軸34に
支持された切削腕33の、軸芯方向を調康するための軸
芯方向位置調整ボルトである。
次に、図中A、B、C,Dは作動油を給排する油圧ボー
トで、油圧ボートAより油圧を供給すると、筒状ピスト
ン17が前進してチャック爪4が開となり、背圧は油圧
ボートBを介してトレインされることになる。逆に、油
圧ボートBより油圧を供給すると、筒状ピストン17が
後退してチャック爪4が閉となり、背圧は油圧ボートA
を介してトレインされることになる。
又、油圧ボートCより油圧を供給すると、供給された油
圧によりプランジャー41が前進し、切削腕33が圧接
部に近づく方向に揺動し、パリ切削刃36によって外側
バリ35が切削されることになる。この時、プランジャ
ー41の背圧は、油圧ボートDを介してトレインされる
ことになる。
逆に、油圧ボートDより油圧を供給すると、供給された
油圧によりプランジャー41が後退して、切削腕33が
圧接部から離れる方向に揺動し、パリ切削刃36による
外側バリ35の切削が終了されることになる。この時、
プランジャー41の背圧は、油圧ボートCを介してトレ
インされることになる。
但し、本実施例に3いては、圧接部に生じた内側バリ3
0を切削する、パリ切削刃29を自由端部に有する刃物
ホルダー25の下端のネジ部26を小径軸14の先端部
中央に設けられたネジ穴27に螺着してナツト28によ
り締付固定するようにしているが、内側バリ30を切削
するパリ切削刃29を自由端部に有する刃物ホルダー2
5を短い筒状にし、これを小径軸14の先端部外周に装
着して、小径軸14の先端に設けられたネジ部に螺着し
たナツトにより締付固定して、刃物ホルダー25を小径
軸14に着脱自在に取付けるようにしてもよい。
本発明の摩擦圧接機は上記のように構成されているので
、油圧ボートBに油圧を供給して、短加工物である管フ
ランジ3をチャック爪4により把持し、モータ5を駆動
させると、管フランジ3はチャック爪4により把持され
て回転されながら、対向してクランプ2により把持され
た長尺の管1に圧力下で摩擦接触させられ、互いに圧接
されることになる。但し、管フランジ3を管lに押圧す
るには、主軸筺11全体をベースに対して移動させるが
、主軸9を移動させるようにしてあればよい。
なお、圧接すると圧接部の内外周にはパリが生じるが、
圧接によって生じた外側パリ35を除去するには、油圧
ボートAに油圧を供給してチャック爪4を開放後、油圧
ボートCに油圧を供給して揺動角調節手段により切削腕
33の揺動角を調節し、パリ切削刃36を圧接部外周に
接近させて、主軸9を回転させながら切削除去すればよ
い。
次に、外側バリ35が除去された後は、油圧ボー)Dに
油圧を供給して、揺動角調節手段により切削腕33の揺
動角を調節し、パリ切削刃36を圧接部外周より後退さ
せればよい。この時、内側パリ30を切削除去するパリ
切削刃29は、圧接部よりも固定側の管内に位置してい
るので、主軸9を回転させたままの状態で主軸値11を
軸芯方向に後退させると、内側バリ30を自動的に切削
除去することがてき、きわめて好都合である。こうして
内側バリ30の切削除去を終えた後、主軸9と共にパリ
切削刃29を圧接部内周より軸芯方向に大きく後退させ
れば、主軸値11の後端がリミットスイッチに当接して
後退が停止し、主軸9の回転も停止される。この時、切
削腕33は十分に後退させられているので圧接された加
工物を摩擦圧接機から引出す際に、パリ切削刃36や2
9がフランジ部の引出しの邪魔になることはなく、スム
ーズに作業を反復して行うことができる。但し、パリ切
削刃29は、管サイズに応じて適宜交換されることは言
うまでもない。
なお、本実施例においては、切削腕33を揺動自在に支
持する支持軸34に取付けたビニオン44と、プランジ
ャー41により操作されるラック43を係合させて、揺
動角調節手段としたが、他の手段により揺動角調節手段
を構成してもよい。
又、各油圧ボートA、B、C,Dへの圧油の給排は、チ
ャック爪4開閉用の油圧分配弁に1系列加えて、共同分
配弁を使用してもよい。
[発明の効果] 以上具体的に説明したように、本発明によれば、長尺の
管を固定側に、短加工物を回転側に把持して摩擦圧接を
行うことができるため、摩擦圧接機、の長さが短くなり
、安価となるばかりか、工事現場への運搬も容易である
。又、内側パリを切削するパリ切削刃は、圧接時に圧接
部よりも固定側の管内に位置するように保持されている
ため、圧接された加工物を固定したまま、主軸を回転さ
せながら後退させるたけて、自動的に内側パリを切削す
ることができる。又、パリ切削刃は管サイズに応じて交
換可能であり、各種配管サイズの内側パリの切削に応じ
ることができる。又、短加工物の内径を長尺の管の内径
よりも小さくして圧接し、パリ切削刃を管の内径に合せ
てセットした状態で後退させると、圧接部の内面は、パ
リ切削刃により、短加工物と長尺管の圧接部に段差を生
じることなく面一に内面が切削されるため、圧接部で管
内の流れ抵抗が増加することはない。又、主軸と小径軸
が一体であるため構造が簡単で、安価にしかもコンパク
トに製作することができると共に、取扱いも容易である
。等数多くの利点を有し、作業能率がよく、例えば、数
多くの管の両端に短管や管フランジを接合する必要かあ
る、プラント建設における現地配管作業に適用して、実
用上きわめて有効な摩擦圧接機を提供し得るものである
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例を示す摩擦圧接機の横断面図
で、第2図はその一部破断正面図、第3図は揺動角調節
手段の要部断面図、第4図は切削腕の自由端部の側面図
、第5図は外側バリとパリ切削刃の近接状態を示す平面
図、第6図は刃物ホルダーの自由端部の断面図である。 l・・・管、2・・・クランプ、3・・・管フランジ、
4・・・チャック爪、5・・・モータ、6・・・クラッ
チ、7・・・カップリング、8・・・歯車、9・・・主
軸、10・・・軸受、11−・・主軸値、12・・・歯
車、13・・・ブレーキ、14・・・小径軸、15−・
・筒状当接部材、16・・・当接端、17・・・筒状ピ
ストン、18・・・ピン、19・・・L多リンク、20
・・・チャック、21・・・ボルト、22・・・スライ
ダー溝、23・・・爪スライダー、24・・・ボルト、
25・・・刃物ホルダー、26・・・ネジ部、27・・
・ネジ穴、28・・・ナツト、29・・・バリ切削刃。 30・・・内側バリ、31・・・止ネジ、32・・・突
出距離、33・・・切削腕、34・・・支持軸、35・
・・外側パリ、36・・・パリ切削刃、3フ・・・ボル
ト、38・・・ナツト、39・・・支持ケース、40・
・・スリーブ、41・・・プランジャー、42・・・ロ
ッド、43・・・ラック、44・・・ピニオン、45・
・・揺動角規制用ストッパー、46・・・ストッパー回
り止め、47・・・調整ハンドル、48・・・軸芯方向
位置調整ボルト。 第2図 第3図 第4図    第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 対向して把持された一対の管状の加工物を、互いに相対
    回転させながら圧力下で摩擦接触させて圧接する摩擦圧
    接機において、回転側の短加工物を把持するチャックを
    保持して回転駆動される、軸芯方向に進退可能な主軸の
    先端部中央に、主軸と一体の小径軸を設け、その小径軸
    の先端部に、刃物ホルダーを介して取付けられたバリ切
    削刃を、圧接時に、圧接部よりも固定側の管内に位置す
    るように保持せしめたことを特徴とする摩擦圧接機。
JP62285269A 1987-11-13 1987-11-13 摩擦圧接機 Expired - Lifetime JPH0714558B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62285269A JPH0714558B2 (ja) 1987-11-13 1987-11-13 摩擦圧接機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62285269A JPH0714558B2 (ja) 1987-11-13 1987-11-13 摩擦圧接機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01127211A true JPH01127211A (ja) 1989-05-19
JPH0714558B2 JPH0714558B2 (ja) 1995-02-22

Family

ID=17689314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62285269A Expired - Lifetime JPH0714558B2 (ja) 1987-11-13 1987-11-13 摩擦圧接機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0714558B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07144287A (ja) * 1993-11-25 1995-06-06 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 摩擦圧接装置
JP2009101379A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Tube Tech 株式会社 管体の回転摩擦圧接方法および回転摩擦圧接装置
JP2009117632A (ja) * 2007-11-07 2009-05-28 Harada Ind Co Ltd ノイズフィルタ

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3719983A (en) * 1970-01-22 1973-03-13 Production Technology Inc Internal flash removal method
JPS50112884A (ja) * 1974-02-15 1975-09-04
JPS5215528U (ja) * 1975-07-23 1977-02-03
JPS5314465U (ja) * 1976-07-19 1978-02-06

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3719983A (en) * 1970-01-22 1973-03-13 Production Technology Inc Internal flash removal method
JPS50112884A (ja) * 1974-02-15 1975-09-04
JPS5215528U (ja) * 1975-07-23 1977-02-03
JPS5314465U (ja) * 1976-07-19 1978-02-06

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07144287A (ja) * 1993-11-25 1995-06-06 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 摩擦圧接装置
JP2009101379A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Tube Tech 株式会社 管体の回転摩擦圧接方法および回転摩擦圧接装置
JP2009117632A (ja) * 2007-11-07 2009-05-28 Harada Ind Co Ltd ノイズフィルタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0714558B2 (ja) 1995-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4655108A (en) Tube-squaring tool and clamping mechanism
US5894772A (en) Portable pipe machining tool
JPS605404B2 (ja) ベベルギヤ、ピニオンなどの加工物を回転させる強力チヤツク
JPS591522B2 (ja) 工作物用自動チヤツク
JP2557017B2 (ja) 長尺管用摩擦圧接機
JPH01127211A (ja) 摩擦圧接機
JPH10180530A (ja) 管材の切断方法及びその装置
CN218695657U (zh) 一种新型的激光切管机后卡盘
JPH01127208A (ja) 摩擦圧接機
JP2893968B2 (ja) ワーク把持装置
JPH03277408A (ja) 薄肉ワーク加工用チャック
JPH06155210A (ja) クランプ装置
US4218051A (en) Workpiece holding fixture
US5933963A (en) Tube saw
CN209349596U (zh) 一种大尺寸薄壁管材简易切割器
JPH0262112B2 (ja)
CN219336892U (zh) 一种锥度长圆孔加工实训夹具装置
JPH01127202A (ja) 摩擦圧接機
JPH01127185A (ja) 摩擦圧接機
JPH08112747A (ja) 中口径管の端部加工装置
JP3296029B2 (ja) コレット形のチャック装置
JP2635537B2 (ja) ホース切断器
JPH0952128A (ja) ステンレス鋼管端部にフランジを形成する方法及びフランジ加工装置
KR19980063284A (ko) 관재의 절단방법 및 그 장치
CN212664911U (zh) 一种车床夹具