JPH08112747A - 中口径管の端部加工装置 - Google Patents

中口径管の端部加工装置

Info

Publication number
JPH08112747A
JPH08112747A JP27457394A JP27457394A JPH08112747A JP H08112747 A JPH08112747 A JP H08112747A JP 27457394 A JP27457394 A JP 27457394A JP 27457394 A JP27457394 A JP 27457394A JP H08112747 A JPH08112747 A JP H08112747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
sander
belt sander
gripping device
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27457394A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Ishii
健司 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Engineering and Construction Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Engineering and Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Engineering and Construction Co Ltd filed Critical Toshiba Engineering and Construction Co Ltd
Priority to JP27457394A priority Critical patent/JPH08112747A/ja
Publication of JPH08112747A publication Critical patent/JPH08112747A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 配管用中口径管の先端の開先加工や黒皮或い
はニス等の研磨加工を行う装置において、特に管内面を
自動的に研磨できるものを提供すること。 【構成】 回転駆動機構2を有する管把持装置5と、サ
ンダ本体3aの後端部又は中間部が支持体4により移動
自在に支持され、クランプ機構1により把持された中口
径管10の内面に先端部が出入り自在に挿入される内面研
磨用ベルトサンダ3と、サンダ本体3aを中口径管10の
軸線方向に前後移動させる往復駆動手段6とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、各種プラント設備の配
管のうち中口径管(65A〜200A)の端部内外面の
研磨及び先端の開先加工を自動的に行うことができる中
口径管の端部加工装置に関する。
【0002】
【従来の技術】各種プラント設備に用いる中口径管は、
その端部どうしを溶接する前に、端部の加工が必要であ
る。この加工には管先端の開先加工と、管端部の内外面
の研磨加工とがあり、従来このような加工は一般に手作
業により行われていた。特に、プラント施工現場におい
て配管の端部内面を研磨加工するには、ベルトサンダ等
を用い、人力によって研磨加工せざるを得なかった。な
お、開先加工装置及び研磨加工装置をプラント設備の設
置現場に持ち込む場合には、広いスペースを必要とする
と共に、開先加工装置と研磨加工装置とを別個独立に配
置し、中口径管を各加工装置間に水平移動する作業が必
要であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本装置は、中口径管の
管先端を開先加工すると共に、特にその管端部内面を自
動的に且つ均一に研磨することができる装置を提供する
ことを目的とし、その目的達成のために次の構成をと
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の中口径管の端部
加工装置は、中口径管10の外周が着脱自在に把持される
クランプ機構1、およびそのクランプ機構1をその軸線
の回りに回転させる回転駆動機構2が設けられた管把持
装置5と、サンダ本体3aの後端部または中間部が支持
体4により移動自在に支持されて、前記クランプ機構1
により把持された中口径管10の内面に先端部が出入り自
在に挿入される内面研磨用ベルトサンダ3と、前記サン
ダ本体3aと前記支持体4との間に設けられ、前記把持
された中口径管10の軸線方向に前記サンダ本体3aを前
後移動させる往復駆動手段6と、前記ベルトサンダ3の
前記先端部を前記中口径管10の内面に弾圧接触させる圧
接手段7と、を具備するものである。また、本発明の好
ましい実施態様は上記構成に加えて、前記管把持装置5
を前記中口径管10の軸線方向に前後動させる把持装置往
復機構13と、その管把持装置5の前方に位置して、その
クランプ機構1に対向した中口径管10の開先加工機構8
と、が設けられたものである。
【0005】
【実施例】次に、図面に基づいて本装置の実施例につき
説明する。図1は本発明の中口径管10の端部加工装置の
立面図であり、図2はその平面図、図3はその内面研磨
用ベルトサンダ3及び外面研磨用ベルトサンダ19の取付
け状態を示す説明図である。また、図4は図1のIV−IV
矢視図であり、図5は内面研磨用ベルトサンダ3の説明
図、図6は外面研磨用ベルトサンダ19の説明図、図7は
開先加工機構8の説明図である。この実施例の端部加工
装置は、細長い基部20の長手方向に沿って、配管横架体
11eと管把持装置5と開先加工機構8とが配置され、管
把持装置5と開先加工機構8との間に内面研磨用ベルト
サンダ3及び外面研磨用ベルトサンダ19が設けられてい
る。配管横架体11eは、基部20上に設けられた配管レベ
ル調整モータ11及び昇降シャフト11cを介して、その上
面が水平に位置されると共に、それが上下動自在に支持
されている。この配管横架体11e上には、複数のコロ11
aが図1及び図2の如く所定間隔で配置され、そのコロ
11a上に中口径管10が載置される。そして、中口径管10
の軸心が管把持装置5に設けたクランプ機構1の軸線に
一致するように配管レベル調整モータ11を介して上下動
される。
【0006】次に、基部20上にはベット9が設けられ、
そのベット9に管把持装置5の下端部がリニアガイド13
aを介してその長手方向に移動自在に載置されている。
そして、管把持装置5の下部に把持装置往復機構13のピ
ストンロッドの前端が連結され、把持装置往復機構13の
後端がブラケット11dに固定され、そのブラケット11d
が基部20上に立設されている。なお、ブラケット11d上
端は座面11bを形成し、そこに配管横架体11eの下面が
着座される。管把持装置5の一端には、クランプ機構1
が突設されている。このクランプ機構1は、図4の如く
三爪のパワーレンチチャックであり、中口径管10の外形
に応じてその爪が半径方向に互いに同期して移動するも
のである。またクランプ機構1は、図1に示す如く管把
持装置5に回動自在に保持され、回転駆動機構2により
回転駆動される。即ち、回転駆動機構2のモータ2aの
出力軸が伝動ベルト2bを介しクランプ機構1を回転駆
動するものである。
【0007】次に、内面研磨用ベルトサンダ3及び外面
研磨用ベルトサンダ19は図3〜図6の如く構成され、昇
降ガイド15及び支持体4を介して上下動自在に支持され
ている。即ち、基部20の幅方向一側に立設された一対の
昇降ガイド15に昇降体15aが上下動自在に案内され、そ
の昇降体15aの上端に支持体4の一端が保持される。昇
降体15aは、昇降シリンダ15bのピストンロッドの上端
に固定されている。そして、昇降シリンダ15bの駆動に
より昇降体15aを昇降させるものである。次に、支持体
4は平面視F字状に形成され、その中間部から下方に揺
動アーム18がL字状に突設されている。この揺動アーム
18は図4に示す如く、ピン18aの回りに僅かに回動自在
に支持されている。そして、小さな回動用シリンダ19a
のピストンロッドの一端が揺動アーム18の根元部に固定
され、他端が腕19dを介して保持アーム18bに固定され
ている。そして、回動用シリンダ19aにより揺動アーム
18を上下動させるものである。揺動アーム18の先端部上
面には、外面研磨用ベルトサンダ19の本体部分が固定さ
れ、その本体部分からガイドシャフト19cが突設され、
それが保持アーム18bの孔に遊挿されている。そして、
保持アーム18bの下面と外面研磨用ベルトサンダ19の根
元部との間にコイルバネからなる弾圧手段19bが介装さ
れ、外面研磨用ベルトサンダ19を下方に付勢している。
【0008】次に、支持体4の固定アーム17の先端部下
面には、内面研磨用ベルトサンダ3が保持されている。
即ち、図5の如く固定アーム17の先端部下面にL字ガイ
ド7cが固定され、そのL字ガイド7cの下面にリニア
ガイド7b,ブラケット7d,ガイド筒7aを介して、
内面研磨用ベルトサンダ3のサンダ本体3aが保持され
ている。L字ガイド7cはL字状に形成され、その下面
に断面あり型のガイドレールが設けられ、そのカイドレ
ールに断面あり溝型のリニアガイド7bが摺動自在に嵌
着され、それにL字状のブラケット7dが保持されてい
る。ブラケット7dの一端外面とL字ガイド7cの一端
内面との間には、往復駆動手段6が介装されている。即
ち、往復駆動手段6の一端がL字ガイド7cに固定され
ると共に、そのピストンロッドがブラケット7dに接続
されている。そして、往復駆動手段6の駆動によりブラ
ケット7dを矢印方向に往復動させるものである。ブラ
ケット7dには、一対のガイド筒7a又は一対のシリン
ダを突設し、そのロッド下端がサンダ本体3aに固定さ
れ、圧接手段7によりサンダ本体3aを上方に付勢して
いる。それにより、内面研磨用ベルトサンダ3の先端部
が中口径管10内面に圧接される。
【0009】また、図4の如く一対の昇降ガイド15には
管位置きめ装置16が出入り自在に取付けられている。即
ち、シリンダ16aが一対の昇降ガイド15に保持され、そ
のピストンロッド先端がリンク16bを介してストッパ16
cの中間部に枢着されている。ストッパ16cの一端部は
昇降ガイド15に枢着されている。その結果、シリンダ16
aのピストンロッドを伸縮することより、図4に示す如
くストッパ16cを実線の状態から下方に回動させること
ができる。このストッパ16cは、中口径管10をクランプ
機構1で保持する際に、その先端突出長さを一定にする
ためのである。そして、位置決め後にはストッパ16cを
下方に回動し、中口径管10が前進する際に邪魔にならな
いように構成している。次に、基部20の先端部には図1
の如く開先加工機構8が設けられている。この開先加工
機構8は、クランプ機構1に対向しバイトホルダ8aが
設けられ、図7の如くそのバイトホルダ8aに複数のバ
イト8bが着脱自在に突設固定されている。この実施例
では、中口径管10の先端面を軸線に垂直に切削するバイ
トと、軸線に対して斜めに開先させるバイトとが設けら
れている。
【0010】図8及び図9は夫々中口径管10の先端開先
状態を示す部分拡大図であり、必要に応じて中口径管10
の開先部は種々の形に形成される。なお、本装置は図示
しない制御装置により制御され、中口径管は先ず開先加
工を施した後に、その管端部内外面が自動的に研磨加工
される。図10及び図11は、その制御装置に基づく加
工順序を示したものである。そこで次に、本装置による
中口径管の端部加工順序につき述べる。先ず、図10に
示す如く中口径管10に応じてバイトホルダ8aを取り替
える(B.H取り替え)。次いで、電源ボタン,油圧起
動ボタン,口径選択ボタンを夫々ONする。そして、管
クランプ機構の全開ストロークを自動調整すると共に、
配管レベル調整装置を駆動する。そして材質選択ボタン
によりB.H回転数自動調整を行う。次いで、管を供給
する。このとき、管位置きめ装置16のシリンダ16aが駆
動され、そのストッパ16cが図4の如く突設される。そ
こで管を供給し、その先端をストッパ16cに当接させ、
始動ボタンをONする。すると図2において油圧モータ
レンチ12が駆動され、その先端部がクランプ機構1に嵌
着すると共に、先端部が回動して三爪パワーレンチチャ
ックを駆動し、中口径管10外周を把持する。
【0011】次いで、把持装置往復機構13のピストンロ
ッドが伸長し、中口径管10先端部をバイトホルダ8aの
バイト8bに接触する位置に移動させる。このとき開先
加工機構8のバイトホルダ8aが回転し、バイト8bに
より中口径管10の先端が開先加工される。次いで、把持
装置往復機構13のピストンロッドが収縮し管把持装置5
が元の位置に移動する。次いで、昇降シリンダ15bが駆
動されサンダ本体3aが中口径管10の中心位置に移動す
る。このとき、外面研磨用ベルトサンダ19は回動用シリ
ンダ19aのピストンロッドが伸長し、その外面研磨用ベ
ルトサンダ19の先端部が中口径管10の上方に位置する。
次いで、中口径管10が前進すると共に、内面研磨用ベル
トサンダ3が回転開始し、その先端部が中口径管10内面
に押圧される。そして、回転駆動機構2のモータ2aが
回動し、クランプ機構1(P.C)が回転開始する。そ
れと共に図5において往復駆動手段6が駆動し、内面研
磨用ベルトサンダ3が中口径管10の軸線方向に往復移動
する。このとき圧接手段7により、内面研磨用ベルトサ
ンダ3先端部は中口径管10内面に圧接されている。
【0012】また、内面研磨用ベルトサンダ3による内
面研磨と同時に外面研磨用ベルトサンダ19による外面研
磨が開始される。即ち、外面研磨用ベルトサンダ19が回
動すると共に、回動用シリンダ19aが駆動され、外面研
磨用ベルトサンダ19の先端が中口径管10の外面に接触す
る。そして弾圧手段19bにより、外面研磨用ベルトサン
ダ19の先端部は中口径管10に圧接する。そして、内面研
磨用ベルトサンダ3及び外面研磨用ベルトサンダ19によ
り中口径管10の内外面が研磨された後には、回動用シリ
ンダ19aのピストンロッドが収縮し、外面研磨用ベルト
サンダ19は上方に回動してそのベルトの回転が停止され
る。そして内面研磨用ベルトサンダ3は中口径管10の軸
心位置に移動し、内面研磨用ベルトサンダ3の回転が停
止される。そして、中口径管10が後退し元の位置に移動
する。このように開先加工した後に、管内外面の研磨を
行うことにより、開先加工の際、配管縁部に突設された
バリ等を完全に落とすことができる。そして、溶接部に
被覆された黒皮やニス等を予め削り落とすことができ
る。
【0013】
【発明の作用・効果】本発明の中口径管の端部加工装置
は、クランプ機構1に把持された中口径管10が回転駆動
機構2により回転されつつ、その中口径管10の内面に内
面研磨用ベルトサンダ3を出入り自在に挿入して、中口
径管10の内面を研磨することができる。このとき、内面
研磨用ベルトサンダ3の先端部は中口径管10内面に圧接
手段7により弾圧接触する。それと共に、内面研磨用ベ
ルトサンダ3のサンダ本体3aと支持体4との間に往復
駆動手段6が設けられ、把持された中口径管10の軸線方
向にサンダ本体3aを前後移動させるように構成したこ
とにより、中口径管10を回転しつつ内面研磨用ベルトサ
ンダ3のベルトを円滑に回動して、中口径管10の内面全
周に渡って均一に研磨することが実験により確認でき
た。逆に言えば、この往復駆動手段6をなくしては、内
面研磨用ベルトサンダ3による内面研磨はできなかっ
た。次に、管把持装置5を中口径管10の軸線方向に前後
動させる把持装置往復機構13と、管把持装置5の前方に
位置された開先加工機構8とを有する装置においては、
中口径管10先端部を開先加工し、次いでその縁部内面を
研磨することができる。それにより、中口径管10の溶接
部を全てクランプ機構1による一回の着脱で完成するこ
とができ、能率の良い端部加工装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の中口径管10の端部加工装置の立面図。
【図2】同平面図。
【図3】内面研磨用ベルトサンダ3及び外面研磨用ベル
トサンダ19の取付け状態を示す説明図。
【図4】図1のIV−IV矢視図。
【図5】内面研磨用ベルトサンダ3の説明図。
【図6】外面研磨用ベルトサンダ19の説明図。
【図7】開先加工機構8の説明図。
【図8】本装置による中口径管10の開先加工の第一実施
例を示す。
【図9】同第二実施例を示す。
【図10】本装置による中口径管10の端部加工順序の一
例を示すブロック図の前半工程。
【図11】同後半工程。
【符号の説明】
1 クランプ機構 2 回転駆動機構 2a モータ 2b 伝動ベルト 3 内面研磨用ベルトサンダ 3a サンダ本体 4 支持体 5 管把持装置 6 往復駆動手段 7 圧接手段 7a ガイド筒 7b リニアガイド 7c L字ガイド 7d ブラケット 8 開先加工機構 8a バイトホルダ 8b バイト 9 ベット 10 中口径管 10a 開先部 11 配管レベル調整モータ 11a コロ 11b 座面 11c 昇降シャフト 11d ブラケット 11e 配管横架体 12 油圧モータレンチ 13 把持装置往復機構 13a リニアガイド 15 昇降ガイド 15a 昇降体 15b 昇降シリンダ 16 管位置きめ装置 16a シリンダ 16b リンク 16c ストッパ 17 固定アーム 18 揺動アーム 18a ピン18a 18b 保持アーム 19 外面研磨用ベルトサンダ 19a 回動用シリンダ 19b 弾圧手段 19c ガイドシャフト 19d 腕 20 基部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中口径管10の外周が着脱自在に把持され
    るクランプ機構1、およびそのクランプ機構1をその軸
    線の回りに回転させる回転駆動機構2が設けられた管把
    持装置5と、 サンダ本体3aの後端部または中間部が支持体4により
    移動自在に支持されて、前記クランプ機構1により把持
    された中口径管10の内面に先端部が出入り自在に挿入さ
    れる内面研磨用ベルトサンダ3と、 前記サンダ本体3aと前記支持体4との間に設けられ、
    前記把持された中口径管10の軸線方向に前記サンダ本体
    3aを前後移動させる往復駆動手段6と、 前記ベルトサンダ3の前記先端部を前記中口径管10の内
    面に弾圧接触させる圧接手段7と、 を具備する中口径管の端部加工装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記管把持装置5を
    前記中口径管10の軸線方向に前後動させる把持装置往復
    機構13と、 その管把持装置5の前方に位置して、そのクランプ機構
    1に対向した中口径管10の開先加工機構8と、 が設けられた加工装置。
JP27457394A 1994-10-12 1994-10-12 中口径管の端部加工装置 Pending JPH08112747A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27457394A JPH08112747A (ja) 1994-10-12 1994-10-12 中口径管の端部加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27457394A JPH08112747A (ja) 1994-10-12 1994-10-12 中口径管の端部加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08112747A true JPH08112747A (ja) 1996-05-07

Family

ID=17543630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27457394A Pending JPH08112747A (ja) 1994-10-12 1994-10-12 中口径管の端部加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08112747A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111438587A (zh) * 2019-11-29 2020-07-24 宁波伏尔肯科技股份有限公司 一种碳化硅陶瓷管加工设备及加工方法
CN111716187A (zh) * 2020-06-16 2020-09-29 福建和盛塑业有限公司 埋地电缆保护管用镀锌钢管焊接前对口处理方法
CN113305729A (zh) * 2021-07-29 2021-08-27 徐州盛和木业有限公司 一种用于管状工件粗精抛光的抛光机
CN115846723A (zh) * 2023-02-07 2023-03-28 山东一然环保科技有限公司 一种基于燃气工业炉壳体的打孔装置
CN116252205A (zh) * 2023-05-15 2023-06-13 山东福尔特种设备有限公司 一种用于切割压力容器罐体毛边的修整装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111438587A (zh) * 2019-11-29 2020-07-24 宁波伏尔肯科技股份有限公司 一种碳化硅陶瓷管加工设备及加工方法
CN111438587B (zh) * 2019-11-29 2021-07-06 宁波伏尔肯科技股份有限公司 一种碳化硅陶瓷管加工设备及加工方法
CN111716187A (zh) * 2020-06-16 2020-09-29 福建和盛塑业有限公司 埋地电缆保护管用镀锌钢管焊接前对口处理方法
CN111716187B (zh) * 2020-06-16 2022-02-25 福建和盛塑业有限公司 埋地电缆保护管用镀锌钢管焊接前对口处理方法
CN113305729A (zh) * 2021-07-29 2021-08-27 徐州盛和木业有限公司 一种用于管状工件粗精抛光的抛光机
CN113305729B (zh) * 2021-07-29 2021-11-02 徐州盛和木业有限公司 一种用于管状工件粗精抛光的抛光机
CN115846723A (zh) * 2023-02-07 2023-03-28 山东一然环保科技有限公司 一种基于燃气工业炉壳体的打孔装置
CN116252205A (zh) * 2023-05-15 2023-06-13 山东福尔特种设备有限公司 一种用于切割压力容器罐体毛边的修整装置
CN116252205B (zh) * 2023-05-15 2023-07-18 山东福尔特种设备有限公司 一种用于切割压力容器罐体毛边的修整装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3852803B2 (ja) 管状材の端面円周角部の面取り加工装置および加工方法
JPH08112747A (ja) 中口径管の端部加工装置
KR100862716B1 (ko) 브로치 커터의 연마 장치
US7530884B2 (en) System and method for duplicating keys
US3906683A (en) Sharpening method
CN212918702U (zh) 一种可调节型外圆磨床
JP2005118981A (ja) 円形研削を行う方法及び装置
CN109290973B (zh) 圆柱形打磨棒制作装置及方法
JP4014833B2 (ja) バリ取り装置およびバリ取り方法
JP3078595B2 (ja) バリ取り装置
JP2003011026A (ja) 管端部の処理装置
CN201186400Y (zh) 轴工件精磨加工装置
KR100779904B1 (ko) 시프트 레일의 원주 자동 알곤 용접장치
JP3282896B2 (ja) ホーニング加工装置
JP2599580B2 (ja) 紙管切断方法及びその装置
CN220372860U (zh) 钢管去毛刺装置
CN210819111U (zh) 一种用于对异形工件打磨的工装夹具
JP2676054B2 (ja) 心なし研削盤におけるエンジンバルブ研削用砥石車の修整方法及びその装置
CN113857555B (zh) 一种金属切削装备
JP3288745B2 (ja) バリ取り装置
CN212169909U (zh) 一种金属类工件处理用表面打磨装置
CN213497903U (zh) 一种凸轮轴铣削加工用定位工装
CN220612994U (zh) 一种门窗加工用铝材切割装置
CN219684814U (zh) 一种刀具打磨设备
JP3657471B2 (ja) 可撓管研磨機及び可撓管研磨方法