JPH0112690B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0112690B2 JPH0112690B2 JP54005441A JP544179A JPH0112690B2 JP H0112690 B2 JPH0112690 B2 JP H0112690B2 JP 54005441 A JP54005441 A JP 54005441A JP 544179 A JP544179 A JP 544179A JP H0112690 B2 JPH0112690 B2 JP H0112690B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exhaust
- power unit
- unit body
- engine
- vehicle body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000003584 silencer Effects 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N13/00—Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
- F01N13/08—Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62M—RIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
- B62M7/00—Motorcycles characterised by position of motor or engine
- B62M7/02—Motorcycles characterised by position of motor or engine with engine between front and rear wheels
- B62M7/06—Motorcycles characterised by position of motor or engine with engine between front and rear wheels directly under the saddle or seat
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2340/00—Dimensional characteristics of the exhaust system, e.g. length, diameter or volume of the apparatus; Spatial arrangements of exhaust apparatuses
- F01N2340/04—Dimensional characteristics of the exhaust system, e.g. length, diameter or volume of the apparatus; Spatial arrangements of exhaust apparatuses characterised by the arrangement of an exhaust pipe, manifold or apparatus in relation to vehicle frame or particular vehicle parts
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2590/00—Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
- F01N2590/04—Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for motorcycles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Exhaust Silencers (AREA)
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は自動二輪車の排気装置、特に、車体の
前後方向に位置する少くとも2個の気筒を有する
エンジンを備えた動力ユニツト体を搭載してなる
自動二輪車の排気装置に関する。
前後方向に位置する少くとも2個の気筒を有する
エンジンを備えた動力ユニツト体を搭載してなる
自動二輪車の排気装置に関する。
一般に、この種自動二輪車においては、前記エ
ンジンの後方気筒における排気管の処理が大きな
問題となる。例えば、後方気筒に一端を接続した
排気管の他端を、前記エンジンの前方気筒に一端
が接続されて車体の側面下方に導かれる排気管を
含む排気装置に連結する場合、前記後方気筒の排
気管が側方へ露呈すると、当該排気管が操縦者の
足に接触する危険があり、これを回避するために
当該排気管を車体の後方へ延出させると、排気管
と後輪タイヤとの距離が接近してタイヤを加熱す
るといつた不具合がある。
ンジンの後方気筒における排気管の処理が大きな
問題となる。例えば、後方気筒に一端を接続した
排気管の他端を、前記エンジンの前方気筒に一端
が接続されて車体の側面下方に導かれる排気管を
含む排気装置に連結する場合、前記後方気筒の排
気管が側方へ露呈すると、当該排気管が操縦者の
足に接触する危険があり、これを回避するために
当該排気管を車体の後方へ延出させると、排気管
と後輪タイヤとの距離が接近してタイヤを加熱す
るといつた不具合がある。
本発明は、この種自動二輪車における前記不具
合を解消すると同時に動力ユニツト体の保護をは
かるべくなされたもので、以下本発明の一実施例
を図面に基づいて詳述する。
合を解消すると同時に動力ユニツト体の保護をは
かるべくなされたもので、以下本発明の一実施例
を図面に基づいて詳述する。
第1図は、本発明に係る排気装置を採用した自
動二輪車の部分側面を示している。この自動二輪
車は、4気筒のV型エンジン20aを備えた動力
ユニツト体20を車体10に搭載してなるもの
で、動力ユニツト体20の出力がドライブシヤフ
トにて後輪11に伝達されるようになつている。
動力ユニツト体20を構成するV型エンジン20
aは、特に第2図から明らかなように、2個の前
方気筒21,21と2個の後方気筒22,22と
を備えている。
動二輪車の部分側面を示している。この自動二輪
車は、4気筒のV型エンジン20aを備えた動力
ユニツト体20を車体10に搭載してなるもの
で、動力ユニツト体20の出力がドライブシヤフ
トにて後輪11に伝達されるようになつている。
動力ユニツト体20を構成するV型エンジン20
aは、特に第2図から明らかなように、2個の前
方気筒21,21と2個の後方気筒22,22と
を備えている。
前方気筒21,21の排気口には、特に第3図
から明らかなように、左右一対の第1排気管3
1,31の一端がそれぞれ接続されており、これ
ら第1排気管31,31は車体10の前方から側
部下方に導かれて、その他端が動力ユニツト体2
0の下側に配置され排気室を形成する排気ケース
32の前部両側に接続されている。また、排気ケ
ース32の後部両側には、前方気筒21,21の
排気管に接続される左右一対の消音器33,33
の一端がそれぞれ接続されている。これら消音器
33,33は、車体10の側部下方に沿つて後方
に延び、後輪11の側部に導びかれ、それらの他
端が車体10の後方に向けて開口している。
から明らかなように、左右一対の第1排気管3
1,31の一端がそれぞれ接続されており、これ
ら第1排気管31,31は車体10の前方から側
部下方に導かれて、その他端が動力ユニツト体2
0の下側に配置され排気室を形成する排気ケース
32の前部両側に接続されている。また、排気ケ
ース32の後部両側には、前方気筒21,21の
排気管に接続される左右一対の消音器33,33
の一端がそれぞれ接続されている。これら消音器
33,33は、車体10の側部下方に沿つて後方
に延び、後輪11の側部に導びかれ、それらの他
端が車体10の後方に向けて開口している。
しかして、後方気筒22,22の排気口には、
第2図および第3図に示すように、左右一対の第
2排気管34,34の一端がそれぞれ接続されて
いる。これら第2排気管34,34は、動力ユニ
ツト体20の後部201と車体10に枢軸12を
介して揺動可能に取付けた後輪支持腕13の基端
131との間に形成された空間を通して上方から
下方に導びかれている。一方、排気ケース32の
後部321は前記空間の下方に延びていて、その
後部321の上面に第2排気管34,34の他端
が接続されている。これにより、第2排気管3
4,34は、排気ケース32を介して第1排気管
31,31および消音器33,33に連通してい
る。
第2図および第3図に示すように、左右一対の第
2排気管34,34の一端がそれぞれ接続されて
いる。これら第2排気管34,34は、動力ユニ
ツト体20の後部201と車体10に枢軸12を
介して揺動可能に取付けた後輪支持腕13の基端
131との間に形成された空間を通して上方から
下方に導びかれている。一方、排気ケース32の
後部321は前記空間の下方に延びていて、その
後部321の上面に第2排気管34,34の他端
が接続されている。これにより、第2排気管3
4,34は、排気ケース32を介して第1排気管
31,31および消音器33,33に連通してい
る。
なお、第1図および第2図における符号40〜
40は、エンジン20aの各気筒21,21,2
2,22を図示しない気化器に連結させる連結管
である。
40は、エンジン20aの各気筒21,21,2
2,22を図示しない気化器に連結させる連結管
である。
このように構成した自動二輪車においては、エ
ンジン20aの後方気筒22,22に接続された
第2排気管34,34が、動力ユニツト体20の
後部201と後輪支持腕13の基端131との間
に形成された空間を通して下方に導びかれ、動力
ユニツト体の下側に配置された排気ケース32を
介して消音器33,33に連結されているため、
第2排気管34,34は車体10の側部に露呈す
ることがない。従つて、操縦者の足が第2排気管
34,34に接触する危険性はなく、また後輪1
1のタイヤが加熱されるおそれもない。更に、動
力ユニツト体20の下側は排気ケース32により
保護されるので、動力ユニツト体20は地面から
の障害を受けるおそれもなくなる。なお、動力ユ
ニツト体20の整備の際には第1排気管31,3
1、排気ケース32及び消音器33,33の3部
分を取り外す必要があるが、第2排気管34,3
4の他端は排気ケース32の上面に接続されてい
るので、この部分の接続を緩めれば前記3部分は
互いに接続したままで一体的に着脱することがで
き、従つて排気装置の着脱作業は容易である。
ンジン20aの後方気筒22,22に接続された
第2排気管34,34が、動力ユニツト体20の
後部201と後輪支持腕13の基端131との間
に形成された空間を通して下方に導びかれ、動力
ユニツト体の下側に配置された排気ケース32を
介して消音器33,33に連結されているため、
第2排気管34,34は車体10の側部に露呈す
ることがない。従つて、操縦者の足が第2排気管
34,34に接触する危険性はなく、また後輪1
1のタイヤが加熱されるおそれもない。更に、動
力ユニツト体20の下側は排気ケース32により
保護されるので、動力ユニツト体20は地面から
の障害を受けるおそれもなくなる。なお、動力ユ
ニツト体20の整備の際には第1排気管31,3
1、排気ケース32及び消音器33,33の3部
分を取り外す必要があるが、第2排気管34,3
4の他端は排気ケース32の上面に接続されてい
るので、この部分の接続を緩めれば前記3部分は
互いに接続したままで一体的に着脱することがで
き、従つて排気装置の着脱作業は容易である。
以上要するに、本発明は、車体の前後方向に位
置する少くとも2個の気筒を有するエンジンを備
えた動力ユニツト体を、前記車体に搭載してなる
自動二輪車において、前記動力ユニツト体の下側
に配置された排気ケースと、前記エンジンの前方
気筒に一端が接続され前記排気ケースの前部に他
端が接続された第1排気管と、前記エンジンの後
方気筒に一端が接続され前記動力ユニツト体の後
部と後輪支持腕の基端との間の空間を通して下方
に導かれて前記排気ケースの上面に他端が接続さ
れた第2排気管と、前記排気ケースの後部に一端
が接続され車体の側部に沿つて後方に延びて他端
が後方に向けて開口した消音器を備えたことにそ
の構成上の特徴があり、これにより、前記後方気
筒の排気管を、操縦者の足に接触する危険をとも
なわずかつ後輪タイヤをを加熱させることなく処
理することができ、しかも動力ユニツト体は地面
からの障害を受けるおそれがなくなる。
置する少くとも2個の気筒を有するエンジンを備
えた動力ユニツト体を、前記車体に搭載してなる
自動二輪車において、前記動力ユニツト体の下側
に配置された排気ケースと、前記エンジンの前方
気筒に一端が接続され前記排気ケースの前部に他
端が接続された第1排気管と、前記エンジンの後
方気筒に一端が接続され前記動力ユニツト体の後
部と後輪支持腕の基端との間の空間を通して下方
に導かれて前記排気ケースの上面に他端が接続さ
れた第2排気管と、前記排気ケースの後部に一端
が接続され車体の側部に沿つて後方に延びて他端
が後方に向けて開口した消音器を備えたことにそ
の構成上の特徴があり、これにより、前記後方気
筒の排気管を、操縦者の足に接触する危険をとも
なわずかつ後輪タイヤをを加熱させることなく処
理することができ、しかも動力ユニツト体は地面
からの障害を受けるおそれがなくなる。
第1図は本発明に係る排気装置を採用した自動
二輪車の一例を示す部分断面図、第2図は第1図
に示す自動二輪車の要部拡大斜視図、第3図は第
1図に示す排気装置の拡大平面図である。 符号の説明、10……車体、13……後輪支持
腕、131……後輪支持腕の基端、20……動力
ユニツト体、201……動力ユニツト体の後部、
20a……エンジン、21,21……前方気筒、
22,22……後方気筒、31,31……第1排
気管、32……排気ケース、33,33……消音
器、34,34……第2排気管。
二輪車の一例を示す部分断面図、第2図は第1図
に示す自動二輪車の要部拡大斜視図、第3図は第
1図に示す排気装置の拡大平面図である。 符号の説明、10……車体、13……後輪支持
腕、131……後輪支持腕の基端、20……動力
ユニツト体、201……動力ユニツト体の後部、
20a……エンジン、21,21……前方気筒、
22,22……後方気筒、31,31……第1排
気管、32……排気ケース、33,33……消音
器、34,34……第2排気管。
Claims (1)
- 1 車体の前後方向に位置する少くとも2個の気
筒を有するエンジンを備えた動力ユニツト体を、
前記車体に搭載してなる自動二輪車において、前
記動力ユニツト体の下側に配置された排気ケース
と、前記エンジンの前方気筒に一端が接続され前
記排気ケースの前部に他端が接続された第1排気
管と、前記エンジンの後方気筒に一端が接続され
前記動力ユニツト体の後部と後輪支持腕の基端と
の間の空間を通して下方に導かれて前記排気ケー
スの上面に他端が接続された第2排気管と、前記
排気ケースの後部に一端が接続され車体の側部に
沿つて後方に延びて他端が後方に向けて開口した
消音器を備えたことを特徴とする自動二輪車の排
気装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP544179A JPS5599419A (en) | 1979-01-18 | 1979-01-18 | Exhaust device for motorcycle |
US06/110,468 US4327811A (en) | 1979-01-18 | 1980-01-08 | Motorcycle exhaust systems |
US06/475,835 USRE31724E (en) | 1979-01-18 | 1983-03-16 | Motorcycle exhaust systems |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP544179A JPS5599419A (en) | 1979-01-18 | 1979-01-18 | Exhaust device for motorcycle |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5599419A JPS5599419A (en) | 1980-07-29 |
JPH0112690B2 true JPH0112690B2 (ja) | 1989-03-01 |
Family
ID=11611276
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP544179A Granted JPS5599419A (en) | 1979-01-18 | 1979-01-18 | Exhaust device for motorcycle |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4327811A (ja) |
JP (1) | JPS5599419A (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6323271Y2 (ja) * | 1979-09-19 | 1988-06-24 | ||
JPS5711118A (en) * | 1980-06-24 | 1982-01-20 | Honda Motor Co Ltd | Exhaust device for vehicle |
JPS5747217A (en) * | 1980-09-05 | 1982-03-18 | Yamaha Motor Co Ltd | Exhausting device for motor cycle |
JPS5770731A (en) * | 1980-10-16 | 1982-05-01 | Yamaha Motor Co Ltd | Exhaust device for autcycle |
JPS586912U (ja) * | 1981-07-03 | 1983-01-17 | 川崎重工業株式会社 | 2輪車の消音装置 |
JPS58101825A (ja) * | 1981-12-11 | 1983-06-17 | Yamaha Motor Co Ltd | V型エンジン搭載の自動二輪車 |
US4522282A (en) * | 1982-09-27 | 1985-06-11 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Exhaust system for motorcycle |
US4673052A (en) * | 1982-09-29 | 1987-06-16 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Motorcycle housing exhaust system |
US4953352A (en) * | 1985-08-26 | 1990-09-04 | Campbell Monty A | Exhaust system |
US4800719A (en) * | 1985-08-26 | 1989-01-31 | Campbell Monty A | Exhaust system |
JPH0729630B2 (ja) * | 1986-02-03 | 1995-04-05 | ヤマハ発動機株式会社 | 車輌の排気装置 |
US4896504A (en) * | 1986-12-03 | 1990-01-30 | Yamaha Matsudoki Kabushiki Kaisha | Exhaust gas control device for engines |
JPH0717827Y2 (ja) * | 1987-03-11 | 1995-04-26 | 株式会社豊田自動織機製作所 | 圧縮機のマフラー機構 |
US5195607A (en) * | 1989-11-21 | 1993-03-23 | Mazda Motor Corporation | Exhaust system for automotive engine |
JP3835075B2 (ja) * | 1999-09-16 | 2006-10-18 | スズキ株式会社 | 自動二輪車の排気装置 |
JP3889236B2 (ja) * | 2001-04-04 | 2007-03-07 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車の排気系構造 |
JP2005214119A (ja) * | 2004-01-30 | 2005-08-11 | Toyota Motor Corp | 排気管 |
US7134407B1 (en) * | 2005-05-23 | 2006-11-14 | Nelson Gregory J | V-quad engine and method of constructing same |
JP4489674B2 (ja) * | 2005-09-26 | 2010-06-23 | 川崎重工業株式会社 | エンジンの燃焼制御装置および自動二輪車 |
DE112018005028T5 (de) * | 2017-09-11 | 2020-07-02 | Honda Motor Co., Ltd. | Elektromotorrad |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57167825A (en) * | 1982-03-11 | 1982-10-15 | Yamaha Motor Co Ltd | Exhaust device of autobicycle |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2940249A (en) * | 1955-10-25 | 1960-06-14 | Volkswagenwerk Ag | Exhaust head for internal combustion engines |
US3453824A (en) * | 1967-11-20 | 1969-07-08 | Joseph M Biesecker | Exhaust system for motor bikes |
JPS5212459B2 (ja) * | 1973-11-02 | 1977-04-07 | ||
JPS5090038U (ja) * | 1973-12-22 | 1975-07-30 | ||
JPS5450718A (en) * | 1977-09-29 | 1979-04-20 | Yamaha Motor Co Ltd | V-type or horizontally opposed type four cycle engine for motorcycle |
JPS5820828B2 (ja) * | 1977-09-30 | 1983-04-25 | ヤマハ発動機株式会社 | 自動二輪車のフレ−ム |
JPS60246B2 (ja) * | 1977-10-25 | 1985-01-07 | 本田技研工業株式会社 | 自動2輪車における多気筒エンジンの気化器装置 |
-
1979
- 1979-01-18 JP JP544179A patent/JPS5599419A/ja active Granted
-
1980
- 1980-01-08 US US06/110,468 patent/US4327811A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57167825A (en) * | 1982-03-11 | 1982-10-15 | Yamaha Motor Co Ltd | Exhaust device of autobicycle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4327811A (en) | 1982-05-04 |
JPS5599419A (en) | 1980-07-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0112690B2 (ja) | ||
US5271477A (en) | Oxygen sensor layout | |
JP4582836B2 (ja) | 遮熱板の取付構造 | |
US4757872A (en) | Vehicle | |
JP2009073402A (ja) | 電動パワーステアリング装置付き鞍乗型車両 | |
US4796719A (en) | Motorcycle with favorable air cleaner layout | |
JP2019151284A (ja) | 鞍乗り型車両用ステー | |
JPH0117916B2 (ja) | ||
JPH08207859A (ja) | 自動二・三輪車のオイル冷却構造 | |
USRE31724E (en) | Motorcycle exhaust systems | |
JPH0322354B2 (ja) | ||
JP2657661B2 (ja) | 自動二輪車の車体下部構造 | |
JPH0346352B2 (ja) | ||
JPS6130931B2 (ja) | ||
JPH0213739Y2 (ja) | ||
JPS6010191Y2 (ja) | 前一輪で操向するエンジン付車両 | |
JPH02128973A (ja) | 自動二輪車のフートレスト用ブラケット構造 | |
JPH0318259Y2 (ja) | ||
JP2538060B2 (ja) | フロントエンジンマウントの配置構造 | |
JPS6434421U (ja) | ||
JPH038554Y2 (ja) | ||
JP2524331B2 (ja) | 不整地走行用鞍乗型車両のラジエ−タ冷却構造 | |
JPS6342089B2 (ja) | ||
JP2600762Y2 (ja) | 自動車の排気管引き回し構造 | |
JP2558831Y2 (ja) | 鞍乗型車両のクッションユニットのリザーバータンク取付け装置 |