JPH01125720A - 磁気記憶体及びその製造方法 - Google Patents

磁気記憶体及びその製造方法

Info

Publication number
JPH01125720A
JPH01125720A JP28492387A JP28492387A JPH01125720A JP H01125720 A JPH01125720 A JP H01125720A JP 28492387 A JP28492387 A JP 28492387A JP 28492387 A JP28492387 A JP 28492387A JP H01125720 A JPH01125720 A JP H01125720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic medium
hydrogen
magnetic
film
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28492387A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotaka Yamaguchi
弘高 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP28492387A priority Critical patent/JPH01125720A/ja
Publication of JPH01125720A publication Critical patent/JPH01125720A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は磁気記憶体とその製造方法に関し、特に磁気デ
ィスク装置、磁気ドラム装置、及び磁気テープ装置等の
磁気記憶装置に用いられる磁気記憶体とその製造方法に
関する。
と磁気記憶体とを構成部とする磁気記憶装置の記録再生
方法には次のような方法がある。即ち、操作開始時にへ
、ドと磁気記憶体面とを接触状態でセ、トシた後、磁気
記憶体に所定の回転を与えることによりヘッドと磁気記
憶体面と4の間に空気層の空間を作シ、この状態で記鎌
再生する方法である(コンタクト・スタート・スト、プ
方式。以下C8S方式と記す)。この方法では操作終了
時に磁気記憶体の回転が止プ、このときヘッドと磁気記
憶体面は操作開始時と同様に接触摩擦状態にある。
これらの接触摩擦状態におけるヘッドと磁気記憶体の間
に生じる摩擦力は、へ、ド及び磁気記憶体を磨耗させ、
遂にはへ、ド及び磁性媒体に傷を生せしめることがある
。又、接触摩擦状態においてヘッドの僅かな姿勢の変化
がヘッドKかかる荷重を不均一にさせ、ヘッド及び磁気
記憶体表面に傷を作ることがある。更に、磁性媒体が金
属の場合、高湿度下では水分の浸入により腐食を生じる
これらの磨耗及び腐食を防ぐために種々の保護膜が検討
されてお〕、例えば、特開昭53−57002号公報に
開示されているようなスパッタリング法によるグラファ
イト膜、あるいは特公昭54−33521号公報に開示
されているように炭素棒の火花放電による蒸着法による
炭素膜があるが、何れも十分な耐磨耗性及び防食性を有
していない。
第2図は従来の磁気記憶体の一例の断面図である。
第2図に示すように1下地体lと、下地体1上に被覆し
たクロム膜上のニッケル30原子チ残部コバルト合金(
Co−3ONi)=コバルト燐めっき体、白金30原子
チ残部コバルト合金、酸化鉄又は窒化鉄の磁性媒体2と
、少くとも水素を含有する厚さ3Qnmの無機炭素膜4
とから構成されている。このように形成した磁気記憶体
をC8S方式による試験を行った結果、30回で傷が発
生し、温度60℃相対湿度80esにおける1箇月の耐
食性試験では、エラー増加率が10倍に増加した。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の磁気記憶体とその製造方法は、耐磨耗性
及び防食性に劣るという問題点がある。
本発明の目的は、耐磨耗性及び防食性に優れた磁気記憶
体及びその製造方法を提供するととKある。
された磁性媒体と、この磁性媒体上に被覆された珪素、
ゲルマニウム、アルミニウム及びホウ素から成る群より
選択された少くとも一種である下地膜と、この下地膜−
よに被覆された少くとも水素を含有する無機炭素膜とを
有している。
本第2の発明の磁気記憶体は、下地体と、この下地体上
に被覆された磁性媒体と、この磁性媒体上に被覆された
少くとも水素を含有する珪素及びゲルマニウムから成る
群より選択された少くとも一種である下地膜と、この下
地膜上に被覆された少くとも水素を含有する無機炭素膜
とを有している。
本第3の発明の磁気記憶体の製造方法は、下地上に珪素
、ゲルマニウム、アルミニウム及びホウ素から成る群よ
り選択さnた少くとも一種である下地膜を形成する工程
と、前記下地膜上に少くとも水素を含有する無機炭素膜
を形成する工程とを含んで構成される。
本第4の発明の磁気記憶体の製造方法は、下地体上に磁
性媒体を被覆する工程と、前記磁性媒体上に珪素、ゲル
マニウム、アルミニウム及びホウ素から成る群より選択
された少くとも一種である下地膜を形成する工程と、前
記下地膜上に少くとも炭化水素ガスを含む雰囲気中で炭
素をスパッタリングして少くとも水素を含有する無機炭
素膜を形成する工程を含んで構成される。
本第5の発明の磁気記憶体の製造方法は、下地体上に磁
性媒体を被覆する工程と、前記磁性媒体上に少くとも水
素を含有する珪素及びゲルマニウムから成る群より選択
された一種である下地膜を形成する工程と、前記下地膜
上に少くとも水素ガスを含む雰囲気中で炭素をスパッタ
リングして少くとも水素を含有する無機炭素膜を形成す
る工程と金含んで構成される。
本第6の発明の磁気記憶体の製造方法は、下地体上に磁
性媒体を被覆する工程と、前記磁性媒体上に少くとも水
素を含有する珪素及びゲルマニウムから成る群よ)選択
された一種である下地膜を形成する工程と、前記下地膜
上に少くとも炭化水素ガスを含む雰囲気中で炭素をスパ
ッタリングして少くとも水素を含有する無機炭素膜を形
成する工程とを含んで構成される。
〔実施例〕
次に1本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の第1の実施例の断面図である。
第1図において、下地体lは二、ケルー燐めっき膜が被
覆さnたアルミニウム合金から成る。
なお、下地体lとしてはアルミニウム合金又は陽極酸化
アルマイト、又はポリエステル、ポリイミド、ポリアミ
ドイミドなどのプラスチ、り、又は窒化珪素、酸化アル
ミニ9ムと炭化チタン焼結体等のセラミックス、又はス
テンレス鋼、チタン合金又はガラス板などが用いられる
次に、下地体1上にクロム膜上のニッケル30原子チ残
部コバルト合金、コバルト−燐めっき体。
白金30原子チ残部コバルト合金、酸化鉄又は窒化鉄の
磁性媒体2’を高周波マグネトロンスパ、り法により被
着する。
なお、磁性媒体2としては、クロム、モリブデン、タン
グステン、バナンウム、レニウム、金。
ビスマスなどの金属又はそれらのうち少くとも一つの元
素を含む合金が高周波マグネトロンスパッタ法等により
被覆された上にGo−Ni 、 Co−Ni−0r 、
 Co −N i −Mo 、 Co−N i−W、 
Co−CrまたはCo−N i−P 、 Co−P 、
 Co−N i −Re−P 、 Co −Ni−几e
 −Mn−P 、 Co−Re 、 Co−P t 、
 Co−P t−Ni、Co−Pt−Cr、Co−Rh
又はCo−8m等の金属または合金またはFe3O4、
r−Fe304 、 Fe4Nなどの鉄酸化物または窒
化物’を被着している。
次に、磁性媒体2上に珪素、ゲルマニウム、アルミニウ
ム又はホウ素あるいはそれらの組合せから成る下地膜3
を高周波マグネトロンスパッタ法によシスバッタパワー
密度1〜15W/i、アルゴンガス圧1〜100 m 
torrの条件で膜厚5〜20nmに形成した。
なお、成膜方法としては、直流又は高周波プラズマCV
D法も使用でき、膜厚は5〜5 Q nmの範囲で形成
すればよい。又、珪素又はゲルマニウムあるいはそれら
の組合せから成るものの場合は少くとも水素を含んでい
てよい。
次に、下地膜3上に無機炭素膜4を高周波マグネトロン
スパッタ法によシ水素2〜50チ残部アルゴンから成る
雰囲気中で、炭素を下地膜30表面が酸化しないうちに
スパッタパワー密度4〜8W/−2全ガス圧20〜60
mtOrrの条件下で膜厚10〜20 nmに形成した
なお、無機炭素膜の膜厚は5〜5 Q nmの範囲で形
成すればよく、下地膜30表面が酸化した場合は逆スパ
ツタにより表面酸化層を取除いた後、直ちに成膜しても
よい。
以上を組合せて作成した試料1〜24を第1表に示す。
次に試料1〜24の磁気記憶体で製作された磁気ディス
クを用いて磨耗試験としてヘッドと磁気ディスクの起動
停止繰返し試験(CSS試験)及び温度60℃、相対湿
度80チにおける耐食性試験1−1箇月行ったところ、
CSS試験では10万回以上傷が発生せず、耐食性試験
ではエラー増加率は変化しなかった。
次に1本発明の第2の実施例として第1図の第1の実施
例と同一構成で、第2表に示すように、     −無
機炭素膜形成時の雰囲気ガスを水素の代プに炭    
1化水素ガスとしてのメタン(CH4)を用いて形成し
た磁気記憶体の試料25〜27t−示す。
第2表 試料25〜27の磁気記憶体で製作された磁気ディスク
を用いたC8S試験及び耐食性試験を上述した第1の実
施例の試料1〜24の場合と同一条件で行った結果、C
SS試験では10万回以上傷が発生せず、耐食性試験で
はエラー増加本社変化しなかった。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明の磁気記憶体及びその製造方
法は、磁性媒体と無機炭素膜の間に下地膜を設けること
により優れた耐磨耗性及び防食性を得られるという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例の断面図、第2図は従来
の磁気記憶体の一例の断面図である。 l・・・・・・下地体、2・・・・・・磁性媒体、3・
・・・・・下地膜、4・・・・・・無機炭素膜。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下地体と、この下地体上に被覆された磁性媒体と
    、この磁性媒体上に被覆された珪素、ゲルマニウム、ア
    ルミニウム及びホウ素から成る群より選択された少くと
    も一種である下地膜と、この下地膜上に被覆された少く
    とも水素を含有する無機炭素膜とを有することを特徴と
    する磁気記憶体。
  2. (2)下地体と、この下地体上に被覆された磁性媒体と
    、この磁性媒体上に被覆された少くとも水素を含有する
    珪素及びゲルマニウムから成る群より選択された少くと
    も一種である下地膜と、この下地膜上に被覆された少く
    とも水素を含有する無機炭素膜とを有することを特徴と
    する磁気記憶体。
  3. (3)下地体上に磁性媒体を被覆する工程と、前記磁性
    媒体上に珪素、ゲルマニウム、アルミニウム及びホウ素
    から成る群より選択された少くとも一種である下地膜を
    形成する工程と、前記下地膜上に少くとも水素を含有す
    る無機炭素膜を形成する工程とを含むことを特徴とする
    磁性記憶体の製造方法。
  4. (4)下地体上に磁性媒体を被覆する工程と、前記磁性
    媒体上に珪素、ゲルマニムウ、アルミニウム及びホウ素
    から成る群より選択された少くとも一種である下地膜を
    形成する工程と、前記下地膜上に少くとも炭化水素ガス
    を含む雰囲気中で炭素をスパッタリングして少くとも水
    素を含有する無機炭素膜を形成する工程を含むことを特
    徴とする磁気記憶体の製造方法。
  5. (5)下地体上に磁性媒体を被覆する工程と、前記磁性
    媒体上に少くとも水素を含有する珪素及びゲルマニウム
    から成る群より選択された一種である下地膜を形成する
    工程と、前記下地膜上に少くとも水素ガスを含む雰囲気
    中で炭素をスパッタリングして少くとも水素を含有する
    無機炭素膜を形成する工程とを含むことを特徴とする磁
    気記憶体の製造方法。
  6. (6)下地体上に磁性媒体を被覆する工程と、前記磁性
    媒体上に少くとも水素を含有する珪素及びゲルマニウム
    から成る群より選択された一種である下地膜を形成する
    工程と、前記下地膜上に少くとも炭化水素ガスを含む雰
    囲気中で炭素をスパッタリングして少くとも水素を含有
    する無機炭素膜を形成する工程とを含むことを特徴とす
    る磁気記憶体の製造方法。
JP28492387A 1987-11-10 1987-11-10 磁気記憶体及びその製造方法 Pending JPH01125720A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28492387A JPH01125720A (ja) 1987-11-10 1987-11-10 磁気記憶体及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28492387A JPH01125720A (ja) 1987-11-10 1987-11-10 磁気記憶体及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01125720A true JPH01125720A (ja) 1989-05-18

Family

ID=17684808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28492387A Pending JPH01125720A (ja) 1987-11-10 1987-11-10 磁気記憶体及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01125720A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013037731A (ja) * 2011-08-04 2013-02-21 Fuji Electric Co Ltd 記録媒体

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61216125A (ja) * 1985-03-22 1986-09-25 Hitachi Metals Ltd 磁気記録媒体の製造方法
JPS62109222A (ja) * 1985-10-31 1987-05-20 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 磁気記録媒体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61216125A (ja) * 1985-03-22 1986-09-25 Hitachi Metals Ltd 磁気記録媒体の製造方法
JPS62109222A (ja) * 1985-10-31 1987-05-20 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 磁気記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013037731A (ja) * 2011-08-04 2013-02-21 Fuji Electric Co Ltd 記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910006150B1 (ko) 자기 기록매체 및 그 제조방법
JPH01125720A (ja) 磁気記憶体及びその製造方法
JP2594534B2 (ja) 磁気記憶体
JPH0474772B2 (ja)
JPS5837615B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3705474B2 (ja) 磁気記録媒体
JP4523705B2 (ja) 磁気記録媒体、磁気記録媒体製造方法、および情報再生装置
JPS62236116A (ja) 磁気記録媒体
JPH0513333B2 (ja)
JPH0514325B2 (ja)
JPS60209929A (ja) 磁気記憶体およびその製造方法
JPS63217520A (ja) 磁気記憶体
JPH0416855B2 (ja)
JP3028668B2 (ja) 磁気記憶体の製造方法
JPH0383219A (ja) 磁気記録媒体
JPH0467251B2 (ja)
JPH01237925A (ja) 磁気記録媒体
JPS61206918A (ja) 磁気記憶体及びその製造方法
JPH01269222A (ja) 磁気ディスク及びその製造方法
JPH0334122A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH11203662A (ja) 磁気記録媒体
JPS62205517A (ja) 磁気記憶体
JPS6267719A (ja) 磁気記録媒体
JPS61204831A (ja) 磁気デイスク
JPH04134718A (ja) 磁気記録媒体