JPH01122309A - 緊線工法 - Google Patents

緊線工法

Info

Publication number
JPH01122309A
JPH01122309A JP62278096A JP27809687A JPH01122309A JP H01122309 A JPH01122309 A JP H01122309A JP 62278096 A JP62278096 A JP 62278096A JP 27809687 A JP27809687 A JP 27809687A JP H01122309 A JPH01122309 A JP H01122309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
strap
tensioning
tool
clamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62278096A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikazu Haseyama
長谷山 良和
Katsuo Oribe
織部 克雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Tec Corp
Original Assignee
Asahi Malleable Iron Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Malleable Iron Co Ltd filed Critical Asahi Malleable Iron Co Ltd
Priority to JP62278096A priority Critical patent/JPH01122309A/ja
Publication of JPH01122309A publication Critical patent/JPH01122309A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Cable Installation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、各送電線鉄塔間に線条を張り渡す場合に、そ
の前後で線条を切断しないで張架するとき、または、例
えば光ファイバー入り地線(以下0PG−という)のよ
うに途中で切断できない線条を張り渡すときに適する緊
線工法に関する。
(従来の技術) 従来、複数の送電線鉄塔間に送電用線条を切断せずに張
り渡す場合、クサビ型クランプや締め付はクランプなど
で線条を把み、そのクランプを耐張装置へ取り付けてい
る。また、各鉄塔の前後で切断できない線条、例えば0
PGWを張り渡す場合も同様である。
その架線法は、鉄塔の手前に線条ドラムを据置き、複数
の鉄塔の前方に線条巻き上げ機を設置して、前記の線条
ドラムに巻かれている線条をワイヤなどで延線して、延
線完了後、その線条に適切なカテナリーを付けて耐張装
置に取り付ける緊線を行う。
そして、この緊線法は、例えば第7図に示すように、鉄
塔からある間隔だけ離れた位置にある線条(11)にカ
ムアロング工具(12)を取り付け、耐張装W1(13
)のライン側との間で、線条(11)を緊線用金車(1
0とワイヤ(15)を用いて緊線する。
この緊線作業によって適切なカテナリーとなったところ
で、線条(11)ヘクランプ(16)を取り付けて、耐
張装置(13)のライン側金具とクランプ(16)とを
連結する。
続いて、前記ワイヤ(15)を緩め、耐張装M (13
)とクランプ(16)へ張力を移す、その後、緊線用の
金車(14)とカムアロング工具(12)を取り外す。
なお、鉄塔の前後で線条を切断し、その線条の端末へ圧
縮クランプを取り付け、圧縮クランプと耐張装置とを連
結するとともに、その圧縮クランプヘジャンパ線をジャ
ンパクランプで取り付ける工法にあっては、線条の切断
作業、本線とジャンパ線における圧縮作業など煩雑な作
業の緊線工法(特開昭50−2191号公報の従来技術
)がある。
また、opcwの場合は、耐張装置を特に用いることな
く鉄塔ヘクランプでもって取り付けるのが一般的で、上
記と略々同様な作業が行われる。
(発明が解決しようとする問題点) 上記のような緊線工法にあっては、線条に対してカムア
ロング工具を着脱する作業、および、クランプの取り付
は作業があるため、作業が煩雑であり、さらに、カムア
ロング工具(特開昭50−2191号公報の技術におけ
る符号20)は、鉄塔からかなり離れた線条の部位へ取
り付けなければならない、そして特開昭50−2191
号公報にも記載されているように、このカムアロング工
具の取付は取外しの作業は極度の熟練を要するうえ、危
険を伴うものある。
しかも、線条の端部に取付けた引留クランプを耐張装置
に連結する場合に、耐張装置に連結されている金車に引
留クランプが邪魔されて、引留クランプと耐張装置との
連結作業が面倒であるという問題点がある。
(問題点を解決するための手段) 本発明の緊線工法は上記のような問題点を解決するため
に発明さ・れたもので、緊線兼用クランプ(0のクラン
プ本体(1)の一端に、一端に緊線兼用クランプ本体(
1)への連結点(8)を有し他端に連結具(3)を挟さ
む2枚の部材で構成されるストラップ(2)を連結し、
さらに、一端に金車側連結孔(7)を他端にストラップ
側連結孔(8)を有しストラップ(2)の連結具(3)
取付部分を抱持する形状の緊線用工具(5)を、そのス
トラップ側連結孔(6)でもってストラップ(2)の中
間部に連結し、緊線用工具(5)の金車側連結孔(7)
にワイヤ(15)で引張された金車(14)を連結し、
ワイヤ(15)を引っ張って線条(11)を緊線し、そ
の緊線状態で連結具(3)を鉄塔側耐張装!!(13)
に連結し、その後にワイヤ(15)を自由状態にしてか
ら緊線用工具(5)を解放することを特徴とするもので
ある。
(作用) 本発明の緊線工法は、緊線兼用クランプのクランプ本体
の一端に、一端に緊線兼用クランプ本体への連結点を有
し他端に連結具を挟さむ2枚の部材で構成されるストラ
ップを連結し、さらに、一端に金車側連結孔を他端にス
トラップ側連結孔を有しストラップの連結具取付部分を
抱持する形状の緊線用工具を、そのストラップ側連結孔
でもってストラップの中間部に連結し、緊線用工具、の
金車側連結孔にワイヤで引張された金車を連結し、ワイ
ヤを引っ張って線条を緊線し、その緊線状態で連結具を
鉄塔側耐張装置に連結するようにしているから、金車で
引張されたストラップの端部近傍にある連結具を耐張装
置のすぐ近傍にまで接近させることができるので、連結
具と耐張装置との連結が容易となり、しかも、緊線時に
、緊線用工具の側方から見て線条と金車の引っ張り軸線
が、緊線用工具の中心線とはピン孔の孔あけ誤差、ビン
加工の誤差、連結の組合せによる誤差など、通常許容さ
れる誤差の範囲内で一致するので、上下方向の曲げモー
メントを受けることがない。
(実施例) 実施例1 本発明の第1実施例は、第1図および第2図に示すよう
に、緊線兼用クランプ(4)のクランプ本体(1)に2
枚の板材からなるストラップ(2)の先端部が連結され
、このストラップの2枚の板材の間の他端部には連結具
(3)が連結されている。
このストラップ(2)のクランプ本体(1)との連結点
(8)と、同じくストチー2プ(2)の連結具(3)の
連結点との中間に、緊線用工具(5)のストラップ側連
結孔(8)にさされるピンがはまる連結孔が設けられて
おり、緊線時にこの連結孔に緊線用工具(5)がピンで
取り付けられる。
この緊線用工具(5)には、緊線用工具(5)をストラ
ップ(2)に取付けるストラップ側連結孔(6)と、金
車(14)を緊線時に連結する金車側連結孔(7)が設
けられ、かつ、この緊線用工具(5)は、ストラップ(
2)に連結具(3)が連結している部位を抱持する形状
に曲折して、ストラップ(2)に連結X(3)が連結さ
れている部分を抱持する部分の緊線用工具(5)の内幅
は、ストラップ(2)の連結具(3)取付は位置近傍の
外幅よりも広くなっている。この形状の緊線用工具(5
)が、緊線時にストラップ(2)の外側にはめられ、ピ
ンでストラップ(2)と連結される。
このようにして線条(11)を把持した緊線兼用クラン
プ(4)を、金車(10に連結された緊線用工具(5)
でストラップ(2)を介して引っ張って、線条(11)
を緊線する。
この緊線作業によって適切なカテナリーとなったところ
で、線条(11)に取り付けられた緊線兼用クランプ(
4)を、耐張装置(13)のライン側の金具と連結する
続いて、前記ワイヤ(15)を緩め、耐張装置(13)
と緊線兼用クランプ(4)へ張力を移す、張力を移した
後、緊線用の金車(14)と緊線用工具(5)を取り外
すと、線条(11)の張設が完了する。
実施例2 本発明の第2実施例は、第3図および第4図に示すよう
に、緊線用工具(5)のストラップ(2)との連結部分
の肉厚を厚くし、緊線用工具(5)の外壁を、ストラッ
プ(2)の連結具(3)連結部位近傍から緊線用工具(
5)のストラップ(2)との連結部分にかけて略々平面
にしたものである。
このような緊線用工具(5)は第1実施例のものより強
度が上昇するが、重量は増加する。
使用法は第1実施例と同様である。
実施例3 本発明の第3実施例は、第5図および第6図に示すよう
に、連結具(3)のクレビス幅を短くすることが可能な
場合に、ストラップ(2)の2枚の構成部材をそれぞれ
内側に曲げ、緊線用工具(5)を同一の厚みの部材で構
成し、緊線用工具(5)の外壁を、ストラップ(2)の
連結具(3)連結部位近傍から緊線用工具(5)のスト
ラップ(2)との連結部分にかけて略々平面にしたもの
である。
使用法は第1実施例と同様である。
(発明の効果) 本発明の緊線工法は、緊線兼用クランプのクランプ本体
の一端に、一端に緊線兼用クランプ本体への連結孔を有
し他端に連結具を挟さむ2枚の部材で構成されるストラ
ップを連結し、さらに、一端に金車側連結孔を他端にス
トラップ側連結孔を有しストラップの連結具取付部分を
抱持する形状の緊線用工具を、そのストラップ側連結孔
でもってストラップの中間部に連結し、緊線用工具の金
車側連結孔にワイヤで引張された金車を連結し。
ワイヤを引っ張って線条を緊線し、その緊線状態で連結
具を鉄塔側耐張装置に連結するようにしているから、緊
線時、緊線用工具の側方から見て線条と金車の引っ張り
軸線が、緊線用工具の中心線とはピン孔の孔あけ誤差、
ピン加工の誤差、連結の組合せによる誤差など1通常許
容される誤差の範囲内で一致するので、上下方向の曲げ
モーメントを受けることがない。
その結果、緊線用工具は、強度が強い構造となり、従来
の緊線用工具と同一強度で良いならば、それだけ重量を
軽減することができ、数十メートルの鉄塔での高所作業
の労力を軽減できるとともに作業の安全性を高めるとい
う利点がある。
このように1本発明の緊線工法は業界での作業の安全性
を高めるとともに、業界の利益に寄与するところ極めて
大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例の平面図、第2図は第1
の実施例の側面図、第3図は第2実施例の平面図、第4
図は第2実施例の側面図、第5図は第3の実施例の平面
図、第6図は第3の実施例の側面図、第7図は従来の架
線法を説明する側面図である。 1、、、、、クランプ本体、 2.、、、、ストラップ
;3、、、、、連結具; 4.、、、、緊線兼用クラン
プ;5・・・・・緊線用工具; 8・・・・・ストラップ側連結孔; ?、、、、、金車側連結孔、 8.、、、、連結点;+
1.、、、線条; 12.、、、カムアロング工具;+
3.、、、耐張装置、 14.、、、金車; 15.、
、、ワイヤ:1B、、、、クランプ6

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 緊線兼用クランプのクランプ本体の一端に、一端に素線
    兼用クランプ本体への連結点を有し他端に連結具を挟さ
    む2枚の部材で構成されるストラップを連結し、さらに
    、一端に金車側連結孔を他端にストラップ側連結孔を有
    しストラップの連結具取付部分を抱持する形状の緊線用
    工具を、そのストラップ側連結孔でもってストラップの
    中間部に連結し、緊線用工具の金車側連結孔にワイヤで
    引張された金車を連結し、ワイヤを引っ張って線条を素
    線し、その素線状態で連結具を鉄塔側耐張装置に連結し
    、その後にワイヤを自由状態にしてから緊線用工具を解
    放することを特徴とする素線工法。
JP62278096A 1987-11-03 1987-11-03 緊線工法 Pending JPH01122309A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62278096A JPH01122309A (ja) 1987-11-03 1987-11-03 緊線工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62278096A JPH01122309A (ja) 1987-11-03 1987-11-03 緊線工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01122309A true JPH01122309A (ja) 1989-05-15

Family

ID=17592579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62278096A Pending JPH01122309A (ja) 1987-11-03 1987-11-03 緊線工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01122309A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100516906B1 (ko) * 2005-04-19 2005-09-23 주식회사 우진엔지니어링 라인포스트 애자상의 송배전선의 가설방법
JP2008236836A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Kyuken:Kk クランプアダプタ
JP2012130105A (ja) * 2010-12-13 2012-07-05 Asahi Electric Works Ltd 楔型引留クランプのコッター構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100516906B1 (ko) * 2005-04-19 2005-09-23 주식회사 우진엔지니어링 라인포스트 애자상의 송배전선의 가설방법
JP2008236836A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Kyuken:Kk クランプアダプタ
JP2012130105A (ja) * 2010-12-13 2012-07-05 Asahi Electric Works Ltd 楔型引留クランプのコッター構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5812325B2 (ja) 電線張力低減装置及び電線張力低減工法
JPH01122309A (ja) 緊線工法
JPS5952608B2 (ja) 電線の長区間延線工法
JP2598948B2 (ja) 耐張装置取替工法と多導体固定金具
JP2832490B2 (ja) 遠隔取外し式カムアロング
US3938902A (en) Connecting device for wires
JP5671757B2 (ja) 緊線工法、連結金具、および連結金具ユニット
JP2850207B2 (ja) ホールプレハブ架線工法
JPH0447534B2 (ja)
US4312495A (en) Electrical transmission system conductor installation technique
JPS586370B2 (ja) 架空電線の架線方法
JPH0329942Y2 (ja)
JPH05219618A (ja) 電線の先端把持装置
JPH02125203A (ja) 応急用補助接続箱および応急光ケーブルの接続方法
JPH10243513A (ja) プレハブカマレス工法用連結金具
JPH08336227A (ja) 金車通過型引留クランプ及びこれを用いたプレハブ架線工法
JPS6231313A (ja) 緊線工法
JPH1189032A (ja) ケーブル敷設方法及びこれに用いる装置
JPH0548044B2 (ja)
JPH04236110A (ja) 延線兼緊線用連結具本体
JP2924677B2 (ja) ループ式低張力電線移動工法
JPH07170637A (ja) 金車通過形楔形引留クランプ装置
SU1025634A1 (ru) Клиновой коуш и зажим дл него
CN115075574A (zh) 一种被动卸载方法及卸载工具
JPS5850482B2 (ja) 架空送電線の緊線工法