JPH0111539Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0111539Y2
JPH0111539Y2 JP10656982U JP10656982U JPH0111539Y2 JP H0111539 Y2 JPH0111539 Y2 JP H0111539Y2 JP 10656982 U JP10656982 U JP 10656982U JP 10656982 U JP10656982 U JP 10656982U JP H0111539 Y2 JPH0111539 Y2 JP H0111539Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
wing
block
attached
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10656982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5911018U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10656982U priority Critical patent/JPS5911018U/ja
Publication of JPS5911018U publication Critical patent/JPS5911018U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0111539Y2 publication Critical patent/JPH0111539Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (技術分野) 本考案は側部全開式貨物輸送車に係り、特に、
ルーフの昇降運動とウイングの回動運動とを連動
して行なわしめ、或いはウイングの回動運動のみ
を行なわしめて、貨物の積み卸しを極めて容易に
実施し得るようにした貨物輸送車に関するもので
ある。
(背景技術) 従来より、この種のルーフ上昇、ウイングはね
上げ式の貨物輸送車については、各種形式のもの
が提案されているのであるが、一般に、リンク機
構が複雑となり、重量も増加し、また製作費も高
価となる等の欠点があつた。
このため、かかる欠点を解消すべく、本願出願
人は、先に、実願昭56−167923号(実開昭58−
73016号)として、ルーフの昇降と連動して一組
のウイングを開閉せしめ得る機構を備えた、構造
簡単にして、軽量な側部全開式貨物輸送車を提案
したのであるが、これを要約すれば、次の如くで
ある。
先ず、第1図において、中空四角筒形状のルー
フ支柱2が、荷台3の四隅に立設固定されてお
り、このルーフ支柱2の内部には、円形枠体とし
てのルーフ枠4が脚部6をそれぞれ摺動可能に嵌
入させられている。そして、前方、後方のルーフ
枠4を連結する梁部材8には、軽量なパイプ製の
ウイング骨組10が適数個のヒンジ12により枢
着されている。また、図示しないウインチ、ワイ
ヤ、滑車及びアーム等の作動によつて、第2図に
示されるように、ルーフ枠4の上昇と共に、ウイ
ング骨組10が両側へ開き得るようになつている
のである。
従つて、このような構造の側部全開式貨物輸送
車では、フオークリフト等を使つての荷役に際し
ては、荷物が屋根の横梁などにつかえて荷役の障
害となる虞は全くなく、荷物の積み卸しを容易、
迅速に行ない得て、作業能率の向上が達成される
のである。
(解決課題) しかしながら、本考案者のその後の検討によれ
ば、ウイングのみを開きたい場合、ウイングを開
くと同時にルーフをも上昇せしめたい場合等もあ
つて、このため、そのような機能を備えた構造簡
単で且つ軽量な側部全開式貨物輸送車の出現が望
まれているのである。
(解決手段) ここにおいて、本考案は、かかる事情に鑑みて
為されたものであり、その特徴とするところは、
(a)貨物室の天井部の少なくとも一部を構成する、
昇降可能とされたルーフ部材と、(b)該ルーフ部材
に回動可能に取り付けられて、該貨物室の少なく
とも側壁部分を構成し、その回動によつて該貨物
室の少なくとも側部の開閉を行なうウイングと、
(c)前記ルーフ部材の昇降及び該ウイングの回動を
行なわしめるための駆動手段と、(d)該駆動手段に
よつて上下動せしめられるブロツク部材と、(e)該
ブロツク部材に対する当接により、その上下動を
規制して、前記ルーフ部材の昇降及び前記ウイン
グの回動を行なわしめる、取り外し可能なストツ
パ部材と、(f)前記ブロツク部材に一端が取り付け
られる一方、他端が前記ウイングに取り付けら
れ、該ブロツク部材の前記駆動手段による上下動
に基づく引張作用によつて前記ウイングを回動せ
しめる引張部材とを、含むようにした側部全開式
貨物輸送車にある。
(考案の効果) かくして、かくの如き本考案に従えば、ルーフ
部材の昇降及びウイングの回動を駆動手段により
同時に実施せしめ得ると共に、かかるルーフ部材
の昇降を阻止する機能(ブロツク部材の取り外し
による)を備えることにより、ルーフ部材の昇降
運動とウイングの回動運動とを連動せしめ、或い
はウイングのみを回動せしめて、貨物の積み卸し
を極めて容易に且つ確実、安全に実施し得るよう
にした貨物輸送車を提供することが可能となつた
のである。
(実施例・作用) 以下、本考案に係る側部全開式貨物輸送車の一
実施例を、図面に基づいて、更に詳細に説明する
こととする。
先ず、第3図において、トラツク等の荷台20
の四隅には、中空四角筒形状の隅柱22がそれぞ
れ立設、固定されている。そして、それら隅柱2
2内には、ルーフ24の四隅から垂下せしめられ
た脚柱26がそれぞれ摺動可能に嵌入させられて
いる。また、貨物室の側壁を構成する1組のウイ
ング28が、第4図に示される如く、ルーフ24
側部に固定の適数個のヒンジ30に枢支され、ル
ーフ24の長手方向に沿つて両側に開閉し得るよ
うになつている。なお、貨物室の前部には前壁3
2、後部にはロツク可能な両開き扉34がそれぞ
れ設けられており、また両側方には下方に回転す
る回転扉36が、適数個に分割されて、配設され
ている。
また、第4図、第5図に示されるように、前記
脚柱26は断面コ字形のチヤンネル形状を為し、
その内部にはシリンダ(駆動手段)38が収容さ
れており、脚柱26に固定のブラケツト40に枢
支されて、取り付けられている。そして、該シリ
ンダ38の下方に向けられたピストン42の下端
部には、ブロツク44が取り付けられ、このブロ
ツク44が隅柱22内を上下に移動し得るように
なつている。
一方、ルーフ24の、ヒンジ30が固定されて
いる部分には、断面コ字状の凹部46が形成され
ており、この凹部46の上端縁にヒンジ30が固
定され、その下端縁に滑車48がピン50により
枢支されている。そして、この凹部46内に向け
てウイング28に突設されたアーム(回動部材)
52の先端には、ピン54によりベルト(引張部
材)56の一方の端部が固定されており、また該
ベルト56の他方の端部たる下端部に固定された
ベルト固定金具58は、前記ブロツク44に着脱
可能に係止し得るようになつている。
ところで、隅柱22の下部側方の柱面には開口
部60が形成されており、この開口部60の上下
方向の長さhは、次の如き長さとされている。即
ち、所定長さのストツパ(ルーフ昇降作動・阻止
機構)62を開口部60から隅柱22内に挿入
し、底部に載置した後、このストツパ62上に前
記ブロツク44を押し当てた第4図の状態におい
て、なお、前記開口部60からブロツク44を覗
くことができ、このブロツク44に外部から前記
ベルト固定金具58を着脱し得るようにされてい
るのである。
かかる構成において、シリンダ38を伸張せし
めると、第5図に示されるように、先ず、ピスト
ン42が下方へ伸び、ブロツク44がストツパ6
2の上面に当接する。更に、シリンダ38が伸張
すると、ブロツク44が下に移動する代わりに、
ルーフ24が反作用により矢印A方向に押し上げ
られ、以てルーフ24の上昇作動が達成されるの
である。また、これにつれて、ブロツク44はル
ーフ24に対して相対的に押し下げられることと
なるので、ベルト56は滑車48を回転させつつ
下方へ移動(引張)させられる。
そして、アーム52の先端がベルト56によつ
て下方へ引張られるために、ウイング28はヒン
ジ30の周りに所定角度回転させられ、側方に対
する所望の開放が可能となるのである。なお、四
隅の隅柱22内の4個のシリンダ38は同時に作
動させられるので、ルーフ24の上昇と共に両側
のウイング28,28が同時に開放させられるこ
ととなるのである。
また、ルーフ24を下降させ、且つウイング2
8で貨物室の側部を閉鎖せしめようとする場合に
は、シリンダ38を逆作動させてピストン42を
縮めることによつて、上記とは逆の動作を行なわ
しめることにより、容易にそれを実施することが
出来るのである。
また、第6図に示されるように、隅柱22内に
ストツパ62を設置しない場合においては、シリ
ンダ38を伸張せしめれば、第7図に示されるよ
うに、ブロツク44はルーフ24に対して押し下
げられるので、ベルト56は下方に引き下げられ
(引張せしめられ)、以てウイング28は上述の場
合と同様に開方されることとなるが、一方ルーフ
24に対しては、ストツパ62がないので、ルー
フ24を押し上げる反力は作用せず、従つてルー
フ24は上昇しない。即ち、ルーフ24はそのま
まの状態でウイング28のみ開放させられること
となるのである。なお、この際、一方のウイング
28の前後にある隅柱22内の2個のシリンダ3
8を作動させることによつて、そのウイング28
のみを開放することが可能である。また、4個の
シリンダ38を共に作動させれれば、両側のウイ
ング28が同時に開放されるようになることは勿
論である。
更にまた、上例の構造においては、ウイング2
8を開放させることなくルーフ24のみを上昇さ
せるようにすることも可能である。即ち、第4図
の状態において、ベルト固定金具58をブロツク
44から離脱してベルト56を係止解除した状態
で、シリンダ38を伸張せしめるのである。
このようにすれば、第5図に示されるように、
ブロツク44がストツパ62に当接して反力によ
り矢印A方向にルーフ24を押し上げることは、
当初の例と同様であるが、ベルト56がフリーに
されているために、ベルト56に引張力が生じ
ず、ウイング28は開かない。この際、一方のウ
イング28の前後にあるベルト56のみをフリー
にすれば、そのウイング28のみが開かないの
で、ルーフ24の上昇と共に、一方のウイング2
8は開かず、他方のウイング28が開くようにす
ることができる。
このように、本実施例によれば、ルーフの昇降
運動とウイングの回動運動とを、必要に応じて連
動せしめ、或いは、それぞれ単独に実施し得るの
で、フオークリフト等を使用して貨物の積み卸し
を実施するに際し、ルーフ高さに制限されず、ま
た側方からも実施し得るために、積み卸しの所要
時間が短縮され、且つ確実な作業を安全に実施し
得ることとなつたのである。
また、ルーフの昇降なしでウイングが開閉でき
るために、天井の低い倉庫内での積み卸しも可能
となつたのであり、更にまた、間ぐちの狭い倉庫
内や側方に障害物がある場合などでは、本実施例
の構造によれば、ウイングを開けることなく、ル
ーフのみ上昇させて、後方開口より積み卸しを実
施することも可能となつたのである。
なお、前記実施例においては、ルーフの昇降及
びウイングの回動を連動して行なう場合、および
それぞれが単独に実施し得る場合について説明し
たのであるが、本考案は何等これに限定されるも
のではなく、少なくともルーフとウイングの連動
及びウイング単独の回動運動を行ない得るもので
あれば、何れも本考案に含まれるものである。ま
た、それらルーフ及びウイングの駆動手段とし
て、油圧シリンダを採用した例を示したが、エア
シリンダ、その他のシリンダでもよく、更には電
動アクチユエータ等の駆動手段でも何等差支えな
いことは、言うまでもないところである。また、
この駆動作用の伝達を阻止する機構として、着脱
可能なベルト固定金具58及びストツパ62を使
用したのであるが、これに代わる他の手段を使用
することも可能であり、更にはベルト56にあつ
ても、通常のベルト形態のものの他、ワイヤ形態
のものであつても使用可能である。
さらに、上例の構造においては、ルーフ部材と
してのルーフ24にて貨物室の天井部全面が形成
される一方、ウイング28が貨物室の側壁部分を
形成する構成とされているが、勿論、本考案を第
1図及び第2図に示される如きL字形断面のウイ
ングに適用することも出来ることは言うまでもな
いところである。この場合、ウイング28が貨物
室の側壁部分及び天井部の相当部分を形成するこ
ととなる一方、ルーフ部材24は、貨物室前後の
門部材を連結する梁部分にて天井部の一部を構成
することとなり、また更にこの例の極端な場合に
は、単にウイング28を回動せしめる回動軸のみ
が天井部の前後方向に配置されて、その一部を構
成するようにされる場合もある。
なお、その一例を第8図乃至第11図に示す
が、その作動形態は何れも前例と同様なものであ
るため、前例と同様な部分には同一の符号を付す
こととして、詳細な説明は省略する。また、それ
らの図において、第8図は装置の配置構成を明ら
かにするものであり、そして第9図はそのルーフ
24の上昇及びウイング28の開放形態を、また
第10図はルーフ24の上昇形態を、更に第11
図はウイング28の開放形態を示すものである。
また、上記の各実施例におけるブロツク44と
ベルト56とを着脱可能に係止、固定し得るベル
ト固定金具としても、ウイング28の重量に耐え
て、それに引張作用を及ぼしめ、それを回動させ
得る構造の公知の各種の金具が用いられ得るもの
であつて、例えば第12図及び第13図に示され
る如き、所謂アジヤストバツクル構造のものを用
いることが出来る。
この第12図及び第13図に示されるベルト固
定金具58は、ブロツク44に固定された支持台
70と、この支持台70に取り付けられた一対の
ブラケツト72,72に支持されている軸74の
回りに回動可能に設けられたバツクル本体76と
を含んで構成されており、コイルスプリング78
の付勢力に抗して爪80を軸82の回りに回動せ
しめて(第12図において左回りに)、かかる爪
80との係合を解除することにより、バツクル本
体76は第12図において左回りに回動せしめら
れるようになつている。そして、このバツクル本
体76の回動によつて、ベルト56の端部に固定
された矩形粋体状のジヨイント84の係合辺86
がバツクル本体76に固設の係合部88による係
合から解放されることとなるのである。なお、9
0は、ジヨイント84とベルト56を接続するワ
イヤジヨイントである。
尤も、本考案は、このような構造のベルト固定
金具58に限定されるものでないことは言うまで
もないところであり、また本例の如く着脱可能な
構成ではなく、単にブロツク44に対してベルト
56が固設されている構造であつても何等差支え
ないのである。けだし、ブロツク44に対してベ
ルト56が固設されていても、本考案の目的とす
るルーフ部材の昇降及びウイングの回動を連動し
て行なわしめ、またウイングの回動運動のみを行
なわしめることは可能であるからである。
さらに、その他、本考案には、その趣旨を逸脱
しない範囲内において、当業者の知識に基づいて
種々なる変形・改良などを加え得ることは言うま
でもないところである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、側部全開式貨物輸送車の一例を示す
貨物室の骨組の斜視図であり、第2図はそのルー
フ上昇、ウイング開放時の斜視図である。また、
第3図は本考案の一実施例に係る貨物室の斜視
図、第4図はそのルーフ降下、ウイング閉鎖時に
おける側壁部分を示す断面略図、第5図はルーフ
上昇、ウイング開放時における第4図に相当する
図、第6図はストツパを使用しない場合の第4図
に相当する図、第7図は第6図においてシリンダ
を作動させてウイングのみを開放せしめた状態を
示す側壁部分の断面略図である。第8図乃至第1
1図は、本考案の他の実施例を示すものであつ
て、第8図、第9図及び第11図は、それぞれ、
第4図、第5図及び第7図に相当する断面略図で
あり、また第10図はルーフ部材のみの上昇形態
を示す断面略図である。更に、第12図はベルト
固定金具の一例を示す拡大正面説明図、第13図
はその平面図である。 20……荷台、22……隅柱、24……ルー
フ、26……脚柱、28……ウイング、38……
シリンダ、42……ピストン、44……ブロツ
ク、48……滑車、56……ベルト、58……ベ
ルト固定金具、62……ストツパ、70……支持
台、76……バツクル本体、80……爪、84…
…ジヨイント。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 貨物室の天井部の少なくとも一部を構成す
    る、昇降可能とされたルーフ部材と、 該ルーフ部材に回動可能に取り付けられて、
    該貨物室の少なくとも側壁部分を構成し、その
    回動によつて該貨物室の少なくとも側部の開閉
    を行なうウイングと、 前記ルーフ部材の昇降及び該ウイングの回動
    を行なわしめるための駆動手段と、 該駆動手段によつて上下動せしめられるブロ
    ツク部材と、 該ブロツク部材に対する当接により、その上
    下動を規制して、前記ルーフ部材の昇降及び前
    記ウイングの回動を行なわしめる、取り外し可
    能なストツパ部材と、 前記ブロツク部材に一端が取り付けられる一
    方、他端が前記ウイングに取り付けられ、該ブ
    ロツク部材の前記駆動手段による上下動に基づ
    く引張作用によつて前記ウイングを回動せしめ
    る引張部材とを、 含むことを特徴とする側部全開式貨物輸送
    車。 (2) 前記駆動手段が、前記ルーフ部材の側部から
    垂下する垂下部に取り付けられた、上下方向に
    伸縮するシリンダである実用新案登録請求の範
    囲第1項記載の貨物輸送車。 (3) 前記ストツパ部材が、前記シリンダの下方に
    位置して、該シリンダの下方への伸張を阻止す
    る着脱可能なストツパである実用新案登録請求
    の範囲第2項記載の貨物輸送車。 (4) 前記引張部材が、前記ブロツク部材に対して
    着脱可能に取り付けられている実用新案登録請
    求の範囲第1項乃至第3項の何れかに記載の貨
    物輸送車。
JP10656982U 1982-07-14 1982-07-14 側部全開式貨物輸送車 Granted JPS5911018U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10656982U JPS5911018U (ja) 1982-07-14 1982-07-14 側部全開式貨物輸送車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10656982U JPS5911018U (ja) 1982-07-14 1982-07-14 側部全開式貨物輸送車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5911018U JPS5911018U (ja) 1984-01-24
JPH0111539Y2 true JPH0111539Y2 (ja) 1989-04-05

Family

ID=30249338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10656982U Granted JPS5911018U (ja) 1982-07-14 1982-07-14 側部全開式貨物輸送車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5911018U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100493872B1 (ko) * 2002-10-31 2005-06-08 임영님 높이 조절이 가능한 윙바디 트럭

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5911018U (ja) 1984-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3193459U (ja) テールゲートリフタ装置
US3687186A (en) Boxcar full-side closure
JPH0111539Y2 (ja)
JP5856251B2 (ja) テールゲートリフタ装置
JPH0710915Y2 (ja) トラックのウィング式フード
JPH0524596Y2 (ja)
JP2779904B2 (ja) ウイング車における側部アオリの自動開閉装置
JPH0230333Y2 (ja)
JP2000043634A (ja) 車両用の車椅子積降し装置
JPH051590U (ja) 貨物自動車のリフト装置
JP2606175Y2 (ja) 貨物自動車の扉装置
JP2536878Y2 (ja) 工事用エレベータの搬器扉の開閉装置
JP4153701B2 (ja) 貨物自動車の荷役装置
JP2001047928A (ja) 貨物自動車用リアゲート装置及びそれに使用するリアゲート
JP3940734B2 (ja) 車両用荷役装置の荷積みプラットフォーム開閉装置
JP3574572B2 (ja) トラック荷台の屋根装置
JP2000225847A (ja) 荷 室
JPH05155284A (ja) 荷物運搬車両の積卸し装置
JPH03217326A (ja) トラック等車両の荷箱開閉装置
JP3058702U (ja) 昇降装置
JPH0339312Y2 (ja)
JPS621629A (ja) バン型貨物運搬車の荷室開閉装置
JP2000225846A (ja) 荷室開閉機構
JPH052361Y2 (ja)
JP2001233148A (ja) 貨物自動車の突入防止装置