JPH01113249A - インクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録装置

Info

Publication number
JPH01113249A
JPH01113249A JP27083987A JP27083987A JPH01113249A JP H01113249 A JPH01113249 A JP H01113249A JP 27083987 A JP27083987 A JP 27083987A JP 27083987 A JP27083987 A JP 27083987A JP H01113249 A JPH01113249 A JP H01113249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
fixing heater
heater
density
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27083987A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichiro Shoda
正田 昇一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP27083987A priority Critical patent/JPH01113249A/ja
Publication of JPH01113249A publication Critical patent/JPH01113249A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はインクジェット記録装置に関し、特に、記録後
きシートを加熱してインクの乾燥を促進させる定着ヒー
ターを備えたインクジェット記録装置に関する。
〔従来の技術〕
インクジェット記録装置、インク吐出口を有するインク
ジェットヘッドを印字データに基づいて駆動し、前記イ
ンク吐出口からの飛翔的インク滴をシート(印字用紙な
ど)に付着させて得られる印字ドツトのパターンによっ
て画像を記録するものである。
従来のインクジェット記録装置にあっては、印字ドツト
の密度が比較的低く、付着インクの量もさほど多くはな
かった。
ところが、近年、コンピューター処理能力の向上に伴っ
て、出力(記録)される文字の品位向上が要請されるよ
うになってきた。
そこで、記録装置においては、印字ドツトの密度を向上
させて(例えば48ドツト)より高品位の文字等の画像
をプリントアウトする方向へ進んでいる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、インクジェット記録装置では、ドツト密度が高
くなると、印字の際にシート(印紙用紙など)へ吐出さ
れるインクの量が多量になり、その結果、印字された文
字等の画像が乾き難くなり、印字された文字が擦れて乱
されたり各部を汚損するという問題があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記従来技術に鑑みなされたものであり、ドツ
ト密度の高い印字をする場合でも印字された画像を早期
に乾燥させることができ、印字された文字の擦れをな(
しうるインクジェット記録装置を提供することを目的と
する。
本発明は、記録後のシートを加熱してインクの乾燥を促
進する定着ヒーターを設け、高密度で印字する時は前記
定着ヒーターを高温駆動し、印字密度が高くない時は該
定着ヒーターを低温駆動またはオフにする構成により、
上記目的を達成するものである。゛ 〔実施例〕 以下図面を参照して本発明を具体的に説明する。
第2図は本発明一実施例に係るインクジェット記録装置
の模式的縦断面図である。
第2図において、シート(紙)送りローラ1の下側周面
の2個所にピンチローラ2.3が圧接離反可能に配置さ
れ、該シート送りローラlの出口側(シート搬送方向で
後流側)には記録ヘッド(インクジェットヘッド)4が
配置されている。
矢印A方向から挿入(供給)されるシート5は、シート
送りローラlとこれに圧接されたピンチローラ2との間
に送り込まれ、該ピンチローラ2を通過した後さらにピ
ンチローラ3との間を通され、これらのピンチローラ2
.3によって送りローラ1の周面に密着されかつ摩擦搬
送力を付与される。
前記送りローラ1でシート5を記録ヘッド5の前面(イ
ンク吐出口の前面)へ所定のピッチで送りながら、該シ
ート5の表面にインク滴を付着させて所定パターンの印
字ドツトを形成して記録していく。
記録ヘッド4の排出側(出側または後流側)には熱板で
構成された定着ヒーター6が設置されている。
定着ヒーター6はシート5の裏面に接触して該シートを
ガイドするよう配置されている。
記録後のシート5は上記定着ヒーター6を通過した後矢
印B方向へ排出される。
然して、第2図の本発明によるインクジェット記録装置
は、記録後のシート5を加熱してインクの乾燥を促進す
る定着ヒーター6を設け、高密度印字指令かあった時定
着ヒーター6を高温駆動し、高密度印字指令がない時数
定着ヒーター6を低温駆動またはオフにするよう作動す
る。
第1図はこのようなインクジェット記録装置の制御系の
ブロック図である。
第1図において、インクジェット記録装置の中央処理装
置(COUまたは制御回路)21には、DATA信号線
22およびADDRESS信号線23を介して、制御プ
ログラムや文字フォントが格納されたROM24、レシ
ーブバッファエレジスタ25が併設されたRAM26、
記録動作制御部27、定着ヒーター制御部28並びにデ
ータ受信部29が接続されており、ホストコンピュータ
30からの各種のデータは前記データ受信部29を介し
て所定のタイミングで取り入れられる。
前記記録動作制御部27は記録時の各作動手段を制御す
るものであり、図示の例では、ヘッドドライバー31を
介して記録ヘッド4を、LFM(シート送りモータ)ド
ライバー32を介してLF(ラインフィード)モータ3
3を、CRM (キャリッジモータ)ドライバー34を
介してキャリッジモータ35をそれぞれ制御するよう構
成されている。
また、前記定着ヒーター制御部28は、ヒータードライ
バー36を介して前記定着ヒーター6を制御するもので
ある。
前記ホストコンピュータ30からはデータ受信部を介し
て各種のデータ、例えば指令データや文字(画像)デー
タなどが送り込まれ、前記CPUはこれらのデータに基
づいて前記記録ヘッド4、シート送りモータ33、キャ
リッジモータ35および定着ヒーター6などから成る記
録機構部の動作を制御する。
本発明によれば、第1図の制御系は、レタークォリティ
 (LQ)印字指令なと高密度印字指令があった時(通
常はホストコンピュータからの信号であるが、場合によ
ってはキーボード等から操作者が指令入力することもで
きる)前記定着ヒータ−6を高温駆動(例えば設定温度
80℃)し、ドラフト印字(低密度印字)など高密度印
字指令がない時は該定着ヒーター6を低温駆動(例えば
設定温度60℃)または駆動停止(オフ)するよう構成
されている。
第3図は第1図の制御系の定着ヒーター6の制御動作手
順を示すフローチャートである。
第3図において、ステップ101においてデータ受信部
29(第1図)を介してデータを受信すると、CPU2
1  (第1図)はステップ102において受信データ
を逐次RAM26のレシーブバッファレジスタ25へ格
納していく。
次いで、ステップ103へ進み前記レシーブバッファレ
ジスタ25へ逐次格納される受信データが文字データで
あるか否かを判別し、文字データでない場合はステップ
104へ進んでドツト密度が高い印字(高密度印字)を
行う旨の指令データすなわちレタークォリティ印字コマ
ンドであるか否かを判別する。
ステップ104での判別結果が高密度印字でない場合は
ステップ105へ進んで定着ヒーター6(第1.2図)
、を低温(例えば60℃)で駆動し、高密度印字である
場合はステップ106へ進んで定着ヒーター6を高温で
駆動する。
一方、ステップ103で印字データであると判別される
とステップ107へ進み、ROM24(第1図)内の文
字フォントもRAM26内のプリントバッファレジスタ
内へ移される。すなわち、受信データが文字データであ
る場合は、該文字データとともにROM24内の文字フ
ォントも同時にRAMのプリントバッファレジスタ内へ
展開される。
こうして、逐次受信される文字データをプリントバッフ
ァレジスタ内へ展開するとともに、定着ヒーター6を低
温ヒートまたは高温ヒートに設定しながら、ステップ1
08において1ライン分のデータ(記録データ)の作成
が終了したか否かを判別する。
未だ1ライン分のデータ作成が終了していない場合はス
テップ103へ戻り、再び印字データであるか否か判別
する動作から始まる以上の各ステップを繰返す。
ステップ108で1ライン分のデータ作成が終了したこ
とが検知されると、ステップ109の印字ルーチンへ進
み記録シート5(第2図)へ1ライン分の記録が行われ
る。
以上の各ステップを1ライン分印字するごとに繰返しな
がら、定着ヒーター併用のインクジェット記録装置の印
字および加熱の動作が制御される。
以上説明した実施例によれば、高密度印字指令があった
ときだけ定着ヒーター6を高温駆動し、ドラフト(低密
度印字)などその他の場合では定着ヒーター6を低温駆
動するので、ドツト密度の高い印字をする場合でもイン
クを早期に乾かして文字の擦れを防止することが可能に
なった。
また、上記インクジェット記録装置における電力消費量
は、例えば定着ヒーター6の分が約60Wであり、その
他が約40Wであり、定着ヒーター6の割合が大きいこ
とから、上記実施例では、必要な時だけ高温駆動するの
で、無駄な電力消費を防止することが可能になった。
第4図は本発明の他の実施例に係るインクジェット記録
装置の制御系のブロック図であり、第5図は第4図の制
御系の定着ヒーター6の制御動作手順を示すフローチャ
ートである。
第1図および第3図の前記実施例では高密度印字指令(
LQ印字コマンド)の有無によって定着ヒーター6を制
御したが、本実施例はRAM26のプリントバッファレ
ジスタのドットデエーティお大小に応じて定着ヒーター
6を制御するものであり、両者はこの点でのみ相違して
いる。
第4図の制御系ではRAM26の内部にレシーブバッフ
ァレジスタ25の他に一定印字領域分(例えば1ライン
分)の文字フォントのみをビット展開するプリントバッ
ファレジスタ38が設けられており、受信データを一様
に一時保留するレシーブバッファレジスタ25のみをを
するRAM26を備えた第1図の制御系とはこの点で相
違している。
第4図のその他の構成は第1図の場合と実質上同じであ
り、対応する部分をそれぞれ同じ番号で表示し、その詳
細説明は省略する。
第4図の制御系の印字動作および定着ヒーター6の動作
の制御は第5図に示すような手順で実行される。
第5図において、ステップ201においてデータ受信部
29(第4図)を介してデータを受信すると、CPU2
1 (第4図)ステップ202において受信データを逐
次RAM26のレシーブバッファレジスタ25へ格納し
ていく。
次いで、ステップ203へ進み前記レシーブバッフアレ
シス・り25へ逐次格納される受信データが文字データ
であるか指令データ等の他のデータであるかを判別し、
文字データであればステップ204へ進んでROM24
に格納されている該文字データに対応する文字フォント
をプリントバッファレジスタ38(第4図)内へビット
展開する。
次いで、ステップ205でプリントバッファレジスタ3
8のドツトデユーティが設定値N%より大きいか否かを
判別する。すなわち、ドツトデユーティの値を検知する
ことにより高密度印字であるか否かが判別される。
ドツトデユーティがN%以上であればステップ206へ
進んで定着ヒーター6(第4図)を高温で駆動し、ドツ
トデユーティがN%以下であればステップ207へ進ん
で定着ヒーター6を低温で駆動する。
高温駆動では例えば80℃程度で駆動することにより高
密度印字のインク乾燥を早め、低温駆動は例えば60℃
程度で行われる。
こうして定着ヒーター6の温度制御を行った後、ステッ
プ208へ進み1ライン分のデータ作成が終了したか否
かを判別する。
一方、ステラフ203で文字データでないと判別される
と、直接ステップ208へ進んで同様に1ライン分のデ
ータ作成が終了したか否かを判別する。
ステップ208で1ライン分のデータ作成が終了してい
ないと判別されると再びステップ203へ戻り、上記の
ステップ203〜ステツプ208の動作を実行し、1ラ
イン分のデータ作成が終了するまでこれらの動作を繰返
し実行する。
1ライン分のデータ作成が終了するとステップ209の
印字ルーチンへ進み、記録シート5(第2図)へ1ライ
ン分の記録が行われる。
以上の動作手順を1ライン分印字するごとに繰返しなが
ら、定着ヒーター6併用のインクジェット記録装置の印
字動作および定着ヒーター6の駆動が制御される。
以上説明した実施例によれば、印字密度が高くRAMの
プリントバッファレジスタ38 (第4図)のドツトデ
ユティが設置値以上に達したときだけ定着ヒーター6を
高温駆動し、ドラフト印字時などドツトデユティが設定
値に達しない時は低温駆動するよう自動制御するので、
第1図の場合と同様、高いドツト密度で印字する場合で
もインクを早期に乾かして文字の擦れを防止することが
可能となった。
また、電力消費が大きな高温駆動を必要な時だけ限定的
に行うので、無駄な電力消費をなくすことが可能になっ
た。
以上実施例に基づいて本発明を具体的に説明したが、本
発明はインクジェット記録装置であればシリアルプリン
ト式あるいはラインプリント式などの印字方式に関係な
く通用可能であり、また、単色印字やカラー印字などイ
ンクジェットヘッド(記録ヘッド)の数にも関係なく通
用可能である。
さらに、本発明は、カットシートやファンフォールドシ
ートなど記録シートの種類にも関係なく適用可能である
また、以上の実施例では、高密度印字以外の印字の時定
着ヒーター6を低温駆動することもでき、さらには、低
温駆動とヒーターオフとを併用したり、低温駆動を2段
階以上の多段階制御で実施することも可能である。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなごとく、本発明によれば、記録
後のシートを加熱してインクの乾燥を促進する定着ヒー
ターを設け、高密度で印字する時は前記定着ヒーターを
高温駆動し、印字密度が高(ない時は該定着ヒーターを
低温駆動またはオフにするよう構成したので、ドツト密
度の高い印字をする場合でも、インクを早めに乾かして
文字の擦れをなくすことができ、しかも、無駄な電力消
費を防止しうるインクジェット記録装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係るインクジェット記録装
置の制御系のブロック図、第2図は本発明によるインク
ジェット記録装置の要部の模式的縦断面図、第3図は第
1図の制御系の動作手順を示すフローチャート、第4図
は本発明の他の実施例に係るインクジェット記録装置の
制御系のブロック図、第5図は第4図の制御系の動作手
順を示すフローチャートである。 4−・−・−・・・−記録ヘッド、5−・−・−・−・
記録シート、6・−−−−一−−−−一定着ヒーター、
21・−−−−−一−−−・CPU、24−−・−・・
ROM、25・−・−・−・−・−レシーブバッファレ
ジスタ、38−・−・・・・プリントバッファレジスタ
、28−・・・・−・一定着ヒーター制御部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)記録後のシートを加熱してインクの乾燥を促進す
    る定着ヒーターを設け、高密度で印字する時は前記定着
    ヒーターを高温駆動し、印字密度が高くない時は該定着
    ヒーターを低温駆動またはオフにすることを特徴とする
    インクジェット記録装置。
JP27083987A 1987-10-27 1987-10-27 インクジェット記録装置 Pending JPH01113249A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27083987A JPH01113249A (ja) 1987-10-27 1987-10-27 インクジェット記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27083987A JPH01113249A (ja) 1987-10-27 1987-10-27 インクジェット記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01113249A true JPH01113249A (ja) 1989-05-01

Family

ID=17491723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27083987A Pending JPH01113249A (ja) 1987-10-27 1987-10-27 インクジェット記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01113249A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03159746A (ja) * 1989-11-20 1991-07-09 Canon Inc インクジェット記録装置
JPH04169236A (ja) * 1990-11-01 1992-06-17 Mita Ind Co Ltd インクジェット記録装置
EP0622204A2 (en) * 1993-04-30 1994-11-02 Hewlett-Packard Company Adaptive control of second page printing to reduce smear in an inkjet printer
EP0771661A2 (en) * 1995-10-30 1997-05-07 Hewlett-Packard Company Use of a densitometer for adaptive control of printer heater output to optimize drying time for different print media
JP2008100458A (ja) * 2006-10-20 2008-05-01 Seiko Epson Corp インクジェットプリンタ
JP2013028119A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Canon Inc プリント装置および方法
JP2013141757A (ja) * 2012-01-10 2013-07-22 Seiko Epson Corp 印刷制御装置、印刷制御方法および印刷制御プログラム
US8794729B2 (en) 2012-06-08 2014-08-05 Canon Kabushiki Kaisha Image recording apparatus, image recording method, and data generation apparatus
US9120305B2 (en) 2013-12-10 2015-09-01 Canon Kabushiki Kaisha Image recording apparatus, image recording method, and storage medium
US9177231B2 (en) 2013-07-11 2015-11-03 Canon Kabushiki Kaisha Image recording apparatus, image recording method, and storage medium

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03159746A (ja) * 1989-11-20 1991-07-09 Canon Inc インクジェット記録装置
JPH04169236A (ja) * 1990-11-01 1992-06-17 Mita Ind Co Ltd インクジェット記録装置
EP0622204A2 (en) * 1993-04-30 1994-11-02 Hewlett-Packard Company Adaptive control of second page printing to reduce smear in an inkjet printer
EP0622204A3 (en) * 1993-04-30 1995-05-17 Hewlett Packard Co Self-adjusting control for printing the second page to reduce smudging in an inkjet printer.
US5489926A (en) * 1993-04-30 1996-02-06 Hewlett-Packard Company Adaptive control of second page printing to reduce smear in an inkjet printer
US5784090A (en) * 1993-04-30 1998-07-21 Hewlett-Packard Company Use of densitometer for adaptive control of printer heater output to optimize drying time for different print media
EP0771661A3 (en) * 1995-10-30 1997-09-10 Hewlett Packard Co Use of a densitometer to adjust the heat output of a heating element in order to optimize the drying time for different print media
EP0771661A2 (en) * 1995-10-30 1997-05-07 Hewlett-Packard Company Use of a densitometer for adaptive control of printer heater output to optimize drying time for different print media
JP2008100458A (ja) * 2006-10-20 2008-05-01 Seiko Epson Corp インクジェットプリンタ
JP2013028119A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Canon Inc プリント装置および方法
JP2013141757A (ja) * 2012-01-10 2013-07-22 Seiko Epson Corp 印刷制御装置、印刷制御方法および印刷制御プログラム
US8794729B2 (en) 2012-06-08 2014-08-05 Canon Kabushiki Kaisha Image recording apparatus, image recording method, and data generation apparatus
US9177231B2 (en) 2013-07-11 2015-11-03 Canon Kabushiki Kaisha Image recording apparatus, image recording method, and storage medium
US9120305B2 (en) 2013-12-10 2015-09-01 Canon Kabushiki Kaisha Image recording apparatus, image recording method, and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05134824A (ja) テキストおよびカラー画像プリンタ
JPH01120356A (ja) インクジェット記録装置
US5212498A (en) Jet recording apparatus with means for controlling power to fixing heaters according to the number of printed dots in regions corresponding to each heater
US6048059A (en) Variable power preheater for an ink printer
JPH01113249A (ja) インクジェット記録装置
JP2001063019A (ja) インクジェット記録装置
JPH06198911A (ja) インクジェット記録装置
US8358426B2 (en) Image forming apparatus determining a print restart time after maintenance
JP3109529B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP5970689B2 (ja) 乾燥装置
JP2000108328A (ja) インクジェット記録装置
JPH06211398A (ja) 印字装置
JP2000127368A (ja) 記録装置および記録動作制御方法
JPH05286128A (ja) ホットメルト式インクジェットプリンタ
JPH01110962A (ja) インクジェット記録装置
JPH0229360A (ja) インクジェット記録装置
JP2009137120A (ja) インクジェット印刷装置
JPH0229340A (ja) インクジェット記録装置
JP2641252B2 (ja) 液体噴射記録方法および液体噴射記録装置
JP2007021945A (ja) 待機時間設定方法、画像形成方法および画像形成装置
JPH0278586A (ja) 記録装置
JPH01113250A (ja) インクジェット記録装置
JP3007094B2 (ja) 記録装置
JP2007038554A (ja) 画像形成装置
JP2752414B2 (ja) インクジェット記録装置