JPH01111946A - 天井の構造 - Google Patents
天井の構造Info
- Publication number
- JPH01111946A JPH01111946A JP62152412A JP15241287A JPH01111946A JP H01111946 A JPH01111946 A JP H01111946A JP 62152412 A JP62152412 A JP 62152412A JP 15241287 A JP15241287 A JP 15241287A JP H01111946 A JPH01111946 A JP H01111946A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ceiling
- support bar
- clip
- bar
- board
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011491 glass wool Substances 0.000 claims description 6
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 241000862969 Stella Species 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011490 mineral wool Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000011505 plaster Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Finishing Walls (AREA)
- Building Environments (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の目的
産業上の利用分野
本発明は、建造物の室内天井1軒天井等の天井の構造に
関する。
関する。
従来の技術
従来の通常の天井の構造は、軽量鉄骨(軽鉄)製または
木製の井桁状に組んだ天井下地を屋根(またはスラブ)
から吊り下げて形成し、これに下方からプラスターボー
ド等をビス等を用いて貼り付け、また場合によっては更
に岩綿吸音板等をステラプル等を用いて二重貼りしてい
た。
木製の井桁状に組んだ天井下地を屋根(またはスラブ)
から吊り下げて形成し、これに下方からプラスターボー
ド等をビス等を用いて貼り付け、また場合によっては更
に岩綿吸音板等をステラプル等を用いて二重貼りしてい
た。
また、いわゆるシステム天井と呼ばれる天井の構造もあ
り、これは、天井板の目地の位置に工形のバーを直接屋
根(またはスラブ)からボルトで吊り下げ、この上形の
バーの上に天井板を載せて支持させるものである。
り、これは、天井板の目地の位置に工形のバーを直接屋
根(またはスラブ)からボルトで吊り下げ、この上形の
バーの上に天井板を載せて支持させるものである。
発明が解決しようとする問題点
通常の天井構造は、天井板を貼付る場合、作業員が自ら
天井板を支持しながら上向きの状態で天井下地にビスで
固定していくので、大変な重労働であり、作業能率も悪
かった。
天井板を支持しながら上向きの状態で天井下地にビスで
固定していくので、大変な重労働であり、作業能率も悪
かった。
システム天井構造は、天井板の施工は、目地板を入れな
がら天井板を工形のバーに載せていくので比較的作業が
楽なのであるが、■上形のバーを吊るボルトのためのイ
ンサートを天井板の割り付けに基づいて正確に埋め込ま
なければならないので、工程的に制約を受け、設計変更
もままならない、■地震時に天井板が落ちやすいため、
天井裏に特殊な耐震用の天井仮押えが必要である。■天
井施工に先だって回り縁を壁に取付けなければならない
ので、必ず壁仕上げが先行しなければならない、■コス
トが高い2等の問題があった。
がら天井板を工形のバーに載せていくので比較的作業が
楽なのであるが、■上形のバーを吊るボルトのためのイ
ンサートを天井板の割り付けに基づいて正確に埋め込ま
なければならないので、工程的に制約を受け、設計変更
もままならない、■地震時に天井板が落ちやすいため、
天井裏に特殊な耐震用の天井仮押えが必要である。■天
井施工に先だって回り縁を壁に取付けなければならない
ので、必ず壁仕上げが先行しなければならない、■コス
トが高い2等の問題があった。
発明の構成
問題点を解決するための手段
本発明は、天井下地に固定され、支持バーとの係合手段
を有するクリップに下方から着脱自在に係合した支持バ
ー上で天井板の少なくとも2辺を支持することを特徴と
する天井の構造である。
を有するクリップに下方から着脱自在に係合した支持バ
ー上で天井板の少なくとも2辺を支持することを特徴と
する天井の構造である。
クリップは、薄肉の鉄板製またはプラスチック製が好適
であり、支持バーはプラスチック製または金属製とする
のがよい、クリップの天井下地への固定方法は自由であ
り、ビス止め、釘打ち、溶接等の方法もあるが、後述す
るするように道具を使用しない方法の方が望ましい。支
持?(−とクリップの係合手段も自由であるが、着脱自
在であることが必要である。天井板は種々の材料が使用
可能ではあるが、グラスウール製とすることが本発明天
井の構造に最も適している。
であり、支持バーはプラスチック製または金属製とする
のがよい、クリップの天井下地への固定方法は自由であ
り、ビス止め、釘打ち、溶接等の方法もあるが、後述す
るするように道具を使用しない方法の方が望ましい。支
持?(−とクリップの係合手段も自由であるが、着脱自
在であることが必要である。天井板は種々の材料が使用
可能ではあるが、グラスウール製とすることが本発明天
井の構造に最も適している。
作用
本発明天井の構造は、これを施工する際、まず天井下地
にクリップを固定し、これに支持バーを係合しながら天
井板が支持バー上に支持されるごとく填め込んでいけば
よいので、作業が極めて容易でしかも早い。
にクリップを固定し、これに支持バーを係合しながら天
井板が支持バー上に支持されるごとく填め込んでいけば
よいので、作業が極めて容易でしかも早い。
天井板は、支持バーと天井下地に挟まれることとなるの
で、地震時でも落下する恐れが少ない。
で、地震時でも落下する恐れが少ない。
クリップと支持バーは着脱自在に係合されているから、
天井を貼りおわった後でも、支持バーを取り外すことに
より任意の場所の天井板を取り除くことができ、天井板
の補修や天井裏の点検を容易に行うことができるから点
検口も不要である。
天井を貼りおわった後でも、支持バーを取り外すことに
より任意の場所の天井板を取り除くことができ、天井板
の補修や天井裏の点検を容易に行うことができるから点
検口も不要である。
天井板をグラスウール製とすれば、断熱、吸音、遮音に
優れるほか、軽量であるため垂れ下がりが。
優れるほか、軽量であるため垂れ下がりが。
少なく天井下地のバーの間隔も広くすることができる。
変形しやすいのでクリップに対する支持バーの着脱が容
易になる等の利点がある。
易になる等の利点がある。
実施例1
第1図から第6図は実施例1に関し、第1図は天井の要
部断面図、第2図はクリップの固定状態を示す斜視図、
第3図は天井伏せ図、第4図および第5図は壁際の断面
図である。
部断面図、第2図はクリップの固定状態を示す斜視図、
第3図は天井伏せ図、第4図および第5図は壁際の断面
図である。
本実施例の天井構造は、第1図に示すごとく、天井下地
バー12に固定したクリップ1に下方から支持バー8を
着脱自在に係合し、支持バー上で天井板11の2辺を支
持するものである。
バー12に固定したクリップ1に下方から支持バー8を
着脱自在に係合し、支持バー上で天井板11の2辺を支
持するものである。
クリップ1は薄肉鉄板製で、第2図に示すごとく、底面
と対向する2側面で断面がコ字状に形成され、側面上端
の爪7を折り曲げることにより天井下地バー12に固定
される。底面の下面には支持バーとの係合手段を有する
。すなわち、対向する2枚の垂片2.3により溝4が形
成され、やや小さい方の垂片2の下端内側には鈎5が、
やや大きい方の垂片3の下端内側には突条6が形成され
ている。
と対向する2側面で断面がコ字状に形成され、側面上端
の爪7を折り曲げることにより天井下地バー12に固定
される。底面の下面には支持バーとの係合手段を有する
。すなわち、対向する2枚の垂片2.3により溝4が形
成され、やや小さい方の垂片2の下端内側には鈎5が、
やや大きい方の垂片3の下端内側には突条6が形成され
ている。
支持バー8はプラスチック製で、第1図に示すごとく、
底面と立面で断面が略工形に形成され、立面上端にはク
リップ1の鈎5と係合する鈎9が。
底面と立面で断面が略工形に形成され、立面上端にはク
リップ1の鈎5と係合する鈎9が。
そのやや下方にはクリップ1の突条6と係合する段部1
0が形成されている。
0が形成されている。
天井下地バー12は通常の軽鉄天井下地のいわゆるダブ
ルバーで、天井板11はグラスウール製である。
ルバーで、天井板11はグラスウール製である。
支持バー8のクリップ1に対する着脱は、第1図におい
て、支持バー8の左側を持ち上げるように傾けて行う、
これは天井板11がグラスウール製で変形しやすいので
容易に行うことができる。
て、支持バー8の左側を持ち上げるように傾けて行う、
これは天井板11がグラスウール製で変形しやすいので
容易に行うことができる。
支持バー8は、第3図に示すごとく、天井下地バー12
と直角方向に設置するが、同方向に設置することも可能
である(その場合は他のクリップを用いる)。これら両
方向の支持バーを組合せれば天井板の4辺を支持するこ
とができる。第3図において、A、B、Cはクリップの
位置を示すが、Aは第1図に示す一般部分のクリップ1
.Bは天井下地バー12と同方向の壁際のクリップ13
(第4図)、Cは天井下地バー12と直角方向の壁際の
クリップ15(第5図)である。クリップ13.15と
クリップ1とは係合手段の位置、方向が異なる。壁際の
支持バー14は、第4,5図のごとく、片側だけ天井板
を支持する形状となっている。支持バー8と直角方向の
天井板の目地は、第6図に示すごとき、断面がH形のジ
ョイナ−16を用いている。
と直角方向に設置するが、同方向に設置することも可能
である(その場合は他のクリップを用いる)。これら両
方向の支持バーを組合せれば天井板の4辺を支持するこ
とができる。第3図において、A、B、Cはクリップの
位置を示すが、Aは第1図に示す一般部分のクリップ1
.Bは天井下地バー12と同方向の壁際のクリップ13
(第4図)、Cは天井下地バー12と直角方向の壁際の
クリップ15(第5図)である。クリップ13.15と
クリップ1とは係合手段の位置、方向が異なる。壁際の
支持バー14は、第4,5図のごとく、片側だけ天井板
を支持する形状となっている。支持バー8と直角方向の
天井板の目地は、第6図に示すごとき、断面がH形のジ
ョイナ−16を用いている。
実施例2
第7図は実施例2の要部断面図である6クリツプ20は
薄肉鉄板製で、第7図に示すごとく、底面と対向する2
側面で断面がコ字状に形成され、側面上方に形成された
孔にピン27を貫通することにより天井下地バー26に
固定される。
薄肉鉄板製で、第7図に示すごとく、底面と対向する2
側面で断面がコ字状に形成され、側面上方に形成された
孔にピン27を貫通することにより天井下地バー26に
固定される。
底面の下面には支持バーとの係合手段を有する。
すなわち、対向する2枚の垂片21.21により溝22
が形成され、その下端内側には突条23がある。係合手
段の向きは、天井下地バー26と同方向であるから当然
支持バーは天井下地バー26と同方向に設置される。
が形成され、その下端内側には突条23がある。係合手
段の向きは、天井下地バー26と同方向であるから当然
支持バーは天井下地バー26と同方向に設置される。
支持バー24はプラスチック製で、同図に示すごとく、
底面と立面で断面が略工形に形成され、立面上端にはク
リップ1の突条23とと係合する頭部25が形成されて
いる。支持バー24のクリップ20に対する着脱は、同
図に鎖線で示すごとく、支持バー24の片側を持ち上げ
るように傾けて行う。この場合天井板がグラスウール製
等の変形しやすいのものであることが必要である。
底面と立面で断面が略工形に形成され、立面上端にはク
リップ1の突条23とと係合する頭部25が形成されて
いる。支持バー24のクリップ20に対する着脱は、同
図に鎖線で示すごとく、支持バー24の片側を持ち上げ
るように傾けて行う。この場合天井板がグラスウール製
等の変形しやすいのものであることが必要である。
実施例3
第8,9図は実施例3に関し、第8図は要部断面図、第
9図は支持バーの斜視図である。
9図は支持バーの斜視図である。
クリップ30は薄肉鉄板製で、天井下地バー37への固
定は実施例1と同様に行う、その下面には支持バーとの
係合手段を有する。すなわち、断面が略C字状の溝31
である。
定は実施例1と同様に行う、その下面には支持バーとの
係合手段を有する。すなわち、断面が略C字状の溝31
である。
支持バー32はプラスチック製で、第9図に示す形状を
有し、長穴33に係合片35がセットされている。係合
片35はビス36に長方形の板34を螺着したもので、
板34の短辺は溝31の開口幅より小さく、長辺は大き
い、支持バー32をクリップ30に係合するには、係合
片の板の短辺を溝31の開口の幅方向に合せて溝内に入
れた後9o度回転させ、第8図のごとく板34の長辺を
開口の幅方向に合せる。支持バーを取り外すときはその
逆に行えばよい1本実施例の場合、天井板が変形しやす
いものである必要はない。
有し、長穴33に係合片35がセットされている。係合
片35はビス36に長方形の板34を螺着したもので、
板34の短辺は溝31の開口幅より小さく、長辺は大き
い、支持バー32をクリップ30に係合するには、係合
片の板の短辺を溝31の開口の幅方向に合せて溝内に入
れた後9o度回転させ、第8図のごとく板34の長辺を
開口の幅方向に合せる。支持バーを取り外すときはその
逆に行えばよい1本実施例の場合、天井板が変形しやす
いものである必要はない。
発明の効果
本発明天井の構造は、施工が容易で早く、熟練した作業
員でなくとも簡単に行うことができる。
員でなくとも簡単に行うことができる。
天井板を貼るためのビス、ステラプル等の消耗品やドリ
ル等の道具も不要とすることができる。天井下地は通常
のものでよいからシステム天井のごとき特別のインサー
ト計画が必要なく、設計変更にも対応できる。
ル等の道具も不要とすることができる。天井下地は通常
のものでよいからシステム天井のごとき特別のインサー
ト計画が必要なく、設計変更にも対応できる。
地震時であっても天井板が落ちにくく、天井板を簡単に
取り除けるため点検口も不要である。
取り除けるため点検口も不要である。
グレードは、天井板および支持バーの意匠、材料により
システム天井と同等以上とすることができ、コストは安
い。
システム天井と同等以上とすることができ、コストは安
い。
第1図から第6図は実施例1に関し、第1図は天井の要
部断面図、第2図はクリップの固定状態を示す斜視図、
第3図は天井伏せ図、第4図および第5図は壁際の断面
図である。第7図は実施例2の要部断面図である。第8
,9図は実施例3に関し、第8図は要部断面図、第9図
は支持バーの斜視図である。 1・・・クリップ、8・・・支持バー、11・・・天井
板、12・・・天井下地バー、13・・・クリップ、1
4・・・支持バー、15・・・クリップ、16・・・ジ
ョイナ−117・・・壁、20・・・クリップ、24・
・・支持バー。
部断面図、第2図はクリップの固定状態を示す斜視図、
第3図は天井伏せ図、第4図および第5図は壁際の断面
図である。第7図は実施例2の要部断面図である。第8
,9図は実施例3に関し、第8図は要部断面図、第9図
は支持バーの斜視図である。 1・・・クリップ、8・・・支持バー、11・・・天井
板、12・・・天井下地バー、13・・・クリップ、1
4・・・支持バー、15・・・クリップ、16・・・ジ
ョイナ−117・・・壁、20・・・クリップ、24・
・・支持バー。
Claims (2)
- (1)天井下地に固定され、支持バーとの係合手段を有
するクリップに下方から着脱自在に係合した支持バー上
で天井板の少なくとも2辺を支持することを特徴とする
天井の構造 - (2)グラスウール製天井板を用いた特許請求の範囲第
1項の天井の構造
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62152412A JP2598910B2 (ja) | 1987-06-20 | 1987-06-20 | 天井の構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62152412A JP2598910B2 (ja) | 1987-06-20 | 1987-06-20 | 天井の構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01111946A true JPH01111946A (ja) | 1989-04-28 |
JP2598910B2 JP2598910B2 (ja) | 1997-04-09 |
Family
ID=15539949
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62152412A Expired - Lifetime JP2598910B2 (ja) | 1987-06-20 | 1987-06-20 | 天井の構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2598910B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5153606U (ja) * | 1974-10-21 | 1976-04-23 | ||
JPS5555504U (ja) * | 1978-10-11 | 1980-04-15 |
-
1987
- 1987-06-20 JP JP62152412A patent/JP2598910B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5153606U (ja) * | 1974-10-21 | 1976-04-23 | ||
JPS5555504U (ja) * | 1978-10-11 | 1980-04-15 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2598910B2 (ja) | 1997-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4995605A (en) | Panel fastener clip and method of panel assembly | |
US4057947A (en) | Joining and fixing structure for ceiling boards and panelling | |
JP2016008479A (ja) | 天井板材の取付装置並びにこれを使用した天井構造及びその施工方法 | |
JPH01111946A (ja) | 天井の構造 | |
JP2004019124A (ja) | 天井の吊り構造 | |
JP5706661B2 (ja) | 耐火パネル | |
JPH09111948A (ja) | パネル化金属天井構造 | |
JP2981657B2 (ja) | サヤ管用垂木支持具 | |
JPH03287958A (ja) | 建造物の上部構造および建造物の屋根葺き工法 | |
JPH0513844Y2 (ja) | ||
JP2691757B2 (ja) | 天 井 | |
JPS5911521Y2 (ja) | 建築板材止め金具 | |
JP2561955Y2 (ja) | システム天井の天井板接続構造 | |
JP2602573Y2 (ja) | 張出床ユニットの接合構造 | |
JPH0513841Y2 (ja) | ||
JPH065446Y2 (ja) | コンクリート製の床パネルの梁への取付構造 | |
JP2000087476A (ja) | コーナーパネルおよびその取付け構造 | |
JPS6118082Y2 (ja) | ||
JPH0723443Y2 (ja) | 間仕切り壁の構造 | |
JPS624104Y2 (ja) | ||
JP2569691Y2 (ja) | 屋根パネル体の設置構造 | |
JP2729671B2 (ja) | 目透し天井の施工方法と貼り仕舞金具 | |
JPH0615073Y2 (ja) | 金属複合パネル | |
JPH0334412Y2 (ja) | ||
JPH10121629A (ja) | 床パネルの支持金具 |