JP2691757B2 - 天 井 - Google Patents

天 井

Info

Publication number
JP2691757B2
JP2691757B2 JP63316155A JP31615588A JP2691757B2 JP 2691757 B2 JP2691757 B2 JP 2691757B2 JP 63316155 A JP63316155 A JP 63316155A JP 31615588 A JP31615588 A JP 31615588A JP 2691757 B2 JP2691757 B2 JP 2691757B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceiling
bar
main bar
inverted
ceiling plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63316155A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02243854A (ja
Inventor
勝洋 岩渕
Original Assignee
勝洋 岩渕
大成建設 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 勝洋 岩渕, 大成建設 株式会社 filed Critical 勝洋 岩渕
Priority to JP63316155A priority Critical patent/JP2691757B2/ja
Publication of JPH02243854A publication Critical patent/JPH02243854A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2691757B2 publication Critical patent/JP2691757B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 《産業上の利用分野》 本発明は、建造物の室内天井、軒天井等の天井に関す
る。
《従来の技術》 従来の通常の天井は、軽量鉄骨(軽鉄)製または木製
の井桁状に組んだ天井下地をスラブ、屋根等の支持構造
体から吊り下げて形成し、これに下方からプラスターボ
ード等の天井板をビス等を用いて貼り付け、また場合に
よっては更に岩綿吸音板等をステップル等を用いて二重
貼りしていた。
また、いわゆるシステム天井と呼ばれる天井もあり、
これは、天井板の目地の位置に逆T字形のバーを直接屋
根(またはスラブ)からボルトで吊り下げ、この逆T字
形のバーの上に天井板を載せて支持させるものである。
《発明が解決しようとする問題点》 通常の天井構造は、天井板を貼り付ける場合、作業員
が自ら天井板を支持しながら上向きの状態で天井下地に
ビスで固定していくので、大変な重労働であり、作業能
率も悪く、施工後は簡単に天井板を取り外せないため
に、通常天井裏の点検のためには点検口を必要としてい
た。
システム天井構造は、天井板の施工は、目地板を入れ
ながら天井板を逆T字形のバーに載せていくので比較的
作業が楽なのであるが、逆T字形のバーを吊るボルト
のためのインサートを天井板の割り付けに基づいて正確
に埋め込まなければならないので、工程的に制約を受
け、設計変更もままならない、地震時に天井板が落ち
やすいため、天井裏に特殊な耐震用の天井板押えが必要
である。天井施工に先だって回り縁を壁に取付けなけ
ればならないので、必ず壁仕上げが先行しなければなら
ない、コストが高い、等の問題があった。
《問題点を解決するための手段》 本発明は、スラブ等の支持構造材に支持されて略平行
に配設される複数の支持バー4と、上部に支持バー4と
の係合手段を有し下部が逆T字状に形成され支持バー4
下にこれとほぼ直交して所定間隔隔てて平行に配設され
るメインバー1と、メインバー1の逆T字部1aでメイン
バーが固定された状態において着脱自在に両端を支持さ
れる天井板3と、天井板3の目地にメインバー1と直行
して配設されメインバー1の逆T字部1aでメインバーが
固定された状態において着脱自在に両端を支持される逆
T字形の断面を有するサブバー2とからなり、天井の組
み立て後において、サブバー2をその長さ方向に移動し
て一端をメインバー逆T字部1aの支持から開放すること
で取り外し、さらに天井板3をサブバーと同様にして取
り外すことで、任意の位置の天井板を取り外すことがで
きることを特徴とする天井である。
メインバーの支持バーへの係合手段は、クリップを用
いたり、ビス止め、溶接等種々の公知手段を用いること
ができるが、クリップを用いるのが最も優れていると考
えられる。すなわち、メインバーに、上方に開口する左
右上端に折返しの付いた溝状をなす係合部1bを設けるこ
とで、従来の野縁を取り付ける場合と同様に、クリップ
を用いてメインバーを支持バー下に配設することが可能
となる。
メインバーおよびサブバーの素材は金属又はプラスチ
ックが適当であるが、強度および意匠的に金属製の方が
優れている。
天井板がメインバーが固定された状態において着脱自
在に支持されているとは、第1に、天井板の幅をメイン
バーの逆T字部1aの水平部分の間隔の内法寸法11より長
く、メインバーの逆T字部1aの水平部分と垂直部分の間
隔の内法寸法12よりも短くすることで、天井板を左右に
動かして自在に着脱可能とした構成(第1図参照)であ
り、第2に、天井板を高い弾性を有する高弾性天井板と
し、この弾性により着脱自在とした構成である。高弾性
天井板を用いる場合は、グラスウール製が弾性の程度、
防火、吸音および重量の点で最も優れているが、取外し
ができる程度の弾性を有するものであれば他の材料であ
っても差し支えない。
《作用》 本発明の天井は、これを施工する際、まず通常の軽鉄
下地に用いる支持バーを施工し、これに直交させてメイ
ンバーを係合し、しかる後天井板およびサブバーを取付
けるか、メインバーを係合しながら天井板およびサブバ
ーをメインバーの逆T字部上に支持されるごとく填め込
んでいけばよいので、作業が極めて容易でしかも早い。
メインバーは支持バーと組み合わされて井桁状をなす
ので地震時でも揺れが少なく、天井板が落下する恐れは
少ない。したがって、特段の補強は必要ない。
天井板及びサブバーはメインバーが固定された状態に
おいて着脱自在であるので、天井を貼りおわった後で
も、任意の場所の天井板を取り除くことができ、天井板
の補修や天井裏の点検を容易に行うことができるから点
検口も不要である。
メインバー逆T字部の両端上方に突条を設けると共に
サブバー両端に該突条と係合する溝または段部を設けれ
ば、サブバーはメインバーに完全に固定され、地震時等
に落下する恐れがさらに少なくなる。
メインバー1の支持バー4との係合手段を、上方に開
口する左右上端に折り返しの付いた溝状をなす係合部1b
とすれば、従来の軽量鉄骨天井下地の野縁を取り付ける
クリップを用いて容易にメインバーを支持バーに取り付
けることができる。また、係合部1bの底面と逆T字部1a
により横溝1dが形成され、天井板がこの横溝1d内に納ま
るので、地震時における天井板の「踊り」が少なくな
り、安定性が向上する。
天井板を高弾性天井板とすると、天井板が軽量で変形
しやすいから施工能率がよく、施行後に天井裏点検で天
井板を取り外すときもより容易に取り外すことができ
る。
《実施例》 図面は実施例に関し、第1図は天井の断面図、第2図
は第1図と直角方向の天井断面図、第3図は第1図にお
けるA部拡大図、第4図は壁付近の天井断面図、第5図
は天井板取外しの説明図である。
本実施例の天井は、第1図に示すごとく、支持バー4
に所定間隔で係合された複数のメインバー1の逆T字部
1aでグラスウール製天井板3および天井板の目地に設け
る逆T字状のサブバー2の両端を支持している。
支持バー4は通常の軽鉄下地に用いる断面コ字状のい
わゆるシーチャンで、複数本がほぼ平行に、吊ボルト5
とハンガー6で吊下げられている。
メインバー1はアルミニウム製で、上部は支持バーと
の係合手段として、左右上端に折返しの付いた溝状をな
す係合部1bを形成している。支持バーへの係合は、図示
しないが、通常の軽鉄下地の野縁(いわゆるダブルバ
ー)を取付けるためのクリップを使用している。下部は
逆T字部1aとなっており、その幅方向の両端上面には、
第3図に示すごとく、突条1cが形成されている。
サブバー2はアルミニウム製で逆T字状をなし、第1
・3図に示すごとく、両端をメインバーの逆T字部1aで
支持されている。両端に溝2aが形成されており、メイン
バーの逆T字部1aの突条1cと係合する。長さは、メイン
バーの逆T字部1aの水平部分の間隔の内法寸法11より長
く、メインバーの逆T字部1aの水平部分と垂直部分の間
隔の内法寸法12よりも短くなっているので、メインバー
が固定された状態でも左右方向に移動することで容易に
取り外すことができる。サブバー2は、第2図に示すご
とく、天井板3の目地に装着される。
天井板3はグラスウール製で、下面が化粧仕上げとな
っており、4辺をそれぞれ平行な1対のメインバー1と
1対のサブバー2で支持される。
天井板の大きさおよびサブバーの長さは、天井板の割
り付けにあわせて予め工場で加工できるので、旋工現場
での切断作業は必要なく、材料ロスもでない。
壁付近は、第4図に示すごとく、逆T字部をずらせた
メインバー7を用いたり、あるいは回り縁を用いる等し
て簡単に納めることができる。もちろん、壁の仕上げを
先行させる必要はない。
本発明の最大の特徴は、天井を貼り終わった後に任意
の位置の天井板を取外すことができることである。第5
図に示すごとく、まず、天井板3の弾性を利用して、サ
ブバー2を矢印Aの方向に押し上げ、さらに矢印B方向
に引いて右側をメインバーから外し、矢印C方向に抜き
去る。次に天井板3の弾性を利用して天井板の中央部分
を矢印Dの方向に下げて天井板を取外す。復旧は上記の
逆手順により行なう。
天井板に弾性を持たない材料を使用した場合には、天
井板の幅寸法をサブバーと同じ程度の長さとすること
で、サブバーを取りはずすのと同じ要領で取りはずすこ
とができる。
《発明の効果》 本発明天井は、旋工が容易で早く、熟練した作業員で
なくとも簡単に行うことができる。天井板を貼るための
ビス、ステップル等の消耗品やドリル等の道具も不要と
することができる。天井下地の支持バーは通常のもので
よいからシステム天井のごとき特別のインサート計画が
必要なく、設計変更にも対応できる。
地震時であっても天井板が落ちにくく、任意の箇所の
天井板を簡単に取り除けるため点検口も不要である。
グレードは、天井板、メインバーおよびサブバーの意
匠、材料によりシステム天井と同等以上とすることがで
き、コストは安い。
【図面の簡単な説明】
図面は実施例に関し、第1図は天井の断面図、第2図は
第1図と直角方向の天井断面図、第3図は第1図におけ
るA部拡大図、第4図は壁付近の天井断面図、第5図は
天井板取外しの説明図である。 1……メインバー、2……サブバー、3……天井板、4
……支持バー、5……吊ボルト、6……ハンガー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭56−81760(JP,A) 実公 昭46−5079(JP,Y1) 実願 昭48−90100号(実開 昭50− 38614号)の願書に添付した明細書及び 図面の内容を撮影したマイクロフィルム (JP,U) 実願 昭57−109517号(実開 昭59− 13509号)の願書に添付した明細書及び 図面の内容を撮影したマイクロフィルム (JP,U)

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】スラブ等の支持構造材に支持されて略平行
    に配設される複数の支持バー4と、上部に支持バー4と
    の係合手段を有し下部が逆T字状に形成され支持バー4
    下にこれとほぼ直交して所定間隔隔てて平行に配設され
    るメインバー1と、メインバー1の逆T字部1aでメイン
    バーが固定された状態において着脱自在に両端を支持さ
    れる天井板3と、天井板3の目地にメインバー1と直行
    して配設されメインバー1の逆T字部1aでメインバーが
    固定された状態において着脱自在に両端を支持される逆
    T字形の断面を有するサブバー2とからなり、天井の組
    み立て後において、サブバー2をその長さ方向に移動し
    て一端をメインバー逆T字部1aの支持から開放すること
    で取り外し、さらに天井板3をサブバーと同様にして取
    り外すことで、任意の位置の天井板を取り外すことがで
    きることを特徴とする天井
  2. 【請求項2】メインバー逆T字部1aの両端上面に突条1c
    を設けると共にサブバー2両端に該突条1cと係合する溝
    2aまたは段部を設けた請求項第1項の天井
  3. 【請求項3】メインバー1の支持バー4との係合手段
    を、上方に開口する左右上端に折返しの付いた溝状をな
    す係合部1bとした請求項第1項又は第2項の天井
  4. 【請求項4】天井板3を高弾性天井板とした請求項第1
    項、第2項又は第3項の天井
JP63316155A 1988-12-16 1988-12-16 天 井 Expired - Lifetime JP2691757B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63316155A JP2691757B2 (ja) 1988-12-16 1988-12-16 天 井

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63316155A JP2691757B2 (ja) 1988-12-16 1988-12-16 天 井

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02243854A JPH02243854A (ja) 1990-09-27
JP2691757B2 true JP2691757B2 (ja) 1997-12-17

Family

ID=18073892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63316155A Expired - Lifetime JP2691757B2 (ja) 1988-12-16 1988-12-16 天 井

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2691757B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5038614U (ja) * 1973-07-30 1975-04-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02243854A (ja) 1990-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3861103A (en) Partitioning arrangement for high rise buildings
US4189893A (en) Ceiling runner and panel assembly having sliding lockability
JP2691757B2 (ja) 天 井
JP2598910B2 (ja) 天井の構造
JPH05187085A (ja) Ssg式カーテンウォールにおける面材外れ止め兼受支構造
JP2004019124A (ja) 天井の吊り構造
JP3163512B2 (ja) 天井バーの連結構造
JPH06229054A (ja) 天井構造
JP2567539Y2 (ja) システム天井へのパーティションの固定構造
US4102104A (en) Frame member
JPH0541129Y2 (ja)
JPH06288032A (ja) 天 井
JPH0849339A (ja) 天井材の吊り金具
JPH1122081A (ja) コーナーパネルの取付け方法および装置
JPH09125567A (ja) 壁パネルとその取付構造
JP3213855B2 (ja) システム天井
JPS624104Y2 (ja)
JPH11200480A (ja) ベランダ手摺壁の取付け構造
JP3126572B2 (ja) 建物ユニットの界壁構造および界壁施工方法
JPH06336830A (ja) フラットデッキの仮設構造
JPH07109116B2 (ja) 天井パネル
JP2000080751A (ja) 天井断熱パネル
JP2023050776A (ja) パネル装置
JP2000054534A (ja) 間仕切り壁パネルの取付け金具
JPH05483Y2 (ja)