JPH09111948A - パネル化金属天井構造 - Google Patents

パネル化金属天井構造

Info

Publication number
JPH09111948A
JPH09111948A JP7292055A JP29205595A JPH09111948A JP H09111948 A JPH09111948 A JP H09111948A JP 7292055 A JP7292055 A JP 7292055A JP 29205595 A JP29205595 A JP 29205595A JP H09111948 A JPH09111948 A JP H09111948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceiling
main frame
ceiling panel
panel
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7292055A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3480880B2 (ja
Inventor
Kenji Hirozawa
建二 広沢
Kazuharu Mori
和晴 森
Takehiko Shimada
武彦 島田
Takashi Yamamoto
敬司 山本
Kaoru Kamiara
薫 上新
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TSUKIBOSHI KOGYO KK
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Daiwa House Industry Co Ltd
Original Assignee
TSUKIBOSHI KOGYO KK
Daiwa House Industry Co Ltd
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TSUKIBOSHI KOGYO KK, Daiwa House Industry Co Ltd, Nisshin Steel Co Ltd filed Critical TSUKIBOSHI KOGYO KK
Priority to JP29205595A priority Critical patent/JP3480880B2/ja
Publication of JPH09111948A publication Critical patent/JPH09111948A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3480880B2 publication Critical patent/JP3480880B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 軽量化、品質の安定に加えて、施工の容易、
工期の短縮、専門職の不要化、施工時の騒音および廃材
の発生防止を図る。 【解決手段】 一対の平行な主枠材6の間につなぎ材7
を接合した軽鉄製の天井パネルフレーム1を複数設け
る。これら天井パネルフレーム1は、互いの隣接部を天
井吊り金物2で梁等の建物躯体に吊る。天井吊り金物2
は、吊り棒13の下端に中子14を有するものとし、天
井パネルフレーム1の主枠材6に設けた溝形部6aを嵌
め込んで固定する。室内外周部では、壁面に取付けた溝
形のランナーに天井パネルフレーム1を嵌め込む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、工業化住宅や一
般建築物等に応用されるパネル化金属天井構造に関す
る。
【0002】
【従来の技術】鉄骨系の工業化住宅では、木製天井パネ
ルが一般に使用されている。この種の木製天井パネル
は、建物のモジュール寸法(例えば910mm)の半幅の
グリッド間隔で木製桟木を格子状に組んだものが多い。
外寸は、モジュール寸法が910mmの場合、455〜9
10mmで、長さが1,820〜3,640mm程度のもの
が用いられる。吊り方は、鉄骨梁に金物を取付け、天井
パネルとは釘またはビス等で固定する方法とされる。一
般建築物の天井下地としては、軽鉄バー材天井下地が最
も多く用いられている。この場合、JIS規格の材料
を、鉄骨梁または上階床から吊ったボルトに野縁受け材
として一方向に流し、続いて、野縁材を野縁受け材に対
して直交方向に金物で固定して流す。天井に貼る石膏ボ
ード等は、野縁材のみにビス止めして固定する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の木製天井パネル
および軽鉄バー材天井下地は、各々次の欠点がある。 a.木製天井パネル 軽鉄製に比べて重量が重く、大型(1,820〜3,
640mm程度)であると、施工が困難である。 木製であるため、品質の安定性が低く、また節穴の有
無等の材質を選定する手間と時間が必要となる。 室内における独立柱を避けるために、現場における切
欠の加工が必要でありその為に騒音と廃材が発生する。 b.軽鉄バー材天井下地 全て単一材の状態のものを現場で加工して施工するた
め、施工に時間がかかる うえ、専門職が必要となる。 切断も現場で行うため、騒音と廃材が発生する。 野縁材が300mmピッチ程度で一方向にしか流れてい
ないので、石膏ボードの外周回りを300mmピッチ未満
でビス止めすることができない。一般建築物ではこの程
度のピッチでも良いが、工業化住宅に応用する場合、金
融公庫等で定められた基準を満足するためには、野地材
を規定のピッチで入れねばならず、不経済である。
【0004】この発明は、上記の課題を解消するもので
あり、軽量化、品質の安定に加えて、施工の容易、工期
の短縮、専門職の不要化、施工時の騒音および廃材の発
生防止が図れるパネル化金属天井構造を提供することを
目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明の天井構造は、
軽量な金属製の枠材を使用してパネル化し、重量の軽量
化および品質の安定を図ると共に、その天井パネルフレ
ームを、中子を有する天井吊り金物に嵌着させることに
より、施工性の向上、ビス打ち、釘打ち作業の廃止およ
び現場における加工をなくすことにより、騒音や廃材の
発生防止を図ったものである。天井パネルフレームは、
一対の平行な主枠材の間につなぎ材を接合した金属製の
ものとし、複数枚を前記主枠材で隣り合わせて並設す
る。天井吊り金物は、隣合う天井パネルフレーム間に介
在させる中子を下端に有するものとし、梁等の建物躯体
に設置する。前記各主枠材は、前記中子に嵌合する溝形
部を長手方向に沿って有するものとする。
【0006】この構成において、前記中子は上面の両側
縁が上向きに突出した蟻状のものとし、前記主枠材は、
内向きに開口した略溝形であって、そのウエブ部に前記
溝形部を蟻溝状に形成した軽鉄製のものとすることが好
ましい。これにより、中子に対して主枠材を嵌め込み易
く、かつ外れ難くすることができる。また、上記構成に
おいて、外れ止めクリップを設けることが好ましい。外
れ止めクリップは、互いに並設された天井パネルフレー
ムの隣合う主枠材に跨がって載せられてこれら主枠材の
上フランジの側縁に係合する立下り片を両側縁に有する
ものとする。このようにクリップで両側の主枠材を抱き
込むことで、主枠材が中子から一層外れ難くなる。ま
た、前記構成において、室内の各壁面の上部に溝形のラ
ンナーを取付け、このランナーに天井パネルフレームの
側縁を嵌合させることが好ましい。これにより、各天井
パネルフレームは、ランナーと天井吊り金物だけで支持
することができ、全て嵌め込み作業で設置することがで
きる。そのため、天井パネルフレームの取付けに、工具
や釘等を使用することが一切不要となり、施工が容易
で、専門職の必要がなく、工期が短縮できる。
【0007】独立柱の両側に天井が広がる場合は、次の
構成とすることが好ましい。すなわち、天井パネルフレ
ームを主枠材で隣り合わせて並設したパネル列を複列に
設け、これらパネル列間に独立柱を介在させるととも
に、パネル列間の隙間にスペーサを介在させる。このス
ペーサと、各天井パネルフレームの端部のつなぎ材は上
向きのリップ溝形とし、前記スペーサの両側の前記つな
ぎ材上に跨がって載せられるブリッジ金物を設ける。こ
のブリッジ金物は、前記両つなぎ材およびスペーサの両
側のリップに各々係合する複数の係止片が下面に突設さ
れたものとする。このスペーサの採用により、独立柱部
を切欠いた種類のパネルを作らずに済む。
【0008】
【発明の実施の形態】この発明の実施の形態を図1ない
し図12を参照して説明する。この実施の形態は、鉄骨
系の工業化住宅に応用した例を示す。このパネル化金属
天井構造は、軽鉄等の金属製の天井下地を天井パネルフ
レーム1としてパネル化し、この天井パネルフレーム1
を図2のように並設し、天井パネルフレーム1の隣接部
を天井吊り金物2(2A 〜2D )で建物躯体となる鉄骨
梁3に設置したものである。室内外周部では、各壁面に
固定した溝形のランナー4に天井パネルフレーム1を嵌
め込む。梁3には、角形鋼等の鉄骨柱5に接合された大
梁と、別の梁3に接合された小梁とがある。
【0009】天井パネルフレーム1は、図1(D)に平
面図で示すように、一対の平行な主枠材6,6の間に、
両端および中間の複数箇所でつなぎ材7を接合したもの
であり、隣合う各つなぎ材7,7間につなぎ補助材8が
接合してある。図3に図1(D)のIII-III 線断面を示
し、その一部を図1(A)に拡大して示すように、主枠
材6は、薄い鋼板を成形した軽鉄製のものであり、内向
きの略溝形とし、かつウエブの外側面に内側へ凹む溝形
部6aが形成してある。溝形部6aは、その上壁部6a
aが傾斜した蟻溝状とされている。また、主枠材6の上
フランジの側縁にはリップ部6bが立ち下がっている。
各つなぎ材7は、鋼板をリップ付きの溝形に加工した軽
鉄製の上向きのものであり、両端を主枠材6の下フラン
ジの上面に溶接してある。つなぎ補助材8は、鋼板をリ
ップ付きの溝形に加工した軽鉄製の上向きのものであ
り、つなぎ材7に両端を突き合わせ溶接で接合してあ
る。つなぎ材7は、主枠材6よりも上下幅の低いものと
し、つなぎ補助材8はつなぎ材7よりも若干上下幅の低
いものとしてある。
【0010】天井パネルフレーム1の全体の寸法は、モ
ジュール寸法Pが900mm,910mm,あるいは100
0mm等であるとすると、つなぎ材7に沿う方向となる短
辺が1P、主枠材6に沿う方向となる長辺が2P〜4P
程度のものとすることが好ましい。この場合、天井パネ
ルフレーム1は、主枠材6,つなぎ材7,およびつなぎ
補助材8等により、1/2P間隔のグリッドで格子状に
各枠材6〜8を組むことが望ましい。図3に鎖線で示す
ように、天井パネルフレーム1には内部にグラスウール
等の断熱材20を設け、かつ下面に石膏ボード等からな
る天井面材21をドリル付きタッピングねじ等で固定し
て張り付ける。天井面材21の天井パネルフレーム1へ
の固定は、各天井パネルフレーム1の設置の完了後に行
う。天井面材21は複数の天井パネルフレーム1に渡っ
て設けても良い。なお、天井面材21は、天井パネルフ
レーム1にその設置よりも前に取付けておいても良い。
【0011】図4に示すように、前記ランナー4は、壁
面の木桟9に釘またはビス等の固着具26で固定され
る。壁面が図7(B)や図9(B)に示すように石膏ボ
ード等からなる内装下地板22を胴縁等の竪方向の木桟
11に張り付けたものである場合は、内装下地板22の
外面から木桟11に前記釘等の固着具26が固定され
る。ランナー4は、天井パネルフレーム1の主枠材6が
嵌合する溝幅のものであり、天井パネルフレーム1のラ
ンナー4と直交する方向の主枠材6はその端部がランナ
ー4に嵌合する。ランナー4と平行な方向の主枠材6は
その側部または全体がランナー4に嵌合する。
【0012】図2における天井吊り金物2には、図5
(A),(B)、および図6(A),(B)に各々示す
4種類の金物2A 〜2D が有り、各々使用箇所に応じて
使い分けられている。これらの金物2A 〜2D は、いず
れも躯体固定金具12と、吊り棒13と、中子14とを
有する。中子14は、いずれの金物2A 〜2D にも同じ
断面形状のものが用いられている。
【0013】図1(A)〜(C)は、図5(A)に示し
た1階用の直吊り型の天井吊り金物2A を示す。この金
物2A は、横向き筒形の躯体固定金具12を上下に貫通
した吊り棒13の下端に、水平な中子14を上面で直接
に溶接またはその他の構造で接合したものである。吊り
棒13の上端は雄ねじが切ってあり、蝶形のナット13
aで躯体固定金具12の上面に止め付けられる。躯体固
定金具12は、両側の側板部に梁嵌合切欠12aが形成
され、かつ下面板部に止めねじ12bが貫通して螺着さ
れており、2階の床梁3の下フランジ3aに梁嵌合切欠
12aを状態に嵌合させると共に、止めねじ12bを締
めつけることで固定される。梁嵌合切欠12aは、切欠
底を角形としてあるが、図5(C)のように切欠底12
aaを丸形としても良い。このように丸形とすること
で、力が分散され、切欠12aで分割された下側部分が
折曲することが回避される。中子14は、下向きのリッ
プ溝形に形成され、かつウエブ部の両側縁がテーパ状に
上方に突出した突出部14aとされている。
【0014】中子14は、図1(A)に示すように、両
側の天井パネルフレーム1の主枠材6に設けられた溝形
部6aを嵌合させるものであり、突出部14aに主枠材
6の溝形部6aにおける傾斜した上壁部6aaが面接触
する状態に嵌合する。同図に示すように、両側の主枠材
6,6の上フランジには外れ止めクリップ15が跨がっ
て載せられる。外れ止めクリップ15は、両側縁にS字
状断面の立下り片15aを設けた板状のものであり、両
側の立下り片15a,15aは、主枠材6の上フランジ
の側縁に係合する。外れ止めクリップ15の幅方向の中
央には、吊り棒逃がし切欠15b(図2)が形成してあ
り、天井吊り金物2の吊り棒13を切欠15b内に逃が
した状態に取付ける。図5(B)は、1階用の持ち出し
型の金物2B であり、吊り棒13の下端に帯状の鋼板等
からなるアーム16を介して中子14が取付けてある。
持ち出し型の金物2B におけるその他の構成は、図5
(A)に示した金物2A と同じである。
【0015】図6(A)は、2階用の直吊り型の天井吊
り金物2C を示す。この金物2C は、躯体固定金具12
が偏平な上向きの溝形に形成され、そのウエブ部からな
る底面部の下面に、切起片からなる一対の固定爪12c
が長手方向に離れて対向形成されている。この天井吊り
金物2C は、建物躯体である屋根トラスの下弦材17上
に固定される。トラス下弦材17は、上向きのリップ溝
形に形成され、一対の固定爪12cをリップ部下面に係
合させることで躯体固定金具12がトラス下弦材17に
固定される。その他の構成は図5(A)の金物2A と同
じである。図6(B)は、2階用の持ち出し形の天井吊
り金物2D を示す。この金物2Dは、図5(A)の天井
吊り金物2A において、躯体固定金具12が図6(A)
に示されたトラス下弦材用の金具12に置き換えられ、
かつ吊り棒13の下端に図5(B)の金物2B と同じく
アーム16を介して中子14を取付けたものである。
【0016】図7ないし図10は、各部の天井と壁の間
の納まりを示す。図7(A)は1階の外壁部を示し、ラ
ンナー4は外壁パネル18のパネル桟となる木桟9に止
め付けてある。外壁パネル18は、パネルフレーム23
の屋外面に下地桟を介して外装面材24を張り付け、屋
内面に前記木桟9を介して石膏ボード等の内装下地板2
2を張り付けたものである。同図は、天井パネルフレー
ム1の主枠材6がランナー4と平行となる箇所を示し、
主枠材6の略全体がランナー4に嵌合している。主枠材
6がランナー4と垂直になる箇所では、図9(A)に示
すように主枠材6の端部がランナー4に嵌合させられ
る。
【0017】図7(B)は、界壁部を示し、界壁パネル
25の両面に前記のようにランナー4を固着具26で固
定してある。界壁パネル25は、パネルフレーム23の
両面に胴縁となる木桟11を介して内装下地板22を二
重張りしたものである。同図も、天井パネルフレーム1
の主枠材6がランナー4と平行となる箇所を示し、主枠
材6の略全体がランナー4に嵌合している。主枠材6が
ランナー4と垂直になる箇所では、図9(B)のように
主枠材6の端部がランナー4に嵌合させられる。各図に
符号Hで示すラインは、軒桁下端のレベルを示す。
【0018】図8(A)は、2階の間仕切部を示す。天
井パネルフレーム1は、トラス下弦材17に取付けられ
た天井吊り金物2C で吊り、下面に天井面材21を張っ
てある。間仕切壁27は、木製のパネルフレーム28の
両面に内装下地板22を張り付けた壁パネルであり、2
枚の天井パネルフレーム1,1の隣接部に沿って設けて
ある。図8(B)は、1階の間仕切部を示す。天井パネ
ルフレーム1を天井吊り金物2A で梁3に吊っている他
は、図8(A)の構成と同じである。図8(A),
(B)は、間仕切壁27がトラス下弦材17または2階
床梁3と直交する箇所の納まりであり、間仕切壁27が
トラス下弦材17または2階床梁3と平行な箇所では、
各々図10(A),(B)に示すように、天井吊り金物
C ,2B (または2A )が用いられる。
【0019】図11および図12は、独立柱5Aの両側
に天井が広がる箇所の納まり例を示す。天井パネルフレ
ーム1は、主枠材6で隣り合わせたパネル列Lを2列に
設け、これらパネル列L,L間に独立柱5Aとスペーサ
31とを介在させる。このスペーサ31は、天井パネル
フレーム1の端部のつなぎ材7と同様な上向きのリップ
溝形の軽鉄製とし、スペーサ31の両側のつなぎ材7,
7上に跨がって載せられるブリッジ金物29を設ける。
ブリッジ金物29は、下向きの溝形のものであり、両フ
ランジに、両つなぎ材7,7およびスペーサ31の両側
のリップに各々係合する係止片29a,29bが下向に
突設されたものとする。各係止片29a,29bは、側
面形状が下向きの台形状とされ、基端の両側部に前記リ
ップが係合する係止切欠30を有している。スペーサ3
1の下側には、例えば間仕切パネルを配置する。
【0020】上記構成の施工方法および作用を説明す
る。施工に際しては、先ず各天井吊り金物2(2A 〜2
D )を梁3やトラス下弦材17等の所定箇所に設置する
と共に、ランナー4を壁面にビス等の固着具26で固定
する。天井パネルフレーム1は、現場でグラスウール等
の断熱材20を載せた後、外壁側のものから順次組み込
む。この組み込みは、天井パネルフレーム1を対応する
位置の天井吊り金物2(2A 〜2D )の中子14に嵌め
込み、かつランナー4に嵌め込むことで行う。中子14
への嵌め込みは、図1(B),(C)に示すように、主
枠材6を溝形部6aが合致するように中子14へ押し付
けるだけで、工具無しにワンタッチで行える。中子14
の両側に天井パネルフレーム1の主枠材6を嵌合させた
箇所には、外れ止めクリップ15を被せる。このように
して各天井パネルフレーム1の建て込みが終わった後、
天井パネルフレーム1の下面に天井面材21を張り付
け、施工が完了する。
【0021】このパネル化金属天井構造によると、この
ように鋼製の天井パネルフレーム1を用いるため、少な
い材料で必要強度が確保できて、木製パネルに比べて軽
量化される。また、鋼材を使用しているので、木材より
も品質が安定し、耐火性も優れている。各天井パネルフ
レーム1は、互いの隣接部では天井パネルフレーム1,
1間に介在させた天井吊り金物2の中子14に主枠材6
を嵌着し、室内外周部では溝形のランナー4に嵌め込む
構成としたため、取付けに工具や釘等を一切使用せず、
嵌め込み作業だけで取付けが行える。そのため、施工が
容易で専門職の必要がなく、工期も短縮される。また、
現場加工が不要なため、騒音や廃材が発生しない。天井
パネルフレーム1の各枠材は、例えば910mmモジュー
ルの場合に1/2Pである455mm間隔のグリッドで格
子状に設けられているため、石膏ボード等からなる各天
井面材21の外周を100mmピッチでビス止めすること
も可能となる。独立柱部は、長さの短い天井パネルフレ
ーム1を使用し、パネル列L,L間にスペーサ31を配
置してブリッジ金物29により両側の天井パネルフレー
ム1,1に取付けるため、現場での切欠加工の必要がな
く、かつ天井パネルフレーム1の種類数も増やさなくて
済む。
【0022】
【発明の効果】この発明のパネル化金属天井構造は、金
属製の枠材を使用してパネル化し、天井パネルフレーム
間に介在させた天井吊り金物の中子に主枠材を嵌着する
構成としたため、木製パネルに比べて軽量で品質が安定
するうえ、従来の軽鉄バー材天井下地と異なり、嵌め込
み作業だけで施工ができて、施工性が向上する。特に、
前記中子付きの天井吊り金物による支持と、壁面のラン
ナーによる支持とを組み合わせた場合は、天井パネルフ
レームの取付けに工具や釘等を一切使用せずに、嵌め込
み作業だけで全て施工ができ、施工が容易で専門職の必
要がなく、工期も短縮される。また、現場切断がないた
め、騒音や廃材が発生しない。独立柱の両側に天井が広
がる場合、独立柱を介在させるパネル列間の隙間にスペ
ーサを介在させてブリッジ金物でスペーサを取付けるよ
うにすれば、独立柱部の天井隙間を簡単な施工で埋める
ことができる。そのため、現場での切欠加工が不要とな
り、パネル種類数も増やさなくて済む。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)はこの発明の実施の形態にかかるパネル
化金属天井構造の部分破断側面図、(B),(C)はそ
のパネル取付方法の説明図、(D)は天井パネルフレー
ムの中間省略平面図である。
【図2】同パネル化金属天井構造の施工途中の状態を示
す斜視図である。
【図3】図1(D)のIII-III 線断面およびその周辺部
を示す断面図である。
【図4】ランナーと天井パネルフレームの関係を示す部
分分解斜視図である。
【図5】(A),(B)は天井吊り金物の各例とその取
付箇所を示す分解斜視図、(C)は天井吊り金物の一部
の変形例を示す斜視図である。
【図6】(A),(B)は天井吊り金物の前記の他の各
例とその取付箇所を示す分解斜視図である。
【図7】(A),(B)は各部の天井の壁際の納まり例
を示す垂直断面図である。
【図8】(A),(B)は他の各部の天井の壁際の納ま
り例を示す垂直断面図である。
【図9】(A),(B)はさらに他の各部の天井の壁際
の納まり例を示す垂直断面図である。
【図10】(A),(B)はさらに他の各部の天井の壁
際の納まり例を示す垂直断面図である。
【図11】独立柱部の天井パネルフレームの配置例を示
す平面図である。
【図12】(A)は独立柱部の周辺の拡大斜視図、
(B)はそのブリッジ金物の斜視図である。
【符号の説明】
1…天井パネルフレーム、2(2A 〜2D )…天井吊り
金物、3…梁(建物躯体)、4…ランナー、5…柱、5
A…独立柱、6…主枠材、6a…溝形部、7…つなぎ
材、8…つなぎ補助材、9…木桟、12…躯体固定金
具、13…吊り棒、14…中子、14a…突部、17…
トラス下弦材(建物躯体)、20…断熱材、21…天井
面材、29…ブリッジ金物、29a,29b…係止片、
L…パネル列、31…スペーサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 森 和晴 大阪府大阪市西区阿波座1丁目5番16号 大和ハウス工業株式会社内 (72)発明者 島田 武彦 大阪府大阪市西区阿波座1丁目5番16号 大和ハウス工業株式会社内 (72)発明者 山本 敬司 東京都千代田区丸の内3丁目4番1号 日 新製鋼株式会社内 (72)発明者 上新 薫 東京都千代田区丸の内3丁目4番1号 日 新製鋼株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対の平行な主枠材の間につなぎ材を接
    合した金属製の天井パネルフレームを複数設け、これら
    天井パネルフレームを前記主枠材で隣り合わせて並設す
    るパネル化金属天井構造であって、隣合う天井パネルフ
    レーム間に介在させる中子を下端に有する天井吊り金物
    を建物躯体に設置し、前記中子に嵌合する溝形部を前記
    各主枠材に長手方向に沿って設けたパネル化金属天井構
    造。
  2. 【請求項2】 前記中子は上面の両側縁が上向きに突出
    した蟻状のものとし、前記主枠材は、内向きに開口した
    略溝形であって、そのウエブ部に前記溝形部を蟻溝状に
    形成した軽鉄製のものである請求項1記載のパネル化金
    属天井構造。
  3. 【請求項3】 互いに並設された天井パネルフレームの
    隣合う主枠材に跨がって載せられてこれら主枠材の上フ
    ランジの側縁に係合する立下り片を両側縁に有する外れ
    止めクリップを設けた請求項2記載のパネル化金属天井
    構造。
  4. 【請求項4】 室内の各壁面の上部に溝形のランナーを
    取付け、このランナーに天井パネルフレームの側縁を嵌
    合させる請求項1または請求項2または請求項3記載の
    パネル化金属天井構造。
  5. 【請求項5】 天井パネルフレームを主枠材で隣り合わ
    せて並設したパネル列を複列に設け、これらパネル列間
    に独立柱と、パネル列間の隙間に沿って延びるスペーサ
    とを介在させ、このスペーサと、各天井パネルフレーム
    の端部のつなぎ材とを上向きのリップ溝形とし、前記ス
    ペーサの両側の前記つなぎ材上に跨がって載せられるブ
    リッジ金物を設け、このブリッジ金物は、前記両つなぎ
    材およびスペーサの両側のリップに各々係合する複数の
    係止片が下面に突設されたものとした請求項1または請
    求項2記載のパネル化金属天井構造。
JP29205595A 1995-10-13 1995-10-13 パネル化金属天井構造 Expired - Lifetime JP3480880B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29205595A JP3480880B2 (ja) 1995-10-13 1995-10-13 パネル化金属天井構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29205595A JP3480880B2 (ja) 1995-10-13 1995-10-13 パネル化金属天井構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09111948A true JPH09111948A (ja) 1997-04-28
JP3480880B2 JP3480880B2 (ja) 2003-12-22

Family

ID=17776962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29205595A Expired - Lifetime JP3480880B2 (ja) 1995-10-13 1995-10-13 パネル化金属天井構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3480880B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100987820B1 (ko) * 2008-05-06 2010-10-13 서울메트로 천장 씨형바 프레임 공법의 패널 조립구조
CN102900192A (zh) * 2012-11-16 2013-01-30 叶爱民 一种集成吊顶
CN108125535A (zh) * 2017-12-30 2018-06-08 浙江亚厦装饰股份有限公司 模块化窗帘箱及安装方法
CN109653432A (zh) * 2018-09-27 2019-04-19 上海市建筑装饰工程集团有限公司 大面积屋面桁架吊顶模块、转换层、地面组装支架系统
JP2021004534A (ja) * 2019-06-27 2021-01-14 大和ハウス工業株式会社 天井パネル施工方法
CN115045426A (zh) * 2021-03-09 2022-09-13 苏州友恒建材有限公司 一种便于骨架组合安装的金属天花板

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100987820B1 (ko) * 2008-05-06 2010-10-13 서울메트로 천장 씨형바 프레임 공법의 패널 조립구조
CN102900192A (zh) * 2012-11-16 2013-01-30 叶爱民 一种集成吊顶
CN102900192B (zh) * 2012-11-16 2015-04-22 叶爱民 一种集成吊顶
CN108125535A (zh) * 2017-12-30 2018-06-08 浙江亚厦装饰股份有限公司 模块化窗帘箱及安装方法
CN108125535B (zh) * 2017-12-30 2024-03-22 浙江亚厦装饰股份有限公司 模块化窗帘箱及安装方法
CN109653432A (zh) * 2018-09-27 2019-04-19 上海市建筑装饰工程集团有限公司 大面积屋面桁架吊顶模块、转换层、地面组装支架系统
JP2021004534A (ja) * 2019-06-27 2021-01-14 大和ハウス工業株式会社 天井パネル施工方法
CN115045426A (zh) * 2021-03-09 2022-09-13 苏州友恒建材有限公司 一种便于骨架组合安装的金属天花板

Also Published As

Publication number Publication date
JP3480880B2 (ja) 2003-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5337535A (en) Panel system and method for building construction
MXPA00007243A (es) Viga de piso y sistema de soporte para la misma.
US4809480A (en) Building metal support apparatus and method
US20040255535A1 (en) Multi-purpose construction assembly and method
RU2154716C2 (ru) Конструкция листовой обшивки, основанная на решетчатой системе, и метод для ее установки
JP3480880B2 (ja) パネル化金属天井構造
JPH10311110A (ja) 建築物の接合構造
CA2830379C (en) 30-minute residential fire protection of floors
JP3480896B2 (ja) パネル化金属天井構造
JPH1046712A (ja) 間仕切り壁
JPH01256644A (ja) 床パネルの固定装置
JP7453949B2 (ja) ソーラーパネルの取り付けレール
JP2934413B2 (ja) 断熱材支持構造
JP3930356B2 (ja) 出隅用外壁パネル
JPS624082Y2 (ja)
JP3241125B2 (ja) 天井付き部屋ユニット
JP2005120647A (ja) 木造建築の耐震補強構造とこれに使用する補強金具および屋根構造
JP2023080578A (ja) 壁パネル
JP3054605B2 (ja) 建物付設物の化粧カバー取付具
JP2918260B2 (ja) 建築用耐力パネルおよび建築軸組構造
JPH10252205A (ja) 軒天面材の取付構造と取付方法
JPH08144361A (ja) バルコニー取付構造
JP2000192592A (ja) 小屋裏の界壁構造
JPH0748885A (ja) 耐火壁体の構造
JPS615142A (ja) 壁パネルの固定構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030924

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010

Year of fee payment: 9