JPH0110900Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0110900Y2
JPH0110900Y2 JP1982005885U JP588582U JPH0110900Y2 JP H0110900 Y2 JPH0110900 Y2 JP H0110900Y2 JP 1982005885 U JP1982005885 U JP 1982005885U JP 588582 U JP588582 U JP 588582U JP H0110900 Y2 JPH0110900 Y2 JP H0110900Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
voltage coil
rectifier circuit
terminal board
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982005885U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58109220U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP588582U priority Critical patent/JPS58109220U/ja
Publication of JPS58109220U publication Critical patent/JPS58109220U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0110900Y2 publication Critical patent/JPH0110900Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Television Scanning (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Rectifiers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はテレビジヨン受像機に使用されるフラ
イバツクトランスに係り、多倍圧整流回路と高圧
コイル及び高圧コイルボビンとの結合を好適に行
なわせることを目的とする。
以下、本考案を図面に示した一実施例に従つて
説明する。
第1図及び第2図はそれぞれ高圧コイル1が巻
装された高圧コイルボビン2の正面図及び平面図
を示しており、第3図は多倍圧整流回路が組み込
まれるターミナルボードであつて該ターミナルボ
ード3はエポキシ樹脂等からなる。
図において、4は高圧コイルボビン2に一体に
成型されたターミナルボード取り付け部であつ
て、その各部分を説明すると、4aはターミナル
ボード3の端部3aを嵌め込み係止する鉤部、4
b及び4cは前記ターミナルボード3に設けられ
た位置決め用孔3b,3cにそれぞれ嵌合する突
部4b′,4c′を有する柱体であり、前記鉤部4a
と柱体4b,4cとでターミナルボード3を保持
する係合部を形成している。また、4dは多倍圧
整流回路の出力端と接続される出力端子10を保
持する端子保持部である。
更に、前記取り付け部4にはリブ5を設け、そ
のリブ5の穴にターミナルピン6を挿着すると共
にこのターミナルピン6に高圧コイル1の終端部
1aを巻き付け半田付けする。このようにターミ
ナルピン6を植設しておけば、高圧コイル1の終
端部1aを自動機により巻き付けることが可能と
なる。尚、第2図において破線で示された部分は
ターミナルボード3が配置される位置を示す。
ところで、ターミナルボード3に設けられた孔
7,7…には第4図の如くハトメ8,8…が嵌着
され、整流ダイオードDとコンデンサCのリード
を前記ハトメ8,8…で半田接続することによつ
て多倍圧整流回路を構成するが、多倍圧整流回路
用の入力端子としては図示する如くターミナルボ
ード3に設けられた瓢箪形の透孔9の片側部分9
aのみにハトメ8′を嵌着して形成する。
上記第4図の如く構成された多倍圧整流回路は
第5図の如く前記透孔9にハトメ8′を嵌着する
ことによつて新たに形成されたターミナルボード
3の孔9bに前記ターミナルピン6を挿通させる
と共に前記鉤部4aと突部4′b,4′cによつて
位置決め保持する。
そして、前記ターミナルピン6とハトメ8′と
を半田付けして高圧コイル1の終端部1aと多倍
圧整流回路の入力端子との電気的接続を行なう
が、同時にこの半田付けによつてターミナルボー
ド3の高圧コイルボビン2に対する固定が行なわ
れる。このように、多倍圧整流回路と高圧コイル
の電気的結合及びターミナルボードと高圧コイル
ボビンの機械的結合を一カ所半田付けするだけで
同時に行えるから極めて作業性が良くなると共に
係合部と前記半田付け部分によつて多倍圧整流回
路と高圧コイルボビンの堅固な結合状態を得るこ
とができる。
本考案は以上の如く構成されるものであるから
多倍圧整流回路と高圧コイルとの結合が容易に行
え、斯種多倍圧整流回路を備えるフライバツクト
ランスの小型化と生産性の向上に寄与することが
出来極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
図面はいずれも本考案に関するものであつて、
第1図は高圧コイルボビンの要部を示す正面図、
第2図はその平面図である。第3図はターミナル
ボードの平面図、第4図はターミナルボードに多
倍圧整流回路を組み込んだ状態を示す斜視図、第
5図は、多倍圧整流回路を高圧コイルボビンに取
り付けた状態を示す斜視図である。 1……高圧コイル、2……高圧コイルボビン、
3……ターミナルボード、4a……鉤部、4b,
4c……柱体、4′b,4′c……突部、6……タ
ーミナルピン、9b……孔。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 多倍圧整流回路が組み込まれたターミナルボー
    ド3と、 高圧コイルボビン2に植設され高圧コイル1の
    終端部1aが接続されるターミナルピン6と、 前記ターミナルボード3に設けられ、前記ター
    ミナルボード3を高圧コイルボビン2に取付けた
    時に前記ターミナルピン6が挿通されるターミナ
    ルピン挿入用孔9bと、 を備えるフライバツクトランスに於いて、 前記高圧コイルボビン2に設けられ、前記ター
    ミナルボード3を保持する係合部4と、 前記ターミナルボード3に設けられた瓢箪型の
    透孔9と、 この透孔9の片側部分9aに設けられ、前記多
    倍圧整流回路用の入力端子として作用すると共
    に、前記透孔9の残り9bを前記ターミナルピン
    挿入用孔9bとするハトメ8′と、 を備えることを特徴とするフライバツクトラン
    ス。
JP588582U 1982-01-19 1982-01-19 フライバツクトランス Granted JPS58109220U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP588582U JPS58109220U (ja) 1982-01-19 1982-01-19 フライバツクトランス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP588582U JPS58109220U (ja) 1982-01-19 1982-01-19 フライバツクトランス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58109220U JPS58109220U (ja) 1983-07-25
JPH0110900Y2 true JPH0110900Y2 (ja) 1989-03-29

Family

ID=30018677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP588582U Granted JPS58109220U (ja) 1982-01-19 1982-01-19 フライバツクトランス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58109220U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5622226A (en) * 1979-07-28 1981-03-02 Pioneer Video Corp Movable mirror unit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5622226A (en) * 1979-07-28 1981-03-02 Pioneer Video Corp Movable mirror unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58109220U (ja) 1983-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0110900Y2 (ja)
JPH0468463U (ja)
JPS6234426Y2 (ja)
JPS6110217A (ja) フライパツクトランス
JPH0135451Y2 (ja)
JP3639034B2 (ja) フライバックトランス
JPH0721111Y2 (ja) フライバツクトランス
KR200337153Y1 (ko) 플라이백 트랜스포머의 단자핀 접속구조_
JPS58193612U (ja) フライバツクトランス
JPS62222Y2 (ja)
JPH0336104U (ja)
JPS58193890U (ja) 高圧発生装置
JPH062253Y2 (ja) トランス
JPH02213104A (ja) 変成器
JPS62135578U (ja)
JPH0574632A (ja) フライバツクトランス
JPS5812425Y2 (ja) 直線性補正コイル装置
JPS58287Y2 (ja) 複合電気部品のリ−ド線取付構造
JPH0749764Y2 (ja) トロイダルコイル用ピン端子付きケース
JPS6413711U (ja)
JPH063774B2 (ja) 電源装置
JPS6079717U (ja) トランス装置
JPS6052762U (ja) 高圧発生装置
JPS6427974U (ja)
JPH0339811U (ja)