JPH0110306Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0110306Y2 JPH0110306Y2 JP13477981U JP13477981U JPH0110306Y2 JP H0110306 Y2 JPH0110306 Y2 JP H0110306Y2 JP 13477981 U JP13477981 U JP 13477981U JP 13477981 U JP13477981 U JP 13477981U JP H0110306 Y2 JPH0110306 Y2 JP H0110306Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pair
- movable piston
- steering rod
- piston
- cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 10
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 5
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Description
【考案の詳細な説明】
本考案の操舵力を油圧力にて補助する舵取装置
用シリンダに関するものである。
用シリンダに関するものである。
この種の舵取装置は、車輌の走行中に車輪に作
用する路面抵抗の一部がタイロツドを介してステ
アリングロツドに伝えられ、このステアリングロ
ツドを半径方向に変形させる。この荷重はシール
部材を異常に圧縮変形させてシール機能を低下さ
せたりあるいはシール部材を損傷させて油洩れを
引起したりするおそれがある。
用する路面抵抗の一部がタイロツドを介してステ
アリングロツドに伝えられ、このステアリングロ
ツドを半径方向に変形させる。この荷重はシール
部材を異常に圧縮変形させてシール機能を低下さ
せたりあるいはシール部材を損傷させて油洩れを
引起したりするおそれがある。
このため従来では、前記シール部材の背後にO
リング等の弾性リングを設け、この弾性リングに
てステアリングロツドの変形を吸収するようにし
たものもあるが、かかる従来のものは弾性リング
の弾性変形に応じて摺動抵抗が増し、ステアリン
グロツドにステイツクスリツプが生じたりして円
滑な操作ができなくなる欠点があつた。
リング等の弾性リングを設け、この弾性リングに
てステアリングロツドの変形を吸収するようにし
たものもあるが、かかる従来のものは弾性リング
の弾性変形に応じて摺動抵抗が増し、ステアリン
グロツドにステイツクスリツプが生じたりして円
滑な操作ができなくなる欠点があつた。
本考案は従来のこのような不具合を解決するた
めになされたもので、その目的とするところは可
動ピストンのフローチングによつてステアリング
ロツドの半径方向への変形を吸収し、シール部材
に過度の圧縮力が作用したりあるいはそれに伴う
摺動抵抗の増加することを防止することである。
めになされたもので、その目的とするところは可
動ピストンのフローチングによつてステアリング
ロツドの半径方向への変形を吸収し、シール部材
に過度の圧縮力が作用したりあるいはそれに伴う
摺動抵抗の増加することを防止することである。
本考案の他の目的とするところは、可動ピスト
ンを介挿すべき一対のサイドピストン間の間隔を
スペーサリングにて設定し、もつて可動ピストン
に対するサイドピストンの軸方向の押付力を作用
させないようにし、両者の半径方向への相対変位
を円滑に行うことである。
ンを介挿すべき一対のサイドピストン間の間隔を
スペーサリングにて設定し、もつて可動ピストン
に対するサイドピストンの軸方向の押付力を作用
させないようにし、両者の半径方向への相対変位
を円滑に行うことである。
以下本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。第1図において、4はハウジングを示し、こ
のハウジング4は自動車のフレームに適宜2箇所
で固定支持される。ハウジング4内にはステアリ
ングロツド3が摺動可能に貫通され、このステア
リングロツド3の両端には操向車輪に連結される
ボール継手9を有している。ステアリングロツド
3の一端外周にはラツク2が形成され、このラツ
ク2はハウジング4に回転可能に軸承されたピニ
オン軸1に噛合されている。ピニオン軸1は図略
のサーボ弁装置を介してハンドル軸に連結されて
いる。
る。第1図において、4はハウジングを示し、こ
のハウジング4は自動車のフレームに適宜2箇所
で固定支持される。ハウジング4内にはステアリ
ングロツド3が摺動可能に貫通され、このステア
リングロツド3の両端には操向車輪に連結される
ボール継手9を有している。ステアリングロツド
3の一端外周にはラツク2が形成され、このラツ
ク2はハウジング4に回転可能に軸承されたピニ
オン軸1に噛合されている。ピニオン軸1は図略
のサーボ弁装置を介してハンドル軸に連結されて
いる。
本考案の要部はこのような構成の舵取装置にお
いて、前記ハウジング4に形成されたシリンダ7
ならびにこのシリンダ7に摺動自在に嵌合された
ピストン構成体8とのシール部にある。
いて、前記ハウジング4に形成されたシリンダ7
ならびにこのシリンダ7に摺動自在に嵌合された
ピストン構成体8とのシール部にある。
第2図はその詳細を示すもので、前記ピストン
構成体8は一対のサイドピストン11,12と、
この一対のサイドピストン11,12より小径の
スペーサリング13とを有し、この一対のサイド
ピストン11,12はスペーサリング13にて間
隔設定して前記ステアリングロツド3に嵌合支持
され、さらにその一方のサイドピストン11は環
状溝14に挿入されたストツプリング15によつ
て、また他方のサイドピストン12は延長部16
を環状溝17にかしめ曲げることによつてステア
リングロツド3にそれぞれ位置決め固定されてい
る。
構成体8は一対のサイドピストン11,12と、
この一対のサイドピストン11,12より小径の
スペーサリング13とを有し、この一対のサイド
ピストン11,12はスペーサリング13にて間
隔設定して前記ステアリングロツド3に嵌合支持
され、さらにその一方のサイドピストン11は環
状溝14に挿入されたストツプリング15によつ
て、また他方のサイドピストン12は延長部16
を環状溝17にかしめ曲げることによつてステア
リングロツド3にそれぞれ位置決め固定されてい
る。
前記一対のサイドピストン11,12間には、
可動ピストン18が介挿されている。この可動ピ
ストン18と前記スペーサリング13の外周面と
の間には半径方向すきまδ1が確保され、前記ステ
アリングロツド17の半径方向変位を可動ピスト
ン18に伝えないようになつている。尚この可動
ピストン18はスペーサリング13によつて設定
された一対のサイドピストン11,12の間隔よ
り数ミクロン短く設定されている。従つてこの可
動ピストン18と一対のサイドピストン11,1
2間に形成される微少すきまによつて可動ピスト
ン18は摺動抵抗が殆んどない状態で半径方向へ
の運動が可能であり、しかもこの微少すきまは一
方の圧力室から他方の圧力室への流体の流れを遮
断する、いわゆる面シールとして機能するように
考慮されている。
可動ピストン18が介挿されている。この可動ピ
ストン18と前記スペーサリング13の外周面と
の間には半径方向すきまδ1が確保され、前記ステ
アリングロツド17の半径方向変位を可動ピスト
ン18に伝えないようになつている。尚この可動
ピストン18はスペーサリング13によつて設定
された一対のサイドピストン11,12の間隔よ
り数ミクロン短く設定されている。従つてこの可
動ピストン18と一対のサイドピストン11,1
2間に形成される微少すきまによつて可動ピスト
ン18は摺動抵抗が殆んどない状態で半径方向へ
の運動が可能であり、しかもこの微少すきまは一
方の圧力室から他方の圧力室への流体の流れを遮
断する、いわゆる面シールとして機能するように
考慮されている。
前記可動ピストン18は前記シリンダ7の内径
より小径の外周面を有し、この外周面には角形の
環状凹溝20が形成され、この環状凹溝20には
前記シリンダ7の内周面に摺接するシルール部材
21が装着されている。
より小径の外周面を有し、この外周面には角形の
環状凹溝20が形成され、この環状凹溝20には
前記シリンダ7の内周面に摺接するシルール部材
21が装着されている。
上記の構成において、第1図に示すように車輪
からの外力Fが作用すると、ステアリングロツド
3は半径方向に変形されるが、本考案によると、
このステアリングロツド3の変形は半径方向すき
まδ1によつて吸収されるため、可動ピストン18
の半径方向変位は防止でき、これによつてシール
部材21の圧縮変形あるいはそれに伴う摺動抵抗
の増加は防止でき、ステアリングロツド3のスム
ーズな摺動が可能となる。
からの外力Fが作用すると、ステアリングロツド
3は半径方向に変形されるが、本考案によると、
このステアリングロツド3の変形は半径方向すき
まδ1によつて吸収されるため、可動ピストン18
の半径方向変位は防止でき、これによつてシール
部材21の圧縮変形あるいはそれに伴う摺動抵抗
の増加は防止でき、ステアリングロツド3のスム
ーズな摺動が可能となる。
以上詳述したように、本考案においては可動ピ
ストンとスペーサリングとの間に設けられた半径
方向すきまによつてステアリングロツドの半径方
向の変形を吸収するようにした構成であるため、
シール部材に対して無理な力が作用するおそれが
なくなり、シール部材の損傷あるいは摺動抵抗の
増大を阻止することができる利点を有する。
ストンとスペーサリングとの間に設けられた半径
方向すきまによつてステアリングロツドの半径方
向の変形を吸収するようにした構成であるため、
シール部材に対して無理な力が作用するおそれが
なくなり、シール部材の損傷あるいは摺動抵抗の
増大を阻止することができる利点を有する。
また本考案は、一対のサイドピストン間の間隔
をスペーサリングにて一定に維持してこの間に可
動ピストンを介挿した構成であるため、サイドピ
ストンの軸方向移動ならびにそれに伴う軸方向押
付力による摺動抵抗の増大を阻止することがで
き、両者の半径方向への相対変位を円滑に行うこ
とができる利点を有する。
をスペーサリングにて一定に維持してこの間に可
動ピストンを介挿した構成であるため、サイドピ
ストンの軸方向移動ならびにそれに伴う軸方向押
付力による摺動抵抗の増大を阻止することがで
き、両者の半径方向への相対変位を円滑に行うこ
とができる利点を有する。
第1図は本考案を適用したラツクピニオン式舵
取装置の断面図、第2図は本考案の実施例を示す
シリンダの断面図である。 3……ステアリングロツド、7……シリンダ、
11,2……サイドピストン、13……スペーサ
リング、15……ストツプリング、18……可動
ピストン、20……環状凹溝、21……シール部
材。
取装置の断面図、第2図は本考案の実施例を示す
シリンダの断面図である。 3……ステアリングロツド、7……シリンダ、
11,2……サイドピストン、13……スペーサ
リング、15……ストツプリング、18……可動
ピストン、20……環状凹溝、21……シール部
材。
Claims (1)
- シリンダ内を挿通するステアリングロツドの外
周に一対のサイドピストンを、この一対のサイド
ピストンより小径のスペーサリングにて間隔を設
定して嵌合し、この一対のサイドピストンをスト
ツプリングならびにかしめによつて前記ステアリ
ングロツドに位置決め固定し、この一対のサイド
ピストン間には前記スペーサリングの外周面との
間に半径方向すきまをおいて可動ピストンを介挿
し、この可動ピストンの外周には環状凹溝を形成
し、この環状凹溝には前記シリンダの内周面に摺
接するシール部材を装着したことを特徴とする舵
取装置用シリンダ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13477981U JPS5839369U (ja) | 1981-09-10 | 1981-09-10 | 舵取装置用シリンダ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13477981U JPS5839369U (ja) | 1981-09-10 | 1981-09-10 | 舵取装置用シリンダ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5839369U JPS5839369U (ja) | 1983-03-15 |
JPH0110306Y2 true JPH0110306Y2 (ja) | 1989-03-23 |
Family
ID=29928186
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13477981U Granted JPS5839369U (ja) | 1981-09-10 | 1981-09-10 | 舵取装置用シリンダ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5839369U (ja) |
-
1981
- 1981-09-10 JP JP13477981U patent/JPS5839369U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5839369U (ja) | 1983-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS626996Y2 (ja) | ||
US4161239A (en) | Disc brake | |
JPS6221792Y2 (ja) | ||
JPS6124375U (ja) | ラツクアンドピニオン式ステアリング装置 | |
JPH0110306Y2 (ja) | ||
JP2000081146A (ja) | 密封装置 | |
EP0078878A2 (en) | Power-assisted rack-and-pinion steering mechanism | |
US2459562A (en) | Cup washer | |
JPH084806A (ja) | ディスクブレーキのキャリパリトラクト機構 | |
JPS6136824Y2 (ja) | ||
JPH0110307Y2 (ja) | ||
JPS5922331Y2 (ja) | エア−シリンダの制動装置 | |
JPS6312046Y2 (ja) | ||
GB2046682A (en) | Rack-type Power Steering Cylinder Device | |
JPS60219163A (ja) | ラツク・パワーステアリング装置 | |
JPS6225974Y2 (ja) | ||
JPH0218780Y2 (ja) | ||
JP2560442Y2 (ja) | ステアリングブーツ装置 | |
JPH0527710Y2 (ja) | ||
JPH0124437Y2 (ja) | ||
JPS5833310Y2 (ja) | 摺動キヤリパ型デイスクブレ−キ装置のプツシユ・ブ−ツ結合体 | |
JPS6040386Y2 (ja) | パワ−ステアリング装置のサ−ボピストン | |
JPS6157503B2 (ja) | ||
JP2522494Y2 (ja) | 密封装置 | |
JPH0439459Y2 (ja) |