JPH01103010A - 弾性表面波デバイスの製造方法 - Google Patents

弾性表面波デバイスの製造方法

Info

Publication number
JPH01103010A
JPH01103010A JP25968987A JP25968987A JPH01103010A JP H01103010 A JPH01103010 A JP H01103010A JP 25968987 A JP25968987 A JP 25968987A JP 25968987 A JP25968987 A JP 25968987A JP H01103010 A JPH01103010 A JP H01103010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
comb
electrode
shaped electrode
film
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25968987A
Other languages
English (en)
Inventor
Chiaki Miyagawa
宮川 千亜紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Denshi KK
Original Assignee
Hitachi Denshi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Denshi KK filed Critical Hitachi Denshi KK
Priority to JP25968987A priority Critical patent/JPH01103010A/ja
Publication of JPH01103010A publication Critical patent/JPH01103010A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02535Details of surface acoustic wave devices
    • H03H9/02818Means for compensation or elimination of undesirable effects
    • H03H9/02921Measures for preventing electric discharge due to pyroelectricity

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は1弾性表面波デバイスの製造方法に関するもの
である。
〔発明の概要〕
弾性表面波を使った9例えば100100O帯高周波バ
ンドパスフィルターの主要部は、圧電性基板と、その基
板上に形成された櫛形電極とボンデングパッド、配線電
極から成っている。櫛形電極とボンデングパッド、配線
電極はその目的から、電極の膜厚を異にするので、1回
の膜形成と1回のフォトリングラフィによる微細加工で
は、形成できない。初めに、膜厚約1μmのボンデスゲ
パッド。
配線電極を形成すると1次に線幅1μmの櫛形基・極を
形成するときに、ボンデングパッド、配線電極による1
μmの段差が障害となり、特性を左右する櫛形電極が精
度よく形成できにくい。また逆に。
初めに櫛形電極を形成すると、基板が圧電性のため1次
のボンデングパッド、配線電極形成プロセスにおける昇
温、降温工程で櫛形電極が帯電し。
電極間に放電が起り、櫛形電極が溶断する。この放電を
防止するには、櫛形電極に放電防止電極が必要となる。
そこで1本発明では、初めに櫛形電極部分だけを形成し
、他の部分は未加工のまま残しておき。
櫛形電極を互いに、電気的に接続された状態にし。
放電防止をはかる。次に、櫛形電極部をフォトレジスト
で保護してから、ボンデングパッド、配線電極を形成す
る。櫛形電極部は、フォトレジストで保護されているの
で、ボンデングパッド、配線電極形成における膜形成及
びエツチングプロセスにおいて、ダメージを受けない。
なお、このフォトレジスト保護膜は、ボンデングパッド
、配線電極形成後のフォトレジスト除去のときに除去さ
れろ。
〔従来の技術〕
圧電材料!使った弾性表面波デバイスは、圧電性基板1
例えば水晶、 LtNbO3,LtTaOs 、Ll!
 B、Ov 。
圧電セラミックスなど、あるいは圧電性薄膜1例えば、
 CdS、 ZnO,AINなどの蒸着あるいはスパッ
タ膜などの圧電材料と前記圧電材料表面の櫛形電極から
成っている。弾性表面波デバイスは、これらの圧電材料
といろいろな形状の櫛形電極の組合せにより、多種多様
な機能を有するデバイスとしているいろな用途に使われ
ている。
この弾性表面波デバイスは例えば、圧電基板LiTa0
.を使った高周波バンドパスフィルタでは大略第5図に
示すように、光学研磨された圧電基板LiTa0=表面
上の、入出力櫛形電極2A、2Bとイメージ櫛形電極2
C,2D、これらの櫛形電極の外側の反射器電極2E、
ボンデングパッド4A、4A’。
4A”+と、前記櫛形電極1反射器電極相互間及びボン
デングパッドと各電極間をつなぐ配線電極4B。
4B′、4B″から構成されている。例えば、受信側高
周波バンドパスフィルタでは、アンテナから入って来た
電気信号は、入力端子からボンデングパッド4A′、配
線電極4B′を経て、入力櫛形電極2Aに入り、音波信
号に変換され、イメージ櫛形電極2Cに入る。音波信号
は、イメージ櫛形電極2Cで。
周波数特性を有する電気信号に変換され、出力側のイメ
ージ櫛形電極2Dで再度周波数特性を有する音波信号に
変換される。周波数特性を有する音波信号は、出力櫛形
電極2Bで電気信号に変換され、配線電極4B″、ボン
デングパッド4A″を通って、出力端子から出力される
二ノ高周波バンドパスフィルタの主要部は、前記のよう
に、 LiTa0.基板と、その基板上のAI櫛形電極
、及びA+配線電極、A+ボンデングパッドで構成され
ている。それぞれの電極は、綴幅約1μmのA1櫛形電
極、線幅2〜50μmの配線電極。
幅約100μmのボンデングパッドに分けられる。
櫛形電極は、素子の特性を決める電極で、膜厚は約0.
1μm、一方配線電極とボンデングパッドの膜厚は、そ
の機能から約1μmが最適である。このためこれらのA
+電極を1回のA+蒸着と1回のAI微細加工で形成す
ることはできない。少なくとも2回のA+蒸着と2回の
A1微細加工が必要である。
この素子を形成する従来技術としてはLiTa0一基板
上に初めに膜厚1μmのボンデングパッド。
配線電極を形成し、しかる後に、AIの直接エツチング
で、線幅1μmの櫛形電極を形成する直接エツチングプ
ロセス。あるいは第6図から第9図に示すように、初め
にLiTa0一基板lの上に、AI櫛形電極2を形成す
る(第6図)。次に、フォトレジストによりボンデング
パッド、配線電極形成用リフトオフパターン6を形成す
る(第7図)。ポンデングパノド、配線電極用A14を
蒸着する(第8図)。フォトレジストリフトオフパター
ン6を除去してボンデングパッド4A、配線電極4Bを
形成する(第9図)リフトオフプロセスがある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前述の従来技術には2例えばリフトオフプロセスでは基
板が圧電性のため、ボンデングパッド。
配線電極形成のりフトオフ工程での昇温、降温プロセス
により、櫛形電極が帯電し電極間で放電が起こり、櫛形
電極が溶断する。この電極間の放電を防止するには、櫛
形電極相互間をつなぐ放電防止電極が必要となる。この
放電防止電極が素子特性に悪影響を及ぼすという欠点が
ある。本発明はこれらの欠点を解決するため、放電防止
電極を残すことなしに、線幅1μmの櫛形電極を精度良
く形成することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記目的を達成するため、初めに線幅1μmの
櫛形電極を形成するにあたり、櫛形電極部分だけを形成
し、他の部分にAI膜を残し、形成した櫛形電極が電気
的に孤立しないようにする。
次ニ膜厚1μmのボンデングパッド、配線電極を形成す
るにおいて、従来のリフトオフプロセスでは、櫛形電極
外の放電防止AI膜の除去ができないめで、フォトレジ
ストパターンによる直接エツチングプロセスにより形成
する。ボンデングパッド、配線電極の直接エツチングプ
ロセスにおけるA1膜形成及び、A+エツチングから、
すでに形成されている櫛形電極を保護するために、ボン
デングパッド、配線電極形成に先立ち、櫛形電極部を7
オトレジストにより保護する。
〔作用〕
その結果、放電防止のA1膜はボンデングパッド、配線
電極のAIエツチングのときにエツチングされ、余分な
電極は残らない。またボンデングパッド、配線電極の形
成に先立ち、櫛形電極部をフォトレジスト保護膜で保護
するので、初めに形成した櫛形電極はボンデングパット
、配線電極形成プロセスによりダメージを受けることが
ない。
〔実施例〕
以下この発明の一実施例を第1図から第4図により説明
する。1は、圧電基板LiTa0.で9表面はメカノケ
ミカル研磨、裏面は$12QO砥粒砂がげ仕上げされて
いる。2は、 At櫛形電極で線幅。
スペース幅は、高周波バンドパスフィルタの対象周波数
により異なるが2例えば900MHz帯では線幅1.2
μm、スペース幅0.8μmである。3はフォトレジス
ト保護膜で膜厚は、1〜2μmである。
4はボンデングパッド、配線電極用AI膜で1膜厚は約
1μmである。5はボンデングパッド、配線電極形成エ
ツチングマスクのフォトレジストパターンO 以下1本発明による高周波バンドパスフィルタの主要部
、At櫛形電極、ボンデングパッド、配線電極の製造プ
ロセスを説明する。圧電基板LiTa0゜lに膜厚a1
μmでAI膜を蒸着し、フォトリンゲラフィブロセスで
フォトレジストの櫛形電極パターンを形成し、このフォ
トレジストパターンをエツチングマスクにしてAI膜を
エツチングし、フォトレジストを除去して、At櫛形電
極2を形成する(第1図)。このときの7オトレジスト
パターンは、櫛形電極部分だけをエツチングするパター
ンとして、他の部分のA1膜はそのまま残こし、櫛形電
極間を電気的につなぎ、放電防止AI膜とする。フォト
レジストを塗布し、フォトリソグラフィプロセスにより
櫛形電極形成に、フォトレジスト保護膜3を形成する(
第2図)。ボンデングパッド、配線電極用AI膜4を蒸
着し、フォトレジストを塗布し、フォトリンゲラフィブ
ロセスによりボンデングパッド、配線電極用フォトレジ
ストパターン5を形成する(第3図)。フォトレジスト
パターン5をエツチングマスクとして、AI膜をエツチ
ングし、フォトレジスト5及びフォトレジスト保護膜3
を除去して、At櫛形電極2.ボンデングパッド4A、
配線電極4Bの形成が完了する(第4図)。
以下この作用について説明する。線幅1μmの微細パタ
ーンをフォトリンゲラフィブロセスで形成する露光方法
として密着露光がある。密着露光では、フォトレジスト
面すなわち、 AI 蒸着面すなわち基板面が平滑面で
ないと、露光マスクとの密着が不完全となり、正確なパ
ターンがフォトレジストに転写されない。この点から、
線幅1μmの櫛形電極を初めに形成することは、精度良
く櫛形電極を形成する上で有効である。初めに櫛形電極
を形成することの問題点は、放電防止対策が必要となる
ことである。この対策として、櫛形電極形成において櫛
形電極部だけを形成し、他の部分を放電防止AI膜とし
て残す。残こされた放電防止A1膜は、形成された櫛形
電極をフォトレジスト保護膜で保護することにより、ボ
ンデングパッド、配線電極の形成をAIの直接エツチン
グで出来るようにして、ポンデングバノド、配緋電極の
エツチングのときに同時に除去することが可能となる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、初めに寸法精度が要求される櫛形電極
tフォトリンゲラフィブロセスの密着蕗光に障害となる
他のパターンが存在しない状態で。
部分エツチングにより櫛形電極が孤立しないよ5知形成
し、この櫛形電極をフォトレジスト保護膜で保護するこ
とにより、余分な放電防止電極パターンを残すことな(
1寸法精度の良い櫛形電極が形成できるため、設計通り
の高周波バンドパスフィルタが歩留りよく製造すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は1本発明の高周波バンドパスフィルタ
主要部形成プロセス及び本発明の一実施例を示す製造プ
ロセスを示す断面図、第5図は本発明に係わる高周波バ
ンドパスフィルタの構成図。 第6図〜第9図は従来の高周波バンドパスフィルタ主要
部形成プロセスの一例を示す断面・図である。 1:圧電基板、2:櫛形電極、3ニアオドレジスト保護
膜、4:ボンデングパッド、配線電極。 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.圧電材料,櫛形電極,ボンデングパッド,櫛形電極
    とボンデングパッドをつなぐ配線電極から成る弾性表面
    波デバイスにおいて,初めに微細パターンから成る櫛形
    電極部分を,櫛形電極相互間が少なくとも電気的に短絡
    状態で形成される工程,次に,前記櫛形電極部分に例え
    ばフォトレジストによる保護膜を形成する工程,次に,
    ボンデングパッド,配線電極を形成する工程から成るこ
    とを特徴とする弾性表面波デバイスの製造方法。
JP25968987A 1987-10-16 1987-10-16 弾性表面波デバイスの製造方法 Pending JPH01103010A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25968987A JPH01103010A (ja) 1987-10-16 1987-10-16 弾性表面波デバイスの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25968987A JPH01103010A (ja) 1987-10-16 1987-10-16 弾性表面波デバイスの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01103010A true JPH01103010A (ja) 1989-04-20

Family

ID=17337552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25968987A Pending JPH01103010A (ja) 1987-10-16 1987-10-16 弾性表面波デバイスの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01103010A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6792656B2 (en) 2000-12-26 2004-09-21 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave apparatus and manufacturing method therefor
EP1628395A1 (en) * 2004-08-20 2006-02-22 Alps Electric Co., Ltd. SAW filter and method of manufacturing the same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6792656B2 (en) 2000-12-26 2004-09-21 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave apparatus and manufacturing method therefor
US7112913B2 (en) 2000-12-26 2006-09-26 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave apparatus and manufacturing method therefor
EP1628395A1 (en) * 2004-08-20 2006-02-22 Alps Electric Co., Ltd. SAW filter and method of manufacturing the same
US7498905B2 (en) 2004-08-20 2009-03-03 Alps Electric Co., Ltd. SAW filter and method of manufacturing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3368885B2 (ja) 弾性表面波装置の製造方法
JP2002344270A (ja) 共振器の製造方法
KR20010029728A (ko) 탄성표면파 장치 및 그것의 제조 방법
JP2002359534A (ja) 共振器の製造方法
JP2000196409A (ja) 弾性表面波フィルタ
JP3189719B2 (ja) 弾性表面波装置の製造方法
JPH01103010A (ja) 弾性表面波デバイスの製造方法
JPH0421205A (ja) 弾性表面波デバイスの製造方法
JPH06232671A (ja) 弾性表面波素子の製造方法
JP3132898B2 (ja) 弾性表面波素子の製造方法
JPH0316409A (ja) 弾性表面波装置およびその製造方法
JPS6142891B2 (ja)
JPS5910085B2 (ja) 弾性表面波デバイスの製造方法
JPS6141445B2 (ja)
JP3480626B2 (ja) 弾性表面波素子の電極形成方法
JPH04313906A (ja) 弾性表面波素子の製造方法
JPS5843607A (ja) 表面弾性波フイルタの製造方法
JP2002076828A (ja) 弾性表面波素子
JPS6038891B2 (ja) 超小型水晶振動子の製造方法
JPS6050077B2 (ja) 弾性表面波デバイスの製造方法
JPS63204809A (ja) 弾性表面波デバイスの製造方法
JPS5831608A (ja) 弾性表面波素子の製造方法
JPH08116227A (ja) パッケージsawデバイスの製造方法
JP2005130068A (ja) 圧電共振器の製造方法
JPH0470108A (ja) 弾性表面波装置及びその製造方法並びにそれを用いた機器