JPH01101065A - レーザプリンタのビデオデータ同期回路 - Google Patents

レーザプリンタのビデオデータ同期回路

Info

Publication number
JPH01101065A
JPH01101065A JP62257238A JP25723887A JPH01101065A JP H01101065 A JPH01101065 A JP H01101065A JP 62257238 A JP62257238 A JP 62257238A JP 25723887 A JP25723887 A JP 25723887A JP H01101065 A JPH01101065 A JP H01101065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video data
input
output
frequency
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62257238A
Other languages
English (en)
Inventor
Juntaro Oku
淳太郎 奥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP62257238A priority Critical patent/JPH01101065A/ja
Publication of JPH01101065A publication Critical patent/JPH01101065A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はレーザプリンタに係わり、特に、ホストシステ
ムから送出される各ビデオデータの周波数とレーぜ光線
をオン・オフする周波数とを同期させるレーザプリンタ
のビデオデータ同期回路に関する。
[従来の技術] 一般に、レーザプリンタにおいては、感光ドラムの外周
に沿って帯電系、レーザ光線による露光系、現像系、転
写系、除電系を配設している。そして、レーザ光線で感
光ドラム上に像を形成する場合、水平方向(感光ドラム
の幅方向)にはポリゴンミラーを用いてレーザ光線を走
査させ、垂直方向く感光ドラムの周方向)′にはこの感
光ドラムを回転させる。
また、ホストシステムからレーザプリンタに対するデー
タの送出方式としては、文字コード状態でプリンタへ送
出して、プリンタ側で受信した文字コードを各走査毎の
ビデオデータに変換する方式と、ホストシステム側で文
字コードを各走査毎のビデオデータに変換して、変換後
のビデオデータをプリンタへ送出して、プリンタ側では
、受信したビデオデータでもってレーザ光線をオン・オ
フする方式とがある。
ホストシステムから各走査毎のビデオデータを受信する
方式のレーザプリンタは例えば第4図のように構成され
ており、第5図のタイムチャートに示す動作を行なう。
すなわち、ホストシステム1とレーザプリンタとが伝送
可能状態になり、ホストシステム1からレーザプリンタ
のCPU (中央処理装置)2に対して伝送開始信号a
が送出されると、CPU2は用紙1枚に対する印刷開始
を示す垂直同期信号の送出要求信号をホストシステム1
へ送信する。ホストシステム1から垂直同期信号すが入
力されと、CPU2はポリゴンモータ駆動回路、3およ
び用紙の搬送系と感光ドラム等のモータ駆動回路4を起
動して、ポリゴンモータ3aおよび各モータ4aを回転
起動させる。各モータ3a、4aが規定の回転数に達し
た時点で、CPU2はレーザダイオード5aに対するレ
ーザ駆動回路5に対して水平同期信号Cの送出指令を出
して、このレーザ駆動回路5から水平同期信号Cをホス
トシステム1へ送出させる。水平同期信号Cを受信した
ホストシステム1は、この水平同期信号Cに同期して1
走査分のビデオデータdを送出する。レーザプリンタへ
入力された1走査分のビデオデータはレーザ駆動回路5
に入力される。
レーザ駆動回路5は入力したビデオデータdの“1″又
は“0″に値に応じてレーザダイオード5aをオン・オ
フ制御する。
感光ドラム上にレーザ光線で形成された像は現像、転写
、定着の各装置6を経て用紙上に印刷される。
このようにホストシステム1から各走査毎のビデオデー
タdを受信することによって、レーザプリンタ側に各文
字コードを文字パータンに変換するキャラクタジェネレ
ータおよび各文字の文字パータンを合せて各ビデオデー
タにaI!する編集回路が不要になるのでレーザプリン
タの製造費を大幅に低減できる。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、上記のように構成されたレーザプリンタ
においてもまだ次のような問題があった。
すなわち、レーザプリンタはレーザ光線の光学系におけ
る光路長、有効走査領域等の相違により、ビデオデータ
でもってレーザ光線をオン・オフする場合の周波数(1
ドツトの周期)で示される出力周波数Foがその機種に
最適の値に設定されている。一方、各走査毎のビデオデ
ータを送出するホストシステム1側においても、そのホ
ストシステム1の処理能力に応じた予め設定された周波
数F1でビデオデータをオン・オフ制御する。したがっ
て、レーザプリンタ側としては、ホストシステム1側か
ら入力されるビデオデータdの周波数、すなわち入力周
波数F1とレーザ光線をオン・オフさせる出力周波数F
aとが一致している必要がある。
しかし、前述したように、レーザプリンタにおいては出
力周波数Faを入力周波数F1に一致するように簡申に
変更することは困難であった。したがって、レーザプリ
ンタに接続可能なホストシステムの機種が制限を受ける
問題があった。
本発明は、入力された各ビデオデータを一旦記憶し、1
水平周期分送らせて走査することによって、出力周波数
と異なる周波数の入力周波数を有したビデオデータであ
っても正常に印刷できるレーザプリンタのビデオデータ
同期回路を提供することを目的とする。
c問題点を解決するための手段] 本発明のレーザプリンタのビデオデータ同期回路におい
ては、ホストシステムから送出されるビデオデータを取
込むための入力周波数信号を発生する入力用発振器と、
入力周波数信号に同期して取込まれた2走査分のビデオ
データを記憶するビデオデータメモリと、ビデオデータ
にてレーザ光線をオン・オフするための出力周波数信号
を発生する出力発振器と、1つの水平同期信号に応動し
て、入力された一つのビデオデータを取り込んでビデオ
データメモリへ格納し、かつ一つ前の水平同期信号でビ
デオデータメモリに格納したビデオデータでもってレー
ザ光線を走査させるビデオデータ遅延出力制御手段とを
設けたものである。 ′[作用] このように構成されたレーザプリンタのビデオデータ同
期回路によれば、一つの水平同期信号に応動してホスト
システムから送出されるビデオデータは、入力用発振器
から出力されるホストシステム側と一致する周波数の入
力周波数信号でレーザプリント内に取込まれたのち一旦
ピデオデータメモリへ格納される。そして、次の水平同
期信号に応動してビデオデータメモリから読出されて出
力用発振器の出力周波数信号で読出されて、この出力周
波数でレーザ光線がオン・オフ制御される。
よって、出力周波数と異なる周波数の入力周波数のビデ
オデータに対する印−処理が可能となる。
[実施例] 以下本発明の一実施例を図面を用いて説明する′−0第
0図は実施例のビデオデータ同期回路を組込んだレーザ
プリンタの要部を示すブロック図である。図中11は各
種情報の演算処理を実行するCPUであり、このCPL
Jllは、外部のホストシステム12との間で各種制御
信号の授受を行なうとともに、レーザ光線を図示しない
感光ドラムの幅方向に走査させるためのポリゴンミラー
を回転させるポリゴンモータ13aのポリゴンモータ駆
動回路13.感光ドラムや用紙を搬送する各種モータ1
4aのモータ駆動回路14.および現像。
転写、定着の容袋@15を駆動制御する。
また、CPU11は、入力したビデオデータを一時記憶
する第1のRAM16a、第2のRAM16bに対して
ホストシステム12から入力されたビデオデータdを書
込む入力用RA M III 1部17および上記各R
AM16a、16bからビデオデータを読出してレーザ
ダイオード18aのレーザ駆動回路18へ送出する出力
用RA M till 8部19とを制御する。
前記入力用RA M flilJ 1部17内にはホス
トシステム12から送出されるビデオデータdの送出周
波数と一致する入力周波数F1を有する入力周波数信号
を出力する入力用発振器が組込まれており、入力したビ
デオデータdをその入力周波数F!で取込んで第1.第
2のRAM16a16bへ交互に書込む。
さらに、前記出力用RAM制御部19内には、レーザ駆
動回路18にてレーザダイオード18aを通電・遮断制
御してレーザ光線をオン・オフ制御する場合のドツト周
期に対応する出力周波数Foを有する出力周波数信号を
出力する出力用発振器が組込まれており、その出力周波
数F11でもって第1.第2のRAM16a、16bに
記憶されている1走査分のビデオデータeを交互に読出
してレーザ駆動回1!18へ送出する。
したがって、第1.第2のRAM16a。
16bはそれぞれ1走査分のビデオデータを記憶する記
憶容量を有しており、第1.第2のRAM16a、16
bでもうて2走査分のビデオデータを記憶するビデオデ
ータメモリを構成する。
このように構成されたレーザプリンタのビデオデータ同
期回路の動作を第1図および第2図のタイムヂャートを
用いて説明する。先ず、ホストシステム12とレーザプ
リンタととが伝送可能状態になり、ホストシステム12
からレーザプリンタのCPU11に対して伝送開始信号
aが送出されると、CPU11は用紙1枚に対する印刷
開始を示す垂直同期信号の送出要求信号をホストシステ
ム12送出する。ホストシステム12から垂直同期信号
すが入力されると、CPLlllはポリゴンモータ駆動
回路13および用紙の搬送系および感光ドラム等のモー
タ駆動回路14を起動して、ポリゴンモータ13aおよ
び各搬送系モータ、S光ドラムの各モータ14aを回転
起動させる。各モータ13a、14aが規定の回転数に
達した時点で、CPU11はレーザ駆動回路18に対し
て1走査の開始位置を指定する水平同期信号Cの送出指
令を出して、このレーザ駆動回路18から水平同期信号
Cをホストシステム12へ送出させる。
水平同期信号Cを受信したホストシステム12は、この
水平同期信号Cに同期して各1走査分のビデオデータd
をこのレーザプリンタへ送出する。
レーザプリンタの入力用RAM制御部17は、入力され
た各1走査分のビデオデータdを入力周波数F1でもっ
て取込んで第1.第2のRAM16a、16bに交互に
格納していく。
同時に、第1.第2の、RAM16a、16bに記憶さ
れた1走査分の各ビデオデータは、出力用RA、M制御
部19によって出力周波数F11でもって交互に読出さ
れて出力用のビデオデータeとしてレーザ駆動回路18
へ出力される。なお、第1゜第2のRAM16a、16
bから読出すタイミングは前記入力用RAM制御部17
の取込みタイミングと同じく水平同期信号Cに若干の遅
延時間を加算したタイミングである。具体的には、第2
図に示すように、一つの水平同期信号Cにて第1゜第2
のRAM、6a、1 ebのいずれか=5方のRAMに
書込まれたビデオデータは次、の水平、同期信号Cに応
動して読出される。したがって、各ビデオデータeの出
力タイミングは入力タイミングに対して1水平周期分だ
け遅れることになる。
レーザ駆動回路18は入力した出力周波数Faを有する
ビデオデータeの“1″又は“O”に値に応じてレーザ
ダイオ、−ド18aを通電・遮断制御する。しかして、
感光ドラム上にはレーザ光線にて入力されたビデオデー
タに対応する各1走査分の像が水平同期信号Cに応動し
て順次形成されていく。
感光ドラム上にレーザ光線で形成された像は現像、転写
、定着の各装置15を経て用紙上に印刷される。
このように構成されたビデオデータ同期回路によれば、
ホストシステム12から受信した時点のビデオデータd
の周波数F11とレーザ駆動回路18へ出力される時点
のビデオデータeの周波数FDとを互いに独立して設定
することが可能となる。・したがって、自己のレーザプ
リンタの光学系に最適の出力周波数F11を維持したま
まで、接続されるホストシステム12から出力されるビ
デオデータdの周波数に合致した入力周波数F!、を選
択設定できる。よって1、入力用RA M flilJ
 10部17の入力用発振器の周、波数F1をホストシ
ステム12の周波数に一致させておけば、ホストシステ
ム12とは独立してレーザプリンタの光学系の性能向上
を図ることが可能である。
また、入力用RAM制御部17内の入力用発振器の発振
周波数F1を変化させれば、複数の種類のホストシステ
ムに簡単に切換接続可能となる。
第3図は本発明の他の実施例に係わるビデオデータ同期
回路を組込んだレーザプリンタの要部を示すブロック図
である。第1図の実施例と同一部分には同一符号を付し
て重複する部分の説明を省略する。
この実施例においては、入力用RA M Hm部17の
代りに入力周波数F4を有した出力周波数信号Qを出力
する入力用発振器21を使用し、出力用RAM1Iil
II11部19の代りに出力周波数Faを有した出力周
波数信号りを出力する出力用発振−22を使用している
。そして、2走査分のビデオデータを記憶するビデオデ
ータメモリとして、同じ<2走査分のビデオデータを記
憶できる容恐を有したPIF?(先入れ先出しメモリ)
23を使用している。このPIFo、23は、入力用発
振器22か−ら入力される入力周波数F1の入力周波数
信号Qに同期してホストシステム12から送出されたビ
デオデータdを入力端子から順次取込むとともに、出力
用発振器23から入力される出力周波数1里の出力周波
数信号りに同期して内部に記憶されたビデオデータを出
力端子から順次読出して、出力用のビデオデータeとし
てレーザ駆動す路18へ送出する。−じクーして、FI
FO23に入力された入力周波数F1を有した1走査分
のビデオデータdは1水平周期分遅れて出力周波数Fa
を有した出力用のビデオデータeとして出力される。
したがって、このように構成さむたビデオデータ同期回
路であっても、入力周波数F1と出力周波数F+とを別
々に設定できるので、第1図の実施例とほぼ同様ρ効果
が得られる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明のレーザプリンタのビデオデ
ータ同期回路によれば、入力された各ビデオデータをビ
デオデータメモリに一旦記憶し、水平同期信号の1周期
分送らせてレーザ光線で感光体に対して走査している。
よって、出力周波数と異なる周波数の入力周波数を有し
たビデオデータであっても正常に印刷できる。その結果
、この回路を組込んだレーザプリンタを簡単に機種の異
なるホストシステムに接続でき、゛レーザプリンタの汎
用性を大幅に向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係わるビデオデータ同期回
路を組込んだレーザプリンタの要部を示すブロック図、
第2図は同実施例回路の動作を示すタイムチャート、第
3図は本発明の他の実施例に係わるビデオデータ同期回
路を組込んだレーザプリンタの要部を示すブロック図、
第4図は従来のレーザプリンタの要部を示すブロック図
、第5図は同従来レーザプリンタの動作を示すタイムチ
ャートである。 11・・・CRU、21・・・ホストシステム、13・
・・ポリゴンモータ駆動回路、14・・・モータ駆動回
路、16 a−・・第1のRAM、16b−・・第2の
RAM。 17・・・入力用RAM制御部、18・・・レーザ駆動
回路、19・・・出力用RAM制御部、21・・・入力
用発振器、22・・・出力用発振器、23・・・F I
 FO。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ホストシステムへ水平同期信号を送出して、このホスト
    システムから前記水平周期信号に同期して順次送出され
    る1走査分の各ビデオデータを受信して、この各ビテオ
    データに応動してオン・オフされるレーザ光線を感光体
    へ走査して像を形成するレーザプリンタにおいて、前記
    ホストシステムから送出されるビデオデータを取込むた
    めの入力周波数信号を発生する入力用発振器と、前記入
    力周波数信号に周期して取込まれた2走査分のビデオデ
    ータを記憶するビデオデータメモリと、前記ビデオデー
    タにて前記レーザ光線をオン・オフするための出力周波
    数信号を発生する出力用発振器と、1つの水平同期信号
    に応動して、入力された一つのビデオデータを取り込ん
    で前記ビデオデータメモリへ格納し、かつ一つ前の水平
    同期信号で前記ビデオデータメモリに格納したビテオデ
    ータでもって前記レーザ光線を走査させるビデオデータ
    遅延出力制御手段とを備えたことを特徴とするレーザプ
    リンタのビデオデータ同期回路。
JP62257238A 1987-10-14 1987-10-14 レーザプリンタのビデオデータ同期回路 Pending JPH01101065A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62257238A JPH01101065A (ja) 1987-10-14 1987-10-14 レーザプリンタのビデオデータ同期回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62257238A JPH01101065A (ja) 1987-10-14 1987-10-14 レーザプリンタのビデオデータ同期回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01101065A true JPH01101065A (ja) 1989-04-19

Family

ID=17303605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62257238A Pending JPH01101065A (ja) 1987-10-14 1987-10-14 レーザプリンタのビデオデータ同期回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01101065A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100739712B1 (ko) * 2005-06-27 2007-07-13 삼성전자주식회사 비디오 데이터의 출력 시점 제어방법 및 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100739712B1 (ko) * 2005-06-27 2007-07-13 삼성전자주식회사 비디오 데이터의 출력 시점 제어방법 및 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01101065A (ja) レーザプリンタのビデオデータ同期回路
JP2833161B2 (ja) ページプリンタ
JPH0158911B2 (ja)
JP4646787B2 (ja) 画像データ処理装置
JP3586093B2 (ja) プリンタコントローラ及び記録媒体
JP3534148B2 (ja) 画像処理システム
JP3652097B2 (ja) 画像処理装置
JPH09277646A (ja) 印刷装置とその制御方法及び印刷システム及びコンピュータ可読メモリ
JPH1148545A (ja) 画像処理装置およびその信号伝送方法
JP3089114B2 (ja) 印刷装置
JP2002152475A (ja) 画像データ処理装置
JPS641807B2 (ja)
JP2003312040A (ja) 画像形成装置及びその方法
JP2909360B2 (ja) 出力装置
JPH11215332A (ja) データ処理装置及び画像形成装置
JP2001024864A (ja) 画像形成装置
JPH045554B2 (ja)
JPH05136951A (ja) 2色レーザプリンタ
JP2001232853A (ja) 画像形成装置、信号制御方法及び記憶媒体
JP2003312042A (ja) 画像処理装置及びその方法並びに画像形成装置
JPH06227041A (ja) 画像処理装置
JPH02215555A (ja) 光記録装置
JPH10257242A (ja) データ処理装置
JPH1075344A (ja) データ処理装置
JPH10257243A (ja) データ処理装置