JP7658975B2 - 一体型固定構造体を有する固定子巻線用の回路基板 - Google Patents
一体型固定構造体を有する固定子巻線用の回路基板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7658975B2 JP7658975B2 JP2022539437A JP2022539437A JP7658975B2 JP 7658975 B2 JP7658975 B2 JP 7658975B2 JP 2022539437 A JP2022539437 A JP 2022539437A JP 2022539437 A JP2022539437 A JP 2022539437A JP 7658975 B2 JP7658975 B2 JP 7658975B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- soldering
- wire
- stator
- circuit board
- printed circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K11/00—Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
- H02K11/30—Structural association with control circuits or drive circuits
- H02K11/33—Drive circuits, e.g. power electronics
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K3/00—Details of windings
- H02K3/04—Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
- H02K3/12—Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors arranged in slots
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K1/00—Details of the magnetic circuit
- H02K1/06—Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
- H02K1/12—Stationary parts of the magnetic circuit
- H02K1/16—Stator cores with slots for windings
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/11—Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
- H05K1/117—Pads along the edge of rigid circuit boards, e.g. for pluggable connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/18—Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
- H05K1/181—Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/30—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
- H05K3/32—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
- H05K3/34—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
- H05K3/341—Surface mounted components
- H05K3/3421—Leaded components
- H05K3/3426—Leaded components characterised by the leads
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K2203/00—Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the windings
- H02K2203/09—Machines characterised by wiring elements other than wires, e.g. bus rings, for connecting the winding terminations
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K2203/00—Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the windings
- H02K2203/12—Machines characterised by the bobbins for supporting the windings
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/09—Shape and layout
- H05K2201/09145—Edge details
- H05K2201/09163—Slotted edge
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/10—Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
- H05K2201/10007—Types of components
- H05K2201/1009—Electromotor
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/10—Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
- H05K2201/10227—Other objects, e.g. metallic pieces
- H05K2201/10287—Metal wires as connectors or conductors
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
Description
Claims (25)
- 電気モータの固定子であって、前記固定子が、
複数の歯を有する、固定子コアと、
前記固定子に対して固定されたプリント回路基板(PCB)であって、かつ前記プリント回路基板の表面内に画定された複数のはんだ付け構造体を含む、プリント回路基板と、
前記歯の上に配置されている巻線セットであって、前記巻線セットが、前記歯の周りに巻かれて、少なくとも部分的に固定子極を画定する少なくとも1つのワイヤを含み、前記巻線セットの各ワイヤが、前記複数のはんだ付け構造体のうちの専用のはんだ付け構造体において前記プリント回路基板に取り付けられている、対向する端部を含む、巻線セットと、を備え、
前記複数のはんだ付け構造体が、前記プリント回路基板のエッジにおいて画定され、かつ各はんだ付け構造体が、前記プリント回路基板の前記エッジ内に画定されている固定ノッチを含み、
前記固定子コアが、前記複数のはんだ付け構造体のそれぞれの固定ノッチと位置合わせされている位置合わせタワーを含む、
電気モータの固定子。 - 各固定ノッチが、対応するはんだ付けパッドと位置合わせされている、請求項1に記載の固定子。
- 各対応するはんだ付けパッドが、予めスズめっきされている、請求項2に記載の固定子。
- 前記対応するはんだ付けパッドが、表面実装技術(SMT)プロセス中に予めスズめっきされる、請求項2に記載の固定子。
- 各位置合わせタワーが、前記少なくとも1つのワイヤを前記それぞれの固定ノッチと位置合わせさせて位置決めする、ワイヤ受容内部チャネルを含む、請求項1に記載の固定子。
- 前記複数のはんだ付け構造体の各固定ノッチが、前記少なくとも1つのワイヤを剥離し、かつ前記はんだ付けパッドにはんだ付けすることができ、一方で、前記少なくとも1つのワイヤがそれぞれの固定ノッチに保持されるように、前記少なくとも1つのワイヤをはんだ付け位置に位置決めするように構成されている、請求項2に記載の固定子。
- 各固定ノッチが、前記少なくとも1つのワイヤの絶縁層の周りに180度を超えて延在して、前記少なくとも1つのワイヤを前記はんだ付け位置に固定するように構成されている、請求項6に記載の固定子。
- 前記少なくとも1つのワイヤが、中間端子を含まない連続ワイヤである、請求項1~7のいずれか一項に記載の固定子。
- 前記少なくとも1つのワイヤが、前記PCBの第1の専用はんだ付け構造体から、前記固定子コアの前記歯を囲み、かつ前記PCBの第2の専用はんだ付け構造体まで延在する、請求項8に記載の固定子。
- 電気モータの固定子であって、前記固定子が、
複数の歯を有する、固定子コアと、
前記固定子コアに取り付けられ、かつその中に画定された複数のはんだ付け構造を有する、プリント回路基板(PCB)と、
少なくとも1つのワイヤで構成された巻線セットであって、前記少なくとも1つのワイヤの各ワイヤが、前記複数のはんだ付け構造体のうちの第1のはんだ付け構造体に取り付けられている第1の端部から、前記複数の歯のうちの少なくとも一部分を囲み、かつ前記複数のはんだ付け構造体のうちの第2のはんだ付け構造体に取り付けられている第2の端部まで延在し、各ワイヤが、中間端子を含まないワイヤの連続的なセクションである、巻線セットと、を備え、
前記複数のはんだ付け構造体が、前記プリント回路基板のエッジにおいて画定され、かつ各はんだ付け構造体が、前記プリント回路基板の前記エッジ内に画定されている固定ノッチを含み、
前記固定子コアが、前記複数のはんだ付け構造体のそれぞれの固定ノッチと位置合わせされている位置合わせタワーを含む、
電気モータの固定子。 - 各固定ノッチが、対応するはんだ付けパッドと位置合わせされている、請求項10に記載の固定子。
- 各対応するはんだ付けパッドが、予めスズめっきされている、請求項11に記載の固定子。
- 前記対応するはんだ付けパッドが、表面実装技術(SMT)プロセス中に予めスズめっきされる、請求項11に記載の固定子。
- 各位置合わせタワーが、前記少なくとも1つのワイヤを前記それぞれの固定ノッチと位置合わせさせて位置決めする、内部チャネルを含む、請求項10に記載の固定子。
- 前記それぞれの固定ノッチが、前記対応するはんだ付けパッドに関連して、前記少なくとも1つのワイヤの一部分をはんだ付け位置に選択的に固定するように構成され、前記はんだ付け位置が、前記少なくとも1つのワイヤが前記はんだ付け位置にある間に、剥離およびはんだ付けを可能にするように位置されている前記少なくとも1つのワイヤによって特徴付けられている、請求項11に記載の固定子。
- 前記対応するはんだ付けパッドの各々が、前記複数のはんだ付け構造体のそれぞれのはんだ付け構造体内に組み込まれている、請求項11に記載の固定子。
- 各固定ノッチが、前記少なくとも1つのワイヤの絶縁層の周りに180度を超えて延在して、前記少なくとも1つのワイヤをはんだ付け位置に固定するように構成されている、請求項10に記載の固定子。
- 前記少なくとも1つのワイヤが、前記PCBの第1の専用はんだ付け構造体から、前記固定子コアの前記歯を囲み、かつ前記PCBの第2の専用はんだ付け構造体まで延在する、請求項10~17のいずれか一項に記載の固定子。
- 電気モータであって、
プリント回路基板と、
前記プリント回路基板に近接して位置決めされている、ワイヤ固定構造体と、
複数の極を有する、固定子と、
第1のはんだ付けパッドにおいて前記プリント回路基板に取り付けられた第1の端部から、前記ワイヤ固定構造体の第1の部分を通り、前記複数の極の少なくとも一部分を囲み、前記ワイヤ固定構造体の第2の部分を通り、かつ第2のはんだ付けパッドにおいて前記プリント回路基板に取り付けられた第2の端部まで延在する、ワイヤであって、前記ワイヤが、連続的で、かつ途切れのない導体を含む、ワイヤと、を備え、
前記第1および第2のはんだ付けパッドの各々が、前記ワイヤ固定構造体のそれぞれの固定ノッチに隣接して位置決めされており、前記固定ノッチが、前記プリント回路基板のエッジ内に画定され、
前記ワイヤ固定構造体が、前記プリント回路基板の前記それぞれの固定ノッチと位置合わせされて位置決めされている、位置合わせタワーをさらに含む、
電気モータ。 - 前記ワイヤ固定構造体が、前記プリント回路基板のエッジ内に少なくとも部分的に画定されている、請求項19に記載の固定子。
- 各位置合わせタワーが、前記ワイヤを前記それぞれの固定ノッチと位置合わせして位置決めする、内部チャネルを含む、請求項19に記載の固定子。
- 前記それぞれの固定ノッチが、前記ワイヤの前記第1および第2の端部を、前記プリント回路基板に対してはんだ付け位置に選択的に固定するように構成され、前記はんだ付け位置が、前記ワイヤの前記第1および第2の端部が前記はんだ付け位置にある間に、前記ワイヤの剥離およびはんだ付けを可能にするような向きにされている前記ワイヤの前記第1および第2の端部によって特徴付けられる、請求項19に記載の固定子。
- 各それぞれの固定ノッチが、前記ワイヤの絶縁層の周りに180度を超えて延在して、前記ワイヤをはんだ付け位置に固定するように構成されている、請求項19に記載の固定子。
- 前記第1および第2のはんだ付けパッドが、予めスズめっきされている、請求項19~23のいずれか一項に記載の固定子。
- 前記第1および第2のはんだ付けパッドが、表面実装技術(SMT)プロセス中に予めスズめっきされる、請求項19~23のいずれか一項に記載の固定子。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US202062959459P | 2020-01-10 | 2020-01-10 | |
US62/959,459 | 2020-01-10 | ||
PCT/IB2020/061783 WO2021140381A1 (en) | 2020-01-10 | 2020-12-10 | Circuit board for stator windings having integral securing structures |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023509617A JP2023509617A (ja) | 2023-03-09 |
JP7658975B2 true JP7658975B2 (ja) | 2025-04-08 |
Family
ID=76787588
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022539437A Active JP7658975B2 (ja) | 2020-01-10 | 2020-12-10 | 一体型固定構造体を有する固定子巻線用の回路基板 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US12401245B2 (ja) |
JP (1) | JP7658975B2 (ja) |
CN (1) | CN114938695A (ja) |
CA (1) | CA3162852A1 (ja) |
DE (1) | DE112020006487T5 (ja) |
MX (1) | MX2022008515A (ja) |
WO (1) | WO2021140381A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4035833A1 (en) | 2021-02-02 | 2022-08-03 | Black & Decker, Inc. | Canned brushless motor |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001501799A (ja) | 1996-04-22 | 2001-02-06 | アイティーティー・マニュファクチャリング・エンタープライジズ・インコーポレーテッド | アセンブリ |
JP2019017227A (ja) | 2017-07-10 | 2019-01-31 | ミネベアミツミ株式会社 | モータ |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0287959A (ja) * | 1988-09-22 | 1990-03-28 | Mitsubishi Electric Corp | ブラシレスモータ |
SE9003359L (en) | 1990-10-22 | 1992-04-23 | Bofors Ab | Equipment for producing circuit board - solders electronic components by melting process at pre-tinned points on printed circuit |
JP2799100B2 (ja) | 1992-01-09 | 1998-09-17 | 株式会社日立製作所 | 電気機器巻線の製造方法 |
JPH05191943A (ja) | 1992-01-10 | 1993-07-30 | Fujitsu General Ltd | コンデンサ誘導電動機 |
US20020153787A1 (en) * | 2001-04-24 | 2002-10-24 | Hollenbeck Robert Keith | Electric motor having snap connection assembly method |
CN1589093A (zh) | 2004-08-13 | 2005-03-02 | 广州金升阳科技有限公司 | 改善点焊中细微漆包线焊点强度的方法 |
KR20070066091A (ko) | 2005-12-21 | 2007-06-27 | 주식회사 대우일렉트로닉스 | 모터 코일의 연결구조 |
JP4946276B2 (ja) * | 2006-08-31 | 2012-06-06 | 日本電産株式会社 | モータ |
KR20100027901A (ko) * | 2008-09-03 | 2010-03-11 | 엘지전자 주식회사 | 아우터 로터 방식의 팬모터 |
JP2012245915A (ja) * | 2011-05-30 | 2012-12-13 | Denso Corp | 制御ユニット、および、これを用いた駆動装置 |
KR101394407B1 (ko) * | 2012-08-16 | 2014-05-14 | 주식회사 에스 씨디 | 기판 내장형 모터 |
KR20140087139A (ko) | 2012-12-27 | 2014-07-09 | 삼성전기주식회사 | 모터 및 그 제조 방법 |
CN108539894B (zh) * | 2013-09-17 | 2020-06-26 | 松下知识产权经营株式会社 | 无刷直流电动机以及搭载了该无刷直流电动机的鼓风装置 |
CN107040056A (zh) | 2016-02-03 | 2017-08-11 | 德昌电机(深圳)有限公司 | 电机及其定子 |
CN205811695U (zh) | 2016-07-18 | 2016-12-14 | 江苏雷利电机股份有限公司 | 电机定子结构 |
-
2020
- 2020-12-10 CN CN202080092026.7A patent/CN114938695A/zh active Pending
- 2020-12-10 DE DE112020006487.5T patent/DE112020006487T5/de active Pending
- 2020-12-10 CA CA3162852A patent/CA3162852A1/en active Pending
- 2020-12-10 MX MX2022008515A patent/MX2022008515A/es unknown
- 2020-12-10 WO PCT/IB2020/061783 patent/WO2021140381A1/en not_active Ceased
- 2020-12-10 JP JP2022539437A patent/JP7658975B2/ja active Active
- 2020-12-10 US US17/789,547 patent/US12401245B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001501799A (ja) | 1996-04-22 | 2001-02-06 | アイティーティー・マニュファクチャリング・エンタープライジズ・インコーポレーテッド | アセンブリ |
JP2019017227A (ja) | 2017-07-10 | 2019-01-31 | ミネベアミツミ株式会社 | モータ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN114938695A (zh) | 2022-08-23 |
DE112020006487T5 (de) | 2022-12-01 |
MX2022008515A (es) | 2022-11-30 |
US12401245B2 (en) | 2025-08-26 |
JP2023509617A (ja) | 2023-03-09 |
US20230032339A1 (en) | 2023-02-02 |
CA3162852A1 (en) | 2021-07-15 |
WO2021140381A1 (en) | 2021-07-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN100442633C (zh) | 用于一个电动机的定子 | |
JP4077673B2 (ja) | 回転電機 | |
JP2570482Y2 (ja) | 回転電機の給電構造 | |
CN100364213C (zh) | 连接分段定子电机的各相的方法 | |
EP2738917A2 (en) | Power line connecting structure of a stator | |
JP7658975B2 (ja) | 一体型固定構造体を有する固定子巻線用の回路基板 | |
KR20160029117A (ko) | 측면 엑세스 종결 패드를 갖는 인쇄 회로 기판 | |
JP2002325392A (ja) | ブラシレスモータとそのターミナル構造 | |
US20170358966A1 (en) | Brushless direct current motor, stator part and winding method thereof | |
EP1478078B1 (en) | Electric motor | |
JP3478744B2 (ja) | 電動機の固定子 | |
JP2581179Y2 (ja) | モータ | |
US20040100157A1 (en) | Electric machine end turn connectors | |
JP3572656B2 (ja) | 電気線取付部材を備えた電動機 | |
JPH118131A (ja) | トランスの配線構造 | |
CN210517934U (zh) | 线圈骨架 | |
CN2894037Y (zh) | 用于直流马达的整流器罩和包括该整流器罩的工作马达 | |
JP2537787B2 (ja) | 電源装置 | |
JP2772351B2 (ja) | 基板用接続端子 | |
JP3291420B2 (ja) | 回転電機のステータ及びコイルの端末処理方法 | |
JPH062256Y2 (ja) | 変成器部品 | |
JPS6331487Y2 (ja) | ||
JPH05244757A (ja) | ブラシレスモータ | |
JPH099585A (ja) | 電動モータの固定子の製造方法 | |
JPH05219670A (ja) | モータ固定子用インシュレータとモータ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220905 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20241127 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20250213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20250225 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20250327 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7658975 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |