JP7502144B2 - 制振構造 - Google Patents
制振構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7502144B2 JP7502144B2 JP2020173036A JP2020173036A JP7502144B2 JP 7502144 B2 JP7502144 B2 JP 7502144B2 JP 2020173036 A JP2020173036 A JP 2020173036A JP 2020173036 A JP2020173036 A JP 2020173036A JP 7502144 B2 JP7502144 B2 JP 7502144B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- building
- buildings
- building blocks
- damping device
- seismic isolation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000013016 damping Methods 0.000 title claims description 53
- 238000002955 isolation Methods 0.000 claims description 28
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000011150 reinforced concrete Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Vibration Prevention Devices (AREA)
- Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
Description
特許文献1には、このような制振構造として、隣接して建てられる高さの異なる二棟の建物が、基礎部分に一つの免震層を有する免震建物として構成され、当該二棟の建物の上部側が減衰装置にて連結される制振構造が開示されている。
この実情に鑑み、本発明の主たる課題は、隣接して建てられる複数の建物の振動を効率良く抑制することのできる制振構造を提供する点にある。
複数の前記建物が、高さ位置の異なる複数の免震層を有して当該免震層にて高さ方向で複数の建物ブロックに区分される免震建物として構成され、
一つの前記建物の複数の前記建物ブロックと他の前記建物の複数の前記建物ブロックとが前記減衰装置にて夫々連結される点にある。
水平方向に隣接して配置される前記建物ブロックどうしが前記減衰装置にて略水平方向に連結される状態で、一つの前記建物の複数の前記建物ブロックと他の前記建物の複数の前記建物ブロックとが前記減衰装置にて夫々連結される点にある。
図1に示すように、この制振構造は、二つ(二棟、複数の一例)の建物1,2が間隔を空けて隣接して建てられ、それら隣接する建物1,2が減衰装置3にて連結されるものである。減衰装置3としては、オイルダンパ3Aを好適に用いることができるが、粘性ダンパや鋼材ダンパ等の各種の減衰装置を用いることができる。
このように、建物1,2において、一方の建物側の一つの建物ブロックBと他方の建物側の一つの建物ブロックBとが減衰装置3にて連結されるだけでなく、一方の建物側の一つの建物ブロックBと他方の建物側の複数の建物ブロックBとが減衰装置3にて連結されてもよい。
〔別実施形態〕
本発明の他の実施形態について説明する。尚、以下に説明する各実施形態の構成は、それぞれ単独で適用することに限らず、他の実施形態の構成と組み合わせて適用することも可能である。
この場合は、隣接する建物11,12間において建物11の複数の建物ブロックBと建物12の複数の建物ブロックBとが減衰装置3にて連結され、隣接する建物12,13間において建物12の複数の建物ブロックBと建物13の複数の建物ブロックBとが減衰装置3にて連結される。
この場合、隣接する建物14,15間において建物14の複数の建物ブロックBと建物15の複数の建物ブロックBとが減衰装置3にて連結され、隣接する建物15,16間において建物15の複数の建物ブロックBと建物16の複数の建物ブロックBとが減衰装置3にて連結される。更に、隣接する建物16,17間において建物16の複数の建物ブロックBと建物17の複数の建物ブロックBとが減衰装置3にて連結され、隣接する建物17,14間において建物17の複数の建物ブロックBと建物14の複数の建物ブロックBとが減衰装置3にて連結される。
これに限らず、建物ブロックBどうしが減衰装置3にて略水平方向から上下に傾斜させた斜め方向に連結される状態で、一つの建物1の複数の建物ブロックBと他の建物2の複数の建物ブロックBとが減衰装置3にて夫々連結されてもよい。
この場合、減衰装置3の連結長さが長くなるものの、水平方向で隣接して配置される建物ブロックBの高さ寸法が同一となるように建物1,2に免震層4を配置する場合でも、建物ブロックBどうしを斜め方向に連結する減衰装置3にて振動を減衰することができる。
11~13 建物
14~17 建物
3 減衰装置
4 免震層
B 建物ブロック
1A~1C 建物ブロック
2A~2C 建物ブロック
Claims (2)
- 隣接して建てられる複数の建物が減衰装置にて連結される制振構造であって、
複数の前記建物が、高さ位置の異なる複数の免震層を有して当該免震層にて高さ方向で複数の建物ブロックに区分される免震建物として構成され、
一つの前記建物の複数の前記建物ブロックと他の前記建物の複数の前記建物ブロックとが前記減衰装置にて夫々連結される制振構造。 - 水平方向で隣接して配置される前記建物ブロックの高さ寸法が異なるように前記免震層が複数の前記建物に配置され、
水平方向に隣接して配置される前記建物ブロックどうしが前記減衰装置にて略水平方向に連結される状態で、一つの前記建物の複数の前記建物ブロックと他の前記建物の複数の前記建物ブロックとが前記減衰装置にて夫々連結される請求項1記載の制振構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020173036A JP7502144B2 (ja) | 2020-10-14 | 2020-10-14 | 制振構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020173036A JP7502144B2 (ja) | 2020-10-14 | 2020-10-14 | 制振構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022064417A JP2022064417A (ja) | 2022-04-26 |
JP7502144B2 true JP7502144B2 (ja) | 2024-06-18 |
Family
ID=81385786
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020173036A Active JP7502144B2 (ja) | 2020-10-14 | 2020-10-14 | 制振構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7502144B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002213099A (ja) | 2001-01-17 | 2002-07-31 | Takenaka Komuten Co Ltd | 耐震安全性等に優れた建築の架構方法及び制震建物 |
JP2005256325A (ja) | 2004-03-10 | 2005-09-22 | Taisei Corp | 免震構造物 |
JP2010203192A (ja) | 2009-03-05 | 2010-09-16 | Shimizu Corp | 連結制震構造 |
-
2020
- 2020-10-14 JP JP2020173036A patent/JP7502144B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002213099A (ja) | 2001-01-17 | 2002-07-31 | Takenaka Komuten Co Ltd | 耐震安全性等に優れた建築の架構方法及び制震建物 |
JP2005256325A (ja) | 2004-03-10 | 2005-09-22 | Taisei Corp | 免震構造物 |
JP2010203192A (ja) | 2009-03-05 | 2010-09-16 | Shimizu Corp | 連結制震構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022064417A (ja) | 2022-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7502144B2 (ja) | 制振構造 | |
JP2001193311A (ja) | 免震建物 | |
JP5755130B2 (ja) | 免震構造物 | |
JP2006144476A (ja) | 免震装置と建築構造物 | |
JP6441090B2 (ja) | 免震構造 | |
JP5146754B2 (ja) | 制振構造物 | |
JP7087258B2 (ja) | 免震構造物 | |
JP5290786B2 (ja) | 制震構造 | |
JP7536542B2 (ja) | 建物の構築方法 | |
JP7395806B2 (ja) | 建物の連結方法 | |
TWI835230B (zh) | 支撐消能結構 | |
KR102218272B1 (ko) | 면진장치 | |
JP6951860B2 (ja) | 免震構造物 | |
JP2011132690A (ja) | 制振構造物 | |
JP2017180842A (ja) | 中間免震構造物 | |
JPS61215825A (ja) | 免震支持装置 | |
JP6948864B2 (ja) | 構造物 | |
JP6937492B2 (ja) | 減衰機構及び構造物 | |
JPH10115123A (ja) | 免振装置 | |
JP2023149218A (ja) | 隣接建物構造 | |
JP2024090144A (ja) | 制振構造 | |
JP2020109235A (ja) | 建物 | |
JP2024046127A (ja) | 制振構造 | |
JP2020101051A (ja) | 制振建物 | |
TW202415837A (zh) | 多面式摩擦型與智慧多模態調諧質量式阻尼器減振結構 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230921 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240515 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240515 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240606 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7502144 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |