JP7460142B2 - レバー装置用ディテント機構及びそのディテント方法 - Google Patents

レバー装置用ディテント機構及びそのディテント方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7460142B2
JP7460142B2 JP2020123552A JP2020123552A JP7460142B2 JP 7460142 B2 JP7460142 B2 JP 7460142B2 JP 2020123552 A JP2020123552 A JP 2020123552A JP 2020123552 A JP2020123552 A JP 2020123552A JP 7460142 B2 JP7460142 B2 JP 7460142B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detent
lever
pin
gate
gate member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020123552A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022020191A5 (ja
JP2022020191A (ja
Inventor
直己 金田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamagawa Seiki Co Ltd
Original Assignee
Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamagawa Seiki Co Ltd filed Critical Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority to JP2020123552A priority Critical patent/JP7460142B2/ja
Publication of JP2022020191A publication Critical patent/JP2022020191A/ja
Publication of JP2022020191A5 publication Critical patent/JP2022020191A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7460142B2 publication Critical patent/JP7460142B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

本発明は、レバー装置用ディテント機構及びそのディテント方法に関し、特に、往復動作を行うレバーの一方向のみに対してディテント凹部を用いたディテント機能を持たせるための新規な改良に関する。
従来、用いられていたこの種のレバー装置のディテント機構としては、例えば、特許文献1に開示された構成を挙げることができる。
すなわち、特許文献1の操作レバー装置は、タンクローリーの生コンクリートの排出の制御を行うためのレバーであり、ディテントプレートに設けられた一対のストッパ一部を用いることによって、生コンクリートの排出の阻止等を確実に行うことができる構成である。
実開平7-29614号公報
従来のレバー装置のディテント機構は、以上のように構成されていたため、次のような課題が存在していた。
すなわち、一方向及び他方向、すなわち、双方向のレバー操作を制限するためのストッパ一部を有するディテント機構であるため、レバーの往復動作のうちの何れか一方のみをディテント機能を有しない構成とすることはできなかった。
本発明は、以上のような課題を解決するためになされたもので、特に、往復動作を行うレバーの一方向のみに対してディテント機能を作用させ、一方向とは逆の他方向にレバーを回動させた場合には、ディテント機能をなくしてレバーの連続回動を達成することである。
本発明によるレバー装置用ディテント機構は、複数のディテント凹部を有すると共にディテント体の一部をなすディテント板と、前記各ディテント凹部に対して選択的に係合できるディテントピンと、前記ディテントピンを移動させるため往復回動自在に設けられたレバーと、前記ディテント板に所定角度のみ回動自在に設けられたゲート部材と、前記ゲート部材の外周に形成され、互いに異なる方向に突出したストッパ用突起及びゲート片と、前記ゲート部材と前記ディテント板の係止部との間に張設されたばねと、前記ディテント板に形成され、前記ストッパ用突起が当接するための段部と、を備え、前記ゲート部材は、前記ばねにより前記ストッパ用突起が前記段部に当接するように付勢され、前記レバーの往復回動動作における一方向のみに対して、前記ストッパ用突起が前記段部に当接することにより、前記ゲート片が前記ディテントピンとの当接によって回動不可能であり、前記ディテントピンが、前記ゲート片に当接した後に前記ゲート片の下方に位置する前記ディテント凹部に係合し、前記レバーの回動が一時的に中断となるようにした構成であり、また、前記レバーを前記一方向とは逆の他方向に回動する場合に、前記ゲート部材の前記ゲート片が前記ディテントピンとの当接によって回動し、前記ディテントピンは停止されることなく連続移動できるようにした構成であり、また、前記ディテント体は、前記レバーの両側に配設され、1本のみの前記ディテントピンは、長手形状よりなると共に前記各ディテント体の前記各ディテント凹部に係合できるようにした構成である。
また、本発明によるレバー装置用ディテント機構のディテント方法は、複数のディテント凹部を有すると共にディテント体の一部をなすディテント板と、前記各ディテント凹部に対して選択的に係合できるディテントピンと、前記ディテントピンを移動させるため往復回動自在に設けられたレバーと、前記ディテント板に所定角度のみ回動自在に設けられたゲート部材と、前記ゲート部材の外周に形成され、互いに異なる方向に突出したストッパ用突起及びゲート片と、前記ゲート部材と前記ディテント板の係止部との間に張設されたばねと、前記ディテント板に形成され、前記ストッパ用突起が当接するための段部と、を備え、前記ゲート部材は、前記ばねにより前記ストッパ用突起が前記段部に当接するように付勢され、前記レバーの往復回動動作における一方向のみに対して、前記ストッパ用突起が前記段部に当接することにより、前記ゲート片が前記ディテントピンとの当接によって回動不可能であり、前記ディテントピンが、前記ゲート片に当接した後に前記ゲート片の下方に位置する前記ディテント凹部に係合し、前記レバーの回動が一時的に中断となる方法であり、また、前記レバーを前記一方向とは逆の他方向に回動する場合に、前記ゲート部材の前記ゲート片が前記ディテントピンとの当接によって回動し、前記ディテントピンは停止されることなく連続移動できる方法であり、また、前記ディテント体は、前記レバーの両側に配設され、1本のみの前記ディテントピンは、長手形状よりなると共に前記各ディテント体の前記各ディテント凹部に係合できる方法である。
本発明によるレバー装置用ディテント機構及びそのディテント方法は、以上のように構成されているため、次のような効果を得ることができる。すなわち、複数のディテント凹部を有すると共にディテント体の一部をなすディテント板と、前記各ディテント凹部に対して選択的に係合できるディテントピンと、前記ディテントピンを移動させるため往復回動自在に設けられたレバーと、前記ディテント板に所定角度のみ回動自在に設けられたゲート部材と、前記ゲート部材の外周に形成され、互いに異なる方向に突出したストッパ用突起及びゲート片と、前記ゲート部材と前記ディテント板の係止部との間に張設されたばねと、前記ディテント板に形成され、前記ストッパ用突起が当接するための段部と、を備え、前記レバーの往復回動動作における一方向のみに対して、前記ディテントピンが、前記ゲート片に当接した後に前記ゲート片の下方に位置する前記ディテント凹部に係合し、前記レバーの回動が一時的に中断となることにより、レバーの回動動作を一気に行って所定の位置にレバーを到達させるのではなく、レバーの回動動作を途中で止めた後に、所定の位置に回動して、動作の安全性を確保できる。また、前記レバーを前記一方向とは逆の他方向に移動する場合に、前記ゲート部材の前記ゲート片が前記ディテントピンとの当接によって回動し、前記ディテントピンは停止されることなく連続移動できることにより、レバーはディテント凹部と係わることなく、連続回動できる。また、前記ディテント体は、前記レバーの両側に配設され、1本のみの前記ディテントピンは、長手形状よりなると共に前記各ディテント体の前記各ディテント凹部に係合できることにより、レバーの両側に位置するディテント体によって、レバーの回動及びディテント動作を安定化させることができる。
本発明の実施の形態によるレバー装置用ディテント機構及びそのディテント方法を示す正面図である。 図1の他の形態を示す正面図である。 図2の他の形態を示す正面図である。 図1のディテント体にレバーを組み合わせた装置を示す構成図である。 図4のA-A断面図である。 図5の左側面図である。 レバー装置の要部を示す分解斜視図である。
本発明によるレバー装置用ディテント機構及びそのディテント方法は、往復動作を行うレバーの一方向のみに対してディテント凹部を作用させ、一方向とは逆の他方向にレバーを回動させた場合には、途中のディテント凹部と係わることなく、最終のディテント凹部までレバーの連続回動を行うことである。
以下、図面と共に本発明によるレバー装置用ディテント機構及びそのディテント方法の好適な実施の形態について説明する。
図1において、符号1で示されるものは、図7で示されるように、肉厚の長手形状からなるディテント板であり、このディテント板1の中央位置には、長手形状の抜き穴からなるディテント用孔部2が形成されている。
前記ディテント用孔部2の底部2aには、山と谷形状からなる第1~第5ディテント凹部A、B、C、D、Eが連続して形成されている。
前記ディテント板1の上部1aには、ピポットシャフトからなる軸支部3を介してゲート部材4が所定角度のみ回動自在に設けられている。
前記ディテント板1の前記上部1aには、突起形状の係止部6が形成され、この係止部6と前記ゲート部材4の突出端部4aとの間には、ばね7が張設されていることにより、前記ゲート部材4は、前記軸支部3を回転中心として、反時計方向(CCW)に常時付勢されている。
前記ゲート部材4の外周には、互いに異なる方向に突出して形成されたストッパ用突起8及びゲート片9が形成され、このストッパ用突起8とゲート片9との角度は、約90度となるように構成されている。
前記ストッパ用突起8は、前記係止部6の近傍に位置する段部10に係合し、前記ゲート部材4は、時計方向(CW)のみ回動可で、その反対方向の反時計方向(CCW)には回動不可であるように構成されている。
従って、主として、前記ディテント板1、前記第1~第5ディテント凹部A~E、ゲート部材4、ばね7及び係止部6によって、ディテント体20が構成されており、前記ディテント板1は、前記ディテント体20の一部を構成している。
前記ディテント体20は、図7にも示されているように、本実施の形態に用いられるレバー装置21のレバー22の両側(片側のみでも可)に配設されている。前記レバー22の中空軸23内の内部軸24の下部には、長手形状のディテントピン25が、前記内部軸24を横断するように形成された取付孔26内に固定されている。
前記ディテントピン25は、図5で示されるように、前記各ディテント体20、20の各ディテント板1、1のディテント用孔部2、2内の各ディテント凹部A~Eの何れかに位置できるように構成されている。
図5に示すように、前記レバー22の両側に配設された一対の前記ディテント体20、20は、前記レバー装置21を構成するレバー筐体30内に取り付けられており、前記ディテントピン25が下部に取り付けられた内部軸24は、前記中空軸23内に摺動(上下動)自在に設けられている。
前記中空軸23の第1頂部31の外周位置には、スペーサ32を介して全体形状が断面T字形をなすハンドル33が図6のビス34によって固定して取り付けられている。
前記中空軸23内の前記スペーサ32と前記内部軸24の第2頂部31Aとの間には、圧縮ばね35が内挿されている。前記ハンドル33の下方に位置する補助ハンドル40は、前記中空軸23の外周に摺動自在に設けられ、この補助ハンドル40は、一対のビス42によって前記内部軸24に固定されると共に、補助ハンドル40と内部軸24とは一体に上下動できるように構成されている。
前述の構成において、前記ハンドル33は、前記中空軸23に固定されているため、このハンドル33を握りつつ前記補助ハンドル40を上下動させると、前記中空軸23の下部に形成され所定のストローク分を有する空隙41の長さ分だけ、前記ディテントピン25が前記内部軸24と共に上下動できるように構成されている。
前述の場合、前記補助ハンドル40を手から放すと、前記圧縮ばね35の復帰力によって、前記内部軸24が元の位置に戻り、図5のように、前記ディテントピン25も元の位置に戻るように構成されている。すなわち、前記内部軸24と前記ディテントピン25とは、前記圧縮ばね35の復帰力によって、図5のように、下方に向けて常時付勢されている。
次に、本実施の形態によるレバー装置用ディテント機構の動作について述べる。
まず、図1及び図2に示されるように、補助ハンドル40をハンドル33側に引き上げてレバー22を、往復回動動作のうちの一方向(図の左から右側)M1に向けて回動して倒そうとすると、前記ゲート部材4は、すでに前記ばね7によって反時計方向(CCW)に回動し、前記ストッパ用突起8が段部10に当接し、かつ、前記ゲート片9が前記第3ディテント凹部Cに対応した位置に来ているため、前記ディテントピン25は前記ゲート片9に当接して回動が不可能となると共に、前記レバー22の回動が一時的に中断する。
そこで、前記ハンドル33側に引き上げていた補助ハンドル40を手から離して自由状態とすると、前記ディテントピン25は第3ディテント凹部Cに係合される。
次に、前記ハンドル33を手で持ちつつ前記補助ハンドル40を上方、すなわち、前記ハンドル33側へ引き上げると、前記ディテントピン25は前記第3ディテント凹部Cから離脱し、前記ゲート片9の裏に沿って上昇し、第4ディテント凹部Dに係合せずに通過して、補助ハンドル40の手を離すことにより、第5ディテント凹部Eに前記ディテントピン25が係合する。
従って、前記レバー21は、図2の第1ディテント凹部Aから第5ディテント凹部Eに回動する間に、前記ゲート片9でその回動動作を一旦止められるため、一方向M1のみでのストッパ機能(ディテント機能)を有しているため、レバー22の操作の安全性を得ることができる。
次に、前述のように、第5ディテント凹部Eで位置決めされた前記レバー22を、前記一方向M1とは反対の他方向M2に回動させて、前記第5ディテント凹部Eから前記第1ディテント凹部Aにディテントピン25を戻す場合、図3及び図5で示されるように、前記レバー22の前記補助ハンドル40を上方に持ち上げると、前記ディテントピン25も第5ディテント凹部Eから持ち上げられて離脱し、この状態で、前記レバー22を前記他方向M2に沿って回動させると、前記ディテントピン25が前記ゲート片9に当接するが、前記ゲート片9は、時計方向(CW)に回動するため、前記ストッパ用突起8は前記段部10から離脱する。
従って、前記ディテントピン25は、時計方向(CW)に回動する前記ゲート片9を押しのける(すなわち、ゲート片9が前述のようなストッパの役割をしない)ため、そのままの状態で前記レバー22は回動でき、前記補助ハンドル40から手を放すことにより、前記圧縮ばね35の作用により、前記内部軸24と共にディテントピン25が前記第1ディテント凹部A内に係合し、前記レバー22は、図1の最も左側に回動した状態で位置決めされる。
以上の前記レバー22の動作は、従来構成のディテント機構と異なり、レバー22の往復回動動作のうち、一方向M1のみに対して、ディテントピン25がゲート片9に当接した後に、前記ゲート片9の下方に位置する前記ディテント凹部Cに係合し、前記レバー22の回動が一時的に中断となり、ディテント動作となる。
また、前記レバー22を前記一方向M1とは逆の他方向M2に移動する場合に、前記ゲート部材4の前記ゲート片9が前記ディテントピン25との当接によって回動し、前記ディテントピン25は停止されることなく連続移動できるように構成されている。
すなわち、本発明によるレバー装置用ディテント機構及びそのディテント方法においては、レバー22の一方向M1のみの回動においては、ディテントピン25がゲート片9に当接して、レバー22の回動が一旦停止することにより、レバー22の一方向のみにディテント機能を有し、これと反対の他方向のみには、ディテント機能が設けられていないので、レバー22を前記一方向の時よりも速く回動することができ、さらに、レバー22の回動状態をみることにより、一方向M1への回動か、又は他方向M2への回動であるかの感触も得ることができる。
本発明によるレバー装置用ディテント機構及びそのディテント方法は、レバーの一方向のみにディテント機能が設けられ、前記一方向とは反対方向の他方向のみは、ディテント機能が設けられていないため、レバー装置のレバー機能を従来よりも大幅に向上させ、例えば、航空機用途のレバーディテントの利便性を向上させることができる。
1 ディテント板
1a 上部
2 ディテント用孔部
2a 底部
3 軸支部
4 ゲート部材
4a 突出端部
6 係止部
7 ばね
8 ストッパ用突起
9 ゲート片
10 段部
20 ディテント体
21 レバー装置
22 レバー
23 中空軸
24 内部軸
25 ディテントピン
26 取付孔
30 レバー筐体
31 第1頂部
31A 第2頂部
32 スペーサ
33 ハンドル
34 ビス
35 圧縮ばね
40 補助ハンドル
41 空隙
42 ビス
A 第1ディテント用凹部
B 第2ディテント用凹部
C 第3ディテント用凹部
D 第4ディテント用凹部
E 第5ディテント用凹部
M1 一方向
M2 他方向

Claims (6)

  1. 複数のディテント凹部(A~E)を有すると共にディテント体(20)の一部をなすディテント板(1)と、前記各ディテント凹部(A~E)に対して選択的に係合できるディテントピン(25)と、前記ディテントピン(25)を移動させるため往復回動自在に設けられたレバー(22)と、前記ディテント板(1)に所定角度のみ回動自在に設けられたゲート部材(4)と、前記ゲート部材(4)の外周に形成され、互いに異なる方向に突出したストッパ用突起(8)及びゲート片(9)と、前記ゲート部材(4)と前記ディテント板(1)の係止部(6)との間に張設されたばね(7)と、前記ディテント板(1)に形成され、前記ストッパ用突起(8)が当接するための段部(10)と、を備え、
    前記ゲート部材(4)は、前記ばね(7)により前記ストッパ用突起(8)が前記段部(10)に当接するように付勢され、
    前記レバー(22)の往復回動動作における一方向(M1)のみに対して、前記ストッパ用突起(8)が前記段部(10)に当接することにより、前記ゲート片(9)が前記ディテントピン(25)との当接によって回動不可能であり、前記ディテントピン(25)が、前記ゲート片(9)に当接した後に前記ゲート片(9)の下方に位置する前記ディテント凹部(C)に係合し、前記レバー(22)の回動が一時的に中断となるように構成したことを特徴とするレバー装置用ディテント機構。
  2. 前記レバー(22)を前記一方向(M1)とは逆の他方向(M2)に回動する場合に、前記ゲート部材(4)の前記ゲート片(9)が前記ディテントピン(25)との当接によって回動し、前記ディテントピン(25)は停止されることなく連続移動できるように構成したことを特徴とする請求項1記載のレバー装置用ディテント機構。
  3. 前記ディテント体(20)は、前記レバー(22)の両側に配設され、1本のみの前記ディテントピン(25)は、長手形状よりなると共に前記各ディテント体(20、20)の前記各ディテント凹部(A~E)に係合できるように構成したことを特徴とする請求項1又は2記載のレバー装置用ディテント機構。
  4. 複数のディテント凹部(A~E)を有すると共にディテント体(20)の一部をなすディテント板(1)と、前記各ディテント凹部(A~E)に対して選択的に係合できるディテントピン(25)と、前記ディテントピン(25)を移動させるため往復回動自在に設けられたレバー(22)と、前記ディテント板(1)に所定角度のみ回動自在に設けられたゲート部材(4)と、前記ゲート部材(4)の外周に形成され、互いに異なる方向に突出したストッパ用突起(8)及びゲート片(9)と、前記ゲート部材(4)と前記ディテント板(1)の係止部(6)との間に張設されたばね(7)と、前記ディテント板(1)に形成され、前記ストッパ用突起(8)が当接するための段部(10)と、を備え、
    前記ゲート部材(4)は、前記ばね(7)により前記ストッパ用突起(8)が前記段部(10)に当接するように付勢され、
    前記レバー(22)の往復回動動作における一方向(M1)のみに対して、前記ストッパ用突起(8)が前記段部(10)に当接することにより、前記ゲート片(9)が前記ディテントピン(25)との当接によって回動不可能であり、前記ディテントピン(25)が、前記ゲート片(9)に当接した後に前記ゲート片(9)の下方に位置する前記ディテント凹部(C)に係合し、前記レバー(22)の回動が一時的に中断となることを特徴とするレバー装置用ディテント機構のディテント方法。
  5. 前記レバー(22)を前記一方向(M1)とは逆の他方向(M2)に回動する場合に、前記ゲート部材(4)の前記ゲート片(9)が前記ディテントピン(25)との当接によって回動し、前記ディテントピン(25)は停止されることなく連続移動できることを特徴とする請求項4記載のレバー装置用ディテント機構のディテント方法。
  6. 前記ディテント体(20)は、前記レバー(22)の両側に配設され、1本のみの前記ディテントピン(25)は、長手形状よりなると共に前記各ディテント体(20、20)の前記各ディテント凹部(A~E)に係合できることを特徴とする請求項4又は5記載のレバー装置用ディテント機構のディテント方法。
JP2020123552A 2020-07-20 2020-07-20 レバー装置用ディテント機構及びそのディテント方法 Active JP7460142B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020123552A JP7460142B2 (ja) 2020-07-20 2020-07-20 レバー装置用ディテント機構及びそのディテント方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020123552A JP7460142B2 (ja) 2020-07-20 2020-07-20 レバー装置用ディテント機構及びそのディテント方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2022020191A JP2022020191A (ja) 2022-02-01
JP2022020191A5 JP2022020191A5 (ja) 2023-02-24
JP7460142B2 true JP7460142B2 (ja) 2024-04-02

Family

ID=80215976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020123552A Active JP7460142B2 (ja) 2020-07-20 2020-07-20 レバー装置用ディテント機構及びそのディテント方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7460142B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013252835A (ja) 2012-06-08 2013-12-19 Tokai Rika Co Ltd シフト装置
JP2014201185A (ja) 2013-04-04 2014-10-27 スズキ株式会社 変速機のレバー装置
US20150266564A1 (en) 2012-11-27 2015-09-24 Vlad Iliescu Failure detection mechanism for selector lever

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013252835A (ja) 2012-06-08 2013-12-19 Tokai Rika Co Ltd シフト装置
US20150266564A1 (en) 2012-11-27 2015-09-24 Vlad Iliescu Failure detection mechanism for selector lever
JP2014201185A (ja) 2013-04-04 2014-10-27 スズキ株式会社 変速機のレバー装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022020191A (ja) 2022-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3467231A (en) Pawl reversing mechanism for ratchet wrenches
JP2019507949A (ja) 回転式スイッチの動作機構
WO2016019883A1 (zh) 复位开关
JP2018519442A (ja) ハンドル機構
JP7460142B2 (ja) レバー装置用ディテント機構及びそのディテント方法
TWI650205B (zh) 棘輪扳手之撥動裝置
JPS6158934B2 (ja)
JP3392312B2 (ja) シフトレバーのシフトロック装置
JP6692192B2 (ja) 車両用シフト装置
TW201824320A (zh) 開關裝置之鎖定、解除結構
JP3480559B2 (ja) キーボード装置
US10941837B2 (en) Reclining apparatus
JP2000164066A (ja) キーボード装置
JPH11277462A (ja) 電動工具のスイッチ機構
JP5778627B2 (ja) ロータリースイッチ装置
EP3214632B1 (en) Multidirectional input device
JP2009127288A (ja) ドアロック装置用アクチュエータ
JP6592698B2 (ja) ディテント機構
JPS5824887B2 (ja) リミツトスイツチ
JP2006271845A (ja) バックル
JP2002132363A (ja) 回転レバーの位置保持装置
JP2000003636A (ja) リミットスイッチ
JP2542376Y2 (ja) スイッチ装置
US3183319A (en) Movement-control switches
JP2022020191A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230214

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240312

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240313

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7460142

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150