JP7436765B2 - 炭素被覆リチウムリッチ酸化物複合材料及びその製造方法 - Google Patents

炭素被覆リチウムリッチ酸化物複合材料及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7436765B2
JP7436765B2 JP2022560410A JP2022560410A JP7436765B2 JP 7436765 B2 JP7436765 B2 JP 7436765B2 JP 2022560410 A JP2022560410 A JP 2022560410A JP 2022560410 A JP2022560410 A JP 2022560410A JP 7436765 B2 JP7436765 B2 JP 7436765B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lithium
source
sintering
carbon
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022560410A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023505390A (ja
Inventor
程光春
孫傑
何中林
Original Assignee
湖北融通高科先進材料有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 湖北融通高科先進材料有限公司 filed Critical 湖北融通高科先進材料有限公司
Publication of JP2023505390A publication Critical patent/JP2023505390A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7436765B2 publication Critical patent/JP7436765B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/4235Safety or regulating additives or arrangements in electrodes, separators or electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0471Processes of manufacture in general involving thermal treatment, e.g. firing, sintering, backing particulate active material, thermal decomposition, pyrolysis
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • H01M4/366Composites as layered products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G49/00Compounds of iron
    • C01G49/0018Mixed oxides or hydroxides
    • C01G49/0027Mixed oxides or hydroxides containing one alkali metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G51/00Compounds of cobalt
    • C01G51/40Cobaltates
    • C01G51/42Cobaltates containing alkali metals, e.g. LiCoO2
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/485Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of mixed oxides or hydroxides for inserting or intercalating light metals, e.g. LiTi2O4 or LiTi2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/525Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/624Electric conductive fillers
    • H01M4/625Carbon or graphite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/01Particle morphology depicted by an image
    • C01P2004/03Particle morphology depicted by an image obtained by SEM
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/80Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/40Electric properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/021Physical characteristics, e.g. porosity, surface area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/028Positive electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Compounds Of Iron (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Description

(関連出願の相互参照)
本願は、2020年7月9日に出願された中国特許出願第202010657297.4号の優先権を主張し、当該出願の内容は、参照により本明細書に組み込まれる。
本発明は、リチウム電池正極へのリチウム補充添加剤の技術分野に関し、具体的には、炭素被覆リチウムリッチ酸化物複合材料及びその製造方法に関する。
リチウムイオン電池は、高いエネルギー密度及び長いサイクル寿命などの利点を有し、消費者電子機器、動力電池及びエネルギー貯蔵などの分野にいずれも広く応用される。しかしながら、リチウム電池は、初回の充放電過程において、一部の電解液が負極表面で還元反応を起こし、緻密な固体電解質界面層を生成し、正極活性材料中の活性リチウムを消費して、不可逆容量損失をもたらす虞がある。また、正極材料も初回の充放電過程において一部が不可逆反応を起こし、リチウム電池における活性リチウム含有量を低下させる虞がある。これらの副次的反応は、いずれもリチウムイオン電池のエネルギー密度を低下させる。
リチウム補充という方法を用いてリチウムイオン電池の不可逆容量損失を補い、正極材料の容量を回復させ、リチウムイオン電池のエネルギー密度を向上させることが、関連作業者に注目されている。従来のリチウム補充技術では、主に、「負極シートの表面にリチウム粉末を添加する」、「有機リチウム溶液を負極シートの表面にスプレーするか又は滴下する」及び「電気化学法」などの予備リチウム化手段を含む。しかしながら、以上の方法は、環境に対する要求が高く、また、一定の危険性を有し、不適切な操作は、容易に事故につながる。
正極材料に少量のリチウムリッチ酸化物を添加することにより、従来の生産プロセスにおいて正極へのリチウム補充を実現し、電池のエネルギー密度を向上させることができる。逆蛍石構造のLiFeO、LiCoOは、超高比容量及び不可逆性のため、リチウム補充技術において幅広い用途が見込まれる。
本発明の目的は、リチウム補充方法が環境に対する要求が高く、また、一定の危険性を有するという従来技術に存在する問題を克服した、炭素被覆リチウムリッチ酸化物複合材料及びその製造方法を提供することである。当該方法は、従来の正極材料生産ラインで炭素被覆リチウムリッチ酸化物複合材料を直接製造することができ、拡張性及び経済性を有する。また、当該被覆炭素層は、リチウムリッチ金属酸化物の導電性が不足するという欠陥を効果的に克服することができ、リチウムリッチ酸化物は、正極材料に十分な活性リチウムを提供し、リチウム電池のエネルギー密度を向上させることができる。
上記目的を達成するために、本発明の一態様によれば、
鉄源又はコバルト源をリチウム源と混合し、焼結した後にリチウムリッチ酸化物LiFeO又はLiCoOを得るステップであって、前記リチウム源と前記鉄源のモル比が5~25:1であり、前記リチウム源と前記コバルト源のモル比が6~30:1であるステップ(1)と、
ステップ(1)で得られたリチウムリッチ酸化物を粉砕するステップ(2)と、
ステップ(2)で粉砕されたリチウムリッチ酸化物を炭素源と混合し、焼結した後に炭素被覆リチウムリッチ酸化物複合材料を得るステップ(3)と、を含む、炭素被覆リチウムリッチ酸化物複合材料を製造する方法が提供される。
好ましくは、ステップ(1)において、前記鉄源は、三酸化二鉄、四酸化三鉄、オキシ水酸化鉄、硝酸鉄及びクエン酸鉄のうちの1種又は複数種である。
好ましくは、ステップ(1)において、前記コバルト源は、酸化コバルト、四酸化三コバルト、炭酸コバルト、硫酸コバルト、塩化コバルト及び硝酸コバルトのうちの1種又は複数種である。
好ましくは、ステップ(1)において、前記リチウム源は、炭酸リチウム、水酸化リチウム一水和物、無水水酸化リチウム及び酸化リチウムのうちの1種又は複数種である。
好ましくは、ステップ(1)において、前記焼結過程は、鉄源又はコバルト源とリチウム源の混合物を焼結炉に入れ、不活性ガスの条件下で、所定の第1昇温速度で第1焼結温度まで昇温させて焼結を行うステップを含む。
好ましくは、前記所定の第1昇温速度は、1~10℃/minである。
好ましくは、前記第1焼結温度は、500~1000℃であり、前記第1焼結時間は、3~60hである。
好ましくは、ステップ(2)において、前記リチウムリッチ酸化物を、平均粒径が2~50μmになるまで粉砕する。
好ましくは、ステップ(3)において、前記炭素源は、導電性カーボンブラック、ケッチェンブラック、カーボンナノチューブ、アセチレンブラック、気相成長炭素繊維、グラフェン及びバイオマス炭のうちの1種又は複数種である。
好ましくは、ステップ(3)において、リチウムリッチ酸化物と炭素源の総重量を基準として、前記炭素源が占める割合は、0.5~10重量%である。
好ましくは、ステップ(3)において、前記焼結過程は、粉砕されたリチウムリッチ酸化物と炭素源を均一に混合した後、不活性ガスの条件下で、所定の第2昇温速度で第2焼結温度まで昇温させて焼結を行うステップを含む。
好ましくは、前記所定の第2昇温速度は、1~10℃/minである。
好ましくは、前記第2焼結温度は、200~600℃であり、前記第2焼結時間は、2~20hである。
本発明の第2の態様によれば、以上に記載の方法により製造された炭素被覆リチウムリッチ酸化物複合材料であって、当該炭素被覆リチウムリッチ酸化物複合材料が炭素層と、炭素層で被覆されたリチウムリッチ酸化物とを含み、前記リチウムリッチ酸化物がLiFeO又はLiCoOであることを特徴とする、炭素被覆リチウムリッチ酸化物複合材料が提供される。
本発明に記載の方法により製造された炭素被覆リチウムリッチ酸化物複合材料は、リチウムリッチ材料の導電性が不足するという欠陥を克服することができ、高い電気化学的性能を有し、リチウム電池の初回の充放電過程で損失した活性リチウムを効果的に補充することができる。
本発明の実施例1で製造された炭素被覆LiFeO材料の走査型電子顕微鏡写真である。 本発明の実施例4で製造された炭素被覆LiCoO材料の走査型電子顕微鏡写真である。 本発明の実施例1で製造された炭素被覆LiFeO材料の充放電曲線である。 本発明の実施例4で製造された炭素被覆LiCoO材料の充放電曲線である。
以下、本発明の具体的な実施形態を、図面を参照しながら説明する。ここで記述される具体的な実施形態は、本発明を説明し解釈するためのものに過ぎず、本発明を限定するものではないことを理解されたい。
本明細書に開示されている範囲の端点及び任意の値は、当該正確な範囲又は値に限定されるものではなく、これらの範囲又は値は、これらの範囲又は値に近似する値を含むものとして理解されるべきである。数値範囲に対して、各範囲の端点値同士、各範囲の端点値と単独の点値との間、及び単独の点値同士を互いに組み合わせて1つ以上の新たな数値範囲を得ることができ、これらの数値範囲は、本明細書において具体的に開示されているものと見なされるべきである。
本発明の一態様によれば、
鉄源又はコバルト源をリチウム源と混合し、焼結した後にリチウムリッチ酸化物LiFeO又はLiCoOを得るステップであって、前記リチウム源と前記鉄源のモル比が5~25:1であり、前記リチウム源と前記コバルト源のモル比が6~30:1であるステップ(1)と、
ステップ(1)で得られたリチウムリッチ酸化物を粉砕するステップ(2)と、
ステップ(2)で粉砕されたリチウムリッチ酸化物を炭素源と混合し、焼結した後に炭素被覆リチウムリッチ酸化物複合材料を得るステップ(3)と、を含む、炭素被覆リチウムリッチ酸化物複合材料を製造する方法が提供される。
本発明に記載の方法により製造された炭素被覆リチウムリッチ酸化物材料中のリチウムリッチ酸化物は、結晶性が高く、異相がなく、高い電気化学的性能を有し、被覆炭素層は、リチウムリッチ酸化物の安定性を向上させるだけでなく、その導電性を向上させることができ、その性能の発揮に役立つ。
本発明に記載の方法において、ステップ(1)において、前記鉄源は、本分野の一般的な選択であってもよい。具体的には、前記鉄源は、三酸化二鉄、四酸化三鉄、オキシ水酸化鉄、硝酸鉄及びクエン酸鉄のうちの1種又は複数種である。好ましくは、前記鉄源は、三酸化二鉄である。
本発明に記載の方法において、ステップ(1)において、前記コバルト源は、本分野の一般的な選択であってもよい。具体的には、前記コバルト源は、酸化コバルト、四酸化三コバルト、炭酸コバルト、硫酸コバルト、塩化コバルト及び硝酸コバルトのうちの1種又は複数種である。好ましくは、前記コバルト源は、酸化コバルトである。
本発明に記載の方法において、ステップ(1)において、前記リチウム源は、本分野の一般的な選択であってもよい。具体的には、前記リチウム源は、炭酸リチウム、水酸化リチウム一水和物、無水水酸化リチウム及び酸化リチウムのうちの1種又は複数種である。好ましくは、前記リチウム源は、酸化リチウムである。
鉄源又はコバルト源とリチウム源を、高い結晶化度を有するリチウムリッチ酸化物に焼結できることを保証するために、リチウム源と鉄源又はコバルト源のモル比を適切な範囲内に制御する必要がある。
具体的な実施形態において、前記リチウム源と前記鉄源のモル比は、5:1、7:1、9:1、11:1、13:1、15:1、17:1、19:1、21:1、23:1、25:1及びこれらの点値のうちの任意の2つの点値からなる範囲内の任意の値であってもよい。好ましい実施形態において、前記リチウム源と前記鉄源のモル比は、5.5:1である。
具体的な実施形態において、前記リチウム源と前記コバルト源のモル比は、6:1、8:1、10:1、12:1、14:1、16:1、18:1、20:1、22:1、24:1、26:1、28:1、30:1及びこれらの点値のうちの任意の2つの点値からなる範囲内の任意の値であってもよい。好ましい実施形態において、前記リチウム源と前記コバルト源のモル比は、6.6:1である。
本発明に記載の方法において、ステップ(1)において、前記焼結過程は、鉄源又はコバルト源とリチウム源の混合物を焼結炉に入れ、不活性ガスの保護条件下で、所定の第1昇温速度で第1焼結温度まで昇温させて焼結を行うステップを含む。
ステップ(1)の前記焼結過程において、前記焼結炉は、本分野の一般的な選択であってもよく、好ましくは、前記焼結炉は、箱型炉である。
ステップ(1)の前記焼結過程において、前記所定の第1昇温速度は、1~10℃/minであり、具体的には、例えば1℃/min、2℃/min、3℃/min、4℃/min、5℃/min、6℃/min、7℃/min、8℃/min、9℃/min又は10℃/minであってもよく、好ましくは、前記所定の第1昇温速度は、2℃/minである。
ステップ(1)の前記焼結過程において、前記第1焼結温度は、500~1000℃であり、具体的には、例えば500℃、550℃、600℃、650℃、700℃、750℃、800℃、850℃、900℃、950℃又は1000℃であってもよい。
焼結して得られたリチウムリッチ酸化物がLiFeOである場合、好ましくは、前記第1焼結温度は、850℃である。
焼結して得られたリチウムリッチ酸化物がLiCoOである場合、好ましくは、前記第1焼結温度は、700℃である。
ステップ(1)の前記焼結過程において、前記第1焼結時間は、3~60hであり、具体的には、例えば3h、5h、8h、10h、13h、16h、20h、23h、25h、30h、35h、40h、43h、48h、52h、55h、57h、60h及びこれらの点値のうちの任意の2つの点値からなる範囲内の任意の値であってもよい。
焼結して得られたリチウムリッチ酸化物がLiFeOである場合、好ましくは、前記第1焼結時間は10~40hであり、より好ましくは、前記第1焼結時間は12~30hである。
焼結して得られたリチウムリッチ酸化物がLiCoOである場合、好ましくは、前記第1焼結時間は5~30hであり、より好ましくは、前記第1焼結時間は6~24hである。
本発明に記載の方法において、ステップ(2)において、前記リチウムリッチ酸化物を、平均粒径が2~50μmになるまで粉砕し、具体的には、例えば2μm、5μm、10μm、15μm、20μm、25μm、30μm、35μm、40μm、45μm、50μm及びこれらの点値のうちの任意の2つの点値からなる範囲内の任意の値であってもよく、好ましくは、ステップ(2)において、前記リチウムリッチ酸化物を、平均粒径が25μmになるまで粉砕する。
本発明に記載の方法において、ステップ(3)において、前記炭素源は、本分野の一般的に使用される導電性炭素材料であってもよい。具体的には、例えば導電性カーボンブラック、ケッチェンブラック、カーボンナノチューブ、アセチレンブラック、気相成長炭素繊維、グラフェン及びバイオマス炭のうちの1種又は複数種であってもよい。好ましくは、前記炭素源は、導電性カーボンブラックであり、より好ましくは、前記炭素源は、導電性カーボンブラックSuper Pである。
本発明に記載の方法において、ステップ(3)において、リチウムリッチ酸化物と炭素源の総重量を基準として、前記炭素源が占める割合は、0.5~10重量%であり、具体的には、例えば0.5重量%、1重量%、2重量%、4重量%、6重量%、8重量%、10重量%及びこれらの点値のうちの任意の2つの点値からなる範囲内の任意の値であってもよい。好ましくは、ステップ(3)において、リチウムリッチ酸化物と炭素源の総重量を基準として、前記炭素源が占める割合は、1重量%である。
本発明に記載の方法において、ステップ(3)において、前記焼結過程は、粉砕されたリチウムリッチ酸化物と炭素源を均一に混合した後、不活性ガスの条件下で、所定の第2昇温速度で第2焼結温度まで昇温させて焼結を行うステップを含む。
ステップ(3)の前記焼結過程において、前記焼結炉は、本分野の一般的な選択であってもよく、好ましくは、前記焼結炉は、箱型炉である。
ステップ(3)の前記焼結過程において、前記所定の第2昇温速度は、1~10℃/minであり、具体的には、例えば1℃/min、2℃/min、3℃/min、4℃/min、5℃/min、6℃/min、7℃/min、8℃/min、9℃/min又は10℃/minであってもよく、好ましくは、前記所定の第2昇温速度は、5℃/minである。
ステップ(3)の前記焼結過程において、前記第2焼結温度は、200~600℃であり、具体的には、例えば200℃、300℃、400℃、500℃、600℃及びこれらの点値のうちの任意の2つの点値からなる範囲内の任意の値であってもよく、好ましくは、前記第2焼結温度は、450℃である。
ステップ(3)の前記焼結過程において、前記第2焼結時間は、2~20hであり、具体的には、例えば2h、5h、8h、10h、13h、15h、17h、20h及びこれらの点値のうちの任意の2つの点値からなる範囲内の任意の値であってもよく、好ましくは、前記第2焼結時間は、4~10hである。
本発明の別の態様によれば、以上に記載の方法により製造された炭素被覆リチウムリッチ酸化物複合材料であって、当該炭素被覆リチウムリッチ酸化物複合材料が炭素層と、炭素層で被覆されたリチウムリッチ酸化物とを含み、前記リチウムリッチ酸化物が逆蛍石構造のLiFeO又はLiCoOである、炭素被覆リチウムリッチ酸化物複合材料が提供される。当該炭素被覆リチウムリッチ酸化物複合材料は、添加剤として、正極材料の初回の充放電過程において消費される不可逆的なリチウムを提供することができる。
以下、実施例により本発明を詳細に説明するが、本発明の保護範囲は、これに限定されない。
本発明の実施例1~3は、炭素被覆LiFeO複合材料の製造過程を説明するために用いられ、実施例4~6は、炭素被覆LiCoO複合材料の製造過程を説明するために用いられる。
(実施例1)
206.2gのLiO及び200gのFeを均一に混合し、得られた混合物を箱形炉に入れ、窒素ガスの保護下で、2℃/minの昇温速度で850℃まで昇温させて24h焼結し、焼結して得られたLiFeOを、平均粒径が35μmになるまで粉砕した後に導電性カーボンブラックSuper Pと均一に混合する。その後、箱形炉に入れて5℃/minの昇温速度で450℃まで昇温させ、窒素ガス雰囲気下で7h保温して、炭素被覆LiFeO複合材料(走査型電子顕微鏡写真及び充放電曲線は図1及び図3に示すとおりである)を得る。Super Pは、複合材料の総重量の3%を占める。
(実施例2)
283.8gのLiOH・HOと100gのFeを均一に混合し、得られた混合物を箱形炉に入れ、窒素ガスの保護下で、5℃/minの昇温速度で950℃まで昇温させて36h焼結し、焼結して得られたLiFeOを、平均粒径が15μmになるまで粉砕した後にケッチェンブラックと均一に混合する。その後、箱形炉に入れて10℃/minの昇温速度で600℃まで昇温させ、窒素ガス雰囲気下で18h保温して、炭素被覆LiFeO複合材料を得る。ケッチェンブラックは、複合材料の総重量の2%を占める。
(実施例3)
109.1gのLiOと100gのFeを均一に混合し、得られた混合物を箱形炉に入れ、窒素ガスの保護下で、8℃/minの昇温速度で750℃まで昇温させて40h焼結し、焼結して得られたLiFeOを、平均粒径が50μmになるまで粉砕した後に導電性カーボンブラックSuper Pと均一に混合する。その後、箱形炉に入れて2℃/minの昇温速度で300℃まで昇温させ、窒素ガス雰囲気下で4h保温して、炭素被覆LiFeO複合材料を得る。Super Pは、複合材料の総重量の5%を占める。
(比較例1)
粉砕後のLiFeOに炭素被覆を行わないことを除き、実施例1に記載の方法に従ってLiFeO材料を製造する。
(実施例4)
130.67gのLiO及び100gのCoOを均一に混合し、得られた混合物を箱形炉に入れ、窒素ガスの保護下で、2℃/minの昇温速度で700℃まで昇温させて18h焼結し、焼結して得られたLiCoOを、平均粒径が10μmになるまで粉砕した後に導電性カーボンブラックSuper Pと均一に混合する。その後、箱形炉に入れて8℃/minの昇温速度で450℃まで昇温させ、窒素ガス雰囲気下で10h保温して、炭素被覆LiCoO複合材料(走査型電子顕微鏡写真及び充放電曲線は図2及び図4に示すとおりである)を得る。Super Pは、複合材料の総重量の3%を占める。
(実施例5)
87.3gのLiOと100gのCoCOを均一に混合し、得られた混合物を箱形炉に入れ、窒素ガスの保護下で、6℃/minの昇温速度で800℃まで昇温させて12h焼結し、焼結して得られたLiCoOを、平均粒径が30μmになるまで粉砕した後にカーボンナノチューブと均一に混合する。その後、箱形炉に入れて4℃/minの昇温速度で350℃まで昇温させ、窒素ガス雰囲気下で5h保温して、炭素被覆LiCoO複合材料を得る。カーボンナノチューブは、複合材料の総重量の1%を占める。
(実施例6)
205.64のLiOHと100gのCoOを均一に混合し、得られた混合物を箱形炉に入れ、窒素ガスの保護下で、9℃/minの昇温速度で750℃まで昇温させて15h焼結し、焼結して得られたLiCoOを、平均粒径が5μmになるまで粉砕した後に導電性カーボンブラックKS-6と均一に混合する。その後、箱形炉に入れて7℃/minの昇温速度で300℃まで昇温させ、窒素ガス雰囲気下で15h保温して、炭素被覆LiCoO複合材料を得る。KS-6は、複合材料の質量の2%を占める。
(比較例2)
粉砕後のLiCoOに炭素被覆を行わないことを除き、実施例4に記載の方法に従ってLiCoO材料を製造する。
(試験例)
実施例1~6及び比較例1~2で製造された材料をリチウムイオン電池に製造して検出した。検出ステップは、以下のとおりである。炭素被覆LiFeO、Super-P及びPVDFを質量比90:5:5でNMPに分散させ、固体含有量を約40%に制御し、消泡機により均一に分散させた後、アルミニウム箔に塗布し、真空乾燥させ、正極シートを製造した後にグローブボックス中でボタン式2025電池の組立を行う。電解液は、1.2mol/LのLiPFであり、溶媒体積比は、EC:EMC=3:7であり、セパレータは、Celgardポリプロピレンフィルムであり、金属リチウムシートは、対電極として用いられる。組み立てられた半電池に対して新威試験器で容量試験を行う。充電カットオフ電圧は4.7Vであり、放電カットオフ電圧は2.0Vであり、充放電倍率は0.05Cである。試験結果は表1及び表2に示すとおりである。
Figure 0007436765000001
表1のデータから、実施例1~3に従って製造された炭素被覆LiFeO複合材料は明らかに初回充電比容量が高く、これは、本発明に記載の方法に従って製造された炭素被覆リチウムリッチ酸化物複合材料が明らかに改善された電気化学的性能を有することを示す。
Figure 0007436765000002
表2のデータから、実施例4~6に従って製造された炭素被覆LiCoO複合材料は明らかに初回充電比容量が高く、これは、本発明に記載の方法に従って製造された炭素被覆リチウムリッチ酸化物複合材料が明らかに改善された電気化学的性能を有することを示す。
以上は、本発明の好ましい実施形態を詳細に説明したが、本発明は、これに限定されない。本発明の技術的思想の範囲内に、本発明の技術手段に対して、各技術的特徴を任意の他の適切な方式で組み合わせることを含む複数の簡単な変形を行うことができる。これらの簡単な変形及び組み合わせは、同様に本発明に開示された内容と見なされるべきであり、いずれも本発明の保護範囲に属する。

Claims (8)

  1. 鉄源又はコバルト源をリチウム源と混合し、焼結した後にリチウムリッチ酸化物LiFeO又はLiCoOを得るステップであって、前記リチウム源と前記鉄源のモル比が5~25:1であり、前記リチウム源と前記コバルト源のモル比が6~30:1であるステップ(1)と、
    ステップ(1)で得られたリチウムリッチ酸化物を粉砕するステップ(2)と、
    ステップ(2)で粉砕されたリチウムリッチ酸化物を炭素源と混合し、焼結した後に炭素被覆リチウムリッチ酸化物複合材料を取得し、前記炭素源は、導電性カーボンブラック、ケッチェンブラック、カーボンナノチューブ、アセチレンブラック、気相成長炭素繊維、グラフェン及びバイオマス炭のうちの1種又は複数種であるステップ(3)と、を含むことを特徴とする、
    炭素被覆リチウムリッチ酸化物複合材料を製造する方法。
  2. ステップ(1)において、前記鉄源は、三酸化二鉄、四酸化三鉄、オキシ水酸化鉄、硝酸鉄及びクエン酸鉄のうちの1種又は複数種であることを特徴とする、
    請求項1に記載の方法。
  3. ステップ(1)において、前記コバルト源は、酸化コバルト、四酸化三コバルト、炭酸コバルト、硫酸コバルト、塩化コバルト及び硝酸コバルトのうちの1種又は複数種であることを特徴とする、
    請求項1に記載の方法。
  4. ステップ(1)において、前記リチウム源は、炭酸リチウム、水酸化リチウム一水和物、無水水酸化リチウム及び酸化リチウムのうちの1種又は複数種であることを特徴とする、
    請求項1に記載の方法。
  5. ステップ(1)において、前記焼結過程は、鉄源又はコバルト源とリチウム源の混合物を焼結炉に入れ、不活性ガスの条件下で、所定の第1昇温速度で第1焼結温度まで昇温させて焼結を行うステップを含み、
    好ましくは、前記所定の第1昇温速度は、1~10℃/minであり、
    好ましくは、前記第1焼結温度は、500~1000℃であり、第1焼結時間は、3~60hであることを特徴とする、
    請求項1に記載の方法。
  6. ステップ(2)において、前記リチウムリッチ酸化物を、平均粒径が2~50μmになるまで粉砕することを特徴とする、
    請求項1に記載の方法。
  7. ステップ(3)において、リチウムリッチ酸化物と炭素源の総重量を基準として、前記炭素源が占める割合は、0.5~10重量%であることを特徴とする、
    請求項1に記載の方法。
  8. ステップ(3)において、前記焼結過程は、粉砕されたリチウムリッチ酸化物と炭素源を均一に混合した後、不活性ガスの条件下で、所定の第2昇温速度で第2焼結温度まで昇温させて焼結を行うステップを含み、
    好ましくは、前記所定の第2昇温速度は、1~10℃/minであり、
    好ましくは、前記第2焼結温度は、200~600℃であり、第2焼結時間は、2~20hであることを特徴とする、
    請求項1に記載の方法。
JP2022560410A 2020-07-09 2020-07-24 炭素被覆リチウムリッチ酸化物複合材料及びその製造方法 Active JP7436765B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202010657297.4 2020-07-09
CN202010657297.4A CN111725576B (zh) 2020-07-09 2020-07-09 一种碳包覆富锂氧化物复合材料及其制备方法
PCT/CN2020/104574 WO2022007021A1 (zh) 2020-07-09 2020-07-24 一种碳包覆富锂氧化物复合材料及其制备方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023505390A JP2023505390A (ja) 2023-02-08
JP7436765B2 true JP7436765B2 (ja) 2024-02-22

Family

ID=72572197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022560410A Active JP7436765B2 (ja) 2020-07-09 2020-07-24 炭素被覆リチウムリッチ酸化物複合材料及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230121840A1 (ja)
EP (1) EP4057390A1 (ja)
JP (1) JP7436765B2 (ja)
KR (1) KR20220118412A (ja)
CN (1) CN111725576B (ja)
WO (1) WO2022007021A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115347187A (zh) * 2021-05-12 2022-11-15 深圳市德方创域新能源科技有限公司 富锂铁系复合材料及其制备方法与应用
CN113644271B (zh) * 2021-08-12 2023-03-14 山东玉皇新能源科技有限公司 一种钠离子电池负极补钠添加剂及负极材料
JP2024519879A (ja) * 2021-09-27 2024-05-21 エルジー・ケム・リミテッド リチウム二次電池用正極添加剤、その製造方法、これを含む正極およびリチウム二次電池
CN116072991A (zh) * 2021-10-29 2023-05-05 深圳市德方创域新能源科技有限公司 补锂添加剂及其制备方法和应用
CN114709383A (zh) * 2022-03-18 2022-07-05 广东邦普循环科技有限公司 改性锂离子电池正极材料及其制备方法和应用
CN114702078B (zh) * 2022-03-21 2023-06-20 湖北亿纬动力有限公司 一种碳包覆铁酸锂材料及其制备方法
CN114927656A (zh) * 2022-05-05 2022-08-19 宜昌邦普循环科技有限公司 一种电化学材料的制备方法及其应用
CN115000536B (zh) * 2022-06-02 2023-03-24 深圳市德方创域新能源科技有限公司 正极补锂材料及其制备方法与应用
CN114956193B (zh) * 2022-06-30 2024-01-05 广东邦普循环科技有限公司 一种正极活性材料的制备方法及其应用
CN115172700A (zh) * 2022-07-20 2022-10-11 广东邦普循环科技有限公司 一种核壳结构富锂氧化物及制备方法和应用
CN115108589B (zh) * 2022-07-21 2024-05-10 广东邦普循环科技有限公司 一种碳包覆富锂氧化物及其制备方法和应用
WO2024098198A1 (zh) * 2022-11-07 2024-05-16 宁德时代新能源科技股份有限公司 包覆型富锂金属氧化物材料及制备方法、测定包覆型富锂金属氧化物材料中包覆层的方法、正极极片、电池及用电装置
CN115911357B (zh) * 2022-11-18 2024-02-02 湖北万润新能源科技股份有限公司 一种碳包覆铁酸锂材料的制备方法及其应用
CN115799674A (zh) * 2022-11-29 2023-03-14 楚能新能源股份有限公司 正极补锂材料及其制备方法和锂离子电池
CN116632220A (zh) * 2023-07-21 2023-08-22 宁德时代新能源科技股份有限公司 补钠材料及其制备方法、正极极片、电极组件、电池和用电装置
CN116789191B (zh) * 2023-07-25 2024-01-12 宁德时代新能源科技股份有限公司 补钠材料及其制备方法、正极极片、电极组件、电池和用电装置
CN117497743A (zh) * 2023-11-01 2024-02-02 湖南沃尔顿新能源科技有限公司 一种动力电池正极材料及其制备方法
CN117558922B (zh) * 2024-01-12 2024-03-29 紫金矿业新能源新材料科技(长沙)有限公司 富锂铁酸锂补锂材料及其制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018041677A (ja) 2016-09-09 2018-03-15 株式会社Gsユアサ 正極活物質、正極、及び非水電解質蓄電素子
JP2019085315A (ja) 2017-11-09 2019-06-06 株式会社豊田自動織機 炭素被覆Li5FeO4
JP2019145402A (ja) 2018-02-22 2019-08-29 株式会社豊田自動織機 リチウムイオン二次電池

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102569794B (zh) * 2011-03-23 2015-05-20 江苏菲思特新能源有限公司 一种正极材料磷酸铁锂的碳包覆方法
CN106601489B (zh) * 2016-12-28 2019-06-21 宁波中车新能源科技有限公司 一种无需预嵌锂型锂离子电容器及其制备方法
CN107731560B (zh) * 2017-09-13 2019-05-14 中南大学 Li5FeO4预锂化剂及锂离子电容器的制备方法及锂离子电容器
CN107658138B (zh) * 2017-09-13 2019-05-31 中南大学 Li6CoO4预锂化剂及锂离子电容器的制备方法及锂离子电容器
JP2019085314A (ja) * 2017-11-09 2019-06-06 株式会社豊田自動織機 炭素被覆Li5FeO4
CN110197887B (zh) * 2018-02-26 2021-10-22 比亚迪股份有限公司 一种电池隔膜及锂离子电池
CN110299515B (zh) * 2018-03-23 2023-08-08 比亚迪股份有限公司 一种正极活性材料及其制备方法、正极和电池
KR102453272B1 (ko) * 2018-04-06 2022-10-11 주식회사 엘지에너지솔루션 양극 활물질, 상기 양극 활물질의 제조 방법, 상기 양극 활물질을 포함하는 양극, 및 상기 양극을 포함하는 이차 전지
CN108878849B (zh) * 2018-07-04 2021-09-21 江西中汽瑞华新能源科技有限公司 富锂氧化物的合成工艺及含该富锂氧化物的锂离子电池
CN111146412A (zh) * 2018-11-02 2020-05-12 常州烯蓬新材料科技有限公司 一种新型复合相锂电池正极材料的制造方法
CN109786746A (zh) * 2018-12-25 2019-05-21 深圳市比克动力电池有限公司 正极片、锂离子电池正极补锂材料及其制备方法
CN110459748A (zh) * 2019-08-20 2019-11-15 湖北融通高科先进材料有限公司 一种碳包覆铁酸锂材料及其制备方法
CN110498449A (zh) * 2019-09-06 2019-11-26 湖北融通高科先进材料有限公司 一种铁酸锂材料及其制备方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018041677A (ja) 2016-09-09 2018-03-15 株式会社Gsユアサ 正極活物質、正極、及び非水電解質蓄電素子
JP2019085315A (ja) 2017-11-09 2019-06-06 株式会社豊田自動織機 炭素被覆Li5FeO4
JP2019145402A (ja) 2018-02-22 2019-08-29 株式会社豊田自動織機 リチウムイオン二次電池

Also Published As

Publication number Publication date
CN111725576B (zh) 2024-04-09
EP4057390A1 (en) 2022-09-14
JP2023505390A (ja) 2023-02-08
CN111725576A (zh) 2020-09-29
KR20220118412A (ko) 2022-08-25
WO2022007021A1 (zh) 2022-01-13
US20230121840A1 (en) 2023-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7436765B2 (ja) 炭素被覆リチウムリッチ酸化物複合材料及びその製造方法
KR101964726B1 (ko) 구형 또는 구형-유사 리튬 이온 배터리 캐소드 재료 및 이의 제조 방법 및 적용
Yao et al. Effect of CeO2-coating on the electrochemical performances of LiFePO4/C cathode material
Lim et al. Enhanced elevated-temperature performance of Li (Ni0. 8Co0. 15Al0. 05) O2 electrodes coated with Li2O-2B2O3 glass
CN109390563B (zh) 改性磷酸铁锂正极材料及其制备方法、正极片、锂二次电池
JP6756279B2 (ja) 正極活物質の製造方法
Yuan et al. Surfactant-assisted hydrothermal synthesis of V2O5 coated LiNi1/3Co1/3Mn1/3O2 with ideal electrochemical performance
CN112864385A (zh) 一种三元正极材料及其制备方法和锂离子电池
CN107482182A (zh) 碳包覆离子掺杂磷酸锰锂电极材料及其制备方法
CN113921773A (zh) 表面包覆改性的锂离子电池正极材料及其制备方法和应用
Liu et al. Improved electrochemical performance of Li 1.2 Ni 0.2 Mn 0.6 O 2 cathode material with fast ionic conductor Li 3 VO 4 coating
Tao et al. Antimony doped tin oxide-coated LiNi0. 5Co0. 2Mn0. 3O2 cathode materials with enhanced electrochemical performance for lithium-ion batteries
CN105742592B (zh) 一种w/w2c/活性碳包覆的锂离子电池正极材料制备方法
Li et al. Surface-modified Li [Li 0.2 Mn 0.54 Ni 0.13 Co 0.13] O 2 nanoparticles with LaF 3 as cathode for Li-ion battery
Shen et al. LiNi 1/3 Co 1/3 Mn 1/3 O 2 coated by Al 2 O 3 from urea homogeneous precipitation method: improved Li storage performance and mechanism exploring
Meng et al. Modification on improving the structural stabilities and cyclic properties of Li 1.2 Mn 0.54 Ni 0.13 Co 0.13 O 2 cathode materials with CePO 4
Guo et al. Modification of LiCoO 2 through rough coating with lithium lanthanum zirconium tantalum oxide for high-voltage performance in lithium ion batteries
CN113066988B (zh) 一种负极极片及其制备方法和用途
Wang et al. Uniform AlF3 thin layer to improve rate capability of LiNi1/3Co1/3 Mn1/3O2 material for Li-ion batteries
CN114300671A (zh) 一种石墨复合负极材料及其制备方法和应用
Li et al. Effect of Nb 5+ doping on LiNi 0.5 Co 0.25 Mn 0.25 O 2 cathode material
Zhao et al. Combination of Fe-Mn based Li-rich cathode materials and conducting-polymer polypyrrole nanowires with high rate capability
CN114388779B (zh) 一种复合三元正极材料及其制备方法、一种锂离子电池
CN115954455A (zh) 石墨复合负极材料及其制备方法以及负极极片和锂电池
CN115207298A (zh) 用于锂二次电池的正极活性物质和包括其的锂二次电池

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220608

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7436765

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150