JP7415287B2 - アルミニウム基線材、撚り線、及びアルミニウム基線材の製造方法 - Google Patents
アルミニウム基線材、撚り線、及びアルミニウム基線材の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7415287B2 JP7415287B2 JP2021515942A JP2021515942A JP7415287B2 JP 7415287 B2 JP7415287 B2 JP 7415287B2 JP 2021515942 A JP2021515942 A JP 2021515942A JP 2021515942 A JP2021515942 A JP 2021515942A JP 7415287 B2 JP7415287 B2 JP 7415287B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- wire
- core wire
- covering
- outer periphery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 293
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 52
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 title claims description 49
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 13
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 382
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims description 59
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 58
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 48
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 38
- 238000005491 wire drawing Methods 0.000 claims description 33
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims description 25
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 claims description 14
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 12
- 229910001128 Sn alloy Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 5
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 41
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 33
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 16
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 13
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 10
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- NWONKYPBYAMBJT-UHFFFAOYSA-L zinc sulfate Chemical compound [Zn+2].[O-]S([O-])(=O)=O NWONKYPBYAMBJT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 6
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 238000002354 inductively-coupled plasma atomic emission spectroscopy Methods 0.000 description 5
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 4
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 4
- 238000002149 energy-dispersive X-ray emission spectroscopy Methods 0.000 description 4
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 4
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 4
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 4
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 3
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 3
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000005240 physical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000011366 tin-based material Substances 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910018084 Al-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018192 Al—Fe Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018191 Al—Fe—Si Inorganic materials 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017518 Cu Zn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017755 Cu-Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017752 Cu-Zn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002482 Cu–Ni Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017927 Cu—Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017943 Cu—Zn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002549 Fe–Cu Inorganic materials 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000861 Mg alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 229910018594 Si-Cu Inorganic materials 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910008465 Si—Cu Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910020938 Sn-Ni Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910008937 Sn—Ni Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVZPLCNGKSPOJA-UHFFFAOYSA-N copper zinc Chemical compound [Cu].[Zn] TVZPLCNGKSPOJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- PEVJCYPAFCUXEZ-UHFFFAOYSA-J dicopper;phosphonato phosphate Chemical compound [Cu+2].[Cu+2].[O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O PEVJCYPAFCUXEZ-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- VSZWPYCFIRKVQL-UHFFFAOYSA-N selanylidenegallium;selenium Chemical compound [Se].[Se]=[Ga].[Se]=[Ga] VSZWPYCFIRKVQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000010944 silver (metal) Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- RCIVOBGSMSSVTR-UHFFFAOYSA-L stannous sulfate Chemical compound [SnH2+2].[O-]S([O-])(=O)=O RCIVOBGSMSSVTR-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N tellanylidenegermanium Chemical compound [Te]=[Ge] JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYCLIXPGLDDLTM-UHFFFAOYSA-J tetrapotassium;phosphonato phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O RYCLIXPGLDDLTM-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 229910000375 tin(II) sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01B—CABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
- H01B5/00—Non-insulated conductors or conductive bodies characterised by their form
- H01B5/02—Single bars, rods, wires, or strips
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01B—CABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
- H01B1/00—Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
- H01B1/02—Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of metals or alloys
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21C—MANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
- B21C1/00—Manufacture of metal sheets, metal wire, metal rods, metal tubes by drawing
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C21/00—Alloys based on aluminium
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01B—CABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
- H01B13/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
- H01B13/0036—Details
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01B—CABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
- H01B5/00—Non-insulated conductors or conductive bodies characterised by their form
- H01B5/08—Several wires or the like stranded in the form of a rope
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Non-Insulated Conductors (AREA)
Description
本出願は、2019年4月26日付の日本国出願の特願2019-086664に基づく優先権を主張し、前記日本国出願に記載された全ての記載内容を援用するものである。
純アルミニウム、又はアルミニウム合金で構成されている芯線と、
前記芯線の外周に散在するように設けられた複数の被覆片と、
前記芯線の外周と前記複数の被覆片の各々の外周とに設けられる被覆層とを備え、
前記被覆層は、
隣り合う前記被覆片同士の間における前記芯線の外周と前記複数の被覆片の各々の外周とに一連に設けられた第一層と、
前記第一層の外周に設けられた第二層とを有し、
前記複数の被覆片の各々は、銅、又は銅合金で構成され、
前記第一層は、銅とスズとを含む金属で構成され、
前記第二層は、スズ、又はスズ合金で構成されている。
純アルミニウム、又はアルミニウム合金で構成されている芯線と、前記芯線の外周に設けられた被覆層とを備える素材を準備する工程と、
前記素材を加熱する工程と、
加熱した前記素材に伸線加工を施す工程とを備え、
前記被覆層は、
前記芯線の外周に設けられた第一の素材層と、
前記第一の素材層の外周に設けられた第二の素材層とを有し、
前記第一の素材層は、銅、又は銅合金で構成され、
前記第一の素材層の厚みは、2μm以下であり、
前記第二の素材層は、スズ、又はスズ合金で構成されている。
上述した導体に曲げが作用した際、被覆層が割れることがある。被覆層が割れると、芯線が露出するおそれがある。被覆層の割れた箇所を介して水分が浸入して芯線と被覆層との接触部分に付着すると、芯線の表面が腐食する。この腐食は、ガルバニック腐食と言われる。
本開示に係るアルミニウム基線材は、曲げが作用しても被覆層が割れ難い。
最初に本開示の実施態様を列記して説明する。
純アルミニウム、又はアルミニウム合金で構成されている芯線と、
前記芯線の外周に散在するように設けられた複数の被覆片と、
前記芯線の外周と前記複数の被覆片の各々の外周とに設けられる被覆層とを備え、
前記被覆層は、
隣り合う前記被覆片同士の間における前記芯線の外周と前記複数の被覆片の各々の外周とに一連に設けられた第一層と、
前記第一層の外周に設けられた第二層とを有し、
前記複数の被覆片の各々は、銅、又は銅合金で構成され、
前記第一層は、銅とスズとを含む金属で構成され、
前記第二層は、スズ、又はスズ合金で構成されている。
前記被覆片の厚みが1.5μm以下であることが挙げられる。
前記被覆片の幅が20μm以下であることが挙げられる。
前記芯線の長手方向に沿って隣り合う前記被覆片同士の間の間隔は、0.5μm以上であることが挙げられる。
前記第一層の厚みが0.1μm以上3μm以下であることが挙げられる。
前記芯線の長手方向に沿った断面における前記被覆片の面積αと前記第一層の面積βとの面積比α:βが、1:1以上120以下であることが挙げられる。
前記アルミニウム基線材の直径が、0.01mm以上0.6mm以下であることが挙げられる。
上記(1)から上記(7)のいずれか1つに記載のアルミニウム基線材を複数本撚り合わせてなる。
純アルミニウム、又はアルミニウム合金で構成されている芯線と、前記芯線の外周に設けられた被覆層とを備える素材を準備する工程と、
前記素材を加熱する工程と、
加熱した前記素材に伸線加工を施す工程とを備え、
前記被覆層は、
前記芯線の外周に設けられた第一の素材層と、
前記第一の素材層の外周に設けられた第二の素材層とを有し、
前記第一の素材層は、銅、又は銅合金で構成され、
前記第一の素材層の厚みは、2μm以下であり、
前記第二の素材層は、スズ、又はスズ合金で構成されている。
本開示の実施形態の詳細を、以下に説明する。図中の同一符号は同一名称物を示す。以下の説明は、アルミニウム基線材をAl基線材と称することがある。
〔アルミニウム基線材〕
図1を参照して、実施形態1のAl基線材1を説明する。図1は、芯線2の長手方向に沿ってAl基線材1を切断した断面図を示す。Al基線材1は、純Al又はAl合金で構成されている芯線2を備える。Al基線材1の特徴の一つは、芯線2の外周に散在するように設けられた複数の被覆片3と、芯線2及び複数の被覆片3の外周に設けられた特定の構造の被覆層4とを備える点にある。各被覆片3は、銅系材料で構成されている。被覆層4は、芯線2及び複数の被覆片3の外周における特定の範囲に設けられた第一層41と、第一層41の外周に設けられた第二層42とを有する。第一層41は、特定の材質で構成されている。第二層42は、スズ系材料で構成されている。以下、各構成を詳細に説明する。
芯線2は、純アルミニウム(Al)、又はAl合金で構成される。純Alは、Alの他に不可避的不純物を含むことを許容する。Al合金は、添加元素を含有し、残部がAl及び不可避的不純物からなる種々の組成のものが挙げられる。
被覆片3は、芯線2の直上、又は、芯線2の直上に下地層を有する場合には下地層の直上に散在するように設けられる。複数の被覆片3が互いの間隔をあけて芯線2又は下地層の直上に設けられている。隣り合う被覆片3同士が連続していることもある。通常、各被覆片3の寸法や被覆片3同士の間隔は一定ではない。このように、Al基線材1は、Al基線材1に曲げが作用した際に割れて被覆層4の割れの起点となる従来の銅めっき層のような層が芯線2と被覆層4との間に設けられていない。よって、Al基線材1は、曲げが作用しても被覆層4が割れ難い。また、複数の被覆片3は第一層41内に島状に散在している。図1の被覆片3の厚み及び幅と、隣り合う被覆片3同士の間隔とは、模式的に示されたものであり、必ずしも実際の厚みに対応しているわけではない。
被覆層4は、被覆片3の外周を覆って、芯線2を化学的に保護する。被覆層4は、芯線2側から順に第一層41、及び第二層42を有する多層構造である。図1の第一層41及び第二層42の厚みは、模式的に示されたものであり、必ずしも実際の厚みに対応しているわけではない。
第一層41は、被覆片3同士の間における芯線2の直上又は後述する下地層を有する場合は下地層の直上と被覆片3の直上とに、その芯線2又は下地層の外周と被覆片3の外周との全域にわたって一連に設けられる。即ち、第一層41は、被覆片3同士の間における芯線2又は下地層の直上に設けられる部分と、被覆片3の直上に設けられる部分とを有する。被覆片3同士の間における芯線2又は下地層の直上に設けられる部分と被覆片3の直上に設けられる部分とは連続している。
Al基線材1の縦断面における被覆片3の面積αと第一層41の面積βとの面積比α:βは、例えば、1:1以上120以下が挙げられる。上記面積比α:βが上記範囲を満たせば、曲げが作用しても被覆層4が割れ難い。その上、芯線2と第二層42との密着性に優れる。その理由は、被覆片3と第一層41とがバランスよく存在するからである。上記面積比α:βは、更に、1:3以上60以下が挙げられ、特に、1:5以上30以下が挙げられる。
第二層42は、第一層41の直上に第一層41の外周の全域にわたって設けられる。
Al基線材1は、図示を省略しているものの、更に、下地層を備えていてもよい。
下地層は、芯線2と被覆片3や被覆層4との密着性を向上する。下地層は、芯線2の直上に芯線2の外周全域にわたって設けられる。
Al基線材1の線径は、例えば、0.01mm以上0.6mm以下が挙げられる。上記範囲の線径のAl基線材1は、種々の用途に使用し易い。その理由は、Al基線材1が屈曲し易い細線であるものの被覆層4に割れが生じ難いからである。Al基線材1の線径は、更に、0.05mm以上0.5mm以下が挙げられ、特に、0.1mm以上0.4mm以下が挙げられる。Al基線材1の線径は、次のようにして求められる。芯線2の直径の測定方法と同様、4個以上のAl基線材1の横断面をとる。各横断面におけるAl基線材1の面積を求める。各面積を真円換算した等面積円の直径の平均値を求める。この平均値をAl基線材1の線径とする。
本形態のAl基線材1は、単線、撚り線、圧縮線材、絶縁電線、端子付き電線の導体に好適に利用できる。撚り線は、単線を複数本撚り合わせてなる。圧縮線材は、撚り線を圧縮成形してなる。絶縁電線は、単線、撚り線、及び圧縮線材のいずれかの外周に絶縁被覆を備える。端子付き電線は、撚り線の端部、圧縮線材の端部、及び絶縁電線の絶縁被覆を局所的に除去して露出されたAl基線材の端部のいずれかに取付けられる端子部材を備える。端子部材は、CuやCu合金で構成されるものや、CuやCu合金からなる本体部と本体部の表面に形成されるSn層又はSnめっき層とを有するものが挙げられる。
本形態のAl基線材1は、曲げが作用しても被覆層4が割れ難い。Al基線材1は、芯線2と被覆層4との間に、曲げが作用した際に割れて被覆層4の割れの起点となる従来の銅めっき層のような層が設けられておらず、散在する複数の被覆片3を備えるからである。また、本形態のAl基線材1は、芯線2と第二層42との密着性に優れる。Al基線材1は、AlとSnとの密着性に優れるCuを含む被覆片3及び第一層41が芯線2と第二層42との間に介在されているからである。更に、本形態のAl基線材1は、曲げが作用しても被覆片3が剥離し難い。Al基線材1は、第一層41が被覆片3の外周を覆うと共に被覆片3同士の間に介在されているからである。
主として図2を参照して実施形態1に係るAl基線材の製造方法を説明する。図2は、芯線100の長手方向に沿って素材10を切断した断面図を示す。本形態のAl基線材の製造方法は、素材10を準備する工程S1と、素材10を加熱する工程S2と、素材10に伸線加工を施す工程S3とを備える。
準備する素材10は、芯線100と芯線100の外周に設けられた被覆層110とを備える。被覆層110は、芯線100の外周の全周にわたって設けられた第一の素材層111と、第一の素材層111の外周に設けられた第二の素材層112とを有する。この素材10の準備は、準備した芯線100の外周に被覆層110を形成することで行える。或いは、素材10の準備は、準備した芯線100の外周に下地層、被覆層110を順に形成することで行える。
準備する芯線100は、純Al、又はAl合金で構成されている。純AlとAl合金とは、上述したAl基線材1の芯線2で説明した通りである。芯線100の直径は、例えば、0.3mm以上5mm以下が挙げられ、更には、0.4mm以上2mm以下が挙げられ、特に、0.5mm以上1mm以下が挙げられる。
下地層の形成は、芯線100に対してジンケート処理やダブルジンケート処理を施すことで行える。処理条件は公知の条件を利用できる。
被覆層110の形成は、芯線100又は下地層の外周に第一の素材層111と第二の素材層112とを順に設けることで行える。
素材10の加熱は、工程S3の伸線加工前に行う。素材10を加熱することで、図示を省略しているものの、素材10の第一の素材層111と第二の素材層112との間に、第一の素材層111の成分であるCuと第二の素材層112の成分であるSnとを含む中間層が形成される。その理由は、第一の素材層111に含まれるCuを第二の素材層112に拡散させられるからである。この中間層は、伸線加工後に上述したAl基線材1の第一層41(図1)を形成できる。
加熱した素材10に施す伸線加工は、所望の線径のAl基線材1を作製する。この伸線加工は、冷間伸線加工である。この伸線加工により、素材10の第一の素材層111が割れる。第一の素材層111の割れにより、上述したAl基線材1の被覆片3が形成される。また、この伸線加工により、第一の素材層111に含まれるCuが第二の素材層112に拡散する。Cuの拡散により、上述したAl基線材1の第一層41が形成される。素材10の第二の素材層112は、上述したAl基線材1の第二層42を形成する。
上記のAl基線材の製造方法は、曲げが作用しても被覆層4が割れ難い上述したAl基線材1を製造できる。
Al基線材を作製し、Al基線材に曲げが作用した際の被覆層の状態を調べた。
試料No.1から試料No.7のAl基線材は、素材を準備する工程と、素材の加熱を行う工程と、加熱した素材に伸線加工を施す工程とを経て作製した。
素材は、芯線の直上に下地層を形成し、下地層の直上に下地層側から順に第一の素材層、及び第二の素材層の二層構造の被覆層を形成して作製した。芯線は、直径が0.5mmの純Al線を用いた。この純Al線の成分は、「JIS H 4000(2014) アルミニウム及びアルミニウム合金の板及び条」に規定されるA1070に相当する。
脱脂は、処理液にキザイ株式会社製SZクリーナーを用いた。SZクリーナーは、商品名である。液温度は70℃とした。液への浸漬時間は90secとした。
エッチングは、処理液にキザイ株式会社製SZエッチングを用いた。SZエッチングは、商品名である。液温度は70℃とした。液への浸漬時間は90secとした。
スマット除去は、処理液に50質量パーセント濃度の硝酸水溶液を用いた。液温度は25℃とした。液への浸漬時間は30secとした。
第一ジンケート処理は、処理液にキザイ株式会社製SZ-IIを用いた。SZ-IIは、商品名である。液温度は20℃とした。液への浸漬時間は60secとした。
亜鉛剥離は、スマット除去と同じ処理液を用いて同じ条件で行った。
第二ジンケート処理は、第一ジンケート処理と同じ処理液を用いて同じ条件で行った。
第一の素材層として、電気めっきによってCuめっき層を形成した。このCuめっき層は、下地層の直上に下地層の外周の全域にわたって形成した。めっき液は、ピロリン酸銅めっき液を用いた。液温度は45℃とした。液への浸漬時間は150secとした。電流密度は種々異ならせた。この電流密度の違いにより、試料No.1からNo.7の素材における第一の素材層の厚み(μm)を異ならせた。
第二の素材層として、電気めっきによってSnめっき層を形成した。このSnめっき層は、第一の素材層の直上に第一の素材層の外周の全域にわたって形成した。めっき液は、硫酸第一スズ(40g/L)、ピロリン酸カリウム(165g/L)、平均分子量3000のポリエチレングリコール(1g/L)、及び37質量パーセント濃度のホルムアルデヒド(0.6mL/L)を含む液を用いた。液温度は、40℃とした。液への素材の浸漬時間は160secとした。
素材の温度が200℃となるように素材を加熱した。加熱時間での保持時間は、0.5分、即ち30secとした。加熱時間経過後、伸線加工に供する素材の温度を常温とした。
伸線加工は、最終線径が0.3mmとなるように次の条件で行った。パス数は5回とした。1パス当たりの加工度は15%とした。
曲げ試験としては、各試料のAl基線材と同じ線径の棒材に対して各試料のAl基線材を巻きつける自己径曲げを行った。この曲げ試験を行った各試料のAl基線材における被覆層のクラックや剥離の有無を光学顕微鏡で観察して、被覆層の状態を評価した。被覆層の状態の評価は、「A」、「B」、「C」の三段階で行った。被覆層の亀裂や剥離が生じなかったものを「A」とした。被覆層に少しの亀裂が生じたものを「B」とした。被覆層に多くの亀裂が生じたものを「C」とした。少しの亀裂とは、被覆層の表面をSEMにて200倍に拡大してもAlの露出が目視にて判別できず、被覆層の表面をSEMにて2000倍に拡大してEDXによってAlが検出されたものを言う。SEMには、日立ハイテクノロジーズ社製 Miniscope TM3030Plusを用いた。EDXには、日立ハイテクノロジーズ社製Quantax70を用いた。多くの亀裂とは、被覆層の表面をSEMにて200倍に拡大し、Alの露出が目視にて判別できるものを言う。その結果を、表1,表2に示す。
2 芯線
3 被覆片
4 被覆層
41 第一層
42 第二層
10 素材
100 芯線
110 被覆層
111 第一の素材層
112 第二の素材層
Claims (9)
- 純アルミニウム、又はアルミニウム合金で構成されている芯線と、
前記芯線の外周に散在するように設けられた複数の被覆片と、
前記芯線の外周と前記複数の被覆片の各々の外周とに設けられる被覆層とを備え、
前記被覆層は、
隣り合う前記被覆片同士の間における前記芯線の外周と前記複数の被覆片の各々の外周とに一連に設けられた第一層と、
前記第一層の外周に設けられた第二層とを有し、
前記複数の被覆片の各々は、銅、又は銅合金で構成され、
前記第一層は、銅とスズとを含む金属で構成され、
前記第二層は、スズ、又はスズ合金で構成されている、
アルミニウム基線材。 - 前記被覆片の厚みが1.5μm以下である請求項1に記載のアルミニウム基線材。
- 前記被覆片の幅が20μm以下である請求項1又は請求項2に記載のアルミニウム基線材。
- 前記芯線の長手方向に沿って隣り合う前記被覆片同士の間の間隔は、0.5μm以上である請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のアルミニウム基線材。
- 前記第一層の厚みが0.1μm以上3μm以下である請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のアルミニウム基線材。
- 前記芯線の長手方向に沿った断面における前記被覆片の面積αと前記第一層の面積βとの面積比α:βが、1:1以上120以下である請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のアルミニウム基線材。
- 前記アルミニウム基線材の直径が、0.01mm以上0.6mm以下である請求項1から請求項6のいずれか1項に記載のアルミニウム基線材。
- 請求項1から請求項7のいずれか1項に記載のアルミニウム基線材を複数本撚り合わせてなる、
撚り線。 - 純アルミニウム、又はアルミニウム合金で構成されている芯線と、前記芯線の外周に設けられた被覆層とを備える素材を準備する工程と、
前記素材を加熱する工程と、
加熱した前記素材に伸線加工を施す工程とを備え、
前記被覆層は、
前記芯線の外周に設けられた第一の素材層と、
前記第一の素材層の外周に設けられた第二の素材層とを有し、
前記第一の素材層は、銅、又は銅合金で構成され、
前記第一の素材層の厚みは、2μm以下であり、
前記第二の素材層は、スズ、又はスズ合金で構成されている、
アルミニウム基線材の製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019086664 | 2019-04-26 | ||
JP2019086664 | 2019-04-26 | ||
PCT/JP2020/015418 WO2020217937A1 (ja) | 2019-04-26 | 2020-04-03 | アルミニウム基線材、撚り線、及びアルミニウム基線材の製造方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020217937A1 JPWO2020217937A1 (ja) | 2020-10-29 |
JPWO2020217937A5 JPWO2020217937A5 (ja) | 2022-11-15 |
JP7415287B2 true JP7415287B2 (ja) | 2024-01-17 |
Family
ID=72942233
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021515942A Active JP7415287B2 (ja) | 2019-04-26 | 2020-04-03 | アルミニウム基線材、撚り線、及びアルミニウム基線材の製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11664134B2 (ja) |
JP (1) | JP7415287B2 (ja) |
CN (1) | CN113498543B (ja) |
DE (1) | DE112020002118T5 (ja) |
WO (1) | WO2020217937A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4179552A1 (en) * | 2020-12-30 | 2023-05-17 | Sterlite Technologies Limited | Intermittent tape |
US20240344202A1 (en) | 2021-09-24 | 2024-10-17 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Wire and method for manufacturing wire |
US20230143810A1 (en) * | 2021-11-11 | 2023-05-11 | Vlatchain | Wire and stranded wire for high-power electric vehicle charging cable, and high-power electric vehicle charging cable |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2891309A (en) * | 1956-12-17 | 1959-06-23 | American Leonic Mfg Company | Electroplating on aluminum wire |
US3622470A (en) * | 1969-05-21 | 1971-11-23 | Wire & Strip Platers Inc | Continuous plating method |
US3867265A (en) * | 1971-03-29 | 1975-02-18 | Ericsson Telefon Ab L M | Process for electroplating an aluminum wire |
CA1001581A (en) * | 1971-11-10 | 1976-12-14 | Canada Wire And Cable Limited | Plating copper on aluminum |
GB1358696A (en) * | 1971-11-22 | 1974-07-03 | North Western Specialities Ltd | Electric cables |
US3881999A (en) * | 1973-05-25 | 1975-05-06 | Westinghouse Electric Corp | Method of making abrasion resistant coating for aluminum base alloy |
US4126522A (en) * | 1976-08-09 | 1978-11-21 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson | Method of preparing aluminum wire for electrical conductors |
DE4118004A1 (de) * | 1991-06-01 | 1992-12-03 | Kabelmetal Electro Gmbh | Verfahren zur herstellung von mit einer schicht aus aluminium plattiertem strangfoermigem gut |
US5246565A (en) * | 1992-05-07 | 1993-09-21 | The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy | High adherence copper plating process |
JPH11181593A (ja) * | 1997-12-16 | 1999-07-06 | Totoku Electric Co Ltd | 銅被覆アルミニウム線の製造方法 |
KR100836540B1 (ko) * | 2001-01-19 | 2008-06-10 | 후루까와덴끼고오교 가부시끼가이샤 | 도금재료와 그 제조방법, 이를 사용한 전기,전자부품 |
FR2876493B1 (fr) * | 2004-10-12 | 2007-01-12 | F S P One Soc Par Actions Simp | Cable toronne en aluminium cuivre, et procede pour sa fabrication. |
FR2902801B1 (fr) * | 2006-06-21 | 2008-12-05 | Rh Innovation Sarl | Procede de realisation d'un fil d'aluminium recouvert d'une couche de cuivre et fil obtenu |
JP2010036237A (ja) * | 2008-08-08 | 2010-02-18 | Fujikura Ltd | 銅被覆アルミニウム複合線の製造方法 |
JP2010280969A (ja) * | 2009-06-05 | 2010-12-16 | Fujikura Ltd | 銅被覆アルミニウム合金線 |
JP2012099219A (ja) * | 2010-10-06 | 2012-05-24 | Kyowa Densen Kk | アルミ電線及び接続端子構造 |
CN102172994B (zh) * | 2011-01-27 | 2014-11-26 | 王楚雯 | 金属复合线、金属复合线制备方法以及金属线材 |
JP2013122911A (ja) | 2011-11-10 | 2013-06-20 | Kanzacc Co Ltd | 高周波電流供給電線 |
CN203631151U (zh) * | 2013-11-29 | 2014-06-04 | 深圳通发双金属材料有限公司 | 一种漆包线 |
JP6585884B2 (ja) * | 2014-08-04 | 2019-10-02 | 株式会社フジクラ | 端子付き電線の製造方法 |
JP6740635B2 (ja) * | 2015-03-13 | 2020-08-19 | 三菱マテリアル株式会社 | 錫めっき付銅端子材及びその製造方法並びに電線端末部構造 |
WO2018105388A1 (ja) * | 2016-12-06 | 2018-06-14 | Dowaメタルテック株式会社 | Snめっき材およびその製造方法 |
JP2019086664A (ja) | 2017-11-07 | 2019-06-06 | シャープ株式会社 | 清掃ローラ、帯電装置及びそれを備えた画像形成装置並びに清掃ローラの製造方法 |
-
2020
- 2020-04-03 DE DE112020002118.1T patent/DE112020002118T5/de active Pending
- 2020-04-03 JP JP2021515942A patent/JP7415287B2/ja active Active
- 2020-04-03 US US17/431,904 patent/US11664134B2/en active Active
- 2020-04-03 CN CN202080015433.8A patent/CN113498543B/zh active Active
- 2020-04-03 WO PCT/JP2020/015418 patent/WO2020217937A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11664134B2 (en) | 2023-05-30 |
JPWO2020217937A1 (ja) | 2020-10-29 |
DE112020002118T5 (de) | 2022-01-27 |
US20220148756A1 (en) | 2022-05-12 |
CN113498543A (zh) | 2021-10-12 |
CN113498543B (zh) | 2023-01-03 |
WO2020217937A1 (ja) | 2020-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7415287B2 (ja) | アルミニウム基線材、撚り線、及びアルミニウム基線材の製造方法 | |
JP6113605B2 (ja) | 耐熱性に優れる表面被覆層付き銅合金板条 | |
JP6279170B1 (ja) | 表面処理材およびその製造方法ならびに表面処理材を用いて形成した部品 | |
JP6324164B2 (ja) | 複合撚線 | |
JPH05192821A (ja) | 放電加工用電極及びその製造方法 | |
JP5377767B2 (ja) | 自動車用電線 | |
JPH04370613A (ja) | 電気接点材料とその製造方法 | |
JP6655769B1 (ja) | めっき線棒、当該めっき線棒の製造方法、並びに、当該めっき線棒を用いた、ケーブル、電線、コイル、ワイヤハーネス、ばね部材、エナメル線、及び、リード線 | |
WO2018124115A1 (ja) | 表面処理材およびこれを用いて作製した部品 | |
JP7347495B2 (ja) | アルミニウム基線材 | |
JPH0547252A (ja) | 電気接点材料とその製造方法 | |
JP7469295B2 (ja) | 複合部材、及び放熱部材 | |
WO2022163290A1 (ja) | 複合線、及び被覆線 | |
JP7327716B1 (ja) | 銅被覆鋼線 | |
WO2023233698A1 (ja) | 銅被覆鋼線 | |
JP2010165528A (ja) | アルミニウム合金線 | |
JP2004306239A (ja) | ワイヤ放電加工用電極線 | |
JP2004181596A (ja) | ワイヤ放電加工用電極線の製造方法 | |
JPH0562555A (ja) | 電気接点材料とその製造方法 | |
JPH0210525B2 (ja) | ||
BE554107A (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221021 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7415287 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |