JP7388762B2 - 太陽光自動充電構造を含む車両 - Google Patents

太陽光自動充電構造を含む車両 Download PDF

Info

Publication number
JP7388762B2
JP7388762B2 JP2022076956A JP2022076956A JP7388762B2 JP 7388762 B2 JP7388762 B2 JP 7388762B2 JP 2022076956 A JP2022076956 A JP 2022076956A JP 2022076956 A JP2022076956 A JP 2022076956A JP 7388762 B2 JP7388762 B2 JP 7388762B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar panel
vehicle
solar
storage section
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022076956A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022184748A (ja
Inventor
ボク キム、ソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2022184748A publication Critical patent/JP2022184748A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7388762B2 publication Critical patent/JP7388762B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L8/00Electric propulsion with power supply from forces of nature, e.g. sun or wind
    • B60L8/003Converting light into electric energy, e.g. by using photo-voltaic systems
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S10/00PV power plants; Combinations of PV energy systems with other systems for the generation of electric power
    • H02S10/40Mobile PV generator systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K16/00Arrangements in connection with power supply of propulsion units in vehicles from forces of nature, e.g. sun or wind
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/20Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by converters located in the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/50Charging stations characterised by energy-storage or power-generation means
    • B60L53/51Photovoltaic means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/00032Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by data exchange
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/34Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
    • H02J7/35Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering with light sensitive cells
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S20/00Supporting structures for PV modules
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S20/00Supporting structures for PV modules
    • H02S20/30Supporting structures being movable or adjustable, e.g. for angle adjustment
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S30/00Structural details of PV modules other than those related to light conversion
    • H02S30/20Collapsible or foldable PV modules
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S40/00Components or accessories in combination with PV modules, not provided for in groups H02S10/00 - H02S30/00
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S50/00Monitoring or testing of PV systems, e.g. load balancing or fault identification
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K16/00Arrangements in connection with power supply of propulsion units in vehicles from forces of nature, e.g. sun or wind
    • B60K2016/003Arrangements in connection with power supply of propulsion units in vehicles from forces of nature, e.g. sun or wind solar power driven
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Description

本発明は太陽光自動充電構造を含む車両に関し、さらに詳細には、太陽エネルギーを効果的に収容できる構成および太陽光電池パネルを清潔に保護できる構成を含む、太陽光自動充電構造を含む車両に関する。
一般的に、電気自動車の場合には畜電池の電気エネルギーの力で動いている。このため、消耗した電気自動車の畜電池に充電をするためには一般の電気を利用している。このような一般の電気で電気自動車の畜電池を再充電させて運転しているが、問題は再充電の時間が長すぎて商用化が難しいということである。
また、ディーゼル(無鉛ガソリン)自動車の畜電池と電気自動車の畜電池が消耗するにつれて、これを自ら自動で再充電させ得るような構造と装置がないため再充電が不可能であった。
特に、電気自動車においてバッテリ効率の高低は、走行距離、速力などの車両の性能に決定的な影響を及ぼすことになる。
ところが、従来の電気自動車は車両に搭載されたバッテリーの1回充電時の走行距離が短いためしきりに再充電しなければならず、多量のバッテリーを搭載して運行しなければならないため、車両の速度が落ちること等が最も大きな問題点と指摘されている。
併せて、走行中、あるいは外部停車中に電気自動車の充電のための構造および装置が設備されたところがないため、長時間電気自動車を駆動するには多くの問題点が伴われている。
これに伴い、大韓民国特許庁に開示された公開実用新案第2010-0012946号が公開されたことがある。これは、自動車用サンルーフに環境に優しい電源すなわち、太陽エネルギーを電気エネルギーに変換する太陽電池モジュールを設置し、この太陽電池モジュールを通じて自動車が走行中の時にも電気エネルギーを生産して、自動車の電源の供給がなされるように発明されたものである。
しかし、従来の特許文献を詳察すると、サンルーフにのみ太陽電池モジュールを設置しているため生産される電力も非常にわずかであり、自動車の照明装置にのみその電力を使用するものであり、設備費用や、太陽電池モジュールの製作費用などを勘案する時、その効率が顕著に落ちる問題点があった。
また、自動車の駆動に必要な電力の生産効率が落ちて電気自動車のように電気が主動力源である場合にはこれを適用し難い問題点があった。
このような問題点を解決するために、図1に図示された通り、自動車のルーフパネル、側面および後方ガラスパネル、トランクパネルなどに走行時にも太陽光を通じての電気の蓄電が可能な技術が開発された。しかし、図1に図示された従来技術は、太陽光発電ができない天気または太陽光発電が不要な状況にも太陽電池パネルが外部に常に露出されている。このため、図1に図示された太陽電池パネルは効果的な太陽光発電のために常に外部面の清潔状態を点検しなければならず、外部衝撃によって容易に破損し得る問題点を有している。
また、図1に図示された構造の場合、該当車両に直接施工されなければならない構造であって、太陽電池パネルを含む構成を分離して他の車両に適用することはできない。また、図1に図示された構造の場合、該当車両の大きさ、形態に合わせて製作された構造であり、該当車両から分離するとしても、大きさと形態が異なるさらに他の車両に装着して使用できないという問題点を有している。
したがって、前述した従来技術による問題点を解決できる技術が必要であるのが実情である。
韓国登録特許公報第10-1801249号(登録日:2017年11月20日)
本発明の目的は、太陽エネルギーを効果的に収容して電気エネルギーを効率的に生産でき、太陽光電池パネルを清潔に保護できるため太陽エネルギーを利用した発電効率を安定的に維持させ得る構成を含む太陽光自動充電構造を含む車両を提供することである。
このような目的を達成するための本発明の一側面に係る太陽光自動充電構造を含む車両は、車両の外部面のうち一側面に装着されて太陽光パネル装着部を巻いて収納できる太陽光パネル収納部;前記太陽光パネル収納部内部に挿入されて収納されるか、太陽光パネル収納部の一側から吐出される構造であり、太陽光パネル収納部から吐出された後繰り広げられて車両の外周面のうち一側面と対応する面積に拡張される構造であり、一側面に太陽電池パネルを一定の間隔離隔させて多数装着する太陽光パネル装着部;前記太陽光パネル装着部の一側面に一定の間隔離隔して多数搭載され、太陽光発電を遂行する太陽電池パネル;および前記太陽光パネル収納部に装着され、使用者の意図により太陽光パネル収納部の作動を制御し、太陽電池パネルから獲得した電気を車両に提供する制御部;を含む構成であり得る。
本発明の一実施例において、前記太陽光パネル収納部は、前記車両の屋根の上部面に搭載される第1収納部;前記車両のボンネット上部面に搭載される第2収納部;前記車両の後方トランク上部面に搭載される第3収納部;前記車両の側方ガラス窓に搭載される第4収納部;および前記車両の側面に搭載される第5収納部;を含む構成であり得る。
この場合、前記太陽光パネル装着部は、前記太陽光パネル収納部が装着される車両の外部面に沿って形状が弾性変形され得る構造を含む構成であり得る。
本発明の一実施例において、前記太陽光パネル収納部は、前記車両の外部面のうち一側面に装着され、外周面に太陽光パネル装着部を巻き取って太陽光パネル装着部の延長長さを変更する巻き取りローラー;および前記巻き取りローラーに装着され、制御部の制御信号によって巻き取りローラーを回転させる回転駆動部;を含む構成であり得る。
本発明の一実施例において、前記太陽光パネル収納部は、前記車両の外部面のうち一側面に装着され、内部に巻き取りローラーを回転可能なように装着し、一側面に内部に収納された太陽光パネル装着部が出入りできる吐出口が形成された中空型シリンダー構造の巻き取りハウジング;前記巻き取りハウジングの一側面に装着され、巻き取りハウジングを車両の外部面に着脱可能なように固定する構造のハウジング固定部;前記巻き取りハウジングの内部に回転可能なように装着され、外周面に太陽光パネル装着部を外周面に巻く構造の巻き取りローラー;前記巻き取りハウジングの一側に装着され、制御部の制御信号によって巻き取りローラーを回転させる回転駆動部;前記太陽光パネル収納部の一側に形成された吐出口と隣接して両側面に巻き取られた状態で装着され、使用者によって引き出されて太陽光パネル装着部の吐出方向に所定長さだけ延びる構造の一対の延長レール;および前記延長レールの一側に一定の間隔離隔して多数装着され、延長レールを車両の外部面に吸着させて固定する脱着固定部;を含む構成であり得る。
この場合、前記太陽光パネル装着部は前記巻き取りローラーの両端部外周面に巻き取られるワイヤー構造であり、延長レールに沿って位置変更される構造であり、太陽電池パネルの両端部に結束されて太陽電池パネルの位置を固定する一対の延長フレーム;および前記一対の延長フレームの間に一体型構造で装着され、一対の延長フレームの間の間隔を一定の距離で維持する構造の離隔フレーム;を含む構成であり得る。
本発明の一実施例において、前記太陽光パネル収納部の第5収納部は、車両の側面に沿って1,000~1,400mmずつ独立した形態で隣接して連続的に装着され得る。
本発明の一実施例において、前記太陽電池パネルは、両端部の一部分が互いに噛み合って重なる形態で装着され、前記太陽電池パネルは、使用者の意図により重なる両端部が繰り広げられて連続的に配置され得る。
本発明の一実施例において、前記車両は、車両の外部面に装着されて入射する太陽光量をリアルタイムで検出し、検出されたデータを制御部に伝達する太陽光量検出部;車両の内部に装着され、インターネット網と接続してリアルタイム天気情報を受信して制御部に伝達する天気情報獲得部;前記車両の外部面に装着され、太陽光パネル収納部110の位置を変更させる位置変更部153;および前記太陽光パネル装着部120に装着された太陽電池パネル130の装着角度を変更させる角度変更部154;を含む構成であり得る。
この場合、前記制御部は、太陽光量検出部および天気情報獲得部に基づいて太陽光パネル収納部、位置変更部および角度変更部の作動を制御し、前記制御部は、使用者のスマートデバイスと連動する無線通信モジュールを内蔵し、前記制御部は、無線通信モジュールを利用して太陽光パネル収納部の作動状態および太陽電池パネルから生産される電気生産状態を使用者のスマートデバイスに提供することができる。
以上で説明した通り、本発明の太陽光自動充電構造を含む車両によると、特定構造の太陽光パネル収納部、太陽光パネル装着部、太陽電池パネルおよび制御部を具備することによって、太陽エネルギーを効果的に収容して電気エネルギーを効率的に生産することができ、太陽光電池パネルを清潔に保護できるため太陽エネルギーを利用した発電効率を安定的に維持させ得る構成を含む太陽光自動充電構造を含む車両を提供することができる。
また、本発明の太陽光自動充電構造を含む車両によると、特定構造の第1収納部、第2収納部、第3収納部、第4収納部および第5収納部を含む太陽光パネル収納部を具備し、車両の外周面に沿って形状が弾性変形される太陽光パネル装着部を具備することによって、多様な形状と大きさを有するすべての車両の外周面に対応して合わせて適用できるため、その結果、車両の外部面に入射する太陽光を効果的に収容して発電できる太陽光自動充電構造を含む車両を提供することができる。
また、本発明の太陽光自動充電構造を含む車両によると、特定構造の巻き取りローラーおよび回転駆動部を含む太陽光パネル収納部を具備することによって、車両の外周面に装着される太陽電池パネルを安定的に巻き取って保管できるため、外部環境から太陽電池パネルが汚染することを防止できる構成を含む太陽光自動充電構造を含む車両を提供することができる。
また、本発明の太陽光自動充電構造を含む車両によると、特定構造の巻き取りハウジング、ハウジング固定部、巻き取りローラー、回転駆動部、延長レールおよび脱着固定部を含む太陽光パネル収納部を具備し、特定構造の延長フレームおよび離隔フレームを含む太陽光パネル装着部を具備することによって、車両の外周面に装着される太陽電池パネルを安定的に巻き取って保管できるため、外部環境から太陽電池パネルが汚染することを防止できる構成を含む太陽光自動充電構造を含む車両を提供することができる。
また、本発明の太陽光自動充電構造を含む車両によると、特定の役割を遂行する太陽光量検出部および天気情報獲得部を具備し、特定の制御を遂行する制御部を具備することによって、太陽光量検出部および天気情報獲得部に基づいて太陽光パネル収納部、位置変更部および角度変更部の作動を制御することができ、無線通信モジュールを利用して太陽光パネル収納部の作動状態および太陽電池パネルから生産される電気生産状態を使用者のスマートデバイスに提供できるため、天気状態により能動的に構造を変更して太陽光発電効率を顕著に向上させ得る太陽光自動充電構造を含む車両を提供することができる。
従来技術に係る包装ボックスを示す斜視図である。 本発明の一実施例に係る太陽光自動充電構造を含む車両を示す正面模式図である。 図2に図示された太陽光パネル収納部、太陽光パネル装着部および太陽電池パネルを示す斜視図である。 本発明のさらに他の実施例に係る太陽光自動充電構造を含む車両を示す正面模式図である。 本発明のさらに他の実施例に係る太陽光自動充電構造を含む車両を示す正面模式図である。 本発明のさらに他の実施例に係る車両の太陽光パネル収納部、太陽光パネル装着部および太陽電池パネルを示す斜視図である。 図6に図示された構成が作動する様子を示す斜視図である。 本発明のさらに他の実施例に係る太陽光自動充電構造を含む車両を示す制御構成図である。
以下、図面を参照して本発明の好ましい実施例を詳細に説明することにする。これに先立ち、本明細書および特許請求の範囲に使われた用語や単語は通常的または辞書的な意味に限定して解釈されてはならず、本発明の技術的思想に符合する意味と概念で解釈されるべきである。
本明細書全体において、ある部材が他の部材「上に」位置しているとする時、これはある部材が他の部材に接している場合だけでなく両部材の間にさらに他の部材が存在する場合も含む。本明細書全体において、或る部分が何らかの構成要素を「含む」とする時、これは特に反対の記載がない限り、他の構成要素を除くものではなく他の構成要素をさらに含み得ることを意味する。
図2には本発明の一実施例に係る太陽光自動充電構造を含む車両を示す正面模式図が図示されており、図3には図2に図示された太陽光パネル収納部、太陽光パネル装着部および太陽電池パネルを示す斜視図が図示されている。
これら図面を参照すると、本実施例に係る太陽光自動充電構造を含む車両100によると、特定構造の太陽光パネル収納部110、太陽光パネル装着部120、太陽電池パネル130および制御部140を具備することによって、太陽エネルギーを効果的に収容して電気エネルギーを効率的に生産することができ、太陽光電池パネルを清潔に保護できるため太陽エネルギーを利用した発電効率を安定的に維持させ得る構成を含む太陽光自動充電構造を含む車両を提供することができる。
以下では、図面を参照して本実施例に係る車両100を構成する各構成について詳細に説明する。
図4には本発明のさらに他の実施例に係る太陽光自動充電構造を含む車両を示す正面模式図が図示されており、図5には本発明のさらに他の実施例に係る太陽光自動充電構造を含む車両を示す正面模式図が図示されている。
図2~図5を参照すると、本実施例に係る車両100は、特定構造の太陽光パネル収納部110、太陽光パネル装着部120、太陽電池パネル130および制御部140を含む構成であり得る。
具体的には、太陽光パネル収納部110は、車両の外部面のうち一側面に装着されて太陽光パネル装着部120を巻いて収納できる構成であり得る。
場合により、図3に図示された通り、本実施例に係る太陽光パネル収納部110は太陽光パネル装着部120を外部に巻いて固定する構成であり得る。
太陽光パネル装着部120は、太陽光パネル収納部110内部に挿入されて収納されるか、太陽光パネル収納部110の一側から吐出される構造であり、太陽光パネル収納部110から吐出された後繰り広げられて車両の外周面のうち一側面と対応する面積に拡張される構造であり、一側面に太陽電池パネル130を一定の間隔離隔させて多数装着することができる。
本実施例に係る太陽電池パネル130は、太陽光パネル装着部120の一側面に一定の間隔離隔して多数搭載される構成であり、太陽光発電を遂行できる。
この時、本実施例に係る制御部(図8の140)は、太陽光パネル収納部110に装着され、使用者の意図により太陽光パネル収納部110の作動を制御し、太陽電池パネル130から獲得した電気を車両に提供することができる。
本実施例に係る太陽光パネル収納部110は、図2、図4および図5に図示された通り、車両の屋根の上部面に搭載される第1収納部111、車両のボンネット上部面に搭載される第2収納部112、車両の後方トランク上部面に搭載される第3収納部113、車両の側方ガラス窓に搭載される第4収納部114および車両の側面に搭載される第5収納部115を含む構成であり得る。
図4に図示された大型車量の場合、他の車両対比比較的さらに広い側面を活用することができ、この時、第5収納部115は、車両の側面に沿って1,000~1,400mmずつ独立した形態で隣接して連続的に装着されることが好ましい。
また、図3に図示された通り、太陽電池パネル130は、両端部の一部分が互いに噛み合って重なる形態で装着され得、この場合、使用者の意図により重なる両端部が繰り広げられて連続的に配置され得る。
一方、太陽光パネル装着部120は、太陽光パネル収納部110が装着される車両の外部面に沿って形状が弾性変形され得る構造であることが好ましい。
この場合、本実施例によると、特定構造の第1収納部111、第2収納部112、第3収納部113、第4収納部114および第5収納部115を含む太陽光パネル収納部110を具備し、車両の外周面に沿って形状が弾性変形される太陽光パネル装着部120を具備することによって、多様な形状と大きさを有するすべての車両の外周面に対応して合わせて適用できるため、その結果、車両の外部面に入射する太陽光を効果的に収容して発電できる太陽光自動充電構造を含む車両を提供することができる。
一方、本実施例に係る太陽光パネル収納部110は、図3に図示された通り、特定構造の巻き取りローラー116および回転駆動部116aを含む構成であり得る。太陽光パネル収納部110の巻き取りローラ116は、車両の外部面のうち一側面に装着され、外周面に太陽光パネル装着部120を巻き取って太陽光パネル装着部120の延長長さを変更することができる。また、太陽光パネル収納部110の回転駆動部116aは巻き取りローラー116に装着される構成であり、制御部140の制御信号によって巻き取りローラー116を回転させることができる。
この時、前述した通り、本実施例に係る太陽光パネル収納部110は、太陽光パネル装着部120を外部に巻いて固定する構成であり得る。
この場合、本実施例によると、特定構造の巻き取りローラー116および回転駆動部116aを含む太陽光パネル収納部110を具備することによって、車両の外周面に装着される太陽電池パネル130を安定的に巻き取って保管できるため、外部環境から太陽電池パネル130が汚染することを防止できる構成を含む太陽光自動充電構造を含む車両を提供することができる。
図6には本発明のさらに他の実施例に係る車両の太陽光パネル収納部、太陽光パネル装着部および太陽電池パネルを示す斜視図が図示されており、図7には図6に図示された構成が作動する様子を示す斜視図が図示されている。また、図8には本発明のさらに他の実施例に係る太陽光自動充電構造を含む車両を示す制御構成図が図示されている。
これら図面を参照すると、本実施例に係る太陽光パネル収納部110は、特定構造の巻き取りハウジング117、ハウジング固定部117b、巻き取りローラー116、回転駆動部116a、延長レール118および脱着固定部118aを含む構成であり得る。
具体的には、太陽光パネル収納部110の巻き取りハウジング117は、車両の外部面のうち一側面に装着される構成であり、内部に巻き取りローラー116を回転可能なように装着し、一側面に内部に収納された太陽光パネル装着部120が出入りできる吐出口117aが形成された中空型シリンダー構造であり得る。
ハウジング固定部117bは、巻き取りハウジング117の一側面に装着される構成であり、巻き取りハウジング117を車両の外部面に着脱可能なように固定する構造であり得る。
巻き取りローラー116は、巻き取りハウジングの内部に回転可能なように装着され、外周面に太陽光パネル装着部120を巻き取る構造であり得る。
この時、巻き取りハウジング117の一側に装着される回転駆動部116aは、制御部140の制御信号によって巻き取りローラー116を回転させることができる。
一対の延長レール118は、太陽光パネル収納部110の一側に形成された吐出口117aと隣接して両側面に巻き取られた状態で装着される構成であり、使用者によって引き出されて太陽光パネル装着部120の吐出方向に所定長さだけ延びる構造であり得る。
また、脱着固定部118aは、延長レール118の一側に一定の間隔離隔して多数装着される構成であり、延長レール118を車両の外部面に吸着させて固定することができる。
一方、本実施例に係る太陽光パネル装着部120は、特定構造の延長フレーム121および離隔フレーム122を含む構成であり得る。
具体的には、一対の延長フレーム121は、巻き取りローラー116の両端部外周面に巻き取られるワイヤー構造または柔軟な構造のバー(bar)構造、延長レール118に沿って位置変更される構造であり、太陽電池パネル130の両端部に結束されて太陽電池パネル130の位置を固定することができる。
この時、離隔フレーム122は、一対の延長フレーム121の間に一体型構造で装着される構成であり、一対の延長フレーム121の間の間隔を一定の距離で維持する構造であり得る。場合により、離隔フレーム122は使用者の意図により長さが変更され得る可変構造を含む構成であり得る。
この場合、本実施例によると、特定構造の巻き取りハウジング117、ハウジング固定部117b、巻き取りローラー116、回転駆動部116a、延長レール118および脱着固定部118aを含む太陽光パネル収納部110を具備し、特定構造の延長フレーム121および離隔フレーム122を含む太陽光パネル装着部120を具備することによって、車両の外周面に装着される太陽電池パネル130を安定的に巻き取って保管できるため、外部環境から太陽電池パネル130が汚染することを防止できる構成を含む太陽光自動充電構造を含む車両を提供することができる。
図8には、本発明のさらに他の実施例に係る太陽光自動充電構造を含む車両を示す制御構成図が図示されている。
図8を図6および図7と共に参照すると、本実施例に係る車両100は、特定の役割を遂行する太陽光量検出部151、天気情報獲得部152、位置変更部153および角度変更部154をさらに含む構成であり得る。
具体的には、本実施例に係る車両の太陽光量検出部151は、車両の外部面に装着されて入射する太陽光量をリアルタイムで検出し、検出されたデータを制御部に伝達する構成であり得る。
天気情報獲得部152は、車両の内部に装着される構成であり、インターネット網と接続してリアルタイム天気情報を受信して制御部140に伝達することができる。
位置変更部153は、車両の外部面に装着される構成であり、太陽光パネル収納部110の位置を変更させることができる。
また、角度変更部154は、太陽光パネル装着部120に装着された太陽電池パネル130の装着角度を変更させることができる。
この時、本実施例に係る制御部140は、太陽光量検出部151および天気情報獲得部152に基づいて太陽光パネル収納部110、位置変更部153および角度変更部154の作動を制御することができる。
また、本実施例に係る制御部140は使用者のスマートデバイスと連動する無線通信モジュール141を内蔵する構成であり、無線通信モジュール141を利用して太陽光パネル収納部110の作動状態および太陽電池パネル130から生産される電気生産状態を使用者のスマートデバイスに提供することができる。
この場合、本実施例によると、特定の役割を遂行する太陽光量検出部151および天気情報獲得部152を具備し、特定の制御を遂行する制御部140を具備することによって、太陽光量検出部151および天気情報獲得部152に基づいて太陽光パネル収納部110、位置変更部153および角度変更部154の作動を制御することができ、無線通信モジュール141を利用して太陽光パネル収納部110の作動状態および太陽電池パネル130から生産される電気生産状態を使用者のスマートデバイスに提供できるため、天気状態により能動的に構造を変更して太陽光発電効率を顕著に向上させ得る太陽光自動充電構造を含む車両を提供することができる。
以上の本発明の詳細な説明では、それに係る特別な実施例についてのみ記述した。しかし、本発明は詳細な説明で言及される特別な形態に限定されないものと理解されるべきであり、かえって添付された特許請求の範囲によって定義される本発明の精神と範囲内にあるすべての変形物と均等物および代替物を含むものと理解されるべきである。
すなわち、本発明は前述した特定の実施例および説明に限定されず、特許請求の範囲で請求する本発明の要旨を逸脱することなく本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者であれば誰でも多様な変形実施が可能であり、そのような変形は本発明の保護範囲内にあることになる。
100:太陽光自動充電構造を含む車両
110:太陽光パネル収納部
111:第1収納部
112:第2収納部
113:第3収納部
114:第4収納部
115:第5収納部
116:巻き取りローラ
116a:回転駆動部
117:巻き取りハウジング
117a:吐出口
117b:ハウジング固定部
118:延長レール
118a:脱着固定部
120:太陽光パネル装着部
121:延長フレーム
122:離隔フレーム
130:太陽電池パネル
140:制御部
141:無線通信モジュール
151:太陽光量検出部
152:天気情報獲得部
153:位置変更部
154:角度変更部

Claims (2)

  1. 車両の外部面のうち一側面に装着されて太陽光パネル装着部(120)を巻いて収納できる太陽光パネル収納部(110);
    前記太陽光パネル収納部(110)内部に挿入されて収納されるか、太陽光パネル収納部(110)の一側から吐出される構造であり、太陽光パネル収納部(110)から吐出された後繰り広げられて車両の外周面のうち一側面と対応する面積に拡張される構造であり、一側面に太陽電池パネル(130)を一定の間隔離隔させて多数装着する太陽光パネル装着部(120);
    前記太陽光パネル装着部(120)の一側面に一定の間隔離隔して多数搭載され、太陽光発電を遂行する太陽電池パネル(130);および
    前記太陽光パネル収納部(110)に装着され太陽光パネル収納部(110)の作動を制御し、太陽電池パネル(130)から獲得した電気を車両に提供する制御部(140);を含む構成において、
    前記太陽光パネル収納部(110)は、
    前記車両の外部面のうち一側面に装着され、内部に巻き取りローラー(116)を回転可能なように装着し、一側面に内部に収納された太陽光パネル装着部(120)が出入りできる吐出口(117a)が形成された中空型シリンダー構造の巻き取りハウジング(117);
    前記巻き取りハウジング(117)の一側面に装着され、巻き取りハウジング(117)を車両の外部面に着脱可能なように固定する構造のハウジング固定部(117b);
    前記巻き取りハウジングの内部に回転可能なように装着され、外周面に太陽光パネル装着部(120)を巻き取る構造の巻き取りローラー(116);
    前記巻き取りハウジング(117)の一側に装着され、制御部(140)の制御信号によって巻き取りローラー(116)を回転させる回転駆動部(116a);
    前記太陽光パネル収納部(110)の一側に形成された吐出口(117a)と隣接して両側面に巻き取られた状態で装着され、使用者によって引き出されて太陽光パネル装着部(120)の吐出方向に所定長さだけ延びる構造の一対の延長レール(118);および
    前記延長レール(118)の一側に一定の間隔離隔して多数装着され、延長レール(118)を車両の外部面に吸着させて固定する脱着固定部(118a);を含み、
    前記太陽光パネル装着部(120)は、
    前記巻き取りローラー(116)の両端部外周面に巻き取られるワイヤー構造であり、延長レール(118)に沿って位置変更される構造であり、太陽電池パネル(130)の両端部に結束されて太陽電池パネル(130)の位置を固定する一対の延長フレーム(121);および
    前記一対の延長フレーム(121)の間に一体型構造で装着され、一対の延長フレーム(121)の間の間隔を一定の距離で維持する構造の離隔フレーム(122);を含む
    ことを特徴とする、車両。
  2. 前記太陽光パネル収納部(110)は、
    前記車両の屋根の上部面に搭載される第1収納部(111);
    前記車両のボンネット上部面に搭載される第2収納部(112);
    前記車両の後方トランク上部面に搭載される第3収納部(113);
    前記車両の側方ガラス窓に搭載される第4収納部(114);および
    前記車両の側面に搭載される第5収納部(115);を含み、
    前記太陽光パネル装着部(120)は、
    前記太陽光パネル収納部(110)が装着される車両の外部面に沿って形状が弾性変形され得る構造を含むことを特徴とする、請求項に記載の車両。
JP2022076956A 2021-06-01 2022-05-09 太陽光自動充電構造を含む車両 Active JP7388762B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020210071025A KR102596762B1 (ko) 2021-06-01 2021-06-01 태양광 자동충전구조를 포함하는 차량
KR10-2021-0071025 2021-06-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022184748A JP2022184748A (ja) 2022-12-13
JP7388762B2 true JP7388762B2 (ja) 2023-11-29

Family

ID=82156794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022076956A Active JP7388762B2 (ja) 2021-06-01 2022-05-09 太陽光自動充電構造を含む車両

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220379734A1 (ja)
EP (1) EP4098466B1 (ja)
JP (1) JP7388762B2 (ja)
KR (1) KR102596762B1 (ja)
CN (1) CN115431780A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009506742A (ja) 2005-08-24 2009-02-12 トーマス エイ ウォード 直列接続された高電圧バッテリの各セルを別々に充電する直列充電器を用いて該高電圧バッテリを充電する低電圧ソーラーパネルを有するハイブリッド車両
US20090211621A1 (en) 2008-02-21 2009-08-27 Leblanc Kenneth Flexible Magnetically Attached Solar Electric Collector
WO2011016633A3 (ko) 2009-08-04 2011-04-21 Choi Ik Hyeon 태양 전지가 구비된 자동차 덮개 세트
WO2012004497A1 (fr) 2010-07-05 2012-01-12 Sassi Andre Systeme de production d'electricite pour vehicule automobile.
JP2014165948A (ja) 2013-02-21 2014-09-08 Nissan Motor Co Ltd 太陽光発電装置を搭載した車両および車両用太陽光発電装置の制御方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63131817U (ja) * 1987-02-20 1988-08-29
JPH04123817U (ja) * 1991-04-25 1992-11-10 株式会社松井製作所 自動車車体日除け
JPH0684758U (ja) * 1993-05-12 1994-12-02 株式会社半導体エネルギー研究所 電気自動車のバッテリ充電用電源
US6675580B2 (en) * 1999-06-29 2004-01-13 Powerlight Corporation PV/thermal solar power assembly
KR20100012946A (ko) 2008-07-30 2010-02-09 이미순 냉풍시스템을 가지는 다용도 침대매트
KR101285190B1 (ko) * 2013-01-29 2013-07-10 합자회사 주안에너지 태양광 패널 커튼장치
KR20160094041A (ko) * 2015-01-30 2016-08-09 조선대학교산학협력단 태양전지모듈이 구비된 차량용 어닝
US10819272B2 (en) * 2016-06-01 2020-10-27 Solarsalt., Co. Ltd Roof rack assembly and hood light-blocking fabric assembly that are capable of photovoltaic generation
KR101801249B1 (ko) 2016-08-16 2017-11-24 소치재 자동차용 태양광 발전장치
US10776893B2 (en) 2018-10-19 2020-09-15 Everseen Limited Adaptive smart shelf for autonomous retail stores

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009506742A (ja) 2005-08-24 2009-02-12 トーマス エイ ウォード 直列接続された高電圧バッテリの各セルを別々に充電する直列充電器を用いて該高電圧バッテリを充電する低電圧ソーラーパネルを有するハイブリッド車両
US20090211621A1 (en) 2008-02-21 2009-08-27 Leblanc Kenneth Flexible Magnetically Attached Solar Electric Collector
WO2011016633A3 (ko) 2009-08-04 2011-04-21 Choi Ik Hyeon 태양 전지가 구비된 자동차 덮개 세트
WO2012004497A1 (fr) 2010-07-05 2012-01-12 Sassi Andre Systeme de production d'electricite pour vehicule automobile.
JP2014165948A (ja) 2013-02-21 2014-09-08 Nissan Motor Co Ltd 太陽光発電装置を搭載した車両および車両用太陽光発電装置の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR102596762B1 (ko) 2023-10-31
EP4098466B1 (en) 2024-06-12
US20220379734A1 (en) 2022-12-01
JP2022184748A (ja) 2022-12-13
EP4098466A1 (en) 2022-12-07
EP4098466C0 (en) 2024-06-12
CN115431780A (zh) 2022-12-06
KR20220162496A (ko) 2022-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102020277B1 (ko) 전기 자동차 충전용 케이블 제어장치 및 대기부스를 구비한 전기 자동차 충전기 용 캐노피
US20120042936A1 (en) Solar generator
EP2958766A1 (fr) Véhicule automobile pourvu d'un système de bâche de protection
CN111247737A (zh) 遮阳篷式太阳能电池组件发电装置
CN110949138A (zh) 用于两轮车的太阳能薄膜发电设备及其使用方法
KR20160094041A (ko) 태양전지모듈이 구비된 차량용 어닝
JP7388762B2 (ja) 太陽光自動充電構造を含む車両
CN209057163U (zh) 一种发电装置
CN207140810U (zh) 一种太阳能驱动的电动微型低速汽车
CN201970834U (zh) 手动、电动一体车用防护罩
CN203410289U (zh) 光伏备用电源车衣
CN201761339U (zh) 具有篷布收纳盒的汽车后保险杠
CN211969185U (zh) 一种车载可开合遮阳式太阳能充电装置
TWI473731B (zh) Exterior rail slide solar panel structure
CN114525955A (zh) 一种带安全防火装置的充电停车一体机
CN204506546U (zh) 一种车载太阳充电板结构性避让收放装置
CN103358867A (zh) 光伏备用电源车衣
TWI485079B (zh) 結合車外軌道滑動太陽能面板的充電蓄電裝置
WO2020246869A1 (fr) Dispositif porte plaques solaires pour voitures
CN213322698U (zh) 一种太阳能环保电动观光车
CN111845366A (zh) 一种太阳能收集装置和具有其的电动车
CN209964009U (zh) 一种太阳能电池板粘贴物清除装置、太阳能电池组件、车辆及设备
CN220662412U (zh) 车载旅行箱及具有此车载旅行箱的车辆
CN214600780U (zh) 一种室外摄像头清洁装置
CN213211320U (zh) 一种基于窄带物联网用于工业生产环境的车辆识别装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7388762

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150