JP7388191B2 - 基布、ジェットルームおよび基布の製造方法 - Google Patents
基布、ジェットルームおよび基布の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7388191B2 JP7388191B2 JP2019503766A JP2019503766A JP7388191B2 JP 7388191 B2 JP7388191 B2 JP 7388191B2 JP 2019503766 A JP2019503766 A JP 2019503766A JP 2019503766 A JP2019503766 A JP 2019503766A JP 7388191 B2 JP7388191 B2 JP 7388191B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weft
- base fabric
- roller
- yarn
- tension
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 title claims description 215
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 30
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 38
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 28
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 28
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 13
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 79
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 37
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 28
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 28
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 17
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 description 15
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 14
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 13
- 238000010009 beating Methods 0.000 description 12
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 11
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 10
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 9
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 9
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 9
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 9
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 7
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 7
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 239000000047 product Substances 0.000 description 7
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 7
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 5
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 5
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 description 4
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 4
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 3
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000009998 heat setting Methods 0.000 description 2
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 238000009991 scouring Methods 0.000 description 2
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 2-chlorophenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1Cl ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical group ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N Laurolactam Chemical compound O=C1CCCCCCCCCCCN1 JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000299 Nylon 12 Polymers 0.000 description 1
- 229920003189 Nylon 4,6 Polymers 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004699 Ultra-high molecular weight polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 1
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000009172 bursting Effects 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- VNTLIPZTSJSULJ-UHFFFAOYSA-N chromium molybdenum Chemical compound [Cr].[Mo] VNTLIPZTSJSULJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- BXKDSDJJOVIHMX-UHFFFAOYSA-N edrophonium chloride Chemical compound [Cl-].CC[N+](C)(C)C1=CC=CC(O)=C1 BXKDSDJJOVIHMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000005447 environmental material Substances 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 229920001973 fluoroelastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000012770 industrial material Substances 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002215 polytrimethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 1
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid Substances OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 229920000785 ultra high molecular weight polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D47/00—Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
- D03D47/34—Handling the weft between bulk storage and weft-inserting means
- D03D47/36—Measuring and cutting the weft
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D1/00—Woven fabrics designed to make specified articles
- D03D1/02—Inflatable articles
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D15/00—Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
- D03D15/50—Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads
- D03D15/573—Tensile strength
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D47/00—Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
- D03D47/28—Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms wherein the weft itself is projected into the shed
- D03D47/30—Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms wherein the weft itself is projected into the shed by gas jet
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D47/00—Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
- D03D47/28—Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms wherein the weft itself is projected into the shed
- D03D47/30—Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms wherein the weft itself is projected into the shed by gas jet
- D03D47/3066—Control or handling of the weft at or after arrival
- D03D47/308—Stretching or holding the weft
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D47/00—Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
- D03D47/28—Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms wherein the weft itself is projected into the shed
- D03D47/32—Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms wherein the weft itself is projected into the shed by liquid jet
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D51/00—Driving, starting, or stopping arrangements; Automatic stop motions
- D03D51/18—Automatic stop motions
- D03D51/44—Automatic stop motions acting on defective operation of loom mechanisms
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D10—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B2331/00—Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products
- D10B2331/04—Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyesters, e.g. polyethylene terephthalate [PET]
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D10—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B2401/00—Physical properties
- D10B2401/06—Load-responsive characteristics
- D10B2401/063—Load-responsive characteristics high strength
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D10—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B2505/00—Industrial
- D10B2505/12—Vehicles
- D10B2505/124—Air bags
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Woven Fabrics (AREA)
- Air Bags (AREA)
- Looms (AREA)
Description
本発明の一実施形態の基布は、緯方向分解糸強力の長さ方向における変動係数CV1(100×標準偏差/平均値)が3.0%以下であり、緯方向分解糸伸度の長さ方向における変動係数CV2(100×標準偏差/平均値)が4.0以下である。このような基布は、強力および伸度のいずれも変動が小さく、高品位である。
基布は、少なくとも織物の経糸または緯糸の一部に、総繊度が5~30dtexの熱可塑性合成繊維が用いられることが好ましい。熱可塑性合成繊維は、経糸および緯糸の両方に用いられてもよい。
たとえば、断面形状がW型断面、V型断面繊維であることにより、繊維は、基布にした場合にレンガ積み構造に配置され、最密充填に似た構造を呈し、単糸と単糸との間隙が小さくなり、通気性を低減させることができる。また、繊維は、W型断面など扁平形状の単糸であることにより,糸による曲げ応力の低減効果のため、風合いがやわらかい基布が得られやすい。
CF=(Dw)1/2×Nw+(Df)1/2×Nf
基布は、その地部が合成繊維マルチフィラメントから構成されてもよい。合成繊維は特に限定されない。一例を挙げると、合成繊維は、ポリアミド系繊維、ポリエステル系繊維、アラミド系繊維、レーヨン系繊維、ポリサルホン系繊維、あるいは超高分子量ポリエチレン系繊維等である。これらの中でも、合成繊維は、大量生産性や経済性に優れたポリアミド系繊維やポリエステル系繊維であることが好ましい。
本発明の一実施形態のジェットルームは、基布を製織するためのジェットルームである。図1は、本実施形態のジェットルームにおいて緯入れを行う際に主に稼働する各構成の模式図である。図2は、本実施形態のジェットルーム1の概略的な平面図である。なお、図2には、説明の明瞭化のため、図1に示される緯糸ノズルよりも上流側に配置される構成が省略されている。図1に示されるように、ジェットルームは、開口した経糸群の間に緯入れする緯糸供給ノズル4に緯糸を供給する測長装置2と、接圧調整部材3と、駆動部(図示せず)とを備える。これらの各構成は、緯入れ時に主に駆動される。また、図2に示されるように、ジェットルーム1は、経糸供給装置(図示せず)から供給され、縦方向に整列された複数の経糸1aと、経糸1aが通される筬1bと、筬1bの下流側に配置されたテンプル装置1cと、筬1bとテンプル装置1cとの間に配置された緯糸供給ノズル4と、緯糸供給ノズル4から経糸1aを直交する方向に適宜繰り出され、経糸1a間に緯入れされる緯糸1dと、筬1bによりテンプル装置1cの方向に打ち込まれる緯糸1dを切断するための緯糸カッター1eとを主に備える。緯糸供給ノズル4によって打ち込まれる緯糸1dは到達側織り端で、緯糸飛走経路を挟んで互いに対向して設けられる一対の張力付与部材1fによって把持され、筬1bによる筬打ちが終了するまで適切な緯糸張力が維持される。緯糸供給ノズル4は、緯糸1dを供給する際に、高圧力水や圧縮空気等の流体の噴射を利用する。本実施形態では、一例として、高圧力水を利用するジェットルーム(ウォータージェットルーム)に関して説明する。本実施形態のジェットルームは、特に、上記接圧調整部材3が設けられている点が特徴である。なお、本実施形態のジェットルームは、上記実施形態において詳述した基布を製織するためのジェットルームとして好適である。
本発明の一実施形態の基布の製造方法は、上記した開口した経糸群の間に緯入れする緯糸供給ノズルに緯糸を供給する測長装置と、接圧調整部材と、緯入れ時の緯糸に到達側織り端で、緯糸飛走経路を挟んで互いに対向して設けられる一対の緯糸張力付与部材とを備えるジェットルームを使用する。基布の製造方法は、緯糸を開口した経糸群の間に緯入れする際に、固定軸に回転可能に支持され回転駆動される測長ローラと、移動軸に回転可能に支持され測長ローラに対して圧接されることにより測長ローラの回転に従動して回転するフィードローラとを備える緯糸張力維持用の緯糸挟持機構において、接圧調整部材によって、測長ローラに対するフィードローラの接圧を調整することにより、移動軸の固定軸方向への揺動幅を5~600μmに調整する工程および緯入れ時の緯糸到達織り端で、前記緯糸張力付与部材により生じる緯糸飛走ピーク張力が0.4~1.2cN/dtexとなる工程を含む。なお、本実施形態の基布の製造方法は、このような接圧を調整して緯入れを行う工程を採用している以外は、従来の基布の製造方法において採用される他の構成が採用され得る。なお、本実施形態の基布の製造方法は、上記実施形態において詳述した基布を製造するための方法として好適である。
(1)総繊度
JIS L 1013(2010) 8.3.1 B法に示される方法により、正量繊度を測定して総繊度とした。
(2)フィラメント数
JIS L 1013(1999) 8.4の方法に基づいて算出した。
(3)糸の強度および伸度
JIS L1013(2010) 8.5.1標準時試験に示される定速伸長形の条件で測定した。試料をオリエンテック社製“テンシロン”(TENSILON)UCT-100を用いて、掴み間隔は25cm、引張り速度は30cm/分で行った。なお、伸度はS-S曲線における最大強力を示した点の伸びから求めた。
(4)カバーファクター
経糸または緯糸に用いられる糸の総繊度と織密度から計算される値であり、以下の式(1)によって定義した。なお、式(1)において、Dwは経糸総繊度(dtex)であり、Dfは緯糸総繊度(dtex)であり、Nwは経糸の織密度(本/2.54cm)であり、Nfは緯糸の織密度(本/2.54cm)である。
CF=(Dw×)1/2×Nw+(Df×)1/2×Nf ・・・ (1)
(5)経糸・緯糸の織密度(経糸密度および緯糸密度)
JIS L 1096:(1999) 8.6.1に基づき、試料を平らな台上に置き、不自然なしわや張力を除いて、基布の幅方向の中央部の異なる5か所について2.54cmの区間の経糸および緯糸の本数を数え、それぞれの平均値を算出した。
(6)引張強力
JIS K 6404-3 6.試験方法B(ストリップ法)に基づき、経方向および緯方向のそれぞれについて、基布の幅方向に5等分した領域から試験片を5枚採取し、幅の両側から糸を取り除いて幅30mmとし、定速緊張型の試験機にて、つかみ間隔150mm、引張速度200mm/分で試験片が切断するまで引っ張った。その切断に至るまでの最大荷重を測定し、経方向および緯方向のそれぞれについて平均値を算出した。
(7)破断伸度
JIS K 6404-3 6.試験方法B(ストリップ法)に基づき、経方向および緯方向のそれぞれについて、織物の幅方向に5等分した領域から試験片を5枚採取し、幅の両側から糸を取り除いて幅30mmとし、これら試験片の中央部に100mm間隔の標線を付け、定速緊張型の試験機にて、つかみ間隔150mm、引張速度200mm/分で試験片が切断するまで引っ張り、切断に至るときの標線間の距離を読み取り、下記式によって、破断伸度を算出し、経方向および緯方向のそれぞれについて平均値を算出した。
E=[(L-100)/100]×100
(式中、Eは破断伸度(%)であり、Lは切断時の標線間の距離(mm)である)
(8)通気度
基布の耳部端から10cmを除いた両耳端から、約20cm×20cmの試験片を基布の長さ方向に向かって5枚の試験片を採取して測定を実施した。両耳部各5箇所平均値の大きい方を通気度とした。
(9)緯方向分解糸強力の長さ方向における変動係数CV1
基布の幅方向中央から長さ方向に連続して緯糸の分解糸強度を20点測定し、その平均値と標準偏差とから算出した。分解した糸の強度は、JIS繊維L1013 8.5.1「化学繊維フィラメント糸試験方法」に基づき測定した。
(10)緯方向分解糸伸度の長さ方向における変動係数CV2
基布の幅方向中央から長さ方向に連続して緯糸の分解糸伸度を20点測定し、その平均値と標準偏差とから算出した。分解した糸の伸度は、JIS繊維L1013 8.5.1「化学繊維フィラメント糸試験方法」に基づき測定した。
(11)耳房長さ変動係数
ノギスを使用してロール耳際の耳房の長さを基布の長さ方向に連続して50点測定し、その平均値と標準偏差とから算出した。
(12)フィードローラ最大揺動幅
(株)キーエンス製、高速・高精度CCDレーザ変位計LK-G35を使用し、織機運転時のフィードローラ垂直方向最大揺動幅を測定した。
(13)緯糸飛走ピーク張力
インテック(株)製、P/C対応型テンションメーターTN-8を使用し、織機運転時の緯糸飛走張力を測定した。
(経糸および緯糸)
経糸および緯糸として、ナイロン66からなり、円形の断面形状を持つ単繊維繊度が6.53dtexの単繊維72フィラメントで構成され、総繊度470dtexで、強度8.5cN/dtex、伸度23%で無撚りの合成繊維フィラメントを準備した。
(整経・ビーマー工程)
上記経糸を用い、整経機にて整経シート張力40g/本、ビーマーにてビーマーシート75g/本にて経糸ビームを作製した。
(製織工程)
上記経糸ビームおよび上記緯糸を用い、ウォータージェットルームを用い、経糸の織密度が51.2本/2.54cm、緯糸の織密度が51.0本/2.54cmの基布を製織した。経糸張力を100g/本に調整し、織機回転数を730rpmとした。測長装置には接圧調整部材を使用して、測長装置のフィードローラの振動を抑制し、フィードローラと測長ローラとが圧接された状態を維持した。この接圧調整治具は、測長ローラに対するフィードローラの接圧を調整するための付勢部材と、ジェットルームによって生じる振動を緩和するための振動吸収部材とを備える。また緯糸到達織り端には、一対の張力付与部材を使用して、緯入れ時の緯糸を確実に把持することができ、かつ筬打ちが終了するまで適切な緯糸張力を維持した。またこの張力付与部材を構成する筬側に向けて突出するプレート部材には凹凸加工を施したものを採用した。基布の製織中にフィードローラの振動をレーザ変位計で測定した結果を表1に示す。また、基布の耳房長さを測定した結果を表1に示す。なお、実施例1において、製織中のフィードローラの最大揺動幅は、179μmであり、張力付与部材により生じる緯糸飛走ピーク張力は1.02cN/dtexであった(精練および熱セット)。
次いで、得られた基布を、65℃で精練し、ピンテンター乾燥機を用いて幅入れ率0%、オーバーフィード率0%の寸法規制の下で、120℃~180°にて1分間の熱セット加工を施した。
(コート工程)
次いでこの織物をフローティングナイフコーターにて、粘度50Pa・sの無溶剤系シリコーン樹脂を、表面に25g/m2になるようにコーティングを行った後、190℃で1分間加硫処理を行い、エアバッグ用織物を得た。
表1に記載の製織条件に変更した以外は、実施例1と同様の方法により、基布を作製した。なお、実施例2では、コート工程は行わなかった。結果を表1に示す。なお、実施例2において、製織中のフィードローラの最大揺動幅は、200μmであり、張力付与部材により生じる緯糸飛走ピーク張力は1.15cN/dtexであった。
表1に記載の製織条件に変更した以外は、実施例1と同様の方法により、基布を作製した。なお、実施例3では、コート工程は行わなかった。結果を表1に示す。なお、実施例3において、製織中のフィードローラの最大揺動幅は、148μmであり、張力付与部材により生じる緯糸飛走ピーク張力は0.44cN/dtexであった。
接圧調整部材に代えて、引張バネを用いてフィードローラを測長ローラに圧接させ、張力付与部材を構成する筬側に向けて突出するプレート部材に鏡面(磨き)加工を施した以外は、表1に記載の製織条件に変更し、実施例1と同様の方法により、基布を作製した。結果を表1に示す。なお、比較例1において、製織中のフィードローラの最大揺動幅は、711μmであり、張力付与部材により生じる緯糸飛走ピーク張力は1.23cN/dtexであった。
表1に記載の製織条件に変更した以外は、比較例1と同様の方法により、基布を作製した。なお、比較例2では、コート工程は行わなかった。結果を表1に示す。なお、比較例2において、製織中のフィードローラの最大揺動幅は、685μmであり、張力付与部材により生じる緯糸飛走ピーク張力は1.61cN/dtexであった。
張力付与部材を構成する筬側に向けて突出するプレート部材に鏡面(磨き)加工を施した以外は、表1に記載の製織条件に変更し、実施例1と同様の方法により、基布を作製した。なお、比較例3において、製織中のフィードローラの最大揺動幅は、594μmであり、張力付与部材により生じる緯糸飛走ピーク張力は1.52cN/dtexであった。
1a 経糸
1b 筬
1c テンプル装置
1d 緯糸
1e 緯糸カッター
1f 張力付与部材
2 測長装置
3 接圧調整部材
4 緯糸供給ノズル
5 緯糸挟持機構
51 測長ローラ
52 フィードローラ
53 固定軸
54 移動軸
6 測長バンド
Claims (4)
- 基布を製造するための、ジェットルームであり、
前記基布は、
緯方向分解糸強力の長さ方向における変動係数CV1(100×標準偏差/平均値)が3.0%以下であり、かつ、
緯方向分解糸伸度の長さ方向における変動係数CV2(100×標準偏差/平均値)が4.0以下であり、
前記ジェットルームは、
開口した経糸群の間に緯入れする緯糸供給ノズルに緯糸を供給する測長装置と、接圧調整部材とを備え、
前記測長装置は、緯糸張力維持用の緯糸挟持機構を備え、
前記緯糸挟持機構は、
固定軸に回転可能に支持され、回転駆動される第1のローラと、
移動軸に回転可能に支持され、前記第1のローラに対して圧接されることにより前記第1のローラの回転に従動して回転する第2のローラとを備え、
前記接圧調整部材は、
前記第1のローラに対する前記第2のローラの接圧を調整し、稼動中における前記移動軸の前記固定軸方向への揺動幅を5~600μmに調整するための部材であり、
前記接圧調整部材は、
前記第1のローラに対する前記第2のローラの接圧を調整するための付勢部材と、
ジェットルームによって生じる振動を緩和するための振動吸収部材とを備え、
緯入れ時の緯糸の到達側織り端で、緯糸飛走経路を挟んで互いに対向して設けられ、緯糸飛走ピーク張力を0.4~1.2cN/dtexに調整するための一対の緯糸張力部材を備える、ジェットルーム。 - 前記測長装置と前記緯糸供給ノズルとの間に配置され、所定長さの緯糸を巻き取るための測長バンドをさらに備える、請求項1記載のジェットルーム。
- 基布を製造するための、基布の製造方法であり、
前記基布は、
緯方向分解糸強力の長さ方向における変動係数CV1(100×標準偏差/平均値)が3.0%以下であり、かつ、
緯方向分解糸伸度の長さ方向における変動係数CV2(100×標準偏差/平均値)が4.0以下であり、
前記基布の製造方法は、
開口した経糸群の間に緯入れする緯糸供給ノズルに緯糸を供給する測長装置と、接圧調整部材と、緯入れ時の緯糸の到達側織り端で、緯糸飛走経路を挟んで互いに対向して設けられる一対の緯糸張力付与部材とを備え、前記接圧調整部材が、第1のローラに対する第2のローラの接圧を調整するための付勢部材と、ジェットルームによって生じる振動を緩和するための振動吸収部材とを備えるジェットルームを使用し、
緯糸を開口した前記経糸群の間に緯入れする際に、固定軸に回転可能に支持され、回転駆動される第1のローラと、移動軸に回転可能に支持され前記第1のローラに対して圧接されることにより前記第1のローラの回転に従動して回転する第2のローラとを備える緯糸張力維持用の緯糸挟持機構において、前記接圧調整部材によって、前記第1のローラに対する前記第2のローラの接圧を調整することにより、前記移動軸の前記固定軸方向への揺動幅を5~600μmに調整する工程および緯入れ時の緯糸到達側織り端で、前記緯糸張力付与部材により生じる緯糸飛走ピーク張力が0.4~1.2cN/dtexとなる工程を含む、基布の製造方法。 - 前記緯糸供給ノズルに緯入れを行う前に、所定長さの緯糸を測長バンドに巻き取る工程をさらに含む、請求項3記載の基布の製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018011415 | 2018-01-26 | ||
JP2018011415 | 2018-01-26 | ||
PCT/JP2018/045366 WO2019146286A1 (ja) | 2018-01-26 | 2018-12-10 | 基布、ジェットルームおよび基布の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019146286A1 JPWO2019146286A1 (ja) | 2020-11-19 |
JP7388191B2 true JP7388191B2 (ja) | 2023-11-29 |
Family
ID=67394922
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019503766A Active JP7388191B2 (ja) | 2018-01-26 | 2018-12-10 | 基布、ジェットルームおよび基布の製造方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11346024B2 (ja) |
EP (1) | EP3744887B1 (ja) |
JP (1) | JP7388191B2 (ja) |
KR (1) | KR102601459B1 (ja) |
CN (1) | CN111655915B (ja) |
MX (1) | MX2020007083A (ja) |
PH (1) | PH12020500620A1 (ja) |
WO (1) | WO2019146286A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020179456A1 (ja) * | 2019-03-04 | 2020-09-10 | 東レ株式会社 | エアバッグ用基布およびエアバッグ用基布の製造方法 |
CN113392808B (zh) * | 2021-07-06 | 2024-02-20 | 常州宏大智能装备产业发展研究院有限公司 | 定型机织物超喂控制方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002161454A (ja) | 2000-11-28 | 2002-06-04 | Toray Ind Inc | フィラメント織物の製織方法 |
JP2003147663A (ja) | 2001-11-12 | 2003-05-21 | Toray Ind Inc | フィラメント織物の製造方法 |
JP2003171853A (ja) | 2001-12-05 | 2003-06-20 | Tsudakoma Corp | 緯糸検知回数の積算方法および緯糸検知回数の積算装置ならびに緯入れ制御方法および緯入れ制御装置 |
CN106319713A (zh) | 2016-08-26 | 2017-01-11 | 山东合信科技股份有限公司 | 一种环锭纺细旦弹力纬纱及其生产工艺 |
JP2017075408A (ja) | 2015-10-12 | 2017-04-20 | 株式会社豊田自動織機 | 織機における緯糸測長貯留装置 |
WO2017159583A1 (ja) | 2016-03-16 | 2017-09-21 | 東洋紡株式会社 | エアバッグ用コーティング基布およびその製造方法 |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57167790U (ja) * | 1981-04-09 | 1982-10-22 | ||
JPH0768658B2 (ja) * | 1986-05-15 | 1995-07-26 | 旭化成工業株式会社 | 高速製織方法 |
DE3732102C1 (de) * | 1987-09-24 | 1989-05-03 | Gustav Memminger | Fadenliefervorrichtung fuer Textilmaschinen mit zeitlich unterschiedlichem Fadenverbrauch,insbesondere Strick- und Wirkmaschinen |
JPH02269843A (ja) * | 1989-04-12 | 1990-11-05 | Asahi Chem Ind Co Ltd | エアージェットルームにおける製織異常状態の検出方法 |
US5224520A (en) | 1990-11-19 | 1993-07-06 | Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho | Weaving bar prevention in a jet loom |
JPH0497886U (ja) * | 1991-01-22 | 1992-08-25 | ||
BE1009297A3 (fr) * | 1993-04-16 | 1997-02-04 | Nissan Texsys Co Ltd | Systeme d'insertion de trame pour metier a jet de fluide. |
KR100362835B1 (ko) | 1995-06-15 | 2003-02-07 | 텍스틸마 악티엔게젤샤프트 | 직기용사운반장치 |
IT1282898B1 (it) * | 1995-09-20 | 1998-04-01 | Mario Gallo | Dispositivo per controllare la tensione di un filo. |
JP3142758B2 (ja) * | 1995-10-12 | 2001-03-07 | 帝人株式会社 | 織物芯地 |
DE60233671D1 (de) * | 2001-10-01 | 2009-10-22 | Toray Industries | Verfahren zur herstellung eines verstärkenden fasergewebes und entsprechende vorrichtung sowie verstärkendes fasergewebe |
EP1622797B1 (en) | 2003-05-15 | 2018-07-18 | INVISTA Textiles (U.K.) Limited | Polyester filament woven fabric for air bags |
KR100451263B1 (ko) * | 2003-12-30 | 2004-10-11 | 주식회사 효성 | 비피복 에어백용 폴리아미드 섬유 |
JP3750685B2 (ja) | 2004-07-09 | 2006-03-01 | 津田駒工業株式会社 | ジェットルームの緯入れ制御方法および装置 |
CN102046859B (zh) * | 2008-03-26 | 2013-09-25 | 东丽株式会社 | 聚酰胺56细丝、含有它们的纤维结构、以及气囊织物 |
DE102009009905A1 (de) * | 2009-02-20 | 2010-08-26 | Trw Automotive Gmbh | Gassack |
CN102471954B (zh) * | 2009-11-09 | 2013-07-31 | 旭化成纤维株式会社 | 气囊用织物及气囊 |
EP2610377B9 (en) * | 2010-08-23 | 2017-08-02 | Asahi Kasei Kabushiki Kaisha | Base fabric for airbag |
KR101736421B1 (ko) * | 2010-09-17 | 2017-05-17 | 코오롱인더스트리 주식회사 | 폴리에스테르 원사 및 그의 제조방법 |
JP2013543542A (ja) * | 2010-09-17 | 2013-12-05 | コーロン インダストリーズ インク | ポリエステル原糸およびその製造方法 |
JP5276641B2 (ja) * | 2010-10-15 | 2013-08-28 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤのカーカス材料の製造方法及びタイヤのカーカス材料 |
KR101779442B1 (ko) * | 2010-12-15 | 2017-09-18 | 코오롱인더스트리 주식회사 | 폴리에스테르 원사 및 그의 제조방법 |
US9211865B2 (en) * | 2012-09-27 | 2015-12-15 | Toray Industries, Inc. | Woven fabric and process of producing same |
MX2017012413A (es) * | 2015-03-30 | 2018-01-26 | Toray Industries | Tejido base revestido para bolsa de aire, bolsa de aire y metodo para producir un tejido base revestido para bolsa de aire. |
-
2018
- 2018-12-10 CN CN201880087572.4A patent/CN111655915B/zh active Active
- 2018-12-10 WO PCT/JP2018/045366 patent/WO2019146286A1/ja unknown
- 2018-12-10 MX MX2020007083A patent/MX2020007083A/es unknown
- 2018-12-10 US US16/960,675 patent/US11346024B2/en active Active
- 2018-12-10 KR KR1020207019993A patent/KR102601459B1/ko active IP Right Grant
- 2018-12-10 JP JP2019503766A patent/JP7388191B2/ja active Active
- 2018-12-10 EP EP18901818.7A patent/EP3744887B1/en active Active
-
2020
- 2020-07-16 PH PH12020500620A patent/PH12020500620A1/en unknown
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002161454A (ja) | 2000-11-28 | 2002-06-04 | Toray Ind Inc | フィラメント織物の製織方法 |
JP2003147663A (ja) | 2001-11-12 | 2003-05-21 | Toray Ind Inc | フィラメント織物の製造方法 |
JP2003171853A (ja) | 2001-12-05 | 2003-06-20 | Tsudakoma Corp | 緯糸検知回数の積算方法および緯糸検知回数の積算装置ならびに緯入れ制御方法および緯入れ制御装置 |
JP2017075408A (ja) | 2015-10-12 | 2017-04-20 | 株式会社豊田自動織機 | 織機における緯糸測長貯留装置 |
WO2017159583A1 (ja) | 2016-03-16 | 2017-09-21 | 東洋紡株式会社 | エアバッグ用コーティング基布およびその製造方法 |
CN106319713A (zh) | 2016-08-26 | 2017-01-11 | 山东合信科技股份有限公司 | 一种环锭纺细旦弹力纬纱及其生产工艺 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2019146286A1 (ja) | 2020-11-19 |
CN111655915A (zh) | 2020-09-11 |
PH12020500620A1 (en) | 2021-03-15 |
EP3744887A1 (en) | 2020-12-02 |
US11346024B2 (en) | 2022-05-31 |
US20200354864A1 (en) | 2020-11-12 |
MX2020007083A (es) | 2020-09-09 |
KR102601459B1 (ko) | 2023-11-14 |
EP3744887B1 (en) | 2024-07-17 |
CN111655915B (zh) | 2022-02-25 |
EP3744887A4 (en) | 2021-10-13 |
KR20200108428A (ko) | 2020-09-18 |
WO2019146286A1 (ja) | 2019-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5679076B2 (ja) | 織物とその製造方法 | |
US10239481B2 (en) | Polyester base fabric for airbag, polyester airbag, and method of manufacturing polyester base fabric for airbag | |
JP7388191B2 (ja) | 基布、ジェットルームおよび基布の製造方法 | |
JP7447787B2 (ja) | エアバッグ用織物およびエアバッグ用織物の製造方法 | |
JP7375549B2 (ja) | エアバッグ用織物およびエアバッグ用織物の製造方法 | |
JP4423853B2 (ja) | エアバッグ用基布およびエアバッグ | |
JP4538967B2 (ja) | エアバッグ用布帛 | |
WO2015129684A1 (ja) | 織物およびエアバッグ | |
WO2018088473A1 (ja) | 織物、織物の製織用把持棒、織機用全幅テンプル装置、織機、織物の製造方法 | |
US11781251B2 (en) | Base fabric for airbag and manufacturing method for base fabric for airbag | |
JP6256350B2 (ja) | 織機および織物の製造方法 | |
WO2022181136A1 (ja) | ノンコートエアバッグ用織物 | |
JP2024108406A (ja) | エアバッグ用織物およびエアバッグ用織物の製造方法 | |
WO2022196191A1 (ja) | エアバッグ用ノンコート織物 | |
JP2022147171A (ja) | コーティングエアバッグ用織物の製造方法 | |
JP2023137278A (ja) | エアバッグ用織物 | |
JP2021123825A (ja) | 織物 | |
CN116783342A (zh) | 气囊用织物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210817 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220704 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221212 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230411 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230615 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20230623 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230808 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230818 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231017 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231030 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7388191 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |