JP7372845B2 - 載置面清掃方法 - Google Patents
載置面清掃方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7372845B2 JP7372845B2 JP2020005922A JP2020005922A JP7372845B2 JP 7372845 B2 JP7372845 B2 JP 7372845B2 JP 2020005922 A JP2020005922 A JP 2020005922A JP 2020005922 A JP2020005922 A JP 2020005922A JP 7372845 B2 JP7372845 B2 JP 7372845B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- mounting
- workpiece
- placement
- placing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 50
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims description 45
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 37
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 34
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 33
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 31
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 31
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 23
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 23
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 15
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 15
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 8
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 10
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 8
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 7
- 238000010309 melting process Methods 0.000 description 6
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02041—Cleaning
- H01L21/02057—Cleaning during device manufacture
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67132—Apparatus for placing on an insulating substrate, e.g. tape
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B08—CLEANING
- B08B—CLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
- B08B7/00—Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass
- B08B7/0064—Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass by temperature changes
- B08B7/0071—Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass by temperature changes by heating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B08—CLEANING
- B08B—CLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
- B08B7/00—Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass
- B08B7/0014—Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass by incorporation in a layer which is removed with the contaminants
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B08—CLEANING
- B08B—CLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
- B08B7/00—Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass
- B08B7/0028—Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass by adhesive surfaces
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L21/6838—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping with gripping and holding devices using a vacuum; Bernoulli devices
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L21/687—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
- H01L21/68714—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
- H01L21/68785—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by the mechanical construction of the susceptor, stage or support
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Cleaning In General (AREA)
- Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
- Dicing (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
以下に、本発明に係る載置面清掃方法の各工程について説明していく。本実施形態における載置面清掃方法を、実施形態1の載置面清掃方法とする。
半導体ウェーハ等の板状の被加工物、または樹脂等で構成され該被加工物を保護する保護部材を載置するための図1に示す載置手段10は、平面視で図示しない被加工物よりも大径の例えば円形状となっており、平坦な上面である載置面100で被加工物を保持する。
例えば、載置手段10の内部には、ヒータ11が内蔵されている。電源119が接続されたヒータ11は、例えば、伝熱線等で構成される伝熱ヒータであるが、これに限定されず、短時間で載置面100を加温できるものが好ましい。
図1に示すシート8は、例えば、ポリオレフィン系の樹脂等からなり、熱可塑性を備えている。シート8は、具体的には、例えば、アルケンをモノマーとして合成されるポリマーであり、例えば、ポリエチレンシート、ポリプロピレンシート、または、ポリ塩化ビニルシートである。シート8は、平面視矩形又は平面視円形に形成されている。
なお、シート8は、ポリエステル系の樹脂シートであってもよいし、ポリスチレン系の樹脂シートであってもよい。
図2に示すように、電源119から電力が供給されたヒータ11が発熱して、載置手段10の載置面100を所定の温度(例えば、シート8の融点温度、又はシート8の融点の温度よりも数度低い温度)になるまで加温する。これによって、載置面100に載置されたシート8が加温される。
なお、本実施形態における加温工程では、載置手段10の載置面100を介してシート8を加温しているが、後述する押し付け工程において使用するシート押し付け手段20の押し付けパッド200内にヒータを内蔵して、押し付けパッド200を介してシート8を加温してもよい。
次いで、図3に示すように、載置面100に載置されたシート8を、加温された載置面100に向かって押す押し付け工程を実施する。
図3に示すシート押し付け手段20は、シート8に接触する押し付けパッド200と、押し付けパッド200を支持するアーム部201と、アーム部201をZ軸方向に昇降させる昇降手段202とを備える。なお、アーム部201は、図示しない旋回移動手段によって、載置手段10の上方を旋回移動可能となっている。
前記加温工程によって、載置面100はヒータ11によって加温されており、樹脂からなるシート8は熱可塑性を有するため、押し付けパッド200から所定の圧力を印加し押圧しながら載置面100とシート8とを接触させた状態で融点近傍の温度まで加温すると、シート8の載置面100に接する下面(以下、表面80とする。)が溶解する。なお、ヒータ11による載置面100の温度調整が適宜行われ、シート8の裏面82側は溶解しないようにされ、また、シート8の表面80が載置面100に接着しないように温度調整される。なお、載置面100は、シート8の接着を防ぐ離型剤が塗布等されていてもよい。
なお、シート8が加温される時間が長いと、シート8が軟化される。
本実施形態においては、前記表面溶解工程と後述する離間工程との間に、載置手段10の載置面100に載置されたシート8を冷却する冷却工程を実施する。なお、冷却工程は実施しなくてもよい。
次いで、載置面100に載置され表面80によってゴミを取り込んだシート8を載置面100から離間させて載置面100を清掃する。
具体的には、図5に示すように、シート搬送手段12の搬送パッド120が、載置手段10の載置面100上方に位置づけられる。その後、上下移動手段122によって搬送パッド120が下降していき、吸盤125がシート8の上側を向いた裏面82に当接し、吸引源129が生み出す吸引力が伝達された吸盤125によってシート8が吸引保持される。その後、搬送パッド120が上昇して、表面80にゴミを取り込んだシート8を載置面100から離間させることで、載置面100が清掃され、被加工物を載置する載置手段10の載置面100をゴミが付着していない状態にすることが可能となる。
なお、載置面100のゴミを取り込んだシート8は、その後廃棄される。
以下に、本発明に係る載置面清掃方法の各工程について説明していく。本実施形態における載置面清掃方法を、実施形態2の載置面清掃方法とする。
半導体ウェーハ等の板状の被加工物を載置するための図6に示す載置手段30は、平面視で図示しない被加工物よりも大径の例えば円形状となっており、その上面に被加工物よりも例えば少しだけ大きく被加工物を収容できる収容孔300が形成されている。そして、収容孔300の平坦な底面が、被加工物を載置する載置面303となる。例えば、収容孔300に被加工物が収容されると、被加工物の上面と載置手段30の収容孔300を囲繞する環状面301とは面一となる。
例えば、載置手段30の内部には、実施形態1において説明したヒータ11が内蔵されており、ヒータ11には電源119が接続されている。
また、シート搬送手段4の代わりに、実施形態1において説明した接触式のシート搬送手段12を使用して、シート載置工程、及び後述する離間工程を行ってもよい。
次いで、例えば、図7に示す密閉蓋39が載置手段30の上方に位置付けられる。そして、密閉蓋39と載置手段30とによって密閉された内部空間を形成可能なチャンバが形成される。なお、載置手段30全体が、チャンバ内に収容されてもよい。
天板390にはエア供給口393が貫通形成されており、該エア供給口393にはエア供給源38が連通している。
なお、本実施形態における加温工程では、載置手段30の載置面303及び環状面301を介してシート8を加温しているが、後述する押し付け工程において使用するエアを加熱されたエアにして、該加熱されたエアによってシート8を加温してもよい。
また、図7に示すエア供給源38から、所定量のエアが、密閉蓋39と載置手段30とによって密閉されシート8が収容された状態の内部空間に供給される。その結果、該内部空間が加圧されることで、シート8に対して上方からエアの圧力が加わっていき、シート8が、環状面301、収容孔300の底面である載置面303、収容孔300の側面、及び載置面303と収容孔300の側面との角部に対して隙間を形成することなく、押し付けられていく。
なお、押し付け工程は、実施形態1で説明したような押し付けパッドを用いて行ってもよい。また、ローラをシート8に押し付け転動させて押し付けてもよい。
加温工程によって、載置面303、及び環状面301等はヒータ11によって加温されており、シート8は熱可塑性を有するため、エア供給による圧力を印加し押圧しながら載置面303等とシート8とを接触させた状態で融点近傍の温度まで加温すると、載置面303等に接するシート8の下面(以下、表面80とする。)が溶解する。なお、ヒータ11による載置面303等の温度調整が適宜行われ、シート8の表面80が載置面303等に接着しないように温度調整される。そして、載置手段30の載置面303、環状面301、及び収容孔300の側面や角部に付着していたシート屑等のゴミが、溶解した表面80からシート8内に取り込まれる。
次いで、例えば、図8に示すように、実施形態1で説明したエアノズル24が、載置手段30に載置されたシート8に向かって冷却用のエアを噴き付けながらX軸方向に往復移動することで、表面80が溶解していたシート8の全体が冷却され、シート8が表面80に載置面303等に付着していたゴミを取り込んだ状態で硬化する。即ち、シート8の表面80から、取り込んだゴミが載置面303等に向かって落下してしまうことが無いようになる。そして、所定時間シート8の冷却が行われた後に、エアノズル24が載置手段30の上方から退避する。
なお、冷却工程は、エアノズル24を用いた例に限定されるものではなく、載置手段30に内蔵したペルチェ素子、又は水冷式の冷却手段を用いて行われてもよい。
次いで、載置面303に載置され表面80によってゴミを取り込んだシート8を載置面303等から離間させて載置面303等を清掃する。
具体的には、図9に示すように、シート搬送手段4が、載置手段30の上方に位置づけられる。次いで、パッド基部41が降下して、シート8の裏面82と非接触吸引部40との間に僅かな隙間を設けた高さ位置に位置付けられる。そして、圧縮エア供給源49が、圧縮エアを非接触吸引部40のエア供給路401に供給する。該圧縮エアは、エア供給路401内で例えば図示しない環状オリフィスを通って加速され、エア噴出口400からシート8の裏面82に噴出し、シート8の裏面82と非接触吸引部40との隙間から大気に放出される。また、非接触吸引部40の内部においては、柱部402の周囲に圧縮エアが旋回流となり、サイクロン効果による真空を発生させて、シート8を吊り上げる吸引力を柱部402の下方に生じさせる。
なお、載置面303等のゴミを取り込んだシート8は、その後廃棄される。
なお、被加工物9は、シリコンウェーハに限定されるものではなく、また、デバイス等が形成されていないウェーハであってもよい。
図10に示す被加工物9を搬送する搬送手段6は、例えば、その外形が平面視円形状であり、図示しない吸引源に連通しポーラス部材等からなり被加工物9を吸引保持する保持面60を備えている。搬送手段6は、Z軸方向に上下動可能であるとともに、載置手段30の上方を旋回移動可能となっている。
次いで、図11に示すように、例えば、非接触式のシート搬送手段4によりシート8が吸引保持され、シート8が、図11に示すように被加工物9の一方の面92の上方に位置づけられる。その後、シート8がシート搬送手段4によって下ろされていき、シート8が、被加工物9の一方の面92の全面を覆った状態で一方の面92に載置される。
なお、シート搬送手段4の代わりに、図1に示す接触式のシート搬送手段12を使用して、シート8を被加工物9の一方の面92に載置してもよい。
例えば、図12に示す密閉蓋39が載置手段30の上方に位置付けられる。そして、密閉蓋39と載置手段30とによって密閉された内部空間を形成可能なチャンバが形成される。また、電源119から電力が供給されたヒータ11が発熱して、載置手段30の載置面303及び環状面301を例えば、シート8の融点温度になるまで加温する。
そして、先に説明した実施形態2(又は、実施形態1)の載置面清掃方法によって、載置面303上にゴミが付着していない状態で、被加工物9に対するシート8の溶着が行われているため、被加工物9の一方の面92にシート8が部分的に盛り上がってしまうこと等が無く、溶着されたシート8の上面となる裏面82も平坦面となる。
次いで、図13に示すように、例えば、非接触式のシート搬送手段4によって、シート8が吸引保持され、シート8及び被加工物9が載置手段30から搬出される。さらに、被加工物9は、図示しない液状樹脂供給装置に搬送されて、シート8の裏面82上に紫外線硬化型の液状樹脂(例えば、アクリル系ベース樹脂等)が供給され広げられて、さらに該液状樹脂が紫外線の照射によって硬化される。そして、被加工物9の一方の面92の全面にシート8及び紫外線硬化樹脂で構成される板状の保護部材を形成することができる。先に説明したように、被加工物9に溶着されたシート8の裏面82は平坦面となっているため、形成された保護部材も厚みが部分的に薄くなっている箇所が無い。
10:載置手段 100:載置面 11:ヒータ 119:電源
12:接触式のシート搬送手段 120:搬送パッド 125:吸盤 122:上下移動手段
128:樹脂チューブ 129:吸引源
20:シート押し付け手段 200:押し付けパッド 201:アーム部 202:昇降手段
24:エアノズル 25:エア供給源 26:直動機構
30:載置手段 300:収容孔 303:載置面 301:環状面 11:ヒータ 119:電源 39:密閉蓋 38:エア供給源
4:非接触式のシート搬送手段 41:パッド基部 40:非接触吸引部 400:エア噴出口 401:エア供給路 402:柱部 493:樹脂チューブ 49:圧縮エア供給源
6:搬送手段 60:保持面
9:被加工物 90:被加工物の他方の面 92:被加工物の一方の面
Claims (3)
- 被加工物の一方の面に樹脂で構成される板状の保護部材を形成するにあたって、該被加工物または該保護部材を載置する載置手段の載置面を清掃する載置面清掃方法であって、
該載置手段の該載置面に樹脂からなるシートを載置するシート載置工程と、
該載置面に載置した該シートを加温する加温工程と、
該シートを該載置面に向かって押す押し付け工程と、
該載置面に該シートを押し付けた状態で加温され該載置面に接する該シートの表面を溶解させ、該シートの溶解した該表面で該載置面のゴミを取り込む表面溶解工程と、
該載置面に載置され該溶解した表面によってゴミを取り込んだ該シートを該載置面から離間させて該載置面を清掃する離間工程と、を備える載置面清掃方法。 - 前記表面溶解工程と前記離間工程との間に、前記載置面に載置された前記シートを冷却する冷却工程を備える請求項1記載の載置面清掃方法。
- 前記シート載置工程は、前記保護部材の形成を停止している際に前記載置面を露出させないように前記シートを載置する請求項1、又は請求項2記載の載置面清掃方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020005922A JP7372845B2 (ja) | 2020-01-17 | 2020-01-17 | 載置面清掃方法 |
KR1020200174923A KR20210093156A (ko) | 2020-01-17 | 2020-12-15 | 재치면 청소 방법 |
CN202110042239.5A CN113134494A (zh) | 2020-01-17 | 2021-01-13 | 载置面清扫方法 |
TW110101220A TW202128298A (zh) | 2020-01-17 | 2021-01-13 | 載置面清掃方法 |
DE102021200350.8A DE102021200350A1 (de) | 2020-01-17 | 2021-01-15 | Anbringungsoberflächenreinigungsverfahren |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020005922A JP7372845B2 (ja) | 2020-01-17 | 2020-01-17 | 載置面清掃方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021114522A JP2021114522A (ja) | 2021-08-05 |
JP7372845B2 true JP7372845B2 (ja) | 2023-11-01 |
Family
ID=76650557
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020005922A Active JP7372845B2 (ja) | 2020-01-17 | 2020-01-17 | 載置面清掃方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7372845B2 (ja) |
KR (1) | KR20210093156A (ja) |
CN (1) | CN113134494A (ja) |
DE (1) | DE102021200350A1 (ja) |
TW (1) | TW202128298A (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005123653A (ja) | 2005-01-20 | 2005-05-12 | Tokyo Seimitsu Co Ltd | テープ貼付・剥離装置及びテープ貼付システム |
JP2005237447A (ja) | 2004-02-24 | 2005-09-08 | Nitto Denko Corp | クリーニングシート |
JP5291400B2 (ja) | 2008-07-15 | 2013-09-18 | 城東テクノ株式会社 | 犬走り形成用樹脂成型体 |
JP7142440B2 (ja) | 2018-02-06 | 2022-09-27 | 東ソー株式会社 | (ジアリールアミノ)カルバゾールの製造方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61254305A (ja) * | 1985-05-02 | 1986-11-12 | 日東電工株式会社 | 半導体ウエハの表面保護方法 |
JPH05291400A (ja) * | 1992-04-14 | 1993-11-05 | Hitachi Ltd | ダイシングチャックテーブルの異物除去装置 |
JPH07142440A (ja) * | 1993-11-19 | 1995-06-02 | Fujitsu Ltd | パーティクル除去方法及びパーティクル除去手段を有する半導体製造装置 |
JP4082827B2 (ja) * | 1999-09-13 | 2008-04-30 | 日東電工株式会社 | 基板の異物除去装置 |
JP3835596B2 (ja) * | 2001-09-20 | 2006-10-18 | 株式会社エム・シー・ケー | シート貼付装置 |
JP2005026533A (ja) * | 2003-07-04 | 2005-01-27 | Nitto Denko Corp | クリーニングシートと基板処理装置のクリーニング方法 |
JPWO2005086212A1 (ja) * | 2004-03-08 | 2008-01-24 | 日東電工株式会社 | 半導体装置用クリーニング部材、及びその製造方法 |
JP5702938B2 (ja) * | 2010-03-12 | 2015-04-15 | デクセリアルズ株式会社 | 塵埃除去材及びこれを用いた塵埃除去方法 |
JP5760594B2 (ja) * | 2011-03-30 | 2015-08-12 | 凸版印刷株式会社 | パターン部材洗浄方法 |
JP7001441B2 (ja) * | 2017-11-27 | 2022-01-19 | 株式会社ディスコ | 加工方法 |
JP7071782B2 (ja) | 2017-12-28 | 2022-05-19 | 株式会社ディスコ | ウェーハの加工方法 |
-
2020
- 2020-01-17 JP JP2020005922A patent/JP7372845B2/ja active Active
- 2020-12-15 KR KR1020200174923A patent/KR20210093156A/ko active Search and Examination
-
2021
- 2021-01-13 TW TW110101220A patent/TW202128298A/zh unknown
- 2021-01-13 CN CN202110042239.5A patent/CN113134494A/zh active Pending
- 2021-01-15 DE DE102021200350.8A patent/DE102021200350A1/de active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005237447A (ja) | 2004-02-24 | 2005-09-08 | Nitto Denko Corp | クリーニングシート |
JP2005123653A (ja) | 2005-01-20 | 2005-05-12 | Tokyo Seimitsu Co Ltd | テープ貼付・剥離装置及びテープ貼付システム |
JP5291400B2 (ja) | 2008-07-15 | 2013-09-18 | 城東テクノ株式会社 | 犬走り形成用樹脂成型体 |
JP7142440B2 (ja) | 2018-02-06 | 2022-09-27 | 東ソー株式会社 | (ジアリールアミノ)カルバゾールの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW202128298A (zh) | 2021-08-01 |
CN113134494A (zh) | 2021-07-20 |
DE102021200350A1 (de) | 2021-07-22 |
JP2021114522A (ja) | 2021-08-05 |
KR20210093156A (ko) | 2021-07-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI829950B (zh) | 保護構件形成方法及保護構件形成裝置 | |
TWI534877B (zh) | Protective film coating method and protective film covering device | |
JP2020096177A (ja) | ウエーハ分割装置 | |
TW201125018A (en) | Method and apparatus for separating protective tape | |
CN110802509A (zh) | 保护部件形成装置 | |
US11562922B2 (en) | Semiconductor device release during pick and place operations, and associated systems and methods | |
JP6210847B2 (ja) | 切削装置及び切削方法 | |
KR20140005913A (ko) | 박리 시스템, 박리 방법 및 컴퓨터 기억 매체 | |
JP7372845B2 (ja) | 載置面清掃方法 | |
JP2020096035A (ja) | 切削装置 | |
TWI843787B (zh) | 工件的保持方法及工件的處理方法 | |
JP5091654B2 (ja) | チャックテーブル機構 | |
TWI826569B (zh) | 晶圓的加工方法 | |
JP4776431B2 (ja) | 保護膜被覆装置 | |
JP2019111628A (ja) | 切削装置 | |
JP7521978B2 (ja) | 保護部材形成装置 | |
JP2023060969A (ja) | 加工装置 | |
JP2021034647A (ja) | 保護膜被覆装置、及び保護膜被覆装置を備えたレーザー加工装置 | |
CN105405753B (zh) | 保护覆盖膜的覆盖方法 | |
JP2022020286A (ja) | 保護部材形成装置で用いるシート、及び保護部材形成方法 | |
JP2023128694A (ja) | 圧縮成形装置及び圧縮成形方法 | |
JP7286250B2 (ja) | 保護部材形成装置 | |
JP5840932B2 (ja) | 樹脂膜形成装置 | |
JP2016157718A (ja) | ウエーハの搬送方法及びウエーハの搬送機構 | |
KR20230023569A (ko) | 가공 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230914 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230926 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231020 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7372845 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |