JP7366744B2 - 抗pd1/pd-l1/pd-l2抗体に対する反応性のマーカーとしての微生物叢組成物と、抗pd1/pd-l1/pd-l2抗体をベースとした治療剤の効果を改善させるための微生物モジュレータの使用 - Google Patents

抗pd1/pd-l1/pd-l2抗体に対する反応性のマーカーとしての微生物叢組成物と、抗pd1/pd-l1/pd-l2抗体をベースとした治療剤の効果を改善させるための微生物モジュレータの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP7366744B2
JP7366744B2 JP2019533469A JP2019533469A JP7366744B2 JP 7366744 B2 JP7366744 B2 JP 7366744B2 JP 2019533469 A JP2019533469 A JP 2019533469A JP 2019533469 A JP2019533469 A JP 2019533469A JP 7366744 B2 JP7366744 B2 JP 7366744B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
species
cancer
antibody
patients
cncm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019533469A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020512294A (ja
Inventor
ジボジェル ロランス
ルティ バルトラン
ル シャトリエ エマニュエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Universite Paris Saclay
Original Assignee
Universite Paris Saclay
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Universite Paris Saclay filed Critical Universite Paris Saclay
Publication of JP2020512294A publication Critical patent/JP2020512294A/ja
Priority to JP2023106836A priority Critical patent/JP2023133291A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7366744B2 publication Critical patent/JP7366744B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • C12Q1/6886Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material for cancer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • A61K35/741Probiotics
    • A61K35/744Lactic acid bacteria, e.g. enterococci, pediococci, lactococci, streptococci or leuconostocs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/39Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/39558Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against tumor tissues, cells, antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6888Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for detection or identification of organisms
    • C12Q1/689Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for detection or identification of organisms for bacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55588Adjuvants of undefined constitution
    • A61K2039/55594Adjuvants of undefined constitution from bacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/58Medicinal preparations containing antigens or antibodies raising an immune response against a target which is not the antigen used for immunisation
    • A61K2039/585Medicinal preparations containing antigens or antibodies raising an immune response against a target which is not the antigen used for immunisation wherein the target is cancer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/106Pharmacogenomics, i.e. genetic variability in individual responses to drugs and drug metabolism
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/118Prognosis of disease development

Description

CNCM CNCM I-5260 CNCM CNCM I-5261 CNCM CNCM I-4815 CNCM CNCM I-5224
本発明は、抗がん治療の分野に関する。本発明は特に、がん治療の効果における腸内微生物叢の役割に関するものであり、本発明により、患者が、あるがん治療法からの恩恵、より正確には、免疫チェックポイントブロッカーPD1、PD-L1、PD-L2に対する抗体を単独で、またはCTLA4に対する抗体との組み合わせで投与することを含む治療法からの恩恵を受ける可能性が高いかどうかを判断する方法が提供される。本発明により、そのような治療剤を必要とする患者でその治療剤の効果を改善するプロバイオティクスも提供される。
胃腸管は免疫系の最大の器官である。胃腸管は、常在抗原である食物に曝露されるとともに、多くの病原体にとっての入口になっている。まとめて腸内微生物叢と呼ばれる100兆もの生物(主に細菌、ファージだが、それだけでなく古細菌、真菌、寄生虫も含まれる)がヒトの腸に定着している(Hugon他、2016年)。腸内微生物叢は、ヒトの胃腸管に(上から下へと)増大する密度で定着している微生物の集団を含んでいて、ヒトの健康に決定的な役割を果たすことが示されている(Blaser、2016年;Gensollen他、2016年)。実際、腸内微生物叢は多くの基本的な機能を果たしており、その例として、エネルギー源を提供するための栄養素の分解、生体外物質の除去、免疫系の教育、上皮細胞の増殖と最終分化、腸の蠕動、病原体を根絶して定着に確実に抵抗するための抗微生物ペプチドの産生などがある(Goodrich他、2016年;Rooks とGarrett、2016年)。
ヒトの腸内マイクロバイオームに関する研究から、健康な個人にはさまざまな微生物集団が住み着いていることと、腸内微生物叢の組成は個人間で異なっていることが明らかにされており、そのことが、健康と疾患において意味を持っている可能性がある。細菌の大半は、分類群ではフィルミクテス門とバクテロイデス門に属しているが、放線菌門、プロテオバクテリア門、ウェルコミクロビウム門、フソバクテリウム門に属する細菌も代表的である。腸内微生物叢における遺伝子と機能の多様性に関するわれわれの知識は完全からはほど遠い。qPCRまたはFISH分析からなるこれまでの細菌同定法は、包括的でもなく、特異的でもなく、十分な感度もない。16S rRNAを標的とした遺伝子分析から、そしてそれ以上に、深いデータマイニングを伴うコストのかかる方法であるメタゲノムショットガンシークエンシング(Nielsen他、2014年)により、最近の大量の知見が得られた。というのも後者では、(データベースに存在する既知または未知の参照遺伝子とともに)存在するすべての微生物種とそれらのコード化能力を同定することができるからである。ヒトの腸内マイクロバイオームに含まれる参照遺伝子のカタログが以前に報告されており、そこにはMetaHIT、ヒトマイクロバイオーム計画HMP、大規模中国糖尿病試験からのデータのほか、ヒト腸起源の可能性があると見られる3400超のシークエンシングされた原核生物のゲノムが集められている。9,879,896個の遺伝子からなる重複を除いたこの参照カタログにはインターネットを通じて自由にアクセスでき(ヒト腸内マイクロバイオームの統合参照カタログ(Integrated Reference Catalog of the Human Gut Microbiome))、データはGigaScience Database(Li他、2014年)で入手することができる。主要な遺伝子の内容と機能のカバー率は飽和状態に到達している可能性がある。検査対象の50%超に存在する遺伝子の数は300,000個未満に留まっているため、これは個人に特異的な遺伝子が優勢であることを示していることに注意すべきである。個人に特異的な遺伝子は、細胞壁/膜/エンベロープの生合成と、DNA複製、組み換え、修復のカテゴリーで豊富にある。共通する遺伝子は、シグナル伝達機構、エネルギー生成、炭水化物の輸送と代謝、アミノ酸の輸送と代謝などの機能で豊富にある。
腸内マイクロバイオームと腸上皮と宿主免疫系の間の共生の乱れは、さまざまな免疫系疾患および慢性炎症と関係していて、がんもその中に含まれる。したがって腸内微生物叢の組成は、栄養失調、肥満、慢性炎症性障害(NASH、IBDなど)と関係付けられてきた(PigneurとSokol、2016年;Raoult、2016年)。腸内微生物叢は、病原体の定着に抵抗するだけでなく、異なる表現型へのT細胞の分化を促進することによって免疫機能も調節していることが明らかになってきており、それが、自己免疫障害またはアトピー障害(関節リウマチや喘息)を説明できる可能性がある(Arrieta他、2015年)。Zitvogelのグループの以前の研究は、腸内微生物叢が全身がん化学療法に対する免疫反応に影響を与える可能性があることを示しており、腸内微生物叢の破綻が、がん治療剤に対する抵抗性と関係付けられた(Viaud他、2013年;WO 2015/075688)。Pamerらも、同種異系造血幹細胞移植の間の移植片対宿主病と移植片対白血病の効果が腸内微生物叢のさまざまな組成と関係していて、両者を因果関係で結びつけていることを報告している(Shono他、2016年;Taur他、2015年)。
肺がん(LC)はあらゆるがんのうちで最も一般的な死因であり続けており、毎年世界中でほぼ160万人、フランスで約30,000人の死因であると推定されている(Fidler他、2016年)。この疾患は、若い人たちに不治と宣告し、年齢の中央値50~55歳に重大な衝撃を与え、「未解決の医学的課題」の1つとなっている。過去10年の間に、腫瘍の生物学、ゲノミクス技術、コンピュータ分析、ドラッグデリバリーが進歩し、LCに関してトランスレーショナルながん研究と臨床がん研究の進展が促進された。LCは、個別化された標的療法(特にCTLA4やPD1/PD-L1を標的とするT細胞抑制受容体またはT細胞抑制リガンドに対するモノクローナル抗体(mAb)などの免疫チェックポイント阻害剤(ICB)を用いた免疫療法)のプロトタイプになった(Garon、2015年)。PD1受容体をブロックする2つのmAb(ニボルマブとペムブロリズマブ)と、PD1リガンド(PD-L1)を中和する3つのmAb(アテゾリズマブ、ドゥルバルマブ、アベルマブ)が、第I相試験で調べられてきた。117人の扁平非小細胞LC(NSCLC)での1つの第II相試験から、ニボルマブは15%の客観的奏効率につながり、奏効までの時間の中央値は3.3ヶ月であることがわかった(Rizvi他、2015年)のに対し、シスプラスチン(cisplatinum)抵抗性の扁平細胞(SQ)と非扁平細胞(NSQ)のNSCLC患者における2つの重要な第III相無作為化試験でも、ニボルマブ群では第2選択肢のドセタキセルと比べて全生存(OS)に利益があることが証明された(SQではOS中央値=9.2ヶ月であるのに対し、NSQでは6ヶ月:18ヶ月の時点におけるOS率=39%であるのに対して23%)。2015年3月、ニボルマブはついに、白金系化学療法の間または後に進行した後期SQ NSCLCに関して承認された最初のチェックポイント阻害剤になった。これらの革新的かつ高価な治療剤の第1の制約は、比較的小さくて予測不能な効果である。ごく少数のパラメータ(肺がん細胞でのPD-L1の陽性発現(約25%のケース)や、LCの大きな変異負荷など)が、抗PD1抗体に対する大きな奏効率と結び付いているように見える。第2に、重い有害事象が通常は観察される(疲労感(4%)、間質性肺炎(3%)、下痢(3%))。CTLA4とPD1を同時にブロックすると客観的奏効率が顕著に増大するが、これらの組み合わせによって毒性がより大きくなり、特に免疫関連の有害事象(irAE)が、常在微生物叢に曝露される部位(例えば腸)に生じる(Berman他、2010年)。irAEは20%のケースでグレードIII~IVになる可能性があり、ほぼ5%のケースで生命が脅かされるため、治療を早期に中断することになる(Champiat他、2016年)。重要なことだが、irAEは、制御性Tregの数が少ないことと特定の遺伝形質が特徴だが、現在のところ、うまく予測することも、予防することもできていない。しかし患者は腸内マイクロバイオームに対する抗体を発達させている。これは、腸の常在細菌または細菌抗原がこれらのirAEに寄与している可能性があることを示唆している。
したがってICBに対する主要な抵抗性を予測し、ICBの効果を腸毒性と分離することが未解決の1つの医学的課題であり、LC(または抗PD1/PD-L1抗体、または化学療法との組み合わせが適した他の任意のがん(腎細胞がん、頭頸部腫瘍、膀胱がんなど)とあらゆる腫瘍)を治療するための免疫チェックポイント阻害剤が将来開発されるのが待たれている。
Zitvogelらは、がん治療剤(細胞毒性剤とICB)がそのような相利共生をどのように変化させるかを調べた。3年前、Zitvogelのグループと他の研究者は、がんに対する有効な治療剤(シクロホスファミド、白金塩など)という文脈で、宿主にとって有益な自然免疫反応と獲得免疫反応を誘導する際の腸内微生物叢の極めて重要な役割を報告した(Pitt他、2016年;Viaud他、2013年;WO 2015/075688; WO 2016/063263)。化学療法剤は腸の健全さを損なうことによって腸の透過性を増大させ、特定の免疫原性細菌(すなわちエンテロコッカス・ヒラエ)の選択的な転移を促進し、腫瘍微小環境に劇的な変化(骨髄細胞の酸化還元と、エフェクタTH1細胞の蓄積)を誘導する。さらに、ICBと免疫調節剤(抗IL-10R、TLR9L)も腸粘膜の微妙な共生に影響を与えて特定の菌種の出現を促進することで、腫瘍の微小環境の状態に有利に作用する。実際、Zitvogelのグループは、第1選択肢の免疫チェックポイント阻害剤である抗CTLA-4抗体/イピリムマブで研究し、マウスにおいて、抗腫瘍免疫における微生物叢の役割と、無症状の大腸炎に対するそのような常在菌の臨床効果および予防的役割を示した(Vetizou他、2015年;WO 2016/063263)。それと並行して、Gajewskiのグループは、腫瘍内樹状細胞が成熟するとき、ビフィズス菌が、腫瘍床の中で抗がんT細胞を増殖させることと、抗PD-L1抗体を用いて抗がんT細胞を活性化させる役割を果たせることを明らかにした(Sivan他、2015年)。これらモデル系のすべてで、研究者は、ICBが、無菌マウスでは抗腫瘍効果を発揮できず、特定の病原体がない条件で育てられた齧歯類に広域抗生剤を投与した後にも抗腫瘍効果を発揮できないことを示している。したがって肺がんのICB療法を実施している間の入口における粘膜免疫と上皮-微生物間の免疫学的クロストークをよりよく理解することで、ICBまたは化学療法に対するがん患者の抵抗性を説明する新たな道が開かれる可能性がある。
下に開示されている実験データにおいて、発明者は、抗生剤の摂取により、進行がんと診断された個人でPD1/PD-L1阻止に対する反応が妨げられることを示した後、がん(肺がんや腎細胞がんなど)における腸内容物の典型的ながん関連微生物フィンガープリント(「ディスバイオシス」と呼ばれ、予後不良と関係することが見いだされている)を同定した。この予後は、健康な個人からの糞便の同種異系糞便微生物移植(allogenic fecal microbial transplantation)(FMT)によって、またはプロバイオティック組成物の投与によって改善することができる。プロバイオティック組成物は、例えば、エンテロコッカス・ヒラエ、アッカーマンシア・ムシニフィラ、アリスティペスのほか、ビフィドバクテリウム・アドレセンティス、クロストリジウム目の種、ロセブリア、ブラウティア、フィーカリバクテリウム、ルミノコッカス科、クリステンセネラ・ミヌタ、ユウバクテリウム・リモサムから選択される細菌および/またはメタノブレビバクター・スミティイ、バルネシエラ・インテスティニホミニス、バクテロイデス・フラギリス、コリンセラ・インテスティナリス、ディエルマ・ファスティディオサ、フラボニフラクター・プラウティイ、アクチノチグナム・シャアリイ、バークホリデリア・セパシアから選択される免疫原性細菌の組成物である。
発明者は、ICB、特に抗PD1抗体または抗PD-L1抗体または抗PD-L2抗体を用いた治療に対する反応または抵抗性に関係する腸内微生物叢のプロファイルのほか、関連する血液プロファイルも同定した。その結果として、発明者は、抗PD1抗体または抗PD-L1抗体または抗PD-L2抗体の投与が可能な高奏効者(good responders)を同定する一方で、ディスバイオシスを示す低奏効者(bad responders)には、FMTおよび/またはプロバイオティクスに基づく予備治療を推奨するというセラノスティクス(theranostics)法を提案する。
本発明は、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤を必要とする患者のため、その治療剤に対する反応を改善する設計のプロバイオティック組成物に関する。本発明のプロバイオティック組成物は、エンテロコッカス・ヒラエ、アッカーマンシア・ムシニフィラ、アリスティペス・シャヒイ、アリスティペス属の他の種(アリスティペス・インディスティンクタスなど)の1つまたはいくつかの単離体と、これらの混合物からなる群より選択される細菌を含んでいる。
一実施態様によれば、この組成物は、フィルミクテス門の種、クロストリジウム目の種、アリスティペス属の種、ユウバクテリウム属の種、バクテロイデス目の種、メタノブレビバクター・スミティイ、アッカーマンシア・ムシニフィラ、エンテロコッカス・ヒラエからなる群より選択される少なくとも2系統、または少なくとも3系統、または少なくとも4系統、または少なくとも5系統の菌種を含んでいる。抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤を投与されているがん患者で免疫刺激を誘導するため本発明に従って使用できる特定の一つの組成物は、エンテロコッカス・ヒラエおよび/またはアッカーマンシア・ムシニフィラおよび/またはアリスティペスを含む細菌組成物である。
一実施態様によれば、この組成物は、エンテロコッカス・ヒラエ、アッカーマンシア・ムシニフィラ、アリスティペス・インディスティンクタス、ユウバクテリウム属の種(ユウバクテリウム・リモサムなど)、フィルミクテス門の種(クリステンセネラ・ミヌタ、ディエルマ・ファスティディオサなど)、バクテロイデス属(バクテロイデス・フラギリス、バクテロイデス・サルイェルサエ、バルネシエラ・インテスティニホミニスなど)、放線菌(コリンセラ・インテスティナリス、コリンセラ・タナカエイ、アクチノチグナム・シャアリイなど)、古細菌メタノブレビバクター・スミティイからなる群より選択される少なくとも2系統、または少なくとも3系統、または少なくとも4系統、または少なくとも5系統の菌種を含んでいる。
本発明によれば、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤を投与されているがん患者で免疫刺激を誘導するため本発明に従って使用できる特定の一つの組成物は、エンテロコッカス・ヒラエ および/またはアッカーマンシア・ムシニフィラおよび/またはアリスティペスを含む細菌組成物である。
別の1つの側面では、本発明は、がん患者が、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤の高奏効者である可能性が高いかどうかを判断するインビトロセラノスティクス法に関するものであり、この方法は、
(i)その患者に由来する糞便サンプルの中で、表1と表2に開示されている微生物種から選択される少なくとも10系統の微生物種の相対存在量(relative abundance)を評価し;
(ii)各微生物について、工程(i)で測定した相対存在量をあらかじめ決めた閾値と比較することを含んでいて
表1(後出)に開示されている微生物種が過剰出現し、表2(後出)に開示されている微生物種が過少出現していることが、患者が、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤の高奏効者である可能性が高いことを示している。
上記の方法を容易に実行できる設計されたツール類も本発明の一部であり、その例は、上記の方法の工程(i)で検出される微生物種のそれぞれに対して特異的な核酸プローブを含む核酸マイクロアレイや、上記の方法の工程(i)で検出される微生物種のそれぞれに対して特異的な配列を増幅するためのプライマーペアを含むプライマーセットである。
本発明は、がん患者に投与される抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤のアジュバントとして用いるため、フィルミクテス門の種、クロストリジウム目の種、アリスティペス属の種、ユウバクテリウム属の種、バクテロイデス目の種、メタノブレビバクター・スミティイ、アッカーマンシア・ムシニフィラ、エンテロコッカス・ヒラエと、これらの混合物からなる群より選択される細菌の断片を含む免疫原性組成物にも関する。
本発明の別の重要な1つの側面によれば、本発明は、がんを治療するため、同種異系の正常なボランティアまたは奏効患者に由来する糞便微生物組成物(an allogeneic normal volunteer or responding patient derived-fecal microbial composition)を、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤と組み合わせて利用することに関する。そのような組成物を用いた糞便微生物移植(FMT)は、本発明のセラノスティクス法によって低奏効者であると同定された患者の抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体に対する奏効率を改善させるのに特に有用である。
ある個人が、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤を投与される前に、細菌組成物を用いた細菌組成物、および/またはFMTによる細菌組成物を必要とするかどうかを判断するセラノスティクス法も本発明の一部である。
本発明は、がん患者が抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤を用いた治療の恩恵を受ける可能性が高いかどうかを生体外で判断する方法にも関係しており、この方法は、患者に由来する血液サンプルの中で、バークホリデリア・セパシア、および/またはアッカーマンシア・ムシニフィラ、および/またはエンテロコッカス・ヒラエ、および/またはバクテロイデス・フラギリスに対する記憶Th1細胞または記憶Tc1細胞の存在を評価することを含んでいて、バークホリデリア・セパシア、アッカーマンシア・ムシニフィラ、エンテロコッカス・ヒラエに対する記憶Th1細胞または記憶Tc1細胞の存在が、患者がその治療の高奏効者である可能性が高いことを示し、バクテロイデス・フラギリスに対する記憶Th1細胞または記憶Tc1細胞の存在が、患者がその治療の低奏効者である可能性が高いことを示している。
腎細胞がん患者でのカプラン-マイヤー無増悪生存(progression-free survival)(PFS)曲線。ニボルマブ(ICB)を、抗生剤(ATB、上図)またはプロトンポンプ阻害剤(PPI、下図)(どちらも、ICBを最初に注射する前の1~2ヶ月以内とPD1/PD-L1阻止の開始後1ヶ月が経過するまで摂取)と併用する治療法で治療した70人の転移性腎細胞がん患者。 膀胱がん患者のATB(+)群とATB(-)群で患者のPFSを評価するためのカプラン-マイヤー法。抗PD-L1抗体(ICB)と抗生剤(ATB)(ICBを最初に注射する前の1~2ヶ月以内とPD-L1阻止の開始後1ヶ月が経過するまで摂取)の併用療法で治療した42人の転移性膀胱尿路上皮細胞がん患者。 がんコホートで違いが見られた147系統のMGSのヒートマップ/階層的クラスタリング。ヒートマップの色彩コード:3つのがんコホートで選択された147系統のMGSのp値をlog10変換した後にヒートマップを作成した。「がん」種を「健康な」種から識別するため、「健康」値を逆転させて正値にした。したがって健康な種は上部に現われ、がん種は下部に現われる。行の色彩コード(Rと表示した列):色彩は、がんと診断されていなくて対照となる387人の個人で同定された豊富さが大きいMGSと豊富さが小さいMGSを示す(スピアマン相関|rho|>0.3、p値<2×10-5)。3色勾配コードを|rho|>0.3、0.4、0.5について使用してあり、より濃い色彩は相関がより強いことを示す。がん患者は、初期乳がん、または転移性肺がん、または転移性腎臓がんと診断された(3種類のがん)。 がんコホートで違いが見られた43系統の「健康な」種のヒートマップ/階層的クラスタリング。図3に示したヒートマップからの抜粋。 がんコホートで違いが見られた104系統の「がん」種のヒートマップ/階層的クラスタリング。図3に示したヒートマップからの抜粋。 (3種類のがんのうちで)少なくとも2つの異なるがんコホートで差があってまとまった27系統の種のヒートマップ/階層的クラスタリング。 がん患者コホート(C)と健康なコホート(H)の間で差が見られたMGSのバーコードとp値(遺伝子カウント(GC)*)。 PD1阻止の間のMGSの展開の速度(kinetics)。抗PD1/PDL1抗体を用いた治療の間に肺がんV1患者(開始前)と(治療を開始して6ヶ月の時点で)プールされた肺+膀胱がんV4患者の間で差があったMGSのバーコード。 肺+腎臓がんに関してプールされたR(奏効者)サンプルとNR(非奏効者)サンプルの間で、抗生剤と診断(抗PD1抗体を用いた治療の前)に関係なく差があったMGSのバーコード。 ATBで治療した腫瘍保持マウス(アバターマウス)に、PD1を阻止する前にFMTを移植するための実験設定。肺がん患者の糞便を用い、確立されたMCA205 WTを有するATB治療マウスにFMTを実施した(2つの実験)。 進行(A)NSCLC患者または奏効(D)NSCLC患者からのFMTを受けた5匹のSPFレシピエントまたは5匹のATB治療マウスに接種されたMCA205の典型的な成長曲線と速度。 いくつかの独立な群のマウスにおける安楽死の時点の腫瘍サイズの連結データ。マウスは、ATBを摂取した後、FMTを受けなかった(NaCl)か、異なる4人の進行者(A、B、E、F)と異なる2人の奏効者(C、D)からのFMTを受けた。それぞれの点は、治療を開始してから12日目の時点における1匹のマウスの腫瘍サイズを表わす。治療は、抗PD1抗体の腹腔内投与であった。 進行(A)NSCLC患者からのFMTを受けた後、アッカーマンシア・ムシニフィラ(Akk)、またはエンテロコッカス・ヒラエ 13144(EH)、またはユウバクテリウム・テヌエ(Euba)の経口強制摂取(oral gavage)を受けたGFマウスに接種されたMCA205の成長曲線。抗PD1抗体を最初に注射するときと2回目に注射するとき、10個の細菌を2回強制的に摂取させた。異なる3系統の細菌を使用した。別々のアイソレータの中にいる各マウス群(群ごとにn=5匹のマウス)に1つの細菌である。 PD1を阻止する前とPD1を阻止している間の、ATBで治療した腫瘍保持マウス(アバターマウス)への細菌補償の実験設定。確立されたMCA205 WTを有するATB治療マウスに細菌を強制的に摂取させた。抗PD1抗体を注射する前と、最初に注射するとき、2回目、3回目、4回目に注射するとき、10個の細菌を5回強制的に摂取させた。別々のアイソレータで飼育した各マウス群(群ごとにn=5~6匹のマウス)について、異なる3系統の細菌を単独で(アッカーマンシア・ムシニフィラ、アリスティペス属の種、エンテロコッカス・ヒラエ 13144)、またはアッカーマンシア・ムシニフィラ+エンテロコッカス・ヒラエ 13144の組み合わせで使用した。 図14のプロトコルに従ってアッカーマンシア・ムシニフィラ(Akk)またはアッカーマンシア・ムシニフィラ+エンテロコッカス・ヒラエ 13144(EH)を経口で強制的に摂取させた場合のMCA205の成長曲線。細菌は、図14に示した実験設定に従い、ATBの停止後にマウスマイクロフローラが自発的に再構成されたアバターマウスに強制摂取によって投与した。 進行(B)NSCLC患者からのFMTを受けた後、アッカーマンシア・ムシニフィラ(Akk)、またはアッカーマンシア・ムシニフィラ+エンテロコッカス・ヒラエ 13144(EH)、またはアリスティペス属の種(Ali)の経口強制摂取を受けたGFマウスに接種されたMCA205の成長曲線。細菌は、図14に示した実験設定に従い、進行(B)NSCLC患者からのFMTを受けたアバターマウスに強制摂取によって投与した。 異なる2人の進行(BとF)NSCLC患者からのFMTを受けた後、アッカーマンシア・ムシニフィラ(Akk)、エンテロコッカス・ヒラエ 13144(EH)、アリスティペス属の種(Ali)、アッカーマンシア・ムシニフィラ+エンテロコッカス・ヒラエ 13144(Akk+EH)いずれかの経口強制摂取を受けたいくつかの独立な群のATB治療マウスにおける腫瘍サイズの変化。細菌は、図14に示した実験設定に従い、進行(BまたはF)NSCLC患者からのFMTを受けたアバターマウスに強制摂取によって投与した。それぞれの点は、治療開始後0日目、3日目、6日目、9日目の時点における1匹のマウスの腫瘍サイズを表わす。治療は、抗PD1抗体の腹腔内投与であった。 CTLA4+PD1同時阻止の組み合わせが奏効しないATB治療ディスバイオシスマウスへの「オンコバックス」(免疫原性常在菌)の補償。広域ATBを投与してから14日後にC57BL/6マウスにMCA205肉腫を接種した。次に、MCA205を移植してから6日目にマウスに抗CTLA4抗体(3日ごとに4回の注射)と抗PD1抗体(3日ごとに6回の注射)を静脈内注射して治療した。異なるケージに分けた独立な群のマウスに異なるオンコバックス(ビフィドバクテリウム・ブレーベとビフィドバクテリウム・ロンガムの組み合わせ、または単独のバクテロイデス・フラギリス、またはバクテロイデス・フラギリスとバークホリデリア・セパシアの組み合わせ、またはバルネシエラ・インテスティニホミニス)を経口で強制的に摂取させた(「直腸」は、投与経路が直腸であることを意味する)。6匹のマウス/群で腫瘍成長速度を2週間に1回モニタした。安楽死させたときに腫瘍がなかったマウスの数を括弧の中に示す。 記憶Th1/Tr1反応が、ステージIVのNSCLCにおけるPD1阻止下での無増悪期間(time to progression)(TTP)を予測する。TTPを計算するため、がん患者における所定の常在菌に対するTc1記憶T細胞またはTH1記憶T細胞の反応が、診断時について、または抗PD1抗体をベースとした治療をしている最初の1ヶ月間について、コホート全体でのIFNγの産生の平均値に従って分離されている。14人の進行肺がん患者の個々の常在菌とともにインキュベートした自家単球に曝露された記憶CD4+T細胞またはCD8+T細胞におけるIFNγとIL-10の比も示してある。カプラン-マイヤー曲線は、コホートの中央値よりも大きな比の患者と小さな比の患者に分けてある。 ATBを投与された非小細胞肺がん患者、または抗PD1抗体を最初に注射する前の2ヶ月間と最初に注射してから1ヶ月後まではATBを投与されていない非小細胞肺がん患者における無増悪生存率(PFS)と全生存率(OS)。ATB(+)/(-)でニボルマブを用いて治療したNSCLC患者の無増悪生存に関するカプラン-マイヤー生存曲線を左図と右図に示してある:全生存。ログ-ランク(マンテル-コックス)。p<0.05、** p<0.01、*** p<0.001、ns=有意ではない。 PD1/PDL1阻害剤を用いて治療した3種類の進行がん(NSCLC、mRCC、mUC)すべて(n=175)におけるPFSとOS。進行がんを有する患者をプールした3つのコホートの無増悪生存率(左図)と生存率(右図)のカプラン-マイヤー曲線による分析。n=66:非小細胞肺がん、n=67:転移性腎細胞がん、n=42:転移性尿路上皮がんであり、全員をPD1/PDL1阻害剤で治療してATB(+)とATB(-)を比較した。ATB(+)/(-)群は、ATBで治療した患者と、ICBを用いた治療の前(2ヶ月間)またはその治療から最初の1ヶ月以内はATBで治療していない患者として定義した。p<0.05、** p<0.01、*** p<0.001、ns=有意ではない。 メタゲノミクス種(MGS)におけるがん関連の腸フィンガープリント:差がある18系統のMGS。がん患者(Br:乳がん、Lu:肺がん、Ni:腎臓がん)の2つの独立なコホート(1、2)に共通する細菌MGSの教師なし階層的クラスタリングのヒートマップであり、全患者(全体)、または多様性が大きいサブセット(大)、または多様性が小さいサブセット(小)が考慮されている。青色は、がん患者には過少出現しているが健康なボランティアには過剰出現しているMGSであり、赤色は、がん患者に過剰出現しているMGSである。 MGにおけるがん関連の腸フィンガープリント:差がある11系統のMGS(ATBなし)。図22と同じ分析だが、糞便を回収する2ヶ月前に少なくとも1週間にわたって何らかの抗生剤を摂取したがん患者は除かれている。 腎臓がん患者または肺がん患者で診断時に糞便中の遺伝子カウントとメタゲノム種の豊富さがより大きいと、抗PD1抗体を用いた治療を6ヶ月続けた時点で無増悪生存がより優れていることが予測される。診断時の糞便サンプルのショットガンシークエンシングであり、全がん患者での遺伝子カウントとMGSカウントを臨床転帰ごとに表示してある(6ヶ月の時点でのPFS)。PFSが6ヶ月未満の患者と6ヶ月超の患者についてカウントの平均値±SEMを示してある。遺伝子またはMGSの豊富さは、3ヶ月の時点でのPFSを予測しなかったことに注意されたい。 ATB-SPFレシピエントにおいて2人のNSCLC進行者のFMTをオンコバックスで補償する実験設定。実験設計:ATB治療マウスへの、抗PD1抗体で治療中のNSCLCを有する2人の非奏効患者の糞便微生物移植。C57/BL6 SPFマウスに広域ATB(コリスチン、アンピリシン、ストレプトマイシン)を3日間与えた。ATBを中断してから12時間後、200μlの糞便を用いたFMTを実施し、100μlを各マウスの皮膚に適用した(患者の糞便はIHMSの指示に従って保管した)。その2週間後、MCA205 WT腫瘍を右脇腹に接種し、腫瘍のサイズが20~25 mmに達したときに抗PD1抗体を開始した。抗PD1抗体を最初に腹腔内に注射する前日と、その後は抗PD1抗体を注射するごとに、オンコバックス-細菌の強制摂取(10個の細菌)を実施した。 図25に記載した実験の結果。ATB-SPFレシピエントにおいて、2人のNSCLC進行者のFMTをオンコバックスによって補償した:Akk +/- エンテロコッカス・ヒラエ(オンコバックス)の効果。2人の非奏効NSCLC患者のFMTまたはNaCl対照の後のATB治療マウスにおけるMCA-205 WT腫瘍の成長。アイソタイプ対照抗体で処置したマウスと、抗PD1抗体+オンコバックスのさまざまな組み合わせで治療したマウスを比較した。t検定を実施した。*p<0.05、** p<0.01、*** p<0.001、ns=有意ではない。 有効なオンコバックスによる腫瘍流入リンパ節中のエフェクタ記憶CD8+T細胞とセントラル記憶CD8+T細胞の蓄積。ATBで治療し、肺がん患者の糞便(患者F)を用いてFMTを実施し、抗PD1抗体+さまざまなオンコバックスの組み合わせで治療した後の腫瘍流入リンパ節の中のCD8+エフェクタ(CD62CD44+)細胞とCD8+セントラル記憶(CD62L+CD44+)細胞のサイトメトリー分析。 ATB-ディスバイオシスSPFレシピエントにおけるRET黒色腫モデルでの実験設定:さまざまなオンコバックスを用いた補償。コリスチン、ストレプトマイシン、アンピシリンで2週間にわたって治療したATB-ディスバイオシスSPF C57/BL6マウスの脇腹にRET黒色腫を注射した。次いでATBを中断した後、詳細なスケジュールに従い、各群に細菌を強制摂取させ、オンコバックスとして10個の細菌または2系統の細菌の組み合わせを用いて単一のコロニーを形成した。各マウスには、アイソタイプ対照抗体または抗PD1抗体を腹腔内に4回注射した。 図28に記載した実験設定からの結果。エンテロコッカス・ヒラエ(13144)+アッカーマンシア・ムシニフィラ(Akk)の組み合わせはRETモデルにおいて非常に有効である。図28で説明した実験設定に従って治療したATBディスバイオシスSPFマウスにおける腫瘍の成長。それぞれの線は1匹のマウスを表わす。左上の2つの図は、水だけを与えた対照マウスを表わす。右上の2つの図は、ATBを与えたマウスでの腫瘍の成長を示している。下の4つの図は、それぞれ、ATBの後にオンコバックスであるアッカーマンシア・ムシニフィラ、エンテロコッカス・ヒラエ 13144+アッカーマンシア・ムシニフィラ、ユウバクテリウム・テヌエ+アッカーマンシア・ムシニフィラ、アリスティペス・インディスティンクタスが単一のコロニーを形成したマウスでの腫瘍の成長を示している。2回の実験のうちの代表的な1つを示してある。 同所性LLC:PD1阻止+放射線療法にオンコバックスを組み合わせた効果(1)。SPFマウスで放射線療法+抗PD1抗体を組み合わせるための実験設定。ATBを3日間使用した後、 C57/BL6マウスにルシフェラーゼを発現するルイス肺がん(LLC)細胞系を本来の場所に注射した。ルシフェラーゼは、ルシフェリンの注射後にIVISスペクトル生体内イメージングシステムを用いてモニタすることができる。3~4日目、マウスの胸部を標的とする9 Gyの放射線療法を実施した。詳細なスケジュールに従って3日ごとに抗PD1抗体またはアイソタイプ対照抗体を腹腔内に注射した。細菌群では、抗PD1抗体を注射したのと同じ日にマウスにエンテロコッカス・ヒラエ 13144+アッカーマンシア・ムシニフィラを10個の量で与えた。 同所性LLC:PD1阻止+放射線療法にオンコバックスを組み合わせた効果(2)。左図は、IVISスペクトル生体内イメージングシステムを用いて測定した腫瘍の成長を表わしている。各群について、10日目における規格化した全フラックスが示されている。右図:アイソタイプ対照群、または放射線療法+抗PD1抗体群、または放射線療法+抗PD1抗体+細菌群に含まれる全マウスのカプラン-マイヤー曲線による生存分析。ログ-ランク(マンテル-コックス)。*p<0.05、** p<0.01、*** p<0.001、ns=有意ではない。 RENCA腫瘍モデルにおいて腸マイクロバイオームが抗CTLA4抗体+抗PD1抗体の抗がん効果に対して果たす役割(1)。Balb/c ATB治療マウスに対して転移性腎細胞がんを有する患者からの糞便を用いた糞便微生物移植をするための実験設定。アンピリシン、コリスチン、ストレプトマイシンの3日後、Balb/cマウスに、ニボルマブで治療中のmRCCを有する異なる3人の患者からのFMTを実施した。その治療は2人の患者には臨床上の利益がなかったが、もう1人は10ヶ月後に部分奏効のままであった。FMTから14日目にマウスにRENCA-ルシフェラーゼ腫瘍を本来の場所に注射し、スケジュールに従って4日ごとにアイソタイプ対照抗体または抗PD1抗体+抗CTLA4抗体の組み合わせを与えた。下部の表は、3人のドナーのメタゲノム糞便組成をいくつかの細菌について示してある。 RENCA腫瘍モデルにおいて腸マイクロバイオームが抗CTLA4抗体+抗PD1抗体の抗がん効果に対して果たす役割(2)。IVIS(登録商標)スペクトル生体内イメージングシステム装置を用いたBalb/c FMT後マウスでのRENCAの腫瘍サイズの評価。各マウスの全フラックスを9~15日目について示してある。t検定を実施した。*p<0.05、** p<0.01、*** p<0.001、ns=有意ではない。 循環しているT細胞でのPD-L1の上方調節は、PD1阻止に対する臨床上の利益と関係する糞便の好ましいMG組成の特徴である。脾臓CD4+T細胞と脾臓CD8+T細胞の細胞表面におけるPDL1分子発現のフローサイトメトリー分析。図A:ATBで治療したマウスに奏効者または低奏効者のFMTを実施した後。図B:非奏効者のFMTを実施した後にオンコバックスで処置。 オンコバックスを経口で強制的に摂取させた後の腸間膜リンパ節における表現型の変化。単独のエンテロコッカス・ヒラエ、またはアッカーマンシア・ムシニフィラと組み合わせたエンテロコッカス・ヒラエを用いたときのCD4+セントラル記憶CCR9+とCD8+セントラル記憶CCR9+(といくらかのナイーブ)の増加。オンコバックスを強制的に摂取させ、抗PD1抗体を腹腔内に1回注射して治療してから48時間後の腸間膜リンパ節のフローサイトメトリー分析。図A:CD4ナイーブCCR9+とCD4+セントラル記憶CCR9。図B:CD8+CCR9+、CD8+セントラル記憶CCR9+、CD8+セントラル記憶CCR9+CXCR3+。エンテロコッカス・ヒラエはCD8+セントラル記憶CCR9+とCCR9+CXCR3+を顕著に増加させるのに対し、アッカーマンシア・ムシニフィラは主にCD4+セントラル記憶CCR9+を増加させる。 患者の糞便のメタゲノム組成を利用した、ATB治療マウスにおける腫瘍サイズの予測。ATBで治療したマウスにニボルマブで治療中のNSCLC(2人の奏効者と4人のがん進行者)からの糞便を用いたFMTを実施した(図12)。個々のマウスの腫瘍サイズと、患者の糞便組成の間のスピアマン相関を、奏効者または非奏効者のメタゲノムシグネチャの中に存在するさまざまな細菌について示してある。 アッカーマンシア・ムシニフィラを用いたCD4の刺激と、エンテロコッカス・フェカーリスを用いたCD4の刺激の比較。免疫療法中のそれぞれの転移性腎細胞がん患者について、単球/CD4+T細胞同時培養物をさまざまな細菌で刺激した後のCD4によるIFNγ放出をELISAによって求めた予測値。CD8-IFNγ(Tc1)を用いると、アッカーマンシア・ムシニフィラを用いた再刺激に反応して同様の結果が得られた。サイトカイン産生の中央値よりも上/下である各サブグループ(TH1:IFNγ、またはTR1:IL-10、または比IFNγ/IL-10)の患者についてのPFSを示すカプラン-マイヤー曲線を2系統の細菌について示してある。アッカーマンシア・ムシニフィラに対する記憶Th1免疫反応と記憶Tc1免疫反応が、肺がん患者と腎臓がん患者の両方でPD1阻止の間のTTPを予測する(図示せず)。ログ-ランク。p<0.05、** p<0.01。 免疫チェックポイント阻害剤に対する反応を回復させるため、奏効患者からの糞便を用いて腎臓がん患者(RCC)のディスバイオシスを補償する。Balb/cマウスを広域抗生剤で3日間治療した後、非奏効患者からの糞便を経口で強制的に摂取させた。20日後、RENCA-ルシフェラーゼ腫瘍を本来の場所であるBalb/cマウスの腎臓に接種した。その腫瘍は、レポータイメージングシステムIVIを用いて追跡することができた。8日後、Balb/cマウスの腹腔内に抗PD1抗体と抗CTLA4抗体を3日ごとに5回注射した。mAbを用いた各回の腹腔内治療の前日に、レシピエントである腫瘍を有するマウスに、抗PD1抗体をベースとする治療剤が奏効した1人のRCC患者からの糞便(1010 cfu)を経口で強制的に摂取させた。異なる3人のRCC奏効患者(R4-R5-R6)の糞便を使用した。腫瘍が成長する速度を追跡した。グラフは、安楽死させた時点の腫瘍のサイズを示している。個々のデータを示すとともに、3つの群R4~R6からのデータをまとめたデータも示してある。分散統計分析:p<0.05。 メトロノミックシクロホスファミド(CTX)に対する反応を回復させるため、健康なボランティア(HV)からの糞便を用いて乳がん患者(BC)のディスバイオシスを補償する。A.実験設定。C57BL/6マウスを広域抗生剤で3日間治療した後、2人の乳がん患者(BC1とBC2)からの糞便(化学療法の後にディスバイオシスを示していて多様性の低くなっているときに回収した糞便)を経口で強制的に摂取させた(FMT)。BC1はトリプルネガティブのBCであって予後不良であるのに対し、BC2は予後良好である。20日後、AT3乳がん同系マウスに腫瘍を皮下接種した。10日後、C57BL/6マウスにメトロノミックCTXを2日ごとに3回腹腔内投与した。初回はCTXを用いた腹腔内治療の前日に、その後はCTXを用いた腹腔内治療と同じ日に、レシピエントである腫瘍を有するマウスに1人のHVからの糞便(1010 cfu)を経口で強制的に摂取させた。あるいは(HVまたはBCからの糞便を用いたFMTを実施した)マウスを3週間にわたって同居させた。B.腫瘍が成長する様子を追跡した。グラフは、腫瘍のサイズの経時変化と、安楽死させた時点のサイズを示している。分散統計分析:p<0.05;** p<0.01;*** p<0.001。 免疫チェックポイント阻害剤に対する反応を回復させるため、所定の株を用いて非奏効腎臓がん患者(RCC)のディスバイオシスを補償する。A.Balb/cマウスを広域抗生剤で3日間治療した後、非奏効患者からの糞便を経口で強制的に摂取させた。20日後、RENCA-ルシフェラーゼ腫瘍を本来の場所であるBalb/cマウスの腎臓に接種した。その腫瘍は、レポータイメージングシステムIVIを用いて追跡することができた。8日後、Balb/cマウスの腹腔内に抗PD1抗体と抗CTLA4抗体を3日ごとに5回注射した。モノクローナル抗体を用いた各回の腹腔内治療の前日に、レシピエントである腫瘍を有するマウスに1010 cfuのさまざまな株(X軸に記載)を経口で強制的に摂取させた。B.腫瘍が成長する速度を追跡した。グラフは、安楽死させた時点の腫瘍のサイズを示している。安楽死させた時点で腫瘍のないマウスの割合を下に示してある。分散統計分析:p<0.05;** p<0.01;*** p<0.001。 免疫チェックポイント阻害剤に対する反応を回復させるため、バクテロイデス・サルイェルサエを用いて非奏効腎臓がん患者(RCC)のディスバイオシスを補償する。C57BL/6マウスを広域抗生剤で3日間治療した後、非奏効RCC患者からの糞便を経口で強制的に摂取させた。20日後、MCA205骨肉腫を皮下接種した。8日後、Balb/cマウスの腹腔内に抗PD1抗体と抗CTLA4抗体を3日ごとに5回注射した。mAbを用いた各回の腹腔内治療の前日に、レシピエントである腫瘍を有するマウスに、1010 cfuのさまざまな株(X軸に記載)を経口で強制的に摂取させた。腫瘍が成長する速度を追跡した。グラフは、安楽死させた時点の腫瘍のサイズを示している。安楽死させた時点で腫瘍のないマウスの割合を下に示してある。分散統計分析:p<0.05。 抗PD1モノクローナル抗体に対する反応を回復させるため、6系統の菌株のコンソーシアムを用いてNSCLC肺がん患者のディスバイオシスを補償する。A.C57BL/6マウスを広域抗生剤で3日間治療した後、非奏効NSCLC患者からの糞便を経口で強制的に摂取させた。20日後、MCA205骨肉腫を皮下接種した。8日後、C57BL/6マウスの腹腔内に抗PD1抗体と抗CTLA4抗体を3日ごとに5回注射した。モノクローナル抗体を用いた各回の腹腔内治療の前日に、レシピエントである腫瘍を有するマウスに、1010 cfuのさまざまな株(図42Aに記載)を経口で強制的に摂取させた。B.腫瘍が成長する速度(平均値±SEMまたは個々の曲線)を追跡した。グラフは、最良の群における成長の経時的速度(growth kinetics over time)を示している(上図はマウスごと、下図は平均)。C.すべての群について、13日目のすべての腫瘍のサイズをまとめた。腫瘍の分散統計分析:p<0.05。 特定の細菌コンソーシアムが抗PD1抗体の効果を改善することができる。C57BL/6マウスを広域抗生剤で3日間治療した後、肺がん患者からの糞便を経口で強制的に摂取させた(FMT)。15日後、C57BL/6マウスにMCA205骨肉腫マウスの腫瘍を皮下接種した。4日後、C57BL/6マウスの腹腔内に抗PD1抗体を3日ごとに合計4回注射し、場合によってはさまざまな株(X軸に記載)からなる10 cfuの細菌コンソーシアムを経口で強制的に摂取させた。腫瘍が成長する速度を追跡した。強制摂取させてから8日目の腫瘍の成長を示してある。それぞれの点は、1匹のマウスの腫瘍のサイズを表わす。似た結果が得られた2つの実験のうちの代表的な1つを示してある。 バルネシエラ・インテスティニホミニスが、抗PD1抗体を用いた治療(とこの治療に対する反応)の特徴的なシグネチャに含まれている。C57BL/6マウスにMCA205骨肉腫マウスの腫瘍を皮下接種した。6日後、C57BL/6マウスの腹腔内に抗PD1抗体または抗PD1抗体/抗CTLA4抗体の組み合わせを3日ごとに合計6回注射した。各モノクローナル抗体を用いた治療と関係する特定の腸フィンガープリントを明確にするための、PD1阻止の後、またはPD1+CTLA4同時阻止の後の糞便メタゲノム分析。モノクローナル抗体をベースとした免疫療法剤を2回注射した後(F3)のLefse(A)とボックスプロット(B)のグラフ。クラスカル-ウォリス分析:p<0.05。MCA205は骨肉腫であり、RETは黒色腫である(示さず)。したがってバルネシエラ・インテスティニホミニスがPD1阻止後に選択され、臨床上の利益と関係している。 ヘマトキシリン・エオジン染色、または抗切断型カスパーゼ3抗体を用いた染色で腸毒性(陰窩の不規則さ、絨毛の喪失、炎症パターン)を分析する免疫組織化学。図40~図42に記載されている実験設定。奏効者からの糞便を移植することにより、非奏効者からの糞便による毒性が低下する。FMTをオンコバックスで補償することによって大腸炎スコアが低下する。 2つの独立な腫瘍マウスモデルにおける実験設定とサンプル回収のタイミング。異なる2つのマウス腫瘍モデルから糞便サンプルを回収するタイミング。MCA-205骨肉腫またはRET黒色腫をSPFマウスに接種した後、抗PD-1モノクローナル抗体単独療法(n=6)、または抗PD-1モノクローナル抗体+抗CTLA-4モノクローナル抗体の組み合わせ(n=6)、またはアイソタイプ対照抗体(n=6)で処置した。F1:腫瘍を接種する前。F2:腫瘍を接種してから5~7日後かつ最初の処置前。F3:2回目の注射から48時間後。F4:5回目の注射から48時間後。F5:6回目の注射から48時間後。 MCA205マウスモデルにおいて、腸内微生物叢の組成は、単独の抗PD-1モノクローナル抗体、または抗CTLA-1モノクローナル抗体との組み合わせを用いた治療と、腫瘍のサイズの影響を受ける。左図:主成分分析(Principle component analysis)(PCA)のグラフは、糞便の16S rRNAシークエンシング(図46の実験設定)に由来する分類学的β多様性を、各群(アイソタイプ対照抗体、抗PD-1抗体、抗PD-1抗体+抗CTLA-4抗体の組み合わせ)についての異なる時点F2-F3-F4におけるBray-Curtis距離に基づいて示したものである。右図:各処置群について腫瘍のサイズを用いて細菌の分類学的多様度を評価する(ANOSIMからの)R統計。R値が「1.0」に近いというのは、(1つの明確な基準に関して)群間に差があることを示唆しているのに対し、R値が「0」に近いというのは、群内と群間で高いランクと低いランクが均等に分布していることを示唆している。R値が「0」よりも小さいというのは、群内の差が群間の差よりも大きいことを示唆している。 RETマウスモデルにおいて、腸内微生物叢の変化はICBの組み合わせ(抗PD1抗体+抗CTLA4抗体)の影響を受け、腫瘍のサイズと相関している。左図:主成分分析は、糞便の16S rRNAシークエンシング(図46の実験設定)で得られた分類学的β多様性を、各群(アイソタイプ対照抗体、抗PD-1抗体、抗PD-1抗体+抗CTLA-4抗体の組み合わせ)についての異なる時点F2-F3-F4におけるBray-Curtis距離に基づいて示したものである。右図:各処置群について腫瘍のサイズを用いて細菌の分類学的多様度を評価する(ANOSIMからの)R統計。R値が「1.0」に近いというのは、(1つの明確な基準に関して)群間に差があることを示唆しているのに対し、R値が「0」に近いというのは、群内と群間で高いランクと低いランクが均等に分布していることを示唆している。R値が「0」よりも小さいというのは、群内の差が群間の差よりも大きいことを示唆している。 特定のベースライン微生物叢組成と菌種が、図46の実験設定においてICBに対する反応性または抵抗性を予測する。RETまたはMCA-205を接種されたマウスのベースライン糞便組成(F2)の16S rRNAパイロシークエンシング分析。どの処置(アイソタイプ対照抗体、抗PD-1抗体、抗PD-1抗体+抗CTLA-4抗体の組み合わせ)を受けたかに関係なく、安楽死させたときにマウスを腫瘍のサイズに応じて奏効マウス(R)と非奏効マウス(NR)の2つの群に分けた。奏効マウスでは、78系統の細菌が、NR群と比べてこのR群だけに見いだされた。 免疫チェックポイント阻害剤の組み合わせ(抗PD-1抗体+抗CTLA-4抗体)で治療したマウスにおける有益な反応に関係する種。MCA-205またはRETを接種されたマウスのF2時点でのベースライン糞便サンプルに含まれる遺伝子アンプリコンの16S rRNAパイロシークエンシング分析。両方の腫瘍モデルにおいて、抗PD-1抗体+抗CTLA-4抗体で治療した奏効マウスで169系統の菌種が共通していた。
本明細書では以下の一般的な定義を用いる。
腸内微生物叢
「腸内微生物叢」(以前は腸内フローラまたはマイクロフローラと呼ばれていた)は、動物界に属する任意の生物(ヒト、動物、昆虫など)の腸に棲息する微生物の集団を意味する。各個体は独自の微生物叢組成を有する(合計400~500系統の異なる菌種/個体のうちで60~80系統の菌種が、サンプリングした集団の50%超で共有されている)が、似た主要な生理学的機能を常に果たしており、各個体の健康に直接影響を与えている:
・胃と小腸が消化できないある種の食物(主に非消化性繊維)の消化に寄与する;
・何種類かのビタミン(BとK)の産生に寄与する;
・他の微生物からの攻撃から保護し、腸粘膜の健全さを維持する;
・独自の免疫系を発達させる際に重要な役割を果たす;
・健康で多様でバランスの取れた腸内微生物叢が、独自の腸機能を保証するカギである。
腸内微生物叢は、身体が正常に機能する上で重要な役割を持つことと、さまざまな機能を担っていることが考慮され、現在では1つの「器官」であると見なされている。しかし新生児は無菌で誕生するため、すなわち腸への細菌定着は誕生後に始まってその後進行するため、腸内微生物叢は「獲得された」器官である。
腸内微生物叢の発達は誕生時に始まる。子宮の内部は無菌であるため、新生児の消化管には、空気などが供給される環境である母親(膣、皮膚、乳房など)からの微生物がただちに定着する。3日目からは、腸内微生物叢の組成は、その新生児が何を摂取するかに直接依存する。例えば母乳を飲む乳児の腸内微生物叢は、乳児用調整乳を飲む乳児と比べると、主にビフィズス菌が支配している。
腸内微生物叢の組成は誕生から老年まで全生涯を通じて変化していくため、さまざまな環境の影響を受けた結果である。腸内微生物叢のバランスは、年齢を重ねていく間に影響を受ける可能性があるため、老人は若者とは実質的に異なった微生物叢を有する。
優勢な腸内微生物叢の一般的な組成は大半の健康な人で似ている(4つの主な門、すなわちフィルミクテス門、バクテロイデス門、放線菌門、プロテオバクテリア門)が、種レベルでの組成は高度に個別化されていて、主に個人の遺伝、環境、食事によって決まる。腸内微生物叢の組成は一時的または永続的に食品成分に適合したものになる可能性がある。例えば日本人は、微生物叢が海洋細菌から特殊な酵素を獲得したおかげで、海草(日常の食事の一部)を消化することができる。
ディスバイオシス
腸内微生物叢は変化に適応できて大きな復元力を有するが、いくつかの特別な状況では組成のバランスが崩れる可能性がある。それは、腸内の潜在的な「悪玉」細菌と「善玉」細菌の間のバランスの乱れ、すなわち主な細菌群の組成と多様性に関して「健康な」微生物叢であると考えられているものからのあらゆるずれであり、「ディスバイオシス」と呼ばれている。ディスバイオシスは、健康問題(機能性腸障害、炎症性腸疾患、アレルギー、肥満、糖尿病など)と結び付いている可能性がある。ディスバイオシスは、治療(細胞毒性療法、抗生剤療法など)の帰結である可能性もある。本明細書では、健康な個人の腸内微生物叢の組成と比べてがん患者で観察される腸内微生物叢の組成のあらゆるずれを「ディスバイオシス」と呼ぶとともに、表1と表2にそれぞれ記載されている個々の種のあらゆる過少出現と過剰出現を「PD1/PD-L1阻止に対する反応の欠如に関係するディスバイオシス」と呼ぶことにする。
抗腫瘍治療
「抗腫瘍治療」は、本明細書では、がんに関して手術を除くあらゆる治療を意味する。その中には、化学療法、ホルモン療法、生物学的療法、放射線療法が含まれる。
生物学的療法
抗がん「生物学的療法」には、がんを治療するため、生きている生物、生きている生物に由来する物質、実験室で製造したそのような物質を利用し、がん細胞を直接標的とすること、または身体の免疫系を刺激してがん細胞に作用させること(「免疫療法」)が含まれる。生物学的療法に含まれるのは、モノクローナル抗体(Mab)(がん細胞の表面を標的とするもの(例えばリツキシマブ、アレムツズマブ);抗CTLA4モノクローナル抗体(イピリムマブなど);増殖因子を標的とするもの(例えばベバシズマブ、セツキシマブ、パニツムマブ、トラスツズマブ);抗PD1モノクローナル抗体(ニボルマブ、ペムブロリズマブなど);抗Tim3モノクローナル抗体;抗PD-L1モノクローナル抗体(アテゾリズマブ、ドゥルバルマブ、アベルマブなど);抗PD-L2モノクローナル抗体が含まれる)、アゴニスト抗体(抗ICOSモノクローナル抗体、抗OX40、抗41BBモノクローナル抗体)、免疫複合体(例えば90Y-イブロツモマブチウキセタン、131I-トシツモマブ、アドトラスツズマブエムタンシン)、サイトカイン(インターフェロン(IFNαなど);インターロイキン(IL-2、IL-11、G-CSF、GM-CSFなど)が含まれる)、治療用ワクチン(例えばSipuleucel-T(Provenge(登録商標)))、カルメット-ゲラン桿菌、がんを殺すウイルス(腫瘍溶解性)、遺伝子療法、養子T細胞移植である。
免疫チェックポイント阻害剤
本明細書では、「免疫チェックポイントをブロックする薬」または「免疫チェックポイント阻害剤」または「免疫チェックポイント阻害薬」は、免疫チェックポイントをブロックするあらゆる薬、分子、組成物を意味する。免疫チェックポイント阻害剤には特に、抗CTLA-4抗体、抗PD1抗体、抗PD-L1抗体(アテゾリズマブ、ドゥルバルマブなど)、抗PD-L2抗体が含まれる。さらに特定すると、免疫チェックポイント阻害剤として抗PD1モノクローナル抗体(ニボルマブ、ペムブロリズマブなど)が可能である。
「抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤(anti-PD1/PD-L1/PD-L2 Ab-based therapy)」は、本明細書では、PD1またはPD-L1またはPD-L2と拮抗するあらゆる薬を示す。PD1またはPD-L1またはPD-L2と拮抗させるのに現在用いられている薬はモノクローナル抗体だが、将来のICB(例えば抗体フラグメントや特別に設計されたアプタマー)を開発するのにPD1またはPD-L1またはPD-L2に特異的に結合する他の分子を使用することができよう。もちろん「抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤」という用語には、PD1またはPD-L1またはPD-L2と拮抗する活性な分子を用いた任意の治療(therapy)が含まれる。
プロバイオティクス
「プロバイオティクス」は、摂取したときに健康に有益であると主張されている微生物である。プロバイオティクスは、活性な生きた培養物が特別に添加された発酵食品の一部(ヨーグルトや豆乳など)として、または、食品サプリメントとして一般に消費されている。一般にプロバイオティクスは、腸内微生物叢が、バランス、健全さ、多様性を維持する(または回復する)のを助ける。本明細書では、「抗がんプロバイオティクス」という用語、または「オンコバックス」と「オンコミクロバイオティクス」という造語を、PD1/PD-L1阻止に対する反応や、抗CTLA4抗体+抗PD1抗体、または抗CTLA4抗体+抗PD-L1抗体に対する反応を回復するあらゆる常在細菌組成物を指すのに用いる。したがって本発明の文脈では、「プロバイオティック組成物」は、食品または食品サプリメントに限定されることはなく、一般に、患者にとって有益な微生物を含むあらゆる細菌組成物を指す。したがってそのようなプロバイオティック組成物は、薬剤または薬になることができる。
がん、治療など
本明細書では、「がん」は、あらゆる種類のがんを意味する。がんとして特に固形がんまたは非固形がんが可能である。がんの非限定的な例は癌腫または腺癌であり、乳がん、前立腺がん、卵巣がん、肺がん、膵臓癌、大腸がん(colon cancer)、肉腫、リンパ腫、黒色腫、白血病、生殖細胞がん、芽細胞腫などが挙げられる。
免疫系はがんに対して二重の役割を果たしていて、腫瘍細胞の成長を阻止するとともに、腫瘍細胞の免疫原性を生み出しもする。したがって免疫チェックポイントをブロックする薬を用いると、実質的にあらゆる種類のがんを治療することができる。したがって本発明の方法は、がんを有する患者にとって有用である可能性がある。そのがんの選択は、副腎皮質がん、肛門がん、胆管がん(例えば末梢(periphilar)がん、遠位胆管がん、肝内胆管がん)、膀胱がん、骨がん(例えば骨芽細胞腫、骨軟骨腫、血管腫、軟骨粘液線維腫、骨肉腫、軟骨肉腫、線維肉腫、悪性線維性組織球腫、骨の巨大細胞腫、脊索腫、リンパ腫、多発性骨髄腫)、脳と中枢神経系のがん(例えば髄膜腫、星細胞腫、乏突起膠腫、上衣腫、神経膠腫、髄芽腫、神経節膠腫、シュワン細胞腫、胚細胞腫、頭蓋咽頭腫)、乳がん(例えば非浸潤性乳管がん、浸潤性乳管がん、浸潤性小葉がん、非浸潤性小葉がん、女性化乳房)、キャッスルマン病(例えば巨大リンパ節過形成、血管濾胞性リンパ節過形成)、子宮頸がん、大腸がん、子宮内膜がん(例えば子宮内膜腺癌、腺類がん、乳頭状漿液性腺癌、明細胞)、食道がん、胆嚢がん(粘液腺がん、小細胞がん)、消化管カルチノイド腫瘍(例えば絨毛がん、破壊性絨毛腺癌)、ホジキン病、非ホジキンリンパ腫、カポジ肉腫、腎臓がん(例えば腎細胞がん)、咽頭と下咽頭のがん、肝臓がん(例えば血管腫、肝腺腫、限局性結節性過形成、肝細胞がん)、肺がん(例えば小細胞肺がん、非小細胞肺がん)、中皮腫、形質細胞腫、鼻腔と副鼻腔のがん(例えば嗅神経芽腫、正中肉芽腫)、上咽頭がん、神経芽腫、口腔と咽頭のがん、卵巣がん、膵臓がん、陰茎がん、下垂体がん、前立腺がん、網膜芽細胞腫、横紋筋肉腫(例えば胎児性横紋筋肉腫、胞巣性横紋筋肉腫、多形性横紋筋肉腫)、唾液腺がん、皮膚がん(例えば黒色腫、非黒色腫皮膚がん)、胃がん、精巣がん(例えばセミノーマ、非セミノーマ生殖細胞がん)、胸腺がん、甲状腺がん(例えば濾胞性がん、退形成がん、低分化がん、甲状腺髄様がん、甲状腺リンパ腫)、膣がん、外陰がん、子宮がん(例えば子宮平滑筋肉腫)からなされる。より具体的には、本発明の方法を用いて免疫チェックポイントを標的とする薬に対する患者の反応を予測し、最適化することができる。ただしその患者が有するがんは、転移性黒色腫、非小細胞肺がん(NSCLC)、小細胞肺がん(SCLC)、中皮腫、膀胱がん、腎細胞がん、頭頸部がん、食道と胃のがん、直腸がん、肝がん、肉腫、ウィルムス腫瘍、ホジキンリンパ腫、ALK-神経芽細胞腫、(ホルモン抵抗性)前立腺がん、GISTからなるグループから選択される。
他の定義は、あとで必要なときに記載することにする。
第1の側面によれば、本発明は、がん患者が、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤の高奏効者である可能性が高いかどうかを判断するインビトロセラノスティクス法に関するものであり、この方法は、
(i)その患者に由来する糞便サンプルの中で、表1と表2に開示されている微生物種から選択される少なくとも10系統の微生物種の相対存在量を評価し;
(ii)各微生物について、工程(i)で測定した相対存在量をあらかじめ決めた閾値と比較することを含んでいて
表1に開示されている微生物種が過剰出現し、表2に開示されている微生物種が過少出現していることが、患者が、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤の高奏効者である可能性が高いことを示している。
Figure 0007366744000001
Figure 0007366744000002
Figure 0007366744000003
Figure 0007366744000004
Figure 0007366744000005
上記の方法の特定の一実施態様によれば、表1aと表2aに開示されている微生物種から選択される少なくとも10系統の微生物種の相対存在量を工程(i)で評価する。
Figure 0007366744000006
Figure 0007366744000007
Figure 0007366744000008
上記の方法の別の特定の一実施態様によれば、表1bと表2bに開示されている微生物種から選択される少なくとも7系統、または8系統、または9系統、または10系統の微生物種の相対存在量を工程(i)で評価する。
Figure 0007366744000009
Figure 0007366744000010
ここまでの記述の中で、「過剰出現」は、各微生物種について、その種がサンプル中に、所定の閾値よりも多い相対存在量で存在することを意味する。もちろん「過少出現」は、その種がサンプル中に、所定の閾値よりも少ない相対存在量で存在することを意味する。
本発明の範囲で「あらかじめ決めた閾値」として使用できる閾値の例は、下記の実験の項に開示されている。もちろん当業者は、微生物の相対存在量の測定に用いる技術(例えば定量PCR、マイクロアレイ上のハイブリダイゼーション、パイロシークエンシング)、具体的な抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体、患者の具体的な病理、患者の食習慣や、他の可能な因子に応じてその閾値を適合させること、または洗練させることができる。より一般には、上記の方法を実施するときに考慮すべき閾値は、免疫チェックポイント阻害剤によって治療されてその阻害剤に対する反応がわかっている個人からなる代表的なコホートの中の上記微生物の相対存在量を測定することによってあらかじめ決められる。
一実施態様によれば、閾値は、反応(感度と特異度)の予測が最良になるように計算する。例えば閾値は、ヨーデン指数が最大になるように計算する。
この方法の特定の一実施態様によれば、種のそれぞれに関して用いる閾値は、感度検出法(MGS分析など)の検出限界である。そのような場合に評価するのは種の「相対存在量」ではなく、単にその存在(「過剰出現」に対応)または不在(「過少出現」に対応)である。このことは、下記の本発明による別の方法に関する記述にも当てはまり、そこでは「相対存在量」を「存在または不在」と読むことができ、「存在」は「過剰出現」と読むことができ、「不在」は「過少出現」と読むことができる。
本発明によれば、「菌種」は、腸内マイクロバイオーム(すなわち腸内微生物叢の遺伝子レパートリー)からの一群の細菌遺伝子であり、その量のレベルは、異なる個々のサンプル間で同じ割合で変化する。言い換えると、本発明の菌種は、個々の対象からのサンプル中の量レベルがランダムに分布しているのではなくて統計的に関連している細菌遺伝子配列のクラスターである。
メタゲノムデータを分析するための最新のアプローチは、参照ゲノムとの比較に基づいているが、ヒトの腸内微生物叢の多様性は、参照データベースによって現在カバーされる範囲を超えている。本明細書に開示されている結果の中で、発明者は、一連のメタゲノムサンプルで共通して豊富な遺伝子のビニングに基づく方法を利用した。この方法により、参照配列を必要とせずに新たな微生物を包括的に発見することが可能になる。以下の記述では、PD1、PD-L1、PD-L2に対する抗体をベースとした治療剤に対する患者の反応においてある役割を果たしている可能性が高いと同定された種の大半が、新たに同定された種であり、まだ公開データベースには掲載されていない。同定された種(新たに同定された種と、すでに参照されている種の近縁種の両方)のそれぞれについて、本出願では重複を除いた配列である25個の細菌遺伝子のセットを開示しており、それらを単独で、または組み合わせてトレーサ遺伝子として使用し、対応する種の存在と相対存在量を評価することができる。もちろん、本明細書に開示されている重複を除いた遺伝子のセットによって、または今後さらなる同定および/またはデータベースへの組み込みによって種が同定されると、当業者は、適切な任意の手段によって(例えば本出願に開示されている25個の配列と共変する重複を除いた別の遺伝子のコピー数を測定することによって)その相対存在量を評価することができる。したがって本発明は、開示されている配列を用いて対応する種の相対存在量を測定することに限定されない。
表1と表2に示してあるように、抗PD1/PD-L1/PD-L2阻止に対する反応において重要な役割を果たしていると同定された種のいくつかは、すでに参照されていて例えばNCBIデータベースで入手できる種の近縁である。表1と表2の中の「対応する登録種」は、それぞれの種について、同定された近縁の生物(記載されている種の株)である。示されている登録種のそれぞれについて、発明者が同定したCAGの遺伝子と参照ゲノムの間のアラインメントと一致の割合の平均値は、93%超(アラインメント)と98%(一致)である。
上記の方法の特定の一実施態様によれば、表1に開示されている微生物の過少出現と、表2に開示されている微生物の過剰出現は、患者が抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤に対して抵抗性である可能性が高いことを示す。そのような場合、患者には、別の治療剤を提案するか、後出のプロバイオティック組成物を用いた予備治療を提案することで、その患者の微生物叢を変化させ、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤に反応する可能性を改善することができる。
本発明の方法を実施するときに表1と表2の中から選択される少なくとも10系統の種の相対存在量が測定されるが、より多い系統の種(例えば11系統、12系統、13系統、14系統、15系統、16系統、17系統、18系統、19系統、20系統、25系統、30系統、35系統、40系統の種、またはそれよりも多くの種)を測定することによってこの方法を実施することができる。上記の方法の特定の一実施態様では、測定される種は、プロファイルの関連性が最適化されるように選択する。例えばフィルミクテス門の少なくとも5系統の種と、クロストリジウム目の3系統の種と、アリスティペス属の1系統の種と、ユウバクテリウム属の1系統の種と、バクテロイデス目の1系統の種と、メタノブレビバクター・スミティイの相対存在量を工程(i)で測定する。この実施態様によれば、メタノブレビバクター・スミティイの相対存在量の代わりに、またはその相対存在量に加えて、アッカーマンシア・ムシニフィラの相対存在量を工程(i)で測定することができる。
別の特定の一実施態様によれば、アナエロトランカス・コリホミニスと、オシリバクター属の少なくとも1系統の種の相対存在量も工程(i)で測定する。
上記の方法は、PD1またはPD-L1またはPD-L2の阻止が有効ながんを患っている任意の患者で用いると有利である可能性がある。もちろん、そのような治療剤で現在治療されていない何人かの患者が抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体の新たな適用者になる可能性があり、するとそのようながんを患っている患者は本発明の恩恵を得ることになろう。本発明は、新たな適応での臨床試験、および/または新たな分子を用いた臨床試験の枠組みにおいて、PD1またはPD-L1またはPD-L2を阻止することの効果を判断する場合にも特に有用であることに注意されたい。特定の一実施態様によれば、本発明を実施して、肺がん(扁平細胞肺がんだけでなく、非小細胞肺腺癌または小細胞肺腺癌も含む)、腎細胞がん、頭頸部腫瘍、膀胱がん、肝臓がん、中皮腫、メルケル細胞がん、食道がん、胃がん、トリプルネガティブ乳がん、黒色腫、胸腺腫からなる群より選択されるがんを有する患者の反応/抵抗状態を評価する。
本発明の方法は、局所的に進行したがん、または転移がん、またはネオアジュバント状態の手術可能ながん(すなわち本発明の場合には、PD1またはPD-L1またはPD-L2を阻止した後に手術で切除できる可能性のある腫瘍)を有する患者の反応/抵抗状態を評価して、例えば治療がうまくいかないと宣告された患者で手術後のサイクル数を減らしたり、治療を続けるため抗がんプロバイオティックを用いて補償したりするのに特に有用である。
下記の実験の項に開示されているように、本発明の方法は、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤が第2または第3に選択される治療剤である患者にとって有用である。別の一実施態様によれば、この方法を実施して、その患者に第1選択肢の治療剤として抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤を投与する前に、その患者の反応状態または抵抗状態を評価するか、第1選択肢の治療剤として抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤がすでに投与された患者の反応状態または抵抗状態を評価する。
上記の方法は、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤が単独で投与されるときだけでなく、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤が抗CTLA4抗体またはIDO阻害剤、または他の任意の免疫調節剤と組み合わせて投与されるときに用いると有利である可能性がある。
すでに述べたように、上記の方法は、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体を用いた治療を開始する前に、低奏効者にそのような治療剤を投与することを回避することを目的として、および/またはその低奏効者(poor responder)を適切な予備治療によって高奏効者に変換することを目的として利用できるが、奏効者/すでに抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体を投与された患者の抵抗状態を評価するのにも使用できる。そのような場合には、患者が抵抗性であると同定されているのであれば、治療を停止すること、またはその患者の反応を増大させる可能性が高い別の治療法と組み合わせることができる。そのような治療法は下に開示する。
上記の方法を実施するとき、各微生物の相対存在量を、サンプル中のその微生物に対して特異的な少なくとも1個、または2個、または5個、または10個、または15個、または20個、または少なくとも25個の核酸配列のコピー数を測定することによって評価することができる。当業者に知られている適切な任意の技術(PCRに基づく技術(Q-PCR、QRT-PCRなど)、ハイブリダイゼーション(例えば核酸マイクロアレイを用いる)、シークエンシング(例えばNGSによる)や、当業者に知られている他の適切な任意の技術など)を利用して上記の配列のコピー数を測定することができる。もちろん、所与の微生物に特異的な任意の核酸配列を選択してその微生物の相対存在量を測定することができる。例えば表1と表2に記載されている任意の配列のコピー数を測定することができる。所与の種に特異的な開示されている配列とともに共変する任意の配列を用いてその種の相対存在量を測定することもできることを理解されたい。データベースにすでに登録されている細菌と近縁な(または同一の)種の相対存在量は、表1と表2で同定された対応する登録種に特異的な任意の配列のコピー数を測定することによって評価できる。
特別な第1の実施態様では、表1と表2に掲載されている種に特異的な配列のコピー数は、PCRに基づく技術によって評価される。利用するPCR技術によって、開始時のDNA、cDNA、RNAいずれかの量を定量的に測定することができる。本発明によるPCRに基づく技術の非限定的な例に含まれるのは、定量PCR(Q-PCR)、逆転写酵素ポリメラーゼ連鎖反応(RT-PCR)、定量逆転写酵素PCR(QRT-PCR)、ローリングサークル増幅(RCA)、ディジタルPCRといった技術である。これらの技術は周知であって容易に利用できるため、詳しい説明は必要としない。特定の一実施態様では、本発明の細菌遺伝子のコピー数は、定量PCRによって求められる。
PCRに基づく技術は、測定される配列に対して特異的になるように設計された増幅プライマーを用いて実施される。したがって本発明は、上記の方法を実施するのに適したプライマーセット、すなわちその方法の工程(i)で検出される微生物種(すなわち表1と表2に記載されている種のうちの少なくとも10系統の種)のそれぞれに特異的な配列を増幅するためのプライマーペアを含むプライマーセットにも関する。このようなプライマーセットは少なくとも20個のプライマーを含んでいるが、より多くのプライマー、例えば30個、40個、50個、60個、70個、80個、100個、200個、300個、500個、1000個、2000個、またはそれよりも多くのプライマーを含むことができる。特定の一実施態様によれば、プライマーセットは、配列ID番号1~1125から選択される1つの配列の一部を特異的に増幅する少なくとも1組のプライマーペアを含んでいる。もちろん、本発明のプライマーセットは、それぞれが配列ID番号1~1125から選択される1つの配列の一部を特異的に増幅する2組、3組、4組、5組、10組、20組、30組、40組、50組、60組、70組、80組、100組、200組、300組、500組、1000組、またはそれよりも多くのプライマーペアを含むことが有利である可能性がある。
別の特定の一実施態様では、選択される種の相対存在量を、工程(i)において核酸マイクロアレイを用いて評価する。「核酸マイクロアレイ」は、固体支持体(マイクロチップ、またはスライドガラス、またはマイクロスフェアのサイズのビーズが可能である)に付着させたさまざまな核酸プローブからなる。プローブとして、cDNAなどの核酸(「cDNAマイクロアレイ」)またはオリゴヌクレオチド(「オリゴヌクレオチドマイクロアレイ」)が可能であり、オリゴヌクレオチドは長さを約25~約60塩基対にすることができる。標的核酸サンプルのコピー数を求めるため、このサンプルに標識した後、ハイブリダイゼーション条件にてマイクロアレイと接触させることで、マイクロアレイの表面に付着したプローブ配列と、それと相補的な標的核酸の間に複合体を形成させる。その後、標識されているハイブリダイズした複合体の存在を検出する。当業者は、マイクロアレイハイブリダイゼーション技術の多くのバリエーションを利用することができる。
したがって本発明の方法を実施する設計にされた核酸マイクロアレイも本発明の一部である。そのような核酸マイクロアレイは、この方法の工程(i)で検出される微生物種(すなわち表1と表2に記載されている種から選択される少なくとも10系統の種)のそれぞれに特異的な核酸プローブを含んでいる。特定の一実施態様では、核酸マイクロアレイは、配列ID番号1~1125から選択される少なくとも1つの配列に特異的な少なくとも1つのオリゴヌクレオチドを含むオリゴヌクレオチドマイクロアレイである。例えばこのマイクロアレイは、少なくとも45個のオリゴヌクレオチドを含んでいて、各オリゴヌクレオチドは、表1と表2に記載されている個々の種の1つの配列に特異的である。本発明のマイクロアレイはもちろん、配列ID番号1~1125の配列のそれぞれに特異的な1125個のオリゴヌクレオチドを含んでいる。本発明のマイクロアレイはさらに、少なくとも1つの対照菌種の少なくとも1つの遺伝子を検出するための少なくとも1つのオリゴヌクレオチドを含むことができる。便利な菌種として、例えばがんを有する個人と健康な個人で量が変わらない菌種が可能である。オリゴヌクレオチドは長さが約50塩基であることが好ましい。配列ID番号1~1125の任意の遺伝子に特異的な適切なマイクロアレイオリゴヌクレオチドは、各遺伝子のゲノム配列に基づき、本分野で知られている任意のマイクロアレイオリゴヌクレオチド設計法を利用して設計することができる。特に、マイクロアレイオリゴヌクレオチドの設計用に開発された入手可能な任意のソフトウエアを用いることができる。それは例えば、OligoArrayソフトウエア、GoArraysソフトウエア、Array Designerソフトウエア、Primer3ソフトウエア、Promideソフトウエアなどであり、これらはすべて当業者に知られている。
さらに別の一実施態様によれば、対象から得られたサンプル中の少なくとも1つの細菌遺伝子のコピー数は、シークエンシングを利用して求められる。場合によってはシークエンシングの前に制限ヌクレアーゼによってDNAを断片化する。シークエンシングは、本分野で知られている任意の技術(その中には、連結によるシークエンシング、パイロシークエンシング、合成によるシークエンシング、単分子シークエンシング、次世代シークエンシングが含まれる)を利用して実施される。シークエンシングには、PCRに基づく技術も含まれる(例えば定量PCRや、エマルジョンPCRなど)。次世代シークエンシング(MGS、「大規模並列DNAシークエンシング」とも呼ばれる)を実施するのに多数のプラットフォームを利用することができる。プラットフォームの非限定的な例は、Illumina Genome Analyzerプラットフォーム、Roche 454プラットフォーム、ABI SOLiDプラットフォーム、Helicos単分子シークエンシングプラットフォーム、単一のポリメラーゼ分子を用いたリアルタイムシークエンシング(Eid他、2009年)、Ion Torrentシークエンシング(WO 2010/008480)、ナノポアシークエンシング(Clarke他、2009年)である。
当業者がシークエンシング法を利用して特定の遺伝子のコピー数を測定するとき、回収した情報を処理するのにバイオインフォマティクスのツールが必要とされる。実際、シークエンシングを利用すると、参照配列との比較によって全シークエンシングデータの中で求める核酸配列が同定される。したがって(シークエンシングされたデータと参照配列の間の)アラインメントが実行されると、当業者は一致率の閾値を選択する。ある配列が参照配列と一致すると見なされるのは、その閾値を超えたときである。例えば一実施態様では、関係する菌種の核酸配列は、表1と表2に記載されている種に含まれる核酸配列と比較することによって全シークエンシングデータの中で同定される。この比較は、配列ID番号1~1125の配列との配列一致のレベル、または表1と表2に記載されている種または「対応する登録種」に含まれる他の核酸配列との配列一致のレベルに基づくことが好ましい。したがって配列ID番号1~1125の核酸配列と少なくとも90%、または少なくとも95%、または少なくとも96%、または少なくとも97%、または少なくとも98%、または少なくとも99%、または100%一致する核酸配列は、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体に対する反応または抵抗性においてある役割を果たすことが明らかにされている菌種の1つに含まれる配列であると同定される。
「配列一致」という用語は、本明細書では、2つの核酸配列が一致することを意味する。2つのアミノ酸配列の一致率を求めるには、最適な比較ができるように配列をアラインメントする。この比較において、配列は、同じ長さにすること、または異なる長さにすることができる。いくつかのアラインメントアルゴリズムとソフトウエア(例えばBLASTソフトウエアなど)が利用でき、それらを用いて比較ウインドウで2つの配列の間の一致率を評価することができる。当業者は、適切な任意のアルゴリズムと方法を自由に利用してシークエンシングされたデータと参照配列の間の一致率を評価する。
本発明の別の1つの側面は、プロバイオティック組成物である。
一実施態様によれば、この組成物は、エンテロコッカス・ヒラエ、アッカーマンシア・ムシニフィラ、アリスティペス・シャヒイ、アリスティペス属の他の種と、これらの混合物からなる群より選択される細菌を含んでいる。
一実施態様によれば、この組成物は、がんを治療するため、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤と組み合わせて用いられる。治療でのこの利用の基礎は、そのような組成物ががん患者で免疫刺激を誘導することにある。本発明の組成物と抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤を組み合わせて投与すると相乗効果につながるため、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤がまったく奏効しなかった患者やよく奏効しなかった患者が奏効者になる。興味深いことに、図45と下記の実施例23に示してあるように、本発明の組成物は、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤のいくつかの副作用も予防する。
一実施態様によれば、本発明のプロバイオティック組成物は、エンテロコッカス・ヒラエ、アッカーマンシア・ムシニフィラ、アリスティペス・インディスティンクタス、アリスティペス属の他の種の1つまたはいくつかの単離体と、これらの混合物からなる群より選択される細菌を含んでいる。別の組成物は、エンテロコッカス・ヒラエ、アッカーマンシア・ムシニフィラ、アリスティペス・インディスティンクタス、ユウバクテリウム属の種(ユウバクテリウム・リモサムなど)、フィルミクテス門の種(クリステンセネラ・ミヌタ、ディエルマ・ファスティディオサ、フラボニフラクター・プラウティイなど)、バクテロイデス綱 (バクテロイデス・フラギリス、バクテロイデス・サルイェルサエ、バルネシエラ・インテスティニホミニスなど)、放線菌 (コリンセラ・インテスティナリス、コリンセラ・タナカエイ、アクチノチグナム・シャアリイなど)、古細菌メタノブレビバクター・スミティイからなる群より選択される少なくとも5系統の菌種を含んでいる。抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤を投与されているがん患者で免疫刺激を誘導するため本発明に従って使用できる特定の一つの組成物は、エンテロコッカス・ヒラエおよび/またはアッカーマンシア・ムシニフィラおよび/またはアリスティペスおよび/またはクリステンセネラ・ミヌタを含む細菌組成物である。
本明細書では、がん患者に投与すると有利である可能性がある細菌を含む本発明の組成物は、区別なく「プロバイオティック組成物」、「細菌組成物」、「オンコバックス組成物」と呼ばれ、組成物が細菌を含むことが文脈から明らかであるときには単に「組成物」と呼ばれる。
特定の一実施態様によれば、本発明の組成物は、フィルミクテス門の種、クロストリジウム目の種、アリスティペス属の種、ユウバクテリウム属の種、バクテロイデス目の種、メタノブレビバクター・スミティイ、アッカーマンシア・ムシニフィラ、エンテロコッカス・ヒラエからなる群より選択される少なくとも2系統の菌種、例えばエンテロコッカス・ヒラエ、アッカーマンシア・ムシニフィラ、アリスティペス属の種、ユウバクテリウム属の種、ルミノコッカス科、クロストリジウム目の種、バクテロイデス目の種、放線菌、コリオバクテリウム目の種、メタノブレビバクター・スミティイからなる群より選択される少なくとも2系統の菌種を含んでいる。本発明のプロバイオティック組成物で使用できるエンテロコッカス・ヒラエ株の非限定的な例は、国立微生物菌株保存機関(Collection Nationale de Cultures de Microorganismes:CNCM)に2013年11月7日に番号I-4815で寄託されたエンテロコッカス・ヒラエ株13144、CNCMに2017年8月31日に番号I-5224で寄託されたエンテロコッカス・ヒラエ株IGR7、CNCMに2017年11月27日に番号CNCM I-5260で寄託されたエンテロコッカス・ヒラエ株IGR4、CNCMに2017年11月27日に番号CNCM I-5261で寄託されたエンテロコッカス・ヒラエ株IGR11である。(上に列挙したものや、それ以外のものの中の)エンテロコッカス・ヒラエ株の2つ、または3つ、または4つ以上の混合物も本発明の範囲で用いることができる。
一実施態様によれば、本発明の組成物は、エンテロコッカス・ヒラエ、アッカーマンシア・ムシニフィラ、アリスティペス・インディスティンクタス、アリスティペスの他の種と、これらの混合物の少なくとも1つまたはいくつかの単離体を含んでいる。別の組成物は、エンテロコッカス・ヒラエ、アッカーマンシア・ムシニフィラ、アリスティペス・インディスティンクタス、ユウバクテリウム属の種(ユウバクテリウム・リモサムなど)、フィルミクテス門の種(クリステンセネラ・ミヌタ、ディエルマ・ファスティディオサ、フラボニフラクター・プラウティイなど)、バクテロイデス綱(バクテロイデス・フラギリス、バクテロイデス・サルイェルサエ、バルネシエラ・インテスティニホミニスなど)、放線菌 (コリンセラ・インテスティナリス、コリンセラ・タナカエイ、アクチノチグナム・シャアリイなど)、古細菌メタノブレビバクター・スミティイからなる群より選択される少なくとも5系統の菌種を含んでいる。抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤を投与されているがん患者で免疫刺激を誘導するため本発明に従って使用できる特定の一つの組成物は、エンテロコッカス・ヒラエおよび/またはアッカーマンシア・ムシニフィラおよび/またはアリスティペスおよび/またはクリステンセネラ・ミヌタのうちの2つを含むことが最も好ましい細菌組成物である。
一実施態様によれば、組成物はさらに、ビフィドバクテリウム・アドレセンティス、クロストリジウム目の種、ロセブリア、ブラウティア、フィーカリバクテリウム、ルミノコッカス科、フラボニフラクター・プラウティイ、バークホリデリア・セパシアからなる群より選択される細菌を含んでいる。
本発明のプロバイオティック組成物の好ましい一実施態様によれば、この組成物はエンテロコッカス・ヒラエとアッカーマンシア・ムシニフィラを含んでいる。
本発明のプロバイオティック組成物の好ましい一実施態様によれば、この組成物は、アリスティペス・シャヒイまたはアリスティペス属の他の種を、エンテロコッカス・ヒラエおよびアッカーマンシア・ムシニフィラとともに、またはエンテロコッカス・ヒラエおよびアッカーマンシア・ムシニフィラなしで含んでいる。
そのような組成物はさらに、バークホリデリア・セパシアおよび/またはバクテロイデス・フラギリスおよび/またはアクチノチグナム・シャアリイおよび/またはアリスティペス・インディスティンクタスおよび/またはアリスティペス・オンデルドンキイを含むことが有利である可能性がある。
特定の一実施態様によれば、本発明の組成物は、
- クロストリジウム目のクリステンセネラ・ミヌタという種の細菌;および/または
- エリュシペロトリクス綱のディエルマ・ファスティディオサまたはエリュシペラトクロストリジウム・ラモサムという種;および/または
- アリスティペス属のアリスティペス・シャヒイ、アリスティペス・インディスティンクタス、アリスティペス・オンデルドンキイ、アリスティペス・フィネゴルディイからなる群より選択される種;および/または
- ユウバクテリウム属のユウバクテリウム・リモサムという種の細菌;および/または
- バクテロイデス目のバクテロイデス・フラギリス、バクテロイデス・セイリヤーシアエ、バルネシエラ・インテスティニホミニスからなる群より選択される種、特に バクテロイデス・セイリヤーシアエおよび/またはバルネシエラ・インテスティニホミニス;および/または
- 放線菌門のアクチノチグナム・シャアリイという種の細菌;および/または
- コリオバクテリウム目のコリンセラ・インテスティナリスおよび/またはコリンセラ・タナカエイという種の細菌;および/または
- フィルミクテス門のフラボニフラクター・プラウティイ
- 古細菌のメタノブレビバクター・スミティイという種を含んでいる。
ディスバイオシスを補償して抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤に対する反応を回復させるのに特に有効であることが証明されているいくつかの細菌コンソーシアムを下記の実施例に示す(少なくとも図42と図43を参照されたい)。したがって本発明は、特定の細菌コンソーシアムを含む組成物に関する。
本発明の特定の一実施態様によれば、組成物は、
(i)株13144(CNCM I-4815)、株IGR7(CNCM I-5224)、株IGR4(CNCM I-5260)、株IGR11(CNCM I-5261)と、これらの混合物からなる群より選択されるエンテロコッカス・ヒラエ;と
(ii)アッカーマンシア・ムシニフィラ、例えば株p2261および/またはp3415(両方ともリケッチアユニットの菌株保存機関(Collection de souches de l’Unite des Rickettsies:CSUR)に寄託された);と
(iii)ユウバクテリウム・リモサムを含んでいる。
本発明の別の特定の一実施態様によれば、組成物は、
(i)株13144(CNCM I-4815)、株IGR7(CNCM I-5224)、株IGR4(CNCM I-5260)、株IGR11(CNCM I-5261)と、これらの混合物からなる群より選択されるエンテロコッカス・ヒラエ;と
(ii)バルネシエラ・インテスティニホミニスを含んでいる。
本発明のさらに別の特定の一実施態様によれば、組成物は、
(i)株13144(CNCM I-4815)、株IGR7(CNCM I-5224)、株IGR4(CNCM I-5260)、株IGR11(CNCM I-5261)と、これらの混合物からなる群より選択されるエンテロコッカス・ヒラエ;と
(ii)クリステンセネラ・ミヌタを含んでいる。
本発明のさらに別の特定の一実施態様によれば、組成物は、
(i)株13144(CNCM I-4815)、株IGR7(CNCM I-5224)、株IGR4(CNCM I-5260)、株IGR11(CNCM I-5261)と、これらの混合物からなる群より選択されるエンテロコッカス・ヒラエ;と
(ii)アクチノチグナム・シャアリイを含んでいる。
本発明によれば、上記の組成物は、がん患者でディスバイオシスを補償する薬として用いることが好ましい。この組成物は特に、がん患者に投与される抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤に対するアジュバントとして用いることができる。
本発明の組成物は、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤および/または抗CTLA-4抗体をベースとした治療剤の腸毒性(免疫チェックポイント阻害剤による治療に付随することがしばしばある例えば陰窩の不規則さ、絨毛の喪失、炎症パターン)を低下させるか予防する薬としても有効である。
上記のプロバイオティック組成物は、経口投与用に製剤化されて食品サプリメントまたは機能食品として投与すると有利である可能性がある。当業者は多彩な製剤(生きている微生物や死んだ微生物が含まれる)を知っており、食品サプリメント(例えばピル、錠剤など)や機能性食品(飲料、発酵したヨーグルトなど)として存在することができる。本発明の組成物は、薬剤として、カプセル、ピル、溶液にすることもできる(例えばカプセル内の凍結乾燥させた細菌など)。
すでに述べたように、本発明による上記のプロバイオティック組成物は、それを必要とする患者に抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤と組み合わせて投与すると有利である可能性がある。そのような組み合わせにすると、プロバイオティクス細菌組成物は、好ましいことに免疫刺激を誘導する。
本明細書では、「組み合わせて」という表現は、2つ以上の薬剤(例えばプロバイオティック組成物株と抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体)を使用することを意味する。「組み合わせて」という表現によって治療剤を患者に投与する順番が制限されることはないが、プロバイオティクス株を抗腫瘍治療剤の前に、または抗腫瘍治療剤と同時に投与することが好ましい。例えばプロバイオティック株は、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体の前(例えば6時間前、12時間前、24時間前、48時間前、72時間前、96時間前、1週間前、2週間前、3週間前、4週間前、5週間前、6週間前、8週間前、12週間前のいずれか)に投与することができ、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤を投与する前に予定通りに、または数回(例えば毎日)投与される。したがってがん患者を治療する方法として、その患者にPD1またはPD-L1またはPD-L2を阻止する薬を投与する前に上記の組成物(例えばフィルミクテス門の種、クロストリジウム目の種、アリスティペス属の種、ユウバクテリウム属の種、バクテロイデス目の種、メタノブレビバクター・スミティイ、アッカーマンシア・ムシニフィラ、エンテロコッカス・ヒラエからなる群より選択される少なくとも2系統の菌種を含むプロバイオティック細菌組成物)を投与することを含む方法も本発明の一部である。
上記のプロバイオティック組成物は、PD1だけを阻止する文脈、またはCTLA4も同時に阻止する文脈で特に有用である。
特定の1つの側面によれば、本発明は、がんの治療に用いるため、エンテロコッカス・ヒラエ、アッカーマンシア・ムシニフィラ、アリスティペス属の種と、これらの混合物からなる群より選択される細菌を含んでいて、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤と組み合わされてがん患者で免疫刺激を誘導するプロバイオティック組成物に関する。
本発明のプロバイオティック組成物は、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤に対して抵抗性である可能性が高いことが同定されたがん患者を治療するアジュバント治療剤として特に有用である。
特定の一実施態様によれば、本発明のプロバイオティック組成物は、患者に抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤を投与する前、または投与している間に投与される。例えば、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療の全期間にわたって3日ごとに投与されたり、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体(典型的には1年半にわたって1ヶ月に1回投与される)を毎回静脈内に投与する少なくとも前日と翌日に投与されたりする。
別の特定の一実施態様によれば、患者は、自らの腸内に存在する細菌の少なくとも一部を殺すか除去することになる治療を、本発明のプロバイオティック組成物の投与前に受ける。そのような治療は、プロバイオティック組成物の中に存在する「好ましい」細菌の定着を促進することを目的としている。そのような予備治療の非限定的な例は、ポリエチレングリコールおよび/または短期間(典型的には3日間)の広域抗生剤(例えばアンピシリンやセファロスポリン)の投与である。したがってがん患者を治療する方法として、その患者に(i)ポリエチレングリコールおよび/または短期間の広域抗生剤を投与し、次いで(ii)上記のプロバイオティック細菌組成物と、(iii)PD1またはPD-L1またはPD-L2を阻止する薬を投与することを含む方法も本発明の一部である。
別の1つの側面によれば、本発明の組成物は、がんの再発を防止する免疫刺激治療剤として用いられる。したがって例えばPD1またはPD-L1またはPD-L2を阻止する薬を用いたがんの治療を受けたことがある個人でがんの再発を防止する方法も本発明の一部であり、この方法では、上記の組成物を免疫刺激治療剤としてその個人に投与する。
本発明は、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤を必要とする個人が、この治療剤を投与される前に細菌の補償を必要とするかどうかを判断するセラノスティクス法にも関する。実際、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤は、起こりうる副作用とコストの両方の負担が大きいため、その治療剤が患者に確実に利益をもたらすようすべてが取り計らわれる必要がある。
したがって本発明は、がん患者が、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤を投与される前に細菌の補償を必要とするかどうかを判断するセラノスティクス法に関するものであり、この方法は、その患者に由来する糞便サンプルの中で、アッカーマンシア・ムシニフィラの存在または不在を評価することを含んでいて、アッカーマンシア・ムシニフィラがその糞便サンプルの中に不在である場合には、患者は、上記の細菌組成物または糞便微生物組成物(a bacterial composition or a fecal microbial composition)を用いた細菌の補償を必要とする。
抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤を投与する前に細菌の補償を必要とするかどうかを判断するための本発明による別のセラノスティクス法は、その患者に由来する糞便サンプルの中で、エンテロコッカス・ヒラエの存在または不在を評価することを含んでいて、エンテロコッカス・ヒラエがその糞便サンプルの中に不在である場合には、患者は、上記の細菌組成物または糞便微生物組成物を用いた細菌の補償を必要とする。
抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤を投与する前に細菌の補償を必要とするかどうかを判断するための本発明による別のセラノスティクス法は、その患者に由来する糞便サンプルの中で、ルミノコッカス属の種CAG:353、ルミノコッカス属の細菌 LM158、ルミノコッカス・トルケス2、ルミノコッカス科細菌D16の存在または不在を評価することを含んでいて、ルミノコッカス属の種CAG:353、ルミノコッカス属の細菌 LM158、ルミノコッカス・トルケス2、ルミノコッカス科細菌D16のどれもその糞便サンプルの中に存在しない場合には、患者は、上記の細菌組成物または糞便微生物組成物を用いた細菌の補償を必要とする。
抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤を投与する前に細菌の補償を必要とするかどうかを判断するための本発明による別のセラノスティクス法は、その患者に由来する糞便サンプルの中で、アリスティペス属の種CAG:435、アリスティペス属の種CAG:514、アリスティペス・インディスティンクタスCAG328、アリスティペス属の種CAG/268の存在または不在を評価することを含んでいて、アリスティペス属の種CAG:435、アリスティペス属の種CAG:514、アリスティペス・インディスティンクタスCAG328、アリスティペス属の種CAG/268のどれもその糞便サンプルの中に存在しない場合には、患者は、上記の細菌組成物または糞便微生物組成物を用いた細菌の補償を必要とする。
抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤を投与する前に細菌の補償を必要とするかどうかを判断するための本発明による別のセラノスティクス法は、その患者に由来する糞便サンプルの中で、バクテロイデス・キシラニソルベンスCAG945、バクテロイデス・ユニフォルミスCAG159、バクテロイデス・オバタスCAG1165、プレボテラCAG:255、CAG163、ルミノコッカス・ブロミイCAG611、ロセブリア・インテスティナリスCAG291、ユウバクテリウムCAG:38、CAG 629の存在または不在を評価することを含んでいて、バクテロイデス・キシラニソルベンスCAG945、バクテロイデス・ユニフォルミスCAG159、バクテロイデス・オバタスCAG1165、プレボテラCAG:255、CAG163、ルミノコッカス・ブロミイCAG611、ロセブリア・インテスティナリスCAG291、ユウバクテリウムCAG:38、CAG 629のいずれかがその糞便サンプルの中に存在する場合には、患者は、上記の細菌組成物または糞便微生物叢組成物を用いた細菌の補償を必要とする。
抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤を投与する前に細菌の補償を必要とするかどうかを判断するための本発明による別のセラノスティクス法は、その患者に由来する糞便サンプルの中で、フィルミクテス門の細菌、ユウバクテリウム、ブラウティア、ロセブリアからなる群より選択される短鎖脂肪酸産生クロストリジウム科の存在または不在を評価することを含んでいて、その糞便サンプルの中にフィルミクテス門の細菌、ユウバクテリウム、ブラウティア、ロセブリアが不在であることが、患者が、エンテロコッカス・ヒラエおよび/またはアッカーマンシア・ムシニフィラを用いた細菌の補償を必要とするか、上記の組成物または糞便微生物叢組成物を用いた細菌の補償を必要とすることを示している。
抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤を投与する前に細菌の補償を必要とするかどうかを判断するための本発明による別のセラノスティクス法は、その患者に由来する糞便サンプルの中で、ディエルマ・ファスティディオサの存在または不在を評価することを含んでいて、ディエルマ・ファスティディオサがその糞便サンプルの中に不在である場合には、患者が、エンテロコッカス・ヒラエおよび/またはアッカーマンシア・ムシニフィラを用いた細菌の補償を必要とするか、上記の細菌組成物または糞便微生物叢組成物を用いた細菌の補償を必要とすることを示している。
下記の実験の項に示されている本発明の別の側面によれば、本発明は、がん患者が、がんに関係するディスバイオシスを有するかどうかを評価するインビトロの方法に関するものであり、この方法は、その患者に由来する糞便サンプルの中で、フィーカリバクテリウムCAG297、ブラウティアCAG179、ロセブリアCAG55、パラインフルエンザ菌(Haemophila parainfluenzae)CAG1056、クロストリジウム目CAG1132、ビフィドバクテリウム・アドレセンティス、フィルミクテス門CAG1308、フィルミクテス門の細菌CAG713、ビフィドバクテリウム・デンティウム、エンテロコッカス・フェカーリス、サブドリグラヌラムCAG140、ラクノスピラ科の細菌CAG14、クロストリジウム・イノキュウムCAG36、ルミノコッカス・トルケス1、ハンガテラ・ハテワイイ1 CAG25、大腸菌CAG 11、大腸菌CAG 371、クロストリジウム目CAG533、ティゼレラ・ネキシリスCAG311からなる群より選択される少なくとも10系統、または11系統、または12系統、または13系統、または14系統、または15系統、または16系統、または17系統、または18系統、または19系統の微生物種の存在を評価することを含んでいて、
- ビフィドバクテリウム・デンティウム、エンテロコッカス・フェカーリス、サブドリグラヌラムCAG140、ラクノスピラ科の細菌CAG14、クロストリジウム・イノキュウムCAG36、ルミノコッカス・トルケス1、ハンガテラ・ハテワイイ1 CAG25、大腸菌CAG 11、大腸菌CAG 371、クロストリジウム目CAG533、ティゼレラ・ネキシリスCAG311からなる群より選択される微生物種が存在し、
- フィーカリバクテリウムCAG297、ブラウティアCAG179、ロセブリアCAG55、パラインフルエンザ菌CAG1056、クロストリジウム目CAG1132、ビフィドバクテリウム・アドレセンティス、フィルミクテス門CAG1308、フィルミクテス門の細菌CAG713からなる群より選択される微生物種が不在であることが、患者が、がんに関係するディスバイオシスを有することを示している。
がんの治療を受けている患者、またはがんの治療を受けたことがある患者で再発を予測するインビトロの方法にも関係しており、この方法は、異なる時点でその患者から得られた糞便サンプルの中で、フィーカリバクテリウムCAG297、ブラウティアCAG179、ロセブリアCAG55、パラインフルエンザ菌CAG1056、クロストリジウム目CAG1132、ビフィドバクテリウム・アドレセンティス、フィルミクテス門CAG1308、フィルミクテス門の細菌CAG713、ビフィドバクテリウム・デンティウム、エンテロコッカス・フェカーリス、サブドリグラヌラムCAG140、ラクノスピラ科の細菌CAG14、クロストリジウム・イノキュウムCAG36、ルミノコッカス・トルケス1、ハンガテラ・ハテワイイ1 CAG25、大腸菌CAG 11、大腸菌CAG 371、クロストリジウム目CAG533、ティゼレラ・ネキシリス CAG311からなる群より選択される少なくとも5系統、または6系統、または7系統、または8系統、または9系統、または10系統、または11系統、または12系統、または13系統、または14系統、または15系統、または16系統、または17系統、または18系統、または19系統の微生物種の存在を評価することを含んでいて、
- ビフィドバクテリウム・デンティウム、エンテロコッカス・フェカーリス、サブドリグラヌラムCAG140、ラクノスピラ科の細菌CAG14、クロストリジウム・イノキュウムCAG36、ルミノコッカス・トルケス1、ハンガテラ・ハテワイイ1 CAG25、大腸菌CAG 11、大腸菌CAG 371、クロストリジウム目CAG533、ティゼレラ・ネキシリスCAG311からなる群より選択される微生物種が増加し、
- フィーカリバクテリウムCAG297、ブラウティアCAG179、ロセブリアCAG55、パラインフルエンザ菌CAG1056、クロストリジウム目CAG1132、ビフィドバクテリウム・アドレセンティス、フィルミクテス門CAG1308、フィルミクテス門の細菌CAG713からなる群より選択される微生物種が減少していることが、患者で再発する可能性が高いことを示している。
本発明は、がん患者が抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤を用いた治療からの恩恵を受ける可能性が高いかどうかを、その患者からの記憶T細胞の分析に基づいて生体外で判断する方法にも関する。これらの方法では、患者に由来する血液サンプルの中のバークホリデリア・セパシア、および/またはエンテロコッカス・ヒラエ、および/またはバクテロイデス・フラギリスに対する記憶Th1細胞または記憶Tc1細胞の存在が評価され、バークホリデリア・セパシアとエンテロコッカス・ヒラエに対する記憶Th1細胞または記憶Tc1細胞の存在が、患者がその治療の高奏効者である可能性が高いことを示し、バクテロイデス・フラギリスに対する記憶Th1細胞または記憶Tc1細胞の存在が、患者がその治療の低奏効者である可能性が高いことを示している。
がん患者が抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤を用いた治療からの恩恵を受ける可能性が高いかどうかを生体外で判断するための本発明による別の方法は、下記の実験の項に示してあるように、患者に由来する血液サンプルの中のアッカーマンシア・ムシニフィラに対する記憶Th1細胞または記憶T1細胞の存在を評価することを含んでいて、アッカーマンシア・ムシニフィラに対する(IFNγを産生する)記憶CD4+Th1細胞または記憶CD8+Tc1細胞、または(IL-10を産生する)記憶CD4Tr1細胞の存在が、患者がその治療の高奏効者である可能性が高いことを示し、アッカーマンシア・ムシニフィラに対する記憶Tr1細胞だけの存在が、その患者が低奏効者であることを示している。
本発明により、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤で治療した患者の反応を追跡する手段も提供される。したがって本発明は、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤で治療されているがん患者がその治療の高奏効者であるかどうかを評価する方法に関するものであり、この方法は、
(i)その治療の開始時に患者から得られた糞便サンプルの中で、バクテロイデス・キシラニソルベンスCAG945、バクテロイデス・ユニフォルミスCAG159、バクテロイデス・オバタスCAG1165、プレボテラCAG :255、CAG163、ルミノコッカス・ブロミイCAG611、ロセブリア・インテスティナリスCAG291、ユウバクテリウムCAG :38、CAG 629、ルミノコッカス科CAG1003、フラボニフラクター・プラウティイCAG 439、フィルミクテス門の細菌CAG:124、CAG 629からなる群より選択される少なくとも3系統、または4系統、または5系統、または6系統、または7系統、または8系統、または9系統、または10系統の微生物種の存在または相対存在量を評価する工程と;
(ii)抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体を3回または4回投与した後に患者から得られた糞便サンプルの中で、工程(i)と同じ種の存在または相対存在量を評価する工程を含んでいて、
- バクテロイデス・キシラニソルベンスCAG945、バクテロイデス・ユニフォルミスCAG159、バクテロイデス・オバタスCAG1165、プレボテラCAG :255、CAG163、ルミノコッカス・ブロミイCAG611、ロセブリア・インテスティナリスCAG291、ユウバクテリウムCAG :38、CAG 629が減少すること、または完全に消失すること、および/または
- ルミノコッカス科CAG1003、フラボニフラクター・プラウティイCAG 439、フィルミクテス門の細菌CAG:124、CAG 629が増加すること、または獲得されることが、
患者がこの治療の高奏効者であることを示している。
本発明のプロバイオティック組成物では、プロバイオティクス細菌は生きていることが好ましい。しかし死んだ細菌(オートクレーブされた細菌、低温殺菌された細菌、放射線を照射された細菌、断片化された細菌など)を含む組成物のほか、いくつかの細菌抗原だけを含む組成物も本発明の一部である。実際、単離された細菌成分が、生きている細菌と同じ効果、それどころかさらに増強された効果を及ぼしうることが示されている(Plovier他、2016年)。したがって上記の組成物では、生体からの腫瘍細胞除去を促進する自然免疫反応または獲得免疫反応を開始させるため、生きている細菌を適切な細菌産物で置き換えることができる。
別の1つの側面によれば、本発明はしたがって、がん患者に投与される抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤のアジュバントとして用いるため、フィルミクテス門の種、クロストリジウム目の種、アリスティペス属の種、ユウバクテリウム属の種、バクテロイデス目の種、メタノブレビバクター・スミティイ、アッカーマンシア・ムシニフィラ、エンテロコッカス・ヒラエと、これらの混合物からなる群より選択される細菌の断片を含む免疫原性組成物に関する。好ましい一実施態様によれば、この免疫原性組成物は、エンテロコッカス・ヒラエの断片(例えばそのTLR2またはNOD2アゴニスト)、例えば株CNCM I-4815の断片を、アッカーマンシア・ムシニフィラの断片とともに含んでいる。上記の免疫原性組成物はさらに、バクテロイデス・フラギリスおよび/またはバークホリデリア・セパシアの断片を含むことができる。
ここまでの記述の中で、「断片」という用語は、細胞成分、代謝産物、分泌された分子、上記細菌の代謝から得られる化合物を意味することができる。断片は、例えば1つまたはいくつかの系統の菌種の培養物の上清を回収することによって、またはそのような培養物からの細胞成分、細胞分画、代謝産物、分泌された化合物を抽出することによって取得することができる。「断片」という用語は、分解産物も意味することができる。断片は、単離された形態の成分や、考慮する菌種に由来する1つ以上の成分の任意の混合物に対応する可能性がある。上記の免疫原性組成物の好ましい成分となる可能性がある細菌成分の非限定的な例に含まれるのは、アッカーマンシア・ムシニフィラの外膜から単離された特別なタンパク質であるAmuc_1100(Plovier他、上記文献)、バクテロイデス・フラギリスが大腸内の粘膜ニッチを占めるために必要な莢膜多糖A(PSA)、バクテロイデス属の種(例えばバクテロイデス・フラギリス)からの両性イオン性多糖(ZPS)反復モチーフ、15反復単位未満のリシン-アスパラギン酸(KD)ペプチドである。
本発明の免疫原性組成物は、皮内投与、皮下投与、静脈内投与、筋肉内投与、経口投与のための製剤にされることが好ましい。この免疫原性組成物は、好ましいことに、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤を投与する前、および/または投与するのと同時に、および/または投与した後に投与し、その治療剤のアジュバント効果を持つことになる免疫反応を誘導することができる。
本発明の別の1つの側面によれば、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤を用いた治療を必要とする個人は、糞便微生物叢移植(FMT)によって治療される。その目的で用いられるのは、健康な個人からの糞便微生物叢、および/または抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤で治療されてこの治療剤の奏効者であることが証明された1人または数人の個人からの糞便微生物叢、および/または想定する治療の奏効者である可能性が高い腸内微生物叢プロファイルを示す1人または数人の個人か、奏効患者からの糞便微生物叢である。本発明のセラノスティクス法は、もちろん、適切なドナーを選択するのに利用できる。この方法は任意の患者に対して実施できるが、もちろんそのようなFMTは、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤を用いた治療の低奏効者である可能性が高いと同定された個人で特に有用である。
したがって本発明は、がんを治療するため抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤と組み合わせて用いられる糞便微生物叢組成物にも関する。上記のように、糞便微生物叢組成物は、健康な個人または抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤を用いた治療の奏効者からの糞便サンプルから、あるいは少なくとも、想定する治療が奏効する可能性が高い腸内微生物叢プロファイルを示す個人から(直接または間接に)得られることが好ましい。糞便微生物叢組成物を健康な個人の糞便サンプルから間接的に得ることができるという事実は、糞便微生物叢材料のバンクを創設することで、糞便サンプルを混合できること、そしてFMTを必要とする所定の条件(クロストリジウム感染を治療するための糞便微生物叢組成物は、がんの文脈で用いられる糞便微生物叢組成物とは異なる可能性がある)および/または患者の他の特徴(年齢、人種、食習慣など)に適合させることのできる「標準的な健康な糞便微生物叢組成物」を作れる可能性があることを意味する。糞便微生物叢材料を調製してFMTを実施するいくつかの方法がこれまでに報告されるとともに現在開発されており、当業者は、本発明の糞便微生物叢組成物(新たに調製される液体、凍結乾燥させた材料、他の任意の状態のものが可能である)を調製するのに適切な技術を自由に選択できる。
特定の一実施態様によれば、本発明の糞便微生物叢組成物(fecal microbiota composition)は、フィルミクテス門の種、クロストリジウム目の種、アリスティペス属の種、ユウバクテリウム属の種、バクテロイデス目の種、メタノブレビバクター・スミティイ、アッカーマンシア・ムシニフィラ、エンテロコッカス・ヒラエからなる群より選択される少なくとも10系統の菌種を含んでおり、より好ましくはフィルミクテス門の少なくとも5系統の種と、クロストリジウム目の3系統の種と、アリスティペス属の1系統の種と、ユウバクテリウム属の1系統の種と、バクテロイデス目の1系統の種と、メタノブレビバクター・スミティイと、アッカーマンシア・ムシニフィラと、エンテロコッカス・ヒラエを含んでいる。
特定の一実施態様では、この組成物とその抗腫瘍効果を確認するため、MCA205肉腫を有する動物モデルとして用いる無菌動物にこの組成物を移植すると、フィルミクテス門の種、クロストリジウム目の種、アリスティペス属の種、ユウバクテリウム属の種、バクテロイデス目の種、メタノブレビバクター・スミティイ、アッカーマンシア・ムシニフィラ、エンテロコッカス・ヒラエからなる群より選択される少なくとも10系統の菌種の定住が可能になる。
別の一実施態様によれば、腫瘍を有する無菌宿主を抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体で治療した後にこの宿主に糞便微生物叢組成物を移植すると、この糞便微生物叢組成物により、フィルミクテス門の種、クロストリジウム目の種、アリスティペス属の種、ユウバクテリウム属の種、バクテロイデス目の種、メタノブレビバクター・スミティイ、アッカーマンシア・ムシニフィラ、エンテロコッカス・ヒラエからなる群より選択される少なくとも10系統の菌種を増殖させることが可能になる。ここまでの記述では、宿主として、腸から菌を除去する予備治療を受けた上記のようながん患者が可能だが、糞便微生物材料をスクリーニングして適切な糞便微生物叢組成物を選択するのに適した臨床前モデルとしての動物も可能である。
別の一実施態様によれば、糞便微生物叢組成物は、上記の細菌組成物が豊富にされている。
本発明の糞便微生物叢組成物は、上記のセラノスティクス法によって抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤に対して抵抗性である可能性が高いと同定されたがん患者で同種異系の健康な糞便微生物叢移植に用いることが好ましい。
本発明の組成物を用いたFMTは、治療を開始する前(例えば数日前)に実行することが好ましいが、治療中に実行することもできる。
下記の実験の項に記載してあるように(実施例8)、発明者は、ある種の細菌に対するTh1反応またはTc1反応が、抗PD1抗体で治療した患者がその治療の高奏効者であることを示していることも明らかにした。実際、抗PD1抗体を2~4回投与した後にエンテロコッカス・ヒラエまたはアッカーマンシア・ムシニフィラまたはバークホリデリア・セパシアに対するTh1免疫反応またはTc1免疫反応を展開した患者は、バクテロイデス・フラギリスに対するTh1免疫反応またはTc1免疫反応を展開した患者とは異なり、PD1が記憶を阻止した恩恵を長期にわたって受ける。したがって本発明は、がん患者が抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤を用いた治療からの恩恵を受ける可能性が高いかどうかを生体外で判断する方法にも関係しており、この方法は、患者に由来する血液サンプル中で、バークホリデリア・セパシア、および/またはエンテロコッカス・ヒラエ、および/またはバクテロイデス・フラギリスに対する記憶Th1細胞または記憶Tc1細胞の存在を評価することを含んでいて、バークホリデリア・セパシアとエンテロコッカス・ヒラエに対する記憶Th1細胞または記憶Tc1細胞の存在が、患者がその治療の高奏効者である可能性が高いことを示し、バクテロイデス・フラギリスに対する記憶Th1細胞または記憶Tc1細胞の存在が、患者がその治療の低奏効者である可能性が高いことを示している。
この方法は、抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした薬を用いた任意の治療を開始する前に血液サンプルで実施することができる。しかし試験の感度は、何らかの明確な結果を提供するには不十分である可能性がある。その薬を1回または2回投与した後にはそれはもはや問題ではなく、そのときが、この方法を実施できる別の機会である。
この方法の1つの特に有利な側面は、血液サンプルを用いて実施できることである。患者のTh1反応またはTc1反応を治療中の異なる時点で評価することができるため、患者が低奏効者であるか低奏効者になる場合には、治療を停止する判断、またはその治療を上記のようにFMTまたはプロバイオティック組成物または免疫原性組成物で補足する判断へとつながる。もちろんこの方法は、あらゆる種類のがん(肺がん、腎細胞がん、頭頸部腫瘍、膀胱がん、肝臓がん、中皮腫、メルケル細胞がん、食道がん、胃がん、黒色腫、胸腺腫が含まれる)を有する患者で実施することができる。この方法の結果は、進行した非小細胞肺がんを有する患者にとって特に意味がある。
本発明の他の特徴は、本発明の範囲で実施した下記の生物学的アッセイに関する記述の中でも明らかになろう。生物学的アッセイは、必要な実験的サポートを本発明に提供するが、本発明の範囲がその実験的サポートに制限されることはない。
材料と方法
特に断わらない限り、実施例1~8は、以下の材料と方法を用いて実施した。追加の材料と方法は、必要なときには実施例の中に記載されている。
データセット
3つの異なるがんでニボルマブを試験するために設計された3つの異なるコホートに対応する127個のサンプルのシークエンシングを、いくつかの時点(治療前(V1)または治療中(V2~V4))で実施した。
- 肺がんを有する28人の患者からの54個のサンプル、
- 腎臓がんを有する16個のサンプル/患者(Nivorenコホート)、
- 膀胱がんを有する4個のサンプル/患者。
肺がんまたは腎臓がんまたは膀胱がんを有する患者(表3~表5)はすべて、第2選択または第3選択の従来の治療剤で治療してがんが進行した後に抗PD1抗体または抗PD-L1抗体をベースとする単剤療法に登録された進行した患者、または手術不能な患者、または転移した患者であった。彼らは、欧州医薬品庁(EMA)による薬の承認の文脈において倫理ガイドラインに従ってGustave Roussyがん研究所に登録されることで、PD1阻止の異なる複数の時点で糞便を回収してMG組成を分析することが可能になった。この補助的研究のエンドポイントは、糞便組成(種と遺伝子のレベル)と、PD1阻止に対する臨床反応(奏効率と無増悪生存(PFS))の間の相関を確立することであった。
Figure 0007366744000011
Figure 0007366744000012
Figure 0007366744000013
同じ試験の少なくとも60人超の患者を含む別のより大きな後ろ向き分析(特徴を下記の表6と表8に示す)では、糞便を回収せず、抗生剤の使用が臨床成果に及ぼす影響を分析した。
分析のパイプラインと方法
MetaGenoPolis(MGP)で開発された定量メタゲノミクスパイプラインを利用して腸内微生物叢を分析した。このアプローチによって微生物叢を遺伝子と種のレベルで分析することが可能になる。
127個の糞便サンプル(SAMBOプラットフォーム)から全DNAを抽出し、Protonシークエンサを用いてショットガンシークエンシングを実施すると、2000万個を超える短いDNA配列の読み取りが得られた(MetaQuantプラットフォーム)。高品質の読み取りを選択し、ヒトからの読み取りである可能性のある汚染物を除去してクリーンにした。次に、MetaHIT hs_9.9M遺伝子カタログ(Li他、2014年)を利用して高品質のクリーンな読み取りをマッピングし(共有されている手続き)、カウントすることを、自家製METEOR Studioパイプラインを用いて2工程の手続きで実施した。すなわち第1の工程ではマッピングされる読み取りだけを用い、次いで共有された読み取りの帰属を、それらのマッピング比に従い、独自の読み取りを用いて明らかにした(カタログからの異なる遺伝子をマッピングした)。マッピングは、遺伝子が変動することとカタログに重複がないことを考慮し、一致閾値を95%超にして実施した。
(シークエンシング深度の違いを補正するための)ダウンサイジング工程と規格化(RPKM)の後、遺伝子頻度プロファイル行列を取得し、それを、大規模定量メタゲノミクスデータセット分析用のMetaOMineR(MGPで開発された一連のRパッケージ)を用いて分析するための出発点として用いた。
MGS
hs_9.9M遺伝子カタログは、1438系統のMGS(MetaGenomic Species、数百個のサンプルの中で量が共変するため同じ微生物種に属する500個超の遺伝子のグループ)にクラスター化されている。MGSの遺伝子と以前にシークエンシングされている生物の間の相同性を利用してMGSの分類学的アノテーションを実施した(ntデータバンクとwgsデータバンクに対してblastNを利用)。
サンプル間のMGSシグナルを計算して50個のマーカー遺伝子の平均シグナルとした。
MGSシグナルを用い、規格化(1つのサンプルのMGS頻度の和=1)した後にMGS頻度プロファイル行列を構成した。
MGSバーコード:「バーコード」(50個のマーカー遺伝子に関して列をサンプル、行を遺伝子にした頻度表のヒートマップ)を用いてサンプル中のMGSの出現と量を可視化する。ヒート色彩コードを用いる(白色は0であり、量が増加するにつれて水色<青色<緑色<黄色<オレンジ色<赤色となり、それぞれの色の変化は4倍の量変化に対応する)。これらのバーコードでは、MGSは、遺伝子の量に応じて着色された鉛直線(サンプル中の同量の遺伝子)として出現する。
豊富さ
サンプルの豊富さは、遺伝子レベルまたはMGSレベルで評価することができる。
GC:遺伝子カウント、1つのサンプル中で見られる遺伝子の数。
MGSカウント:1つのサンプル中に見られるMGSの数。
類似性
サンプル間の類似性は、スピアマン相関を利用して遺伝子レベルとMGSレベルで評価した。
微生物叢の分析
微生物叢をMGSレベルで分析した。
最初に、異なるがん患者コホートの微生物叢を健康な「対照」の微生物叢と比較して分析した。
第2に、調べる微生物叢を、いくつかのホットな質問に従って分析した。
差があるMGSまたは相関しているMGSの検索を、サンプルのクラスまたは臨床パラメータに従ってウィルコクソン検定またはスピアマン相関とMGS平均シグナルを利用して実施し、p値に従って選択した。
統計的分析
細菌カットオフの決定:ウィルコクソンの順位和検定から両側p値を計算した。バイオマーカーが取る可能なそれぞれの値に関して感度と特異度の補数の間の関係を記述する受信者動作特性曲線(AUC)よりも下の面積から、バイオマーカーの有効性を識別閾値として求めた。最適なカットオフは、最も有効なバイオマーカー識別閾値に対応する。それは、バイオマーカーの可能なそれぞれの値に関する感度と特異度の和として定義されるヨーデン指数を最大にする値に対応する。AUCに関する95%信頼区間と最適なカットオフはブートストラッピングによって求めた(B=1999)。
実施例1:腎細胞がんと尿路上皮がんの患者ではPD1阻止の効果が経口抗生剤によって有意に低下する
最初に、第2選択肢または第3選択肢の治療で抗PD1抗体または抗PD-L1抗体を用いる第II相Nivoren プロトコルに登録された70人の転移性RCC患者からなるコホートを後ろ向きに分析し、Nivorenに登録される60日前~30日前に経口投与した抗生剤(ATB、β-ラクタミンを少なくとも7日間)またはプロトンポンプ阻害剤(PPI)の効果を調べた。70人のうちの14人の患者がβ-ラクタミンを摂取し、21人の患者がPPIを摂取した。無増悪生存(PFS)に関係する全臨床パラメータの一変数分析において、カルノフスキー全身状態(KPS)とATB摂取がこのモデルで残った2つの有意な変数であり、より短いPFSが予測される。多変数コックス回帰分析では、ATB(と、より少ない程度でPPI)の投与が、PD1阻止からの利益低下に関係する有意な因子として残った(短くなったPFS、それぞれp<0.01とp<0.03)(図1、表6、表7)。
Figure 0007366744000014
Figure 0007366744000015
第2に、同様の分析を、PD-L1阻害剤(抗PD-L1抗体)で治療した尿路上皮がん(UC)を有する患者で実施した。Gustave Roussy がん研究所でPD-L1阻害剤を用いて治療していてATBに関するデータが入手できるUC患者の後ろ向き研究を実施した。ATB(+)/(-)群は、ATBで治療した患者、またはATBで治療していない患者と定義した(最初に注射する前2ヶ月間と、注射後1ヶ月まで)。無増悪生存(PFS)、奏効率(RR)、全生存(OS)をATB(+)とATB(-)の間で比較した。カプラン-マイヤー法と、リスク因子に関して調整したコックス回帰を利用して統計分析を実施した。42人の患者がこの研究に含まれており、12人の患者(29%)がATB(β-ラクタマーゼとフルオロキノロンが最頻)を摂取していた。ATB(+)群はATB(-)群と比べてPFSが短くなっていた(1.8ヶ月対4.3ヶ月、p<0.04)。この統計的関連性は、年齢、性別、カルノフスキー全身状態、ヘモグロビン、肝転移の存在について調整した多変数分析の後に維持された。ATB(+)群ではATB(-)群よりもRRが小さかった(4人(33%)対21人(70%))(p<0.03)。15ヶ月という追跡時間の中央値が過ぎた後、OS に対するATBの影響がマイナスになる傾向が存在していたが、OSの中央値はATB(-)群での値に到達しないままであった。(表8、表8a、図2)。
Figure 0007366744000016
Figure 0007366744000017
結論として、これらの知見は、ATBが、抗PD1抗体または抗PD-L1抗体からの臨床上の利益を妨げることを示している。これは、ニボルマブまたはアテゾリズマブが生物活性であるためには健全な腸内微生物叢が必要とされる可能性のあることを示唆している。このデータに促され、がん患者における腸マイクロバイオームの潜在的なずれと、予後に対するその帰結ならびに化学療法またはICBに対する反応を調べるに至った。
抗PD1抗体または抗PD-L1抗体の生物活性と臨床効果にATBの摂取が及ぼす影響に関する追加データは、下記の実施例9に開示されている(図20~図21)。
実施例2:がんは腸内微生物叢の豊富さに影響を与える
読み取りの品質制御は満足すべきものであり、すべてのがん患者で一様であることを示していた。興味深いことに、ヒトに関する読み取りによる汚染が、ニボルマブで治療した後に増悪したがん患者で観察された(データは示さない)。これは、腫瘍細胞が広がる前に、または広がるのと同時に腸アポトーシスが起こっている可能性があることを示唆している。同様の豊富さ(GCカウントとMGSカウント)が、コホートや転帰に関係なく観察された(データは示さない)。
がん患者と「健康な対照」の比較(Ion Torrentを用いてシークエンシングされて13M以上がhs_9.9M遺伝子カタログにマッピングされた読み取りのサンプルから選択された:85個のサンプル)から、がん患者では健康な対照と比べて遺伝子レベルとMGSレベルの両方で豊富さがより少ないわずかな傾向が存在することが明らかになった(データは示さない)。
がんと健康な(H)対照の間の豊富さの違いは有意でなかったにもかかわらず、遺伝子(MGSではない)に基づく階層的クラスタリングを実施すると、豊富さの大きな喪失が、がん患者のほぼ半数で見られる。実際、54%(68/127)のがん(C)サンプルと9%(8/85)の健康な(H)サンプルが「低い」群に属する(χ検定、p値=1.4×10-10)。これは、種の分類学に含まれない機能に関係する遺伝子が、がん保持者を健康な個人から分離していることを示唆している(データは示さない)。
実施例3:がんに関連する微生物叢を健康な微生物叢と比べたときの表現型の特徴:がんによるディスバイオシスと関係する19個のマーカー
さまざまながん(C)患者コホートと健康な(H)対照の間の微生物叢の違いを同定することを目指す。各患者について、分析のため(治療前の診断時の)最初のサンプルを選択した。
この実施例では、53人の乳がん患者を含む追加コホートを追加した(表9)。
Figure 0007366744000018
サンプル
・がんを有する患者:101人
乳がん:53人の患者
腎臓がん:16人の患者
肺がん:28人の患者
膀胱がん:4人の患者
・健康な対照:85人。
微生物叢
以下の戦略を用い、がん患者と健康な対照で違いが見られるMGSを同定した。
・遺伝子含量によるサンプルの相関を利用して得られた2つのクラスターに基づき、コホート全体を、豊富さが「大きい」サンプルと「小さい」サンプルに分けた。
・乳がん:28人の「大きい」と25人の「小さい」
・腎臓がん:11人の「大きい」と5人の「小さい」
・肺がん:14人の「大きい」と14人の「小さい」
・健康:77人の「大きい」と8人の「小さい」
・各がんコホートについて、健康人のコホート全体との違いが見られたMGSを、
・全個人
・豊富さが「大きい」サンプル
・豊富さが「小さい」サンプル
を用いて探した。
・違いが見られたMGSが、以下の基準:
・全サンプルと豊富さが大きいサンプルの両方で有意差がある(p値<0.05)
・両方の分析で状態が同じである
・少なくとも1つの検定で有意性が0.001以下である
を満たしている場合に、そのMGSを選択した。
この戦略を用いると、以下のMGSで違いが見いだされた:
・乳がん:両方ともp値<0.05を用いた場合に違いが見られた90系統のMGSと、最良のp値<0.001を用いた場合の40系統のMGS、
・腎臓がん:両方ともp値<0.05を用いた場合に違いが見られた157系統のMGSと、最良のp値<0.001を用いた場合の42系統のMGS、
・肺がん:両方ともp値<0.05を用いた場合に違いが見られた160系統のMGSと、最良のp値<0.001を用いた場合の100系統のMGS。
147系統のMGSが、上記の分析のうちの少なくとも1つで有意差があることが見いだされ(p<0.001)、そのうちのいくつかは、図3~図5に示したヒートマップ/階層的クラスタリングによって共通していると判断された。がんになったときの豊富さの喪失には有意差がないとはいえ、菌種の豊富さには、健康な対照/豊富さが大きい種 対 がんコホート/豊富さが小さい種という大きな相関が観察された。
違いが見られたMGSの29%は、豊富さの大きいMGSまたは豊富さの小さいMGSであり、MGSの豊富さと表現型の間には、豊富さの大きいMGS/健康な対照 対 豊富さの小さいMGS/がんコホートという非常に強い関連性があるように見える。「健康なMGS」の中には、短鎖脂肪酸(SCFA)を産生する可能性がある多くの細菌(例えばフィーカリバクテリウム、ロセブリア、ブラウティアの種)が見いだされる(図4)。
少なくとも2つのがんコホートで、差がある27系統のMGSが見いだされた(図6~図7)。
結論として、腸内容物の典型的ながん関連微生物叢フィンガープリントは、以下に示す19個のマーカーに基づくものになろう。
過剰出現しているマーカーは、ビフィドバクテリウム・デンティウム、クリプトバクテリウム属の種CAG:338、未分類のエガセラ、ファスコラークトバクテリウム属の種CAG:266、クロストリジウム属の種CAG:169、エンテロコッカス・フェカーリス、フェーカリタレア・シリンドロイデス、サブドリグラヌラム属の種4_3_54A2FAA、ルミノコッカス・トルケス、ハンガテラ・ハテワイイ、クロストリジウム属の種CAG:242、大腸菌CAG00011;CAG00815、ラクトコッカス・ラクティスである。
Figure 0007366744000019
過少出現しているマーカーは、ビフィドバクテリウム・アドレセンティス、未分類のクロストリジウム目、ロセブリア属の種CAG:182、未分類のブラウティア、ブラウティア属の種CAG:237、未分類のフィーカリバクテリウムである。
Figure 0007366744000020
腸内容物の典型的ながん関連微生物叢フィンガープリントに関するこの観察結果から、発明者は、健康な個人の糞便の同系異種糞便微生物移植、および/または抗腫瘍治療剤に対する患者の反応促進を目的とした組成物の投与を、その必要のあるがん患者に対して提案するに至った。その組成物は例えば、(i)ビフィドバクテリウム・アドレセンティスと、未分類のクロストリジウム目、ロセブリア 属の種CAG:182と、未分類のブラウティア、ブラウティア属の種CAG:237と、未分類のフィーカリバクテリウムを混合した組成物、または(ii)エンテロコッカス・ヒラエ、アッカーマンシア・ムシニフィラ、アリスティペス・シャヒイ、他のアリスティペス属の種、バルネシエラ・インテスティニホミニス、バクテロイデス・フラギリスのいずれかとバークホリデリア・セパシアの免疫原性細菌のプロバイオティック組成物である。
腸内容物のがん関連微生物叢フィンガープリントに関する追加データが下記の実施例10に開示されている(図22~図23)。
実施例4:腸フィンガープリントが、抗PD1/PD-L1/PD-L2軸を阻止する抗体を用いたときの臨床上の利益を予測する
最初に、抗PD1抗体を最初に投与する前にマイクロバイオームのプロファイル(V1)を調べ、それを6ヶ月後に観察されたプロファイル(2ヶ月ごとに6ヶ月間にわたって注射、V4)と比較した。すべてのV4が奏効者であった(非奏効者では治療剤の投与を3ヶ月で停止したため)。膀胱がんと肺がんを有する患者をこの分析のためにプールした。というのも別に採取した肺がんでも非常によく似た結果だったからである。
サンプル:
・肺がん:16個のサンプル;11個のV1と5個のV4
・膀胱がん:追加の3人の奏効者のV4サンプル
結果
PD1阻止に反応する人では治療の間に微生物叢の組成が有意にシフトしており、以下のプロファイルを示す傾向があった(図8)。
過剰出現しているのは、ブラウティア属の種KLE 1732、アリスティペス・シャヒイ、フィルミクテス門の細菌 CAG:114、クロストリジウム属の種CAG:265、未分類のフィルミクテス門 (CAG00618)、未分類のクロストリジウム目、ビフィドバクテリウム・アドレセンティスである。
過少出現しているのは、未分類のクロストリジウム目、クロストリジウム目の細菌1_7_47FAA、ドレア・フォルミシゲネランス、ユウバクテリウム属の種CAG:38である。
Figure 0007366744000021
第2に、PD1阻止を開始する前に試料を分析して時刻0の時点で奏効者/非奏効者で差がある微生物叢(サンプルV1、治療前)を同定することにより、抗PD1抗体(ニボルマブ)に対する臨床上の利益を予測することを目指した。ペアにしたV1とV2の肺がんサンプルの間に明確な違いを検出できなかった(データは示さない)ため、V1サンプルを入手してコホートのサイズを大きくすることができなかったときにはV2サンプルを使用した。
サンプル:
・肺がん:6人のR(3個のV1と3個のV2)/19人のNR(8個のV1と11個のV2)
NB:3人のRを比較から除外した(1個のV3と2個のV4)
1人のRは2.4ヶ月だけ追跡した
・腎臓がん:9人のRのV1/6人のNRのV1
豊富さ
奏効者と非奏効者の間で豊富さの違いは有意でなかったが、肺NRでは豊富さがより小さい傾向があった(データは示さず)。
肺がん患者+腎臓がん患者をそのままプールした。
転帰を腎臓がん患者では約3ヶ月後に評価したため、プールした分析は、R+NR>3ヶ月:13人の肺がん患者+9人の腎臓がん患者/NR<3ヶ月:12人の肺がん患者+6人の腎臓がん患者を用いて実施した。
奏効者でより豊富になっている36系統のMGSと、進行者でより豊富になっている11系統のMGSを見いだした(図9)。
結論として、PD1の阻止に反応する傾向がある腸内容物の微生物叢フィンガープリントは、約45個のマーカーに基づくと、フィルミクテス門、クロストリジウム目、アリスティペス、ユウバクテリウムのほか、メタノブレビバクター・スミティイやアッカーマンシア・ムシニフィラなどの興味深い種は豊富だが、オシリバクターは豊富でないという以下のプロファイルであり、それを明確に示すと以下の通りである。
過剰出現しているのは、
・未分類の種:
- CAG00064
- CAG00245
・フィルミクテス門の種:
- CAG00604、1714
- CAG01090、1026
- CAG00965、1210
- CAG00621、1695
- CAG01245、780
- CAG01308、606
- CAG00669、1649
- CAG00670、1648
- CAG00872、1359
- CAG00851、1422
- CAG00288、2189
クロストリジウム目の種:
- CAG00363、2056
- CAG00391、2019
- CAG00449、1945
- CAG00513、1853
- CAG00559、1776
- CAG00644、1670
- CAG00811
- CAG00907、1299
- CAG01350
ルミノコッカス科の種:
- 未分類のルミノコッカス科、CAG01169、912
- サブドリグラヌラム属の種CAG:314、CAG00880、1352
- 未分類のフィーカリバクテリウム、CAG00628、1686
- ルミノコッカス・ラクタリス CAG00558、1777
ユウバクテリウム属の種:
- CAG00469、1928
- CAG00393、2011
・バクテロイデス目の種:
- バクテロイデス・ノルディイ、CAG00116、2783
- バクテロイデス属の種CAG:661、CAG00355、2067
- バクテロイデス属の種CAG:598、CAG00440、1952
- 未分類のアリスティペス、CAG00646、1668
- アリスティペス属の種CAG:435、CAG00887、1332
・ウェルコミクロビウム門の種:
- アッカーマンシア・ムシニフィラ、CAG00301、3187
- コラリオマルガリタの種CAG:312、CAG00313、2139
・古細菌の種:
- メタノブレビバクター・スミティイ CAG00721、1830である。
過少出現しているのは、
オシリバクター(CAG00931、1257とCAG00270、2225)
ビフィドバクテリウム・アドレセンティス(CAG00702、1609)
アナエロトランカス・コリホミニス(CAG00720、1590)
クロストリジウム属の種CAG:242、CAG00381、2033
クロストリジウム目の細菌VE202-14、CAG00168、2534
ユウバクテリウム属の種CAG:252、CAG00353、2341
未分類のビロフィラ、CAG01018、1135である。
Figure 0007366744000022
Figure 0007366744000023
実施例5:肺がん(NSCLC)患者に由来するヒト糞便を用いた糞便微生物叢移植は、腫瘍を有する無菌マウスに、PD1阻止に対する感受性または抵抗性を与える
4ヶ月間のニボルマブが奏効しなかったステージIVの4人のNSCLC患者(A、B、E、F)と、ニボルマブが部分奏効したステージIVの2人のNSCLC患者を選択し、彼らの糞便をATBで処置したレシピエントマウスに移植した。それと並行して、対照となる特定の病原体なし(SPF)のマウスにニボルマブを腹腔内投与すると反応し、予想通り腫瘍の成長が減少した(実験の設定は図10に記載されている)。しかしがん進行者に由来する糞便を移植されたATBで処置したマウスは反応しなかった一方で、奏効者に由来する糞便を移植されたATBで処置した同腹マウスは反応した(図11~図12)。
FMTを実行する前にマウスにATBを3日間与えた。次に、抗PD1抗体で治療した異なるNSCLC患者からの糞便を用いてFMTを実行した。その後、マウスにMCA205 WT腫瘍を接種し、抗PD1抗体またはアイソタイプ対照抗体を4回注射した。
奏効者または非奏効者からのFMTをなされたマウスからのアイソタイプ群では腫瘍のサイズに違いがなかった。しかし抗PD1抗体で処置したマウスにおいて、奏効者(RES)からのFMTを受けた場合には、がん進行者(PRO)からのFMTを受けた場合と比べると、腫瘍の最終的なサイズが有意に小さくなることが観察された。
この実験を、レシピエントとしてATBで処置したC57BL/6マウスの代わりに無菌マウスで2回反復したところ、同様の結果が得られた。
実施例6:補償用の抗がんプロバイオティクス(アッカーマンシア・ムシニフィラ、またはエンテロコッカス・ヒラエ、またはアリスティペス、またはこれらの組み合わせであり、「オンコマイクロバイオバイオティクス」または「オンコバックス」とも呼ばれる)
非奏効患者には存在していない免疫原性細菌を経口摂取することが有益であるという考え方を証明するため、(図10、図11、図12に記載した)アバターモデルでFMTを実施した後、細菌で補償した。患者A、B(両者とも増悪中)のメタゲノムデータにアクセスすることができた。彼らの糞便はアッカーマンシア・ムシニフィラCAG00301のレベルが低く、それぞれ0 と 0.00344667であった(カットオフは0.01598361)。バクテロイデス・ノルディイCAG00116の値もカットオフである1.22×10-5よりも小さかった(それぞれ0と0)。
図10~図12に示した実験に基づき、患者A(臨床的には非奏効者、メタゲノムプロファイル:少ないアッカーマンシア)に由来する糞便のFMTをGFマウスで実施した。次に、抗PD1抗体を初回と2回目に注射するとき、10個の細菌を2回強制的に摂取させた。3つの異なる細菌を使用し、別々のアイソレータの中にいる各群のマウス(群ごとにn=5匹のマウス)に1つの細菌を摂取させた。
アッカーマンシア・ムシニフィラ(Akk)またはエンテロコッカス・ヒラエ 13144(EH)を経口で強制的に摂取させると、増悪患者AからのFMTを受けたアバターマウスの腫瘍の最終的なサイズが有意に縮小した。それに対してユウバクテリウム・テヌエは、FMT後の腫瘍のサイズを変化させなかった(図13)。
この実験を、他の患者(患者BとF)に由来する糞便のFMTを利用し、細菌が同じプロバイオティクスを用いた場合、細菌が異なるプロバイオティクスを用いた場合、プロバイオティクスの投与数をより多くした場合について繰り返した。
患者BとF(両者とも進行中)のメタゲノムデータにアクセスすることができた。彼らの糞便は、アッカーマンシア・ムシニフィラCAG00301とアリスティペス属の種のレベルが低かった。次に、抗PD1抗体を初回、2回目、3回目、4回目に注射する前と注射するとき、10個の細菌を5回強制的に摂取させた。別々のアイソレータで飼育している各群のマウス(群ごとにn=5~6匹のマウス)で異なる3系統の細菌(アッカーマンシア・ムシニフィラ、アリスティペス属の種、エンテロコッカス・ヒラエ 13144)を単独で使用するとともに、Akk+EH 13144の組み合わせを使用した(図14)。
最良の奏効群は、アッカーマンシア・ムシニフィラ+エンテロコッカス・ヒラエ 13144を経口で強制摂取させた群であり、(ATBの停止後に)マウスのマイクロフローラが自発的に再構成されたアバターマウス(図15)や、患者B(図16)または患者FからのFMTを受けたアバターマウスで腫瘍の最終的なサイズが有意に縮小した。図17は、この実験のすべてのマウスの結果を示しており、Akk+EHの組み合わせは、単独の個々の常在菌よりも有効であった。
実施例7:PD1とCTLA4の同時阻止の効果は腸内微生物叢に依存しており、ディスバイオシスを有するマウスにおいて、この組み合わせの殺腫瘍活性の喪失を、バクテロイデス・フラギリスにバクテロイデス・セパシアまたはバルネシエラ・インテスティニホミニスを組み合わせることによって回復させることができる
広域ATBを投与してから14日後、C57BL/6マウスにMCA205肉腫を接種した。次に、MCA205を移植してから6日目にマウスに抗CTLA4抗体(3日ごとに4回注射)と抗PD1抗体(3日ごとに6回注射)を静脈内注射して処置した。異なるケージに隔離した独立な群において、マウスに異なる「オンコバックス」(ビフィドバクテリウム・ロンガム と組み合わせたビフィドバクテリウム・ブレーベ、単独のバクテロイデス・フラギリス、バークホリデリア・セパシアまたはバルネシエラ・インテスティニホミニスと組み合わせたバクテロイデス・フラギリスなど)を経口で強制的に摂取させた。6匹のマウス/群で腫瘍が成長する速度を週に2回モニタした。
2つの独立な実験における最良の結果は、バクテロイデス・フラギリスにバークホリデリア・セパシアまたはバルネシエラ・インテスティニホミニスを組み合わせた場合に得られた。腫瘍が排除された無腫瘍マウスの割合は、この群では3/6(50%)であった(図18)。
実施例1~7に対する結論としての所見
疾患のステージが非常に異なるがん患者(診断時に乳がん、PD1を阻止してから6ヶ月後の時点で奏効しているシスプラチン抵抗性の膀胱がん、チロシンキナーゼ阻害剤とmTOR阻害剤に対して抵抗性で第2または第3の選択肢の治療法で治療中の転移性腎臓がん、シスプラチン抵抗性の進行した肺がん)の腸マイクロバイオームをより明確にすることを目指した。1人の患者を除き、糞便を回収する前の1ヶ月間は誰も抗生剤を摂取していなかった。
疾患の組織学とステージがこのように多様であるにもかかわらず、読み取り数と大きなマッピング率から判断すると非常に一様にシークエンシングされたサンプルが見いだされた。
コホートや転帰に関係なく、がんサンプルで似た豊富さ(GCカウントとMGSカウント)が見られた。
遺伝子カウントとMGSカウントによれば、がん患者で豊富さがより低くなる傾向があるが、違いは有意でなかった。しかしサンプルの階層的クラスタリングから、微生物叢の豊富さに支配される2つの大きなクラスターが得られ、豊富さが大きいサンプルが健康なサンプルでは大半(90%)を占めたのに対し、がんサンプルではわずかに半分であった。これは、がんに関係するマイクロバイオームの半数で豊富さが欠けていることを示唆している。
がんに関係する微生物種は、健康な対象の微生物種とは対照的であった。少なくとも1つのがんコホートで、有意差がある138系統のMGSが見いだされ、そのうちの40%はMGSの豊富さが大きいか小さく、MGSの豊富さと表現型の間には、豊富さの大きいMGS/健康な対照 対 豊富さの小さいMGS/がんコホートという非常に強い関連性があるように見える。そこですべてのサンプルを遺伝子の豊富さのクラスターに従って階層化した後、コホート全体と豊富さが大きいサンプルの両方を用い、違いが有意なMGSに焦点を絞った。少なくとも1つのがんコホートで、有意差がある147系統のMGSが見いだされ、27系統は少なくとも2つの異なるコホートで差があった。差があったMGSの30%は、豊富さが大きいMGS、または小さいMGSであるように見えるが、豊富さ/表現型の関連性はそれほど明確ではない。「健康なMGS」の中に、SCFA産生の可能性がある多くの細菌(フィーカリバクテリウム、ロセブリアの種など)と、がん患者に非常に不足しているように見えるビフィドバクテリウム・アドレセンティスが見いだされた。
特に、以下に示す19個のマーカーに基づく腸内容物の典型的ながん関連微生物フィンガープリントを提案する。
過剰出現しているマーカーは、ビフィドバクテリウム・デンティウム、クリプトバクテリウム属の種CAG:338、未分類のエガテラ、ファスコラークトバクテリウム属の種CAG:266、クロストリジウム属の種CAG:169、エンテロコッカス・フェカーリス、フェーカリタレア・シリンドロイデス、サブドリグラヌラム属の種4_3_54A2FAA、ルミノコッカス・トルケス、ハンガテラ・ハテワイイ、クロストリジウム属の種CAG:242、大腸菌、ラクトコッカス・ラクティスである。
過少出現しているマーカーは、ビフィドバクテリウム・アドレセンティス、未分類のクロストリジウム目、ロセブリア属の種CAG:182、未分類のブラウティア、ブラウティア属の種CAG:237、未分類のフィーカリバクテリウムである。
したがって肺がんと膀胱がんの患者でPD1阻止を少なくとも6ヶ月間 にわたって継続すると(この療法に反応して)微生物叢のシフトが起こって健康なボランティアの微生物叢と似たものになり、クロストリジウム・レプタムの量が減少し(肺がんだけを考慮した場合)、ビフィドバクテリウム・アドレセンティスが豊富になった(健康な対照ではすべてのがんコホートと比べて非常に豊富である)。
PD1に対する反応に関連する腸内容物の微生物フィンガープリントは、16系統のMGS(フィルミクテス門、クロストリジウム目、アリスティペス、ユウバクテリウムのほか、興味深い種であるメタノブレビバクター・スミティイやアッカーマンシア・ムシニフィラなどが豊富だが、オシリバクターは少ない)に基づいている。アッカーマンシア・ムシニフィラは、拒食症の人のほか、メトホルミンで治療した人に見られ、糖尿病とインスリン依存性を改善する。ウェルコミクロビウム科に属するこのアッカーマンシア・ムシニフィラは、PD1阻止が奏効するがん患者でも過剰出現しており、われわれのFMT実験では、非奏効アバターマウスを奏効マウスに変換した。興味深いことに、シクロホスファミドの文脈におけるエンテロコッカスの大きな免疫原性(エンテロコッカス・ヒラエ)は、アバターマウスで増悪マウスを奏効マウスに変換する上でも非常に効果的であった。さらに、カルチュロミクス分析から、奏効しやすいNSCLC患者で診断時の糞便中に検出されるエンテロコッカス・ヒラエのコロニーの数は、抗PD1/PD-L1抗体を用いた治療が失敗する運命にある患者の糞便中よりも多いことが明らかになった。
まとめると、がん患者の糞便微生物叢の組成はディスバイオシスを示していて、遺伝子の多様性が小さく、「健康に関連するMGS」(SCFA産生細菌など)の出現が少ないため、免疫作用が低下したり、PD1阻止などの免疫調節に反応する傾向や可能性が低下したりする。がん患者は、健康な個人に由来する糞便の同系異種糞便微生物移植、または適切なプロバイオティック組成物の恩恵を受ける可能性がある。例えばその組成物は、ビフィドバクテリウム・アドレセンティスと、未分類のクロストリジウム目と、ロセブリア 属の種CAG:182と、未分類のブラウティア、ブラウティア属の種CAG:237と、未分類のフィーカリバクテリウムを混合した組成物や、免疫原性細菌であるエンテロコッカス・ヒラエ、アッカーマンシア・ムシニフィラ、アリスティペス・シャヒイ、他のアリスティペス属の種、バルネシエラ・インテスティニホミニス、バクテロイデス・フラギリスのいずれかとバークホリデリア・セパシアのプロバイオティック組成物である。
実施例8:抗PD1抗体を最初に2~4回投与した後にエンテロコッカス・ヒラエまたはバークホリデリア・セパシアまたはアッカーマンシア・ムシニフィラに対するTh1免疫反応を発達させるステージIVのNSCLC患者は、PD1阻止の恩恵を長期にわたって受ける
抗PD1抗体(ニボルマブ)を用いて治療した14人のNSCLC患者(下記の表14)で、1回目または2回目または3回目の注射の後、異なる多彩な常在菌に対する記憶Th1と記憶TC1または記憶Tr1の免疫反応を、VetizouらがScience 2015年に記載しているようにして追跡した。
Figure 0007366744000024
簡単に述べると、自家単球を生きている細菌とともに1:10の比率でインキュベートし、次いで適切なATBによって細菌を不活性化した後、(磁性ビーズを用いて患者の血液からソーティングした)自家CD4+T細胞または自家CD8+T細胞を添加した。48時間後のこれら培養物の上清をELISAで調べ、IFNγまたはIL-10の濃度を明らかにした。コホート全体に含まれる各細菌が産生するIFNγまたはIL-10の中央値、または両者の比を用いて患者を選別し、PD1阻止の間に増悪するまでの時間を計算した。エンテロコッカス・ヒラエ 13144(MH13144)に対する記憶Th1/Tr1 CD4+T細胞の反応は、抗PD1抗体を用いて治療したこれら14人の患者における長期の無増悪期間(TTP)と関係していたのに対し、エンテロコッカス・フェカーリス(EF)またはTCR架橋(ビーズ)に対する反応は、TTPの予測に失敗した(図19A、図19B、図19C)。
このNSCLC患者コホートにおいてPD1阻止に対する反応に関するエンテロコッカス・ヒラエの免疫原性の重要性を確認するため、エンテロコッカス・ヒラエの他の単離物(EH17/13344)に対するCD8+Tc1免疫反応もTTPの予測にとって極めて重要であることを例示した(図19D~図19E)。エンテロコッカス・ヒラエに対する大きなTc1免疫反応は、抗PD1抗体をベースとした治療のもとでTTPを予測する好ましい免疫反応(immunodynamic)パラメータである。図37には、ウェルコミクロビウム科のアッカーマンシア・ムシニフィラに対するCD4+Th1免疫反応(図37)とCD8+Tc1免疫反応(Routy他、Science 2017年)がTTPの予測にとって極めて重要であることも示してある。
他の8つの常在菌のうちで、バークホリデリア・セパシア(B)に対するTh1反応だけが、この患者コホートにおけるTTPの予測にも関係しており、大きなTH1またはTH1/Tr1比が、長いTTPと関係していた(図19Fと図19H)。
実施例9:非小細胞肺がん患者では、PD1阻止の効果が経口抗生剤によって有意に低下する
PD1阻止に対する反応に関する抗生剤(ATB)の有害な役割を非小細胞肺がん患者へと拡張した。第2または第3選択肢の治療法で抗PD1抗体(ICB)を用いる治療に登録された66人のNSCLC患者(表15に特徴を詳細に示してある)を18ヶ月間追跡した。20人の患者が、ICB開始の2ヶ間前までに(V1)、または最初にICBを接種した後の最初の1ヶ月の間に(V2)抗生剤を投与された(表16に詳述)。ATB(+):群V1(ICBを最初に注射する前)+V2(ICBを注射してから1ヶ月以内)。
Figure 0007366744000025
Figure 0007366744000026
カプラン-マイヤー生存曲線を、無増悪生存(ATBで治療した群とATBで治療しない群の間に有意差はない、図20の左図)または全生存(有意差あり、図20の右図)に関して示す。コックス回帰多変数分析から、ATBの投与が、NSCLC患者でのICBに対する抵抗性の独立な予測因子であることがわかる(表17)。
Figure 0007366744000027
肺がん患者(N=66、表15に記載したコホート)、膀胱がん患者(N=42、表5に記載したコホート)、腎臓がん患者(N=67、下記の表18に記載したコホート)を集めた。第2または第3の選択肢の治療法においてICBをベースとした治療剤が適している合計でN=175人のこれらの患者で、ATBがPD1阻止に対する抵抗性を誘導することを示した(PFSとOS、図21)。
Figure 0007366744000028
実施例10:がんに関係する腸フィンガープリント(ATBあり、またはATBなし)
材料
292人の健康な対照
がん患者:
乳がん:表9に記載されているバッチ1と、表19に記載されているバッチ2。
肺がん:表3に記載されているバッチ1と、表20に記載されているバッチ2。
腎臓がん:表4に記載されているバッチ1と、表21に記載されているバッチ2。
30個のサンプルは、抗生剤(AB)で治療した患者に由来する。
- 3個:オーグメンチン(β-ラクタミン+ペニシリン)、
- 1個:オフロキサシン(フルオロキノロン)、
- 1個:セルトリアキソン(β-ラクタミン)、
- 25個:報告なし
ABを処方された人からの情報はほんの一部であったため、ABサンプルは全体として処理した。
2つの分析を実施した:
- すべてのサンプル
- ペアにしたサンプル+/-AB(12個の肺がん+5個の腎臓がんをペアにしたサンプル)
ABで治療したサンプルは、豊富さがより低い傾向がある(有意ではない)。
Figure 0007366744000029
Figure 0007366744000030
Figure 0007366744000031
結果
少なくとも2つのがんコホートにおいて2つのバッチで差がある18系統のメタゲノム種(MGS)を見いだした。それらのうちの15系統は、最初に同定された27系統の種のリストの中にあった(図6と図7)。
ATBで治療した患者を除くと11系統のメタゲノム種が残る。
そこでわれわれは、ATBあり、またはATBなし()の2つのバッチで確認されたがん患者の腸フィンガープリントを提案する。そこには19系統のMGSが含まれている。
健康なボランティアと比べてがん患者で過少出現している8系統のMGS:
フィーカリバクテリウムCAG297
ブラウティアCAG179
ロセブリアCAG55
パラインフルエンザ菌CAG1056
クロストリジウム目CAG1132
ビフィドバクテリウム・アドレセンティス (CAG702)
フィルミクテス門CAG1308
フィルミクテス門の細菌CAG713
健康なボランティアと比べてがん患者で過剰出現している11系統のMGS:
ビフィドバクテリウム・デンティウム (CAG456)
エンテロコッカス・フェカーリス (CAG257)
サブドリグラヌラムCAG140
ラクノスピラ科の細菌CAG14
クロストリジウム・イノキュウムCAG36
ルミノコッカス・トルケス1 (CAG243)
ハンガテラ・ハテワイイ1 CAG25
2系統の大腸菌 (CAG 11と371
クロストリジウム目CAG533
ティゼレラ・ネキシリスCAG311
これらのうちの18系統は、(3つのうちの)少なくとも2つのがんコホートで差がある(図22、データは示さない)。
抗生剤を摂取しなかった(ATBなし)患者だけを考慮するのであれば、11系統のMGSだけが、(3つのうちの)少なくとも2つのがんコホートで差がある(図23)。
ATBががんコホートに及ぼす直接的な効果は、MGS分析によって明らかである。ATBの後には9系統のMGSが豊富であり、6系統が除去される。ATBは、PD1阻止や他の免疫原性化学療法の効果を消す有害な細菌(バクテロイデス・ユニフォルミス、バクテロイデス・セルロシリティカス、コプロバクター・ファスティディオサス、ラクノスピラ科の細菌など)を豊富にする傾向がある。さらに、ATBは、宿主のフローラから重要な保護性抗がん細菌(ロセブリアCAG100、ブラウティアCAG01214、ユウバクテリウムCAG38とCAG115など)を失わせる傾向がある。
実施例11:抗PD1/PD-L1/PD-L2軸を阻止する抗体を用いた場合の臨床上の利益を予測する腸フィンガープリント
上記の実施例4に開示されているのと同じ実験を、腎臓がん患者または肺がん患者のプールで実施した(N=100人の患者)。結果から、いくつかの種の好ましい役割が以下のように確認される:
1.診断時のシグネチャ:アッカーマンシア・ムシニフィラ、ルミノコッカス科(CAG 210 ビシルクランス、CAG854、トルケス2 CAG1262、250、細菌D16 CAG949)の好ましくかつ優勢な役割;
2.診断時のシグネチャ:インテスティニモナス・ブチリシプロドゥセンス、オシリバクター、コリンセラ属の種(タナカエイとインテスティニホミニス)の好ましい役割(データは示さず+表27);
3.診断時のシグネチャ:ビフィドバクテリウム・アドレセンティス、ビフィドバクテリウム・ロンガムのほか、パラバクテロイデス・ディスタソニスとパラバクテロイデス・ゴルドステイニイ、ビロフィラ・ワズワーティア、エリュシペロトリクス科、バクテロイデス・ユニフォルミスの有害な役割。
実施例12:肺がんでPD1阻止に対する反応に関係する腸フィンガープリント(ATBあり、またはATBなし)
抗PD1抗体に対する反応または抵抗性に関係していて末期ステージの肺がんに特異的な腸フィンガープリントを、3ヶ月間進行した時点で同定した。
Figure 0007366744000032
Figure 0007366744000033
Figure 0007366744000034
したがって、患者が抗PD1抗体または抗PD-L1抗体またはPD-L2抗体を用いた治療の奏効者である可能性が高いかどうかを一般に判断するために探すMGSに加え、以下のMGSの相対存在量を肺がん患者で測定することができる:
- 抗PD1抗体または抗PD-L1抗体または抗PD-L2抗体の奏効者である可能性が高い肺がん患者に3ヶ月経過した時点で過剰出現している追加の菌種:CAG00278、CAG00676(フィルミクテス門)、CAG01188、CAG0994(フィルミクテス門)、CAG1205、CAG1220、CAG1399(クロストリジウム目、オシロスピラ科)、CAG00112、CAG1386、CAG00674、CAG00328(アリスティペス)、CAG00731(パラサテレラ)、CAG0903、CAG001342(ルミノコッカス科)、CAG01262(ルミノコッカス科);
- 抗PD1抗体または抗PD-L1抗体または抗PD-L2抗体に対して抵抗性である可能性が高い肺がん患者に3ヶ月経過した時点で過剰出現している追加の菌種:CAG01629(フィルミクテス門)、CAG430、CAG00389、CAG00005_4(クロストリジウム目)。
実施例13:腎臓がんでPD1阻止に対する反応に関係する腸フィンガープリント(ATBあり、またはATBなし)
初期の再発またはPD阻止に対する反応に関与している可能性があるいくつかの追加のMGSが存在している(表24~表25)。
Figure 0007366744000035
Figure 0007366744000036
実施例14:非小細胞肺がんと腎臓がんの検証コホートでPD1阻止に対する反応に関係する腸フィンガープリント(ATBなし)
下記の表26に、検証コホートに関する臨床データを示す。この検証コホート(ATBなしの群)に存在する細菌は表27に掲載してある。
Figure 0007366744000037
Figure 0007366744000038
実施例15:診断時のGCとMSGの多様性が、腎臓がん+肺がんでのPD1阻止に対する6ヶ月経過した時点での反応を決める(ATBあり、またはATBなし)
抗PD1抗体を用いた治療を6ヶ月間実施した時点で反応する傾向がある患者を予測する別の指標は、遺伝子カウント(GC)とメタゲノム種(MGS)に関する多様性指数を分析することである(図24)。
GC>6×10またはMGS>250だとがん患者は奏効者になる傾向がある。
実施例16:腎臓がんと肺がんでPD1阻止に対する長期反応を6ヶ月の時点で予測するための、MGSに基づく動的パラメータ(ATBあり、またはATBなし)
上記の全パラメータが、ベースラインの時点、診断時、治療開始前に計算した値と関係していた。
ここに、いくつかのMGSの概略を提示する。治療中にこれらMGSが有意に変化するというのは、患者が、治療に反応する傾向を持つこと、またはがん再発の傾向を持つことを示している。
V1(治療開始前)とV2(モノクローナル抗体を15日間隔で2回注射した後)の間に有意な変化が顕著に現われることはない。
V3(最初のコンピュータ断層撮影の時点)で観察された変化が、臨床上の利益を予測する上で最も重要な変化である(MGSのデータは示さない)。臨床上の利益と関係する変化は、
(i)以下の菌種の喪失:
- バクテロイデス・キシラニソルベンスCAG945
- バクテロイデス・ユニフォルミスCAG159(2つのがんに共通)
- バクテロイデス・オバタスCAG1165
- プレボテラCAG :255、CAG163
- ルミノコッカス・ブロミイCAG611
- ロセブリア・インテスティナリスCAG291
- ユウバクテリウムCAG :38、CAG 629と、
(ii)以下の菌種の獲得:
- ルミノコッカス科 CAG1003
- フラボニフラクター・プラウティイCAG 439
- フィルミクテス門の細菌CAG:124、CAG 629
である。
実施例17:いくつかの腫瘍モデルと、前臨床モデルでのさまざまな組織型におけるオンコバックスの効果
以下の菌株を使用した:
- エンテロコッカス・ヒラエ:国立微生物菌株保存機関(CNCM)に2013年11月7日に番号I-4815で寄託された株;
- アッカーマンシア・ムシニフィラ:リケッチアユニットの菌株保存機関(CSUR)に参照番号CSUR P2261で寄託された株;
- アリスティペス・インディスティンクタス:リケッチアユニットの菌株保存機関(CSUR)に参照番号CSUR P723で寄託された株。
アッカーマンシア・ムシニフィラは、嫌気性環境において、コロンビア寒天(bioMerieux社、マルシー・レトワール、フランス国)を豊富にした5%ヒツジの血液の表面で、3つの嫌気性ジェネレータ(bioMerieux社)を用いて37℃にて72時間増殖させた。アリスティペス・インディスティンクタスも、嫌気性環境において、コロンビア寒天(bioMerieux社、マルシー・レトワール、フランス国)を豊富にした5%ヒツジの血液の表面で、単一の嫌気性ジェネレータを用いて37℃にて48時間増殖させた。エンテロコッカス・ヒラエは、嫌気性環境において、コロンビア寒天(bioMerieux社、マルシー・レトワール、フランス国)を豊富にした5%ヒツジの血液の表面で37℃にて48時間増殖させた。
細菌強制摂取について:PBSの中で蛍光分光測光器(Eppendorf社)を600 nmの波長で用いて10 cfu/mlの懸濁液を取得した。マウスに経口で各細菌懸濁液を100μl摂取させた。
A.MCA205骨肉腫モデル:ディスバイオシスを補償できるオンコバックス(図25~図26)は、単独のエンテロコッカス・ヒラエまたはアッカーマンシア・ムシニフィラであるか、それらを同時に、または順番に混合したもののほか、アリスティペス・インディスティンクタスである。アッカーマンシア・ムシニフィラ+エンテロコッカス・ヒラエとアリスティペス・インディスティンクタスは、腫瘍微小環境(12日目に安楽死させたときの腫瘍流入リンパ節)内のエフェクタ記憶CD8+T細胞とセントラル記憶CD8+T細胞を増加させた(図27)。
B.RET黒色腫モデル:図28~図29に示してあるように、エンテロコッカス・ヒラエ+アッカーマンシア・ムシニフィラの組み合わせは、このモデルにおいて非常に有効である。
C.ルイス同所性肺がんモデル:図30~図31。このモデルは、i)われわれの結論が、放射線療法と組み合わせたPD1阻止の文脈に当てはまることと、ii)ディスバイオシスが不在だと、オンコバックスが、ICBの組み合わせの抗腫瘍効果をさらに向上させうることを示している。
D.ICBの組み合わせが抗CTLA4抗体+抗PD1抗体である場合のRENCA-ルシフェラーゼ腫瘍モデル:2人のディスバイオシス患者に由来する糞便を用いてFMTを実施した。メタゲノミクスで糞便組成物にアッカーマンシア・ムシニフィラ/ルミノコッカス属の細菌 D16 CAG949を検出することはできなかった。FMTによって併用ICB療法の効果が大きくなることはなかった(図32~図33)。
抗がんプロバイオティクス、すなわち「オンコバックス」を投与すると、ディスバイオシス患者で抗PD1抗体または抗PD-L1抗体または抗PD-L2抗体の効果を改善することができる、とわれわれは結論する。なおディスバイオシスは、アッカーマンシア・ムシニフィラ、ルミノコッカスの各CAG、アリスティペス、ユウバクテリウム、インテスティニモナス・ブチリシプロドゥセンス、ビフィズス菌(アドレセンティス、ロンガム)、バクテロイデス(ノルディイ、ゴルドステイニイ)、ビロフィラ・ワズワーティアに焦点を当てたMG分析に基づいている。
重要なことだが、これらの抗がんプロバイオティクスは、ユーバイオシス(eubiosis:腸内細菌叢のバランスが取れた状態)を示す患者でも反応を改善する可能性がある。また、これらの抗がんプロバイオティクスは、単独の抗PD1抗体の効果だけでなく、抗CTLA4抗体または放射線療法との組み合わせの効果も大きくする。
実施例18:PD-1を阻止している間の「好ましい糞便組成、すなわちユーバイオシス」の生物活性に関係する血液マーカー
オンコバックスまたは好ましい糞便(優れたMG組成)のFMTの効果または生物活性の最良の代替マーカーの1つは、循環している(または脾臓の)CD4+T細胞またはCD8+T細胞の表面におけるPD-L1の上方調節(図34~図37)、または循環しているT細胞の表面におけるCCR9の上方調節である。
実施例19:奏効患者からの糞便を用いたFMTは、非奏効患者でディスバイオシスを補償し、免疫チェックポイント阻害剤に対する反応を回復させることができる
同所性腎臓がんモデル(RENCA)において、ディスバイオシスを示す(PD1阻止を逃れた)非奏効RCCがん患者からのFMTがアバターマウスでPD1阻止の効果を消せることを示した。(抗PD1抗体または抗PD-L1抗体を投与されてRECIST基準に従う臨床反応を示した)奏効RCC患者からの糞便を経口で強制的に摂取させると、ディスバイオシスを示すアバターマウスで失われたPD1阻止の抗腫瘍効果を回復させることができた。したがってディスバイオシスを示すNSCLC/RCC患者または乳がん患者を、正常なボランティアからのFMTの代わりに、奏効患者からのFMT(診断時または6ヶ月間治療した後の糞便)で治療することが考えられる(図38)。
実施例20:健康なボランティアからの糞便を用いたFMTは、非奏効患者でディスバイオシスを補償し、メトロノミックシクロホスファミド(CTX)に対する反応を回復させることができる
マウス乳がんモデル(AT3)を用い、(化学療法が奏効せず、トリプルネガティブで、Ki67が高く、MG分析でα多様性とβ多様性が低下していた)ディスバイオシスを示す乳がん患者からのFMTがアバターAT3保持マウスでCTXの効果を低下させることを示した(図39)。健康なボランティアHVからの糞便を(経口強制摂取または同居(cohousing)によって)補償すると、ある種のユーバイオシス(HVに由来する微生物フローラ)が回復されることでCTXの効果喪失が補償される。
実施例21:多彩ながん患者のディスバイオシスは、特定の株と細菌コンソーシアムを用いて補償することができる
同所性腎臓がんモデル(RENCA)において、ディスバイオシスを示す(PD1阻止を逃れた)非奏効RCCがん患者からのFMTがアバターマウスでPD1阻止の効果を消せることを示した。アッカーマンシア・ムシニフィラ、バクテロイデス・セイリヤーシアエ、アッカーマンシア・ムシニフィラのいずれかとエンテロコッカス・ヒラエを経口で強制的に摂取させると、PD1阻止の抗腫瘍効果を回復させることができた。
それと並行して、(図40~図43に示したように)異なる腫瘍モデル(アバターマウスの肉腫)において、抗PD1抗体だけを注射したMCA205肉腫保持マウスで失われたPD1阻止の効果をFMTで処置することによって改善できた。実際、アッカーマンシア・ムシニフィラ、バクテロイデス・セイリヤーシアエ、アッカーマンシア・ムシニフィラのいずれかとエンテロコッカス・ヒラエを経口で強制的に摂取させると、PD1阻止の抗腫瘍効果を回復させることができた。さらに、エンテロコッカス・ヒラエ(クローン13144=CNCM I-4815、IGR7=CNCM I-5224、IGR4=CNCM I-5260)とバルネシエラ・インテスティニホミニスの組み合わせ、またはエンテロコッカス・ヒラエ(クローンIGR7、IGR4、13144)とクリステンセネラ・ミヌタの組み合わせ、またはエンテロコッカス・ヒラエ(クローンIGR7、IGR4、13144)とアクチノチグナム・シャアリイの組み合わせ、またはエンテロコッカス・ヒラエ(クローンIGR7、IGR4、13144)とアッカーマンシア・ムシニフィラ(p2261とp3415)とユウバクテリウム・リモサムの組み合わせも、そうするのに効果的であった。
ここに記載した常在菌コンソーシアムは、PD1阻止が有効なあらゆる種類の腫瘍(特にNSCLC、RCC、乳がん)の文脈で有効である可能性がある。
実施例22:バルネシエラ・インテスティニホミニスは、抗PD1抗体の効果と関係している
抗PD1抗体で治療したMCA205腫瘍保持マウスとアイソタイプ対照抗体で治療したMCA205腫瘍保持マウスの糞便のメタゲノム分析を実施することにより、抗PD1抗体で治療したマウスにバルネシエラ・インテスティニホミニスが存在していることが治療効果と相関していることを明らかにできた(図44)。実際、バルネシエラ・インテスティニホミニスを経口で強制的に摂取させると、単独の抗PD1抗体の効果、または抗CTLA4抗体との組み合わせの効果を改善することができる(図43)。
オンコバックスバルネシエラ・インテスティニホミニス(患者またはマウスに由来する株)を単独で、またはエンテロコッカス・ヒラエ単離体+/- アッカーマンシア・ムシニフィラを含むコンソーシアムの中で用いた補償により、腎臓がん患者または肺がん患者や、免疫チェックポイント阻害剤を用いた治療が有効なあらゆるがん患者で、特に抗生剤を投与された患者や腸内ディスバイオシスがあると診断された患者で、PD1阻止またはPD1/CTLA4同時阻止の効果を回復させることができる、とわれわれは結論する。
実施例23:オンコバックスを保護すると、抗PD1治療剤の毒性(抗CTLA4抗体+抗PD1抗体の組み合わせで発生する自己免疫障害)が減少する
実施例21で用いたのと同じ腫瘍モデルにおいて、発明者は、免疫チェックポイント阻害剤の効果と毒性を分離できることを明らかにした。実際、図45に示してあるように、奏効者に由来する糞便の移植により、非奏効者からの糞便で生じた毒性が減少した。オンコバックスで補償したFMTは、大腸炎スコアを低下させた。
実施例24:免疫チェックポイント阻害剤は、治療効果(腫瘍サイズの縮小)に関与する腸マイクロバイオーム組成の有意な変化を誘導する
2つの異なるマウス腫瘍モデル(MCA205肉腫とRET黒色腫)で皮膚に存在するマイクロバイオームの経時変化を、6匹のマウス/群において、マウスの糞便の遺伝子アンプリコンの16S rRNAシークエンシングを利用して、抗PD1抗体だけ、または抗CTLA4抗体との組み合わせを注射する前、2回注射した後、5回注射した後に、細菌組成の有意な変化を分析することによって分析した(図46)。β多様性の主成分分析から、時間が経過して有意な差が生じたことがわかる。これは、ICBの組み合わせが、腫瘍のサイズと有意に相関しているマイクロバイオーム組成のシフトを誘導することを意味する(図47、図48)。
奏効者では両方の腫瘍モデルで共通して見られた(が非奏効者では見られなかった)78系統の菌種は、SCFA産生細菌(健康に関係する細菌であるクロストリジウム科、ブラウティア、フィーカリバクテリウム・プラウスニッツイなど)に属する(図49)。PD1阻止が奏効するヒト肺/腎臓がん患者で見られたバクテロイデス門のいくつかのメンバー(バクテロイデス・フィネゴルディイ、バクテロイデス・インテスティナリス、バクテロイデス・メディテラネエンシス)と、アリスティペス・オンデルドンキイ、ビフィズス菌、ユウバクテリウムが優勢であることが確認される。われわれは、以前の特許出願EP 17306509.5からの他のデータ(大腸がんとオキサリプラチン。ここではエリュシペロトリクス科のエリュシペラトクロストリジウム・ラモサムが免疫原性であることが見いだされた)に基づき、ディエルマ・ファスティディオサ(フィルミクテス門/エリュシペロトリクス綱)には免疫チェックポイント阻害剤(ICB)の効果に対する潜在的に有利な役割があると予測する。
興味深いことに、抗CTLA4抗体+抗PD1抗体の組み合わせの奏効者で共有されている共通の細菌は、アッカーマンシア・ムシニフィラ、アリスティペス・インディスティンクタス、バクテロイデス属のいくつかの種、バルネシエラ・インテスティニホミニス、エリュシペラトクロストリジウム・ラモサム、フラボニフラクター・プラウティイを含んでいる(これらはすべて、PD1阻止が奏効するヒト(NSCLC/腎臓がん)で見られ、免疫原性プロバイオティクス「オンコバックス」のわれわれのリストに含まれている)(図50)。これらの細菌が連携することにより、ICBの組み合わせに対する臨床反応と関係するエコシステムが提供される。
参考文献Arrieta, M.-C., Stiemsma, L.T., Dimitriu, P.A., Thorson, L., Russell, S., Yurist-Doutsch, S., Kuzeljevic, B., Gold, M.J., Britton, H.M., Lefebvre, D.L., et al. (2015). Early infancy microbial and metabolic alterations affect risk of childhood asthma. Sci. Transl. Med. 7, 307ra152.
Berman, D., Parker, S.M., Siegel, J., Chasalow, S.D., Weber, J., Galbraith, S., Targan, S.R., and Wang, H.L. (2010). Blockade of cytotoxic T-lymphocyte antigen-4 by ipilimumab results in dysregulation of gastrointestinal immunity in patients with advanced melanoma. Cancer Immun. 10, 11.
Blaser, M.J. (2016). Antibiotic use and its consequences for the normal microbiome. Science 352, 544-545.
Champiat, S., Lambotte, O., Barreau, E., Belkhir, R., Berdelou, A., Carbonnel, F., Cauquil, C., Chanson, P., Collins, M., Durrbach, A., et al. (2016). Management of immune checkpoint blockade dysimmune toxicities: a collaborative position paper. Ann. Oncol. Off. J. Eur. Soc. Med. Oncol. 27, 559-574.
Clarke, J., Wu, H.-C., Jayasinghe, L., Patel, A., Reid, S., and Bayley, H. (2009). Continuous base identification for single-molecule nanopore DNA sequencing. Nat. Nanotechnol. 4, 265-270.
Eid, J., Fehr, A., Gray, J., Luong, K., Lyle, J., Otto, G., Peluso, P., Rank, D., Baybayan, P., Bettman, B., et al. (2009). Real-time DNA sequencing from single polymerase molecules. Science 323, 133-138.
Fidler, M.M., Soerjomataram, I., and Bray, F. (2016). A global view on cancer incidence and national levels of the human development index. Int. J. Cancer 139, 2436-2446.
Garon, E.B. (2015). Current Perspectives in Immunotherapy for Non-Small Cell Lung Cancer. Semin. Oncol. 42 Suppl 2, S11-18.
Gensollen, T., Iyer, S.S., Kasper, D.L., and Blumberg, R.S. (2016). How colonization by microbiota in early life shapes the immune system. Science 352, 539-544.
Goodrich, J.K., Davenport, E.R., Waters, J.L., Clark, A.G., and Ley, R.E. (2016). Cross-species comparisons of host genetic associations with the microbiome. Science 352, 532-535.
Hugon, P., Lagier, J.-C., Colson, P., Bittar, F., and Raoult, D. (2016). Repertoire of human gut microbes. Microb. Pathog.
Li, J., Jia, H., Cai, X., Zhong, H., Feng, Q., Sunagawa, S., Arumugam, M., Kultima, J.R., Prifti, E., Nielsen, T., et al. (2014). An integrated catalog of reference genes in the human gut microbiome. Nat. Biotechnol. 32, 834-841.
Nielsen, H.B., Almeida, M., Juncker, A.S., Rasmussen, S., Li, J., Sunagawa, S., Plichta, D.R., Gautier, L., Pedersen, A.G., Le Chatelier, E., et al. (2014). Identification and assembly of genomes and genetic elements in complex metagenomic samples without using reference genomes. Nat. Biotechnol. 32, 822-828.
Pigneur, B., and Sokol, H. (2016). Fecal microbiota transplantation in inflammatory bowel disease: the quest for the holy grail. Mucosal Immunol. 9, 1360-1365.
Pitt, J.M., Vetizou, M., Daillere, R., Roberti, M.P., Yamazaki, T., Routy, B., Lepage, P., Boneca, I.G., Chamaillard, M., Kroemer, G., et al. (2016). Resistance Mechanisms to Immune-Checkpoint Blockade in Cancer: Tumor-Intrinsic and -Extrinsic Factors. Immunity 44, 1255-1269.
Plovier, H., Everard, A., Druart, C., Depommier, C., Van Hul, M., Geurts, L., Chilloux, J., Ottman, N., Duparc, T., Lichtenstein, L., et al. (2016). A purified membrane protein from Akkermansia muciniphila or the pasteurized bacterium improves metabolism in obese and diabetic mice. Nat. Med.
Raoult, D. (2016). Microbiota, obesity and malnutrition. Microb. Pathog.
Rizvi, N.A., Mazieres, J., Planchard, D., Stinchcombe, T.E., Dy, G.K., Antonia, S.J., Horn, L., Lena, H., Minenza, E., Mennecier, B., et al. (2015). Activity and safety of nivolumab, an anti-PD-1 immune checkpoint inhibitor, for patients with advanced, refractory squamous non-small-cell lung cancer (CheckMate 063): a phase 2, single-arm trial. Lancet Oncol. 16, 257-265.
Rooks, M.G., and Garrett, W.S. (2016). Gut microbiota, metabolites and host immunity. Nat. Rev. Immunol. 16, 341-352.
Shono, Y., Docampo, M.D., Peled, J.U., Perobelli, S.M., Velardi, E., Tsai, J.J., Slingerland, A.E., Smith, O.M., Young, L.F., Gupta, J., et al. (2016). Increased GVHD-related mortality with broad-spectrum antibiotic use after allogeneic hematopoietic stem cell transplantation in human patients and mice. Sci. Transl. Med. 8, 339ra71.
Sivan, A., Corrales, L., Hubert, N., Williams, J.B., Aquino-Michaels, K., Earley, Z.M., Benyamin, F.W., Lei, Y.M., Jabri, B., Alegre, M.-L., et al. (2015). Commensal Bifidobacterium promotes antitumor immunity and facilitates anti-PD-L1 efficacy. Science 350, 1084-1089.
Taur, Y., Jenq, R.R., Ubeda, C., van den Brink, M., and Pamer, E.G. (2015). Role of intestinal microbiota in transplantation outcomes. Best Pract. Res. Clin. Haematol. 28, 155-161.
Vetizou, M., Pitt, J.M., Daillere, R., Lepage, P., Waldschmitt, N., Flament, C., Rusakiewicz, S., Routy, B., Roberti, M.P., Duong, C.P.M., et al. (2015). Anticancer immunotherapy by CTLA-4 blockade relies on the gut microbiota. Science 350, 1079-1084.
Viaud, S., Saccheri, F., Mignot, G., Yamazaki, T., Daillere, R., Hannani, D., Enot, D.P., Pfirschke, C., Engblom, C., Pittet, M.J., et al. (2013). The intestinal microbiota modulates the anticancer immune effects of cyclophosphamide. Science 342, 971-976.

Claims (17)

  1. 抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤と組み合わせて、がんの治療に使用するための、エンテロコッカス・ヒラエ、アッカーマンシア・ムシニフィラ、およびこれらの混合物からなる群より選択される細菌を含む組成物であって、がん患者で免疫刺激を誘導する、上記組成物。
  2. アリスティペス・シャヒイ、アリスティペス属の他の種、ユウバクテリウム属の種、ルミノコッカス科、クロストリジウム目の種、バクテロイデス目の種、放線菌、コリオバクテリウム目の種、およびメタノブレビバクター・スミティイからなる群より選択される少なくとも1系統の種の細菌をさらに含む、請求項1に記載の使用のための請求項1に記載の組成物。
  3. エンテロコッカス・ヒラエとアッカーマンシア・ムシニフィラという種の細菌を含む、請求項1に記載の使用のための請求項1または2に記載の組成物。
  4. バークホリデリア・セパシアおよび/またはバクテロイデス・フラギリスおよび/またはアクチノチグナム・シャアリイおよび/またはアリスティペス・インディスティンクタスおよび/またはアリスティペス・オンデルドンキイという種の細菌をさらに含む、請求項1に記載の使用のための請求項1~3のいずれか1項に記載の組成物。
  5. - クロストリジウム目のクリステンセネラ・ミヌタという種の細菌;および/または
    - エリュシペロトリクス綱のディエルマ・ファスティディオサまたはエリュシペラトクロストリジウム・ラモサムという種;および/または
    - アリスティペス属のアリスティペス・シャヒイ、アリスティペス・インディスティンクタス、アリスティペス・オンデルドンキイ、およびアリスティペス・フィネゴルディイからなる群より選択される種の細菌;および/または
    - ユウバクテリウム属のユウバクテリウム・リモサムという種の細菌;および/または
    - バクテロイデス目のバクテロイデス・セイリヤーシアエおよび/またはバルネシエラ・インテスティニホミニスという種の細菌;および/または
    - 放線菌門のアクチノチグナム・シャアリイという種;および/または
    - コリオバクテリウム目のコリンセラ・インテスティナリスおよび/またはコリンセラ・タナカエイという種の細菌;および/または
    - フィルミクテス門のフラボニフラクター・プラウティイという種の細菌を含む、請求項1に記載の使用のための請求項1~4のいずれか1項に記載の組成物。
  6. (i)国立微生物菌株保存機関(Collection Nationale de Cultures de Microorganismes:CNCM)に2013年11月7日に番号I-4815で寄託されたエンテロコッカス・ヒラエ株13144、CNCMに2017年8月31日に番号I-5224で寄託されたエンテロコッカス・ヒラエ株IGR7、CNCMに2017年11月27日に番号CNCM I-5260で寄託されたエンテロコッカス・ヒラエ株IGR4、CNCMに2017年11月27日に番号CNCM I-5261で寄託されたエンテロコッカス・ヒラエ株IGR11、およびこれらの混合物からなる群より選択されるエンテロコッカス・ヒラエ;と
    (ii)ユウバクテリウム・リモサムを含む、請求項1に記載の使用のための請求項1~5のいずれか1項に記載の組成物。
  7. (i)国立微生物菌株保存機関(Collection Nationale de Cultures de Microorganismes:CNCM)に2013年11月7日に番号I-4815で寄託されたエンテロコッカス・ヒラエ株13144、CNCMに2017年8月31日に番号I-5224で寄託されたエンテロコッカス・ヒラエ株IGR7、CNCMに2017年11月27日に番号CNCM I-5260で寄託されたエンテロコッカス・ヒラエ株IGR4、CNCMに2017年11月27日に番号CNCM I-5261で寄託されたエンテロコッカス・ヒラエ株IGR11、およびこれらの混合物からなる群より選択されるエンテロコッカス・ヒラエ;と
    (ii)バルネシエラ・インテスティニホミニスを含む、請求項1に記載の使用のための請求項1~5のいずれか1項に記載の組成物。
  8. (i)国立微生物菌株保存機関(Collection Nationale de Cultures de Microorganismes:CNCM)に2013年11月7日に番号I-4815で寄託されたエンテロコッカス・ヒラエ株13144、CNCMに2017年8月31日に番号I-5224で寄託されたエンテロコッカス・ヒラエ株IGR7、CNCMに2017年11月27日に番号CNCM I-5260で寄託されたエンテロコッカス・ヒラエ株IGR4、CNCMに2017年11月27日に番号CNCM I-5261で寄託されたエンテロコッカス・ヒラエ株IGR11、およびこれらの混合物からなる群より選択されるエンテロコッカス・ヒラエ;と
    (ii)クリステンセネラ・ミヌタを含む、請求項1に記載の使用のための請求項1~5のいずれか1項に記載の組成物。
  9. (i)国立微生物菌株保存機関(Collection Nationale de Cultures de Microorganismes:CNCM)に2013年11月7日に番号I-4815で寄託されたエンテロコッカス・ヒラエ株13144、CNCMに2017年8月31日に番号I-5224で寄託されたエンテロコッカス・ヒラエ株IGR7、CNCMに2017年11月27日に番号CNCM I-5260で寄託されたエンテロコッカス・ヒラエ株IGR4、CNCMに2017年11月27日に番号CNCM I-5261で寄託されたエンテロコッカス・ヒラエ株IGR11、およびこれらの混合物からなる群より選択されるエンテロコッカス・ヒラエ;と
    (ii)アクチノチグナム・シャアリイを含む、請求項1に記載の使用のための請求項1~5のいずれか1項に記載の組成物。
  10. がん患者でディスバイオシスを補償する薬剤として使用するための、請求項1~9のいずれか1項に記載の組成物。
  11. 細菌組成物が個人において免疫刺激を誘導する、請求項1または10に記載の使用のための請求項1~9のいずれか1項に記載の組成物。
  12. 前記個人を抗PD1と抗CTLA4の同時阻止、または抗PD-L2と抗CTLA4の同時阻止により治療する、請求項1、10、11のいずれか1項に記載の使用のための請求項1~9のいずれか1項に記載の組成物。
  13. がんの再発を予防する免疫刺激剤として使用するための、請求項1~9のいずれか1項に記載の組成物。
  14. 抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤および/または抗CTLA4抗体をベースとした治療剤の腸毒性を低下させるか予防する薬剤として使用するための、請求項1~9のいずれか1項に記載の組成物。
  15. 抗PD1/PD-L1/PD-L2抗体をベースとした治療剤と組み合わせて、がんの治療に使用するための、エンテロコッカス・ヒラエ、アッカーマンシア・ムシニフィラ、およびこれらの混合物からなる群より選択される細菌を含む糞便微生物組成物。
  16. フィルミクテス門の種、クロストリジウム目の種、アリスティペス属の種、ユウバクテリウム属の種、バクテロイデス目の種、およびメタノブレビバクター・スミティイからなる群より選択される少なくとも10系統の菌種をさらに含む、請求項15に記載の使用のための請求項15に記載の糞便微生物組成物。
  17. 請求項1~9のいずれか1項に記載の組成物が豊富にされている、請求項15に記載の使用のための請求項15または16に記載の糞便微生物組成物。
JP2019533469A 2016-12-22 2017-12-22 抗pd1/pd-l1/pd-l2抗体に対する反応性のマーカーとしての微生物叢組成物と、抗pd1/pd-l1/pd-l2抗体をベースとした治療剤の効果を改善させるための微生物モジュレータの使用 Active JP7366744B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023106836A JP2023133291A (ja) 2016-12-22 2023-06-29 抗pd1/pd-l1/pd-l2抗体に対する反応性のマーカーとしての微生物叢組成物と、抗pd1/pd-l1/pd-l2抗体をベースとした治療剤の効果を改善させるための微生物モジュレータの使用

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16306779 2016-12-22
EP16306779.6 2016-12-22
EP17305206 2017-02-24
EP17305206.9 2017-02-24
PCT/EP2017/084552 WO2018115519A1 (en) 2016-12-22 2017-12-22 Microbiota composition, as a marker of responsiveness to anti-pd1/pd-l1/pd-l2 antibodies and use of microbial modulators for improving the efficacy of an anti-pd1/pd-l1/pd-l2 ab-based treatment

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023106836A Division JP2023133291A (ja) 2016-12-22 2023-06-29 抗pd1/pd-l1/pd-l2抗体に対する反応性のマーカーとしての微生物叢組成物と、抗pd1/pd-l1/pd-l2抗体をベースとした治療剤の効果を改善させるための微生物モジュレータの使用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020512294A JP2020512294A (ja) 2020-04-23
JP7366744B2 true JP7366744B2 (ja) 2023-10-23

Family

ID=61005784

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019533469A Active JP7366744B2 (ja) 2016-12-22 2017-12-22 抗pd1/pd-l1/pd-l2抗体に対する反応性のマーカーとしての微生物叢組成物と、抗pd1/pd-l1/pd-l2抗体をベースとした治療剤の効果を改善させるための微生物モジュレータの使用
JP2023106836A Pending JP2023133291A (ja) 2016-12-22 2023-06-29 抗pd1/pd-l1/pd-l2抗体に対する反応性のマーカーとしての微生物叢組成物と、抗pd1/pd-l1/pd-l2抗体をベースとした治療剤の効果を改善させるための微生物モジュレータの使用

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023106836A Pending JP2023133291A (ja) 2016-12-22 2023-06-29 抗pd1/pd-l1/pd-l2抗体に対する反応性のマーカーとしての微生物叢組成物と、抗pd1/pd-l1/pd-l2抗体をベースとした治療剤の効果を改善させるための微生物モジュレータの使用

Country Status (9)

Country Link
US (2) US11684640B2 (ja)
EP (1) EP3559257A1 (ja)
JP (2) JP7366744B2 (ja)
KR (1) KR102644935B1 (ja)
CN (1) CN110582291A (ja)
AU (1) AU2017380257A1 (ja)
CA (1) CA3047029A1 (ja)
IL (1) IL267564A (ja)
WO (1) WO2018115519A1 (ja)

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL3291679T3 (pl) 2015-05-06 2022-04-25 Snipr Technologies Limited Zmiana populacji drobnoustrojowych i modyfikowanie mikrobioty
GB201609811D0 (en) 2016-06-05 2016-07-20 Snipr Technologies Ltd Methods, cells, systems, arrays, RNA and kits
JP2020500151A (ja) 2016-09-27 2020-01-09 ボード オブ リージェンツ, ザ ユニヴァーシティー オブ テキサス システム マイクロバイオームをモジュレートすることにより、免疫チェックポイント遮断療法を増強するための方法
US11684640B2 (en) 2016-12-22 2023-06-27 Institut Gustave Roussy Microbiota composition, as a marker of responsiveness to anti-PD1/PD-L1/PD-L2 antibodies and use of microbial modulators for improving the efficacy of an anti-PD1/PD-L1/PD-L2 ab-based
WO2018145082A1 (en) * 2017-02-06 2018-08-09 New York University Methods and compositions for treating and diagnosing pancreatic cancers
US11638728B2 (en) * 2017-06-05 2023-05-02 The University Of Chicago Microbiome biomarkers immunotherapy responsiveness: diagnostic, prognostic and therapeutic uses thereof
AU2018316343A1 (en) 2017-08-11 2020-02-13 Genentech, Inc. Anti-CD8 antibodies and uses thereof
EP3505177A1 (en) * 2017-12-29 2019-07-03 Institut Gustave Roussy Immunogenic sequences from a phage tail length tape measure protein, bacteria expressing the same and their use in treating a cancer
US10760075B2 (en) 2018-04-30 2020-09-01 Snipr Biome Aps Treating and preventing microbial infections
CN110496140B (zh) * 2018-05-18 2022-05-31 瑞微(深圳)生物科技有限公司 脆弱拟杆菌或阿克曼粘细菌在制备用于预防或治疗肿瘤的药物中的应用
EP3629023A1 (en) * 2018-09-28 2020-04-01 Institut Gustave Roussy Microbiota composition, as a marker of responsiveness to anti-pd1/pd-l1/pd-l2 antibodies in renal cell cancer
WO2020079021A1 (en) * 2018-10-15 2020-04-23 Pharmabiome Ag Consortia of living bacteria useful for treatment of cancer related diseases, particularly graft versus host disease
JP7295547B2 (ja) * 2018-11-13 2023-06-21 株式会社サイキンソー 腸内dysbiosis判定システム
CN109336857A (zh) * 2018-11-13 2019-02-15 南方医科大学 一种含取代联苯的黄酮及其应用
WO2020106983A1 (en) * 2018-11-21 2020-05-28 Board Of Regents, The University Of Texas System Methods and compositions for treating cancer
US20220023359A1 (en) * 2018-12-07 2022-01-27 President and Fellows of Flarvard College Identification of gut bacteria that promote an anti-tumor response to immunotherapy
EP3666905A1 (en) * 2018-12-11 2020-06-17 Sanofi E. coli positive for pks island as marker of positive response to anti-pd1 therapy in colorectal cancer
IT201800011030A1 (it) * 2018-12-12 2020-06-12 Artemisia Lab Srl Metodo per la determinazione quali-quantitativa del microbiota intestinale
CN113226370A (zh) * 2019-01-04 2021-08-06 国立大学法人京都大学 利用含有pd-1信号抑制剂的药剂的治疗有效性的预测和/或判定标记
CN111450124B (zh) * 2019-01-18 2022-03-15 瑞微(深圳)生物科技有限公司 阿克曼粘菌或普氏菌在增加肿瘤微环境γδT细胞积累并增强抗肿瘤免疫功能药物中的应用
CN109680085B (zh) * 2019-01-22 2021-01-29 深圳未知君生物科技有限公司 基于肠道微生物信息预测治疗响应性的模型
CN111920793A (zh) * 2019-04-25 2020-11-13 瑞微(深圳)生物科技有限公司 泛酸在制备用于治疗和/或预防肿瘤的组合物中的应用
CN110063970A (zh) * 2019-04-30 2019-07-30 上海心脉途医疗科技有限公司 与irAE相关的肠道菌群及irAE的治疗和预防方法
CN111991427A (zh) * 2019-05-07 2020-11-27 瑞微(深圳)生物科技有限公司 肠道细菌在制备用于促进TCR γδ+T细胞增殖的药物中的应用
WO2021041981A1 (en) 2019-08-28 2021-03-04 Assembly Biosciences, Inc. Compositions comprising bacterial species and methods related thereto
AU2020358741A1 (en) 2019-09-30 2022-04-21 Institut Gustave Roussy Microbial compositions for improving the efficacy of anticancer treatments based on immune checkpoint inhibitors and/or tyrosine kinase inhibitors and markers of responsiveness to such treatments
WO2021102510A1 (en) * 2019-11-26 2021-06-03 South Australian Health And Medical Research Institute Limited Methods and products for reducing side effects associated with use of immune agonist antibodies
EP4072571A1 (en) * 2019-12-10 2022-10-19 Northeastern University Microbial compositions and methods for treatment and detection of disease
CN111249314B (zh) * 2020-03-03 2022-03-29 深圳未知君生物科技有限公司 人体共生菌群在提高肿瘤免疫治疗应答中的作用
WO2021216618A1 (en) * 2020-04-21 2021-10-28 City Of Hope Compositions and methods comprising clostridium butyricum for the treatment of cancer
GB202007452D0 (en) * 2020-05-19 2020-07-01 Microbiotica Ltd Threrapeutic bacterial composition
KR102468351B1 (ko) * 2020-09-23 2022-11-18 주식회사 리비옴 항암 활성을 갖는 엔테로코커스 패칼리스 미생물, 그를 포함하는 조성물 및 그를 이용한 암 예방 또는 치료 방법
US20230364163A1 (en) * 2020-09-30 2023-11-16 National Cancer Center Enhancement of antitumor effect of immune checkpoint inhibitor through administration of intestinal ruminococcaceae bacterium
US20230390344A1 (en) * 2020-10-27 2023-12-07 The Asan Foundation Application of prevotella stercorea strain for cancer prevention or treatment
KR20230160233A (ko) 2021-01-19 2023-11-23 인스티튜트 구스타브 루시 항-pd1 약물에 대한 암 환자의 반응을 예측하는데 유용한장내 디스바이오시스의 생물학적 마커
KR102475860B1 (ko) * 2021-01-20 2022-12-07 전남대학교산학협력단 니볼루맙 치료 예후 예측을 위한 정보제공방법
JP7398714B2 (ja) * 2021-06-28 2023-12-15 東栄新薬株式会社 医療・美容に応用可能なアッカーマンシア・ムシニフィラ増殖促進用組成物およびこれを含む医薬、飲食品、飼料
CN114159475B (zh) * 2021-07-16 2022-09-13 中山大学肿瘤防治中心(中山大学附属肿瘤医院、中山大学肿瘤研究所) 一种细菌在制备免疫检查点抑制剂的增效剂中的应用
KR20230050401A (ko) 2021-07-16 2023-04-14 선 얏-센 유니버시티 캔서 센터 (캔서 하스피탈 어필리에이티드 투 선 얏-센 유니버시티, 캔서 리서치 인스티튜트 오브 선 얏-센 유니버시티) 면역관문 억제제의 상승제의 제조에서 박테리아의 응용
KR20230056619A (ko) * 2021-10-20 2023-04-27 주식회사 고바이오랩 항암 활성을 갖는 베일로넬라 파르불라 균주를 이용한 암의 완화, 예방 또는 치료용 조성물
WO2023080501A1 (ko) * 2021-11-03 2023-05-11 고려대학교 산학협력단 장내 미생물군집 및 기능적 바이오마커 프로파일을 통해 sars-cov-2 백신의 면역반응을 예측하기 위한 정보제공방법 및 대상체 맞춤형 백신정보제공방법
CN114432439A (zh) * 2021-12-07 2022-05-06 苏州普瑞森生物科技有限公司 一种抗肿瘤组合物及其应用
CN114452382B (zh) * 2022-01-12 2023-07-18 广州知易生物科技有限公司 脆弱拟杆菌荚膜多糖a与pd-1及pd-l1抗体联合治疗呼吸系统肿瘤的应用
CN114469986B (zh) * 2022-01-12 2023-07-18 广州知易生物科技有限公司 脆弱拟杆菌荚膜多糖a与免疫检查点抑制剂联用在制备治疗消化系统肿瘤药物中的应用
CN114469987B (zh) * 2022-01-12 2023-07-14 广州知易生物科技有限公司 脆弱拟杆菌两性离子荚膜多糖与免疫检查点抑制剂联合用药治疗生殖泌尿系统肿瘤的应用
CN116287355A (zh) * 2023-05-12 2023-06-23 中国医学科学院北京协和医院 上消化道肿瘤化疗疗效及不良反应的肠道菌群预测模型
CN116949165B (zh) * 2023-06-25 2024-04-02 大连医科大学 用于评估焦虑/抑郁-乳腺癌共患病的粪便标志物组及其应用
CN117462690A (zh) * 2023-11-03 2024-01-30 中南林业科技大学 一种药物组合物及其应用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016196605A1 (en) 2015-06-01 2016-12-08 The University Of Chicago Treatment of cancer by manipulation of commensal microflora

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010008480A2 (en) 2008-06-25 2010-01-21 Ion Torrent Systems Incorporated Methods and apparatus for measuring analytes using large scale fet arrays
EP2876167A1 (en) 2013-11-21 2015-05-27 Institut Gustave Roussy Microbiota composition, as a marker of responsiveness to chemotherapy, and use of microbial modulators (pre-,pro- or synbiotics) for improving the efficacy of a cancer treatment
WO2016063263A2 (en) 2014-10-23 2016-04-28 Institut Gustave Roussy Methods and products for modulating microbiota composition for improving the efficacy of a cancer treatment with an immune checkpoint blocker
MA41020A (fr) 2014-11-25 2017-10-03 Evelo Biosciences Inc Compositions probiotiques et prébiotiques, et leurs procédés d'utilisation pour la modulation du microbiome
US11684640B2 (en) 2016-12-22 2023-06-27 Institut Gustave Roussy Microbiota composition, as a marker of responsiveness to anti-PD1/PD-L1/PD-L2 antibodies and use of microbial modulators for improving the efficacy of an anti-PD1/PD-L1/PD-L2 ab-based

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016196605A1 (en) 2015-06-01 2016-12-08 The University Of Chicago Treatment of cancer by manipulation of commensal microflora

Also Published As

Publication number Publication date
CN110582291A (zh) 2019-12-17
JP2020512294A (ja) 2020-04-23
US20230263843A1 (en) 2023-08-24
US20210346438A1 (en) 2021-11-11
US11684640B2 (en) 2023-06-27
WO2018115519A1 (en) 2018-06-28
JP2023133291A (ja) 2023-09-22
AU2017380257A1 (en) 2019-07-04
EP3559257A1 (en) 2019-10-30
KR102644935B1 (ko) 2024-03-07
KR20190118151A (ko) 2019-10-17
IL267564A (en) 2019-08-29
CA3047029A1 (en) 2018-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7366744B2 (ja) 抗pd1/pd-l1/pd-l2抗体に対する反応性のマーカーとしての微生物叢組成物と、抗pd1/pd-l1/pd-l2抗体をベースとした治療剤の効果を改善させるための微生物モジュレータの使用
Li et al. Prebiotic-induced anti-tumor immunity attenuates tumor growth
US11344586B2 (en) Microbiota composition, as a marker of responsiveness to chemotherapy, and use of microbial modulators (pre-, pro- or synbiotics) for improving the efficacy of a cancer treatment
CN110267651B (zh) 通过调节微生物组来增强免疫检查点阻断疗法的方法
AU2015334468B2 (en) Methods and products for modulating microbiota composition for improving the efficacy of a cancer treatment with an immune checkpoint blocker
US20230346852A1 (en) Application of bacteria in preparation of synergist for immune checkpoint inhibitor
JP7040701B2 (ja) 抗がん腫瘍溶解性ウイルス併用療法および優良レスポンダー選択プラットフォーム
US11376285B2 (en) Bacterial biomarker
US20220370514A1 (en) Microbial compositions for improving the efficacy of anticancer treatments based on immune checkpoint inhibitors and/or tyrosine kinase inhibitors and markers of responsiveness to such treatments
CA3204949A1 (en) Biological marker of intestinal dysbiosis, useful for predicting the response of a cancer patient to an anti-pd1 drug
EP3601614A1 (en) Method for determining the potential efficacy of anticancer treatment
CN116390737A (zh) 用于治疗癌症的包括丁酸梭菌的组合物和方法
D'Amico The human gut microbiome in disease: Role in chemotherapy treatments and relationship with clinical outcomes
CN116997798A (zh) 可用于预测癌症患者对抗pd1药物的反应的肠道生态失调的生物标志物
Orgiano ANALYSIS AND EVALUATION OF CLINICAL AND PREDICTIVE BIOMARKERS OF RESPONSE TO IMMUNOTHERAPY IN THE ONCOLOGICAL FIELD

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190820

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220525

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20220525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230629

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231011

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7366744

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150