JP7329466B2 - 回転角センサの校正方法 - Google Patents
回転角センサの校正方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7329466B2 JP7329466B2 JP2020025058A JP2020025058A JP7329466B2 JP 7329466 B2 JP7329466 B2 JP 7329466B2 JP 2020025058 A JP2020025058 A JP 2020025058A JP 2020025058 A JP2020025058 A JP 2020025058A JP 7329466 B2 JP7329466 B2 JP 7329466B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotation angle
- angle sensor
- sensor
- motor shaft
- rotation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 65
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 77
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 60
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 39
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 39
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 32
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 15
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 4
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K11/00—Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
- H02K11/20—Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching
- H02K11/21—Devices for sensing speed or position, or actuated thereby
- H02K11/215—Magnetic effect devices, e.g. Hall-effect or magneto-resistive elements
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D5/00—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
- G01D5/12—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
- G01D5/14—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
- G01D5/142—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices
- G01D5/145—Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices influenced by the relative movement between the Hall device and magnetic fields
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D18/00—Testing or calibrating apparatus or arrangements provided for in groups G01D1/00 - G01D15/00
- G01D18/008—Testing or calibrating apparatus or arrangements provided for in groups G01D1/00 - G01D15/00 with calibration coefficients stored in memory
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P21/00—Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation
- H02P21/14—Estimation or adaptation of machine parameters, e.g. flux, current or voltage
- H02P21/18—Estimation of position or speed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D5/00—Power-assisted or power-driven steering
- B62D5/04—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
- B62D5/0457—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
- B62D5/046—Controlling the motor
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P6/00—Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
- H02P6/14—Electronic commutators
- H02P6/16—Circuit arrangements for detecting position
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
- Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
- Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
Description
U相、V相、及びW相の3相コイルを含むステータコイルと、ステータコイルの励磁によって回転されるモータロータと、モータロータと一体に回転されるモータシャフトと、モータシャフトの回転位置を検出する回転角センサとを備えた電動モータの回転角センサの校正方法であって、
ステータコイルの3相のコイルのうち、少なくとも、所定の1相、又は2相のコイルである第1組のコイルを励磁することで、モータシャフトを第1回転停止位置に回転させる工程と、第1組のコイルとは異なる第2組のコイルを励磁することで、モータシャフトを第2回転停止位置に回転させる工程とを含む励磁工程と、
少なくとも、第1回転停止位置における回転角センサの検出値を取得する工程と、第2回転停止位置における回転角センサの検出値を取得する工程とを含む回転位置検出工程と、
前記回転位置検出工程によって得られた回転角センサの検出値から、電動モータを駆動制御するときの回転角センサの検出値を補正するためのセンサ誤差補正パラメータを生成するセンサ誤差補正パラメータ生成工程と
を有することを特徴としている。
ステータ110において、U相コイル110Uは、3つのコイル片U1、U2、U3が並列接続(或いは直列接続)されて構成され、V相コイル110Vは、3つのコイル片V1、V2、V3が並列接続(或いは直列接続)されて構成され、W相コイル110Wは、3つのコイル片W1、W2、W3が並列接続(或いは直列接続)されて構成されている。
Δθ=Am1*Sin(X+Ph1)+Am2*Sin(2*X+Ph2)+ … +Amn*Sin(n*X+Phn)……(1)
尚、式(1)の回転角誤差を求めるための基準値(X)は、角度誤差が補償された基準回転角センサを用いて求めることができる。尚、本実施形態では、予め正規の基準回転角センサで回転角誤差が生じていない基準角を真値として、ROM等の記憶素子に記憶している。
Δθ=Am1S*Sin(X)+Am1C*Cos(X)+Am2S*Sin(2*X)+Am2C*Cos(2*X)+ … +AmnS*Sin(n*X)+AmnC*Cos(n*X)……(2)
したがって、次数毎に回転角誤差の正弦波成分の振幅(AmnS)、回転角誤差の余弦波成分の振幅(AmnC)、及び位相(Phn)を記憶させておけば、実際の制御における、回転角センサ17によって回転角を検出する際の回転角誤差を補償することができる。尚、上述したように回転角誤差を式(2)で表した場合、全ての周波数成分を記憶する必要はなく、必要な精度が得られるのに十分な次数まで記憶すれば良いものである。
{Am1S、Am1C、Am2S、Am2C、……、Am4S、Am4C}……(3)
これらは、回転角誤差を補償するためのセンサ誤差補正パラメータであり、実際の回転角の補正値演算に使用されて補正値が求められる。
ステップS10においては、電動モータを電動ステアリング装置に組み込む。この時の電動モータは、スロットの数がN個であり、N個の回転停止位置、またはN個の2倍の回転停止位置にモータシャフトを回転させるようにしている。具体的は、スロットの数が12個であり、24ヶ所の回転停止位置にモータシャフトを回転させるようにしている。
ステップS11においては、電動モータにバッテリ電源を接続して電源をオンにする。これによって、制御ユニット320が動作を開始する。そして、この場合は回転角センサ17の校正モードであるため、制御ユニット320に外部からモード切換信号MDを入力し、モード切換部323を動作させてインバータ310と2相通電制御部322とを接続する。以後は、制御ユニット320のプログラムにしたがって、以下のステップによってセンサ誤差補正パラメータの演算が実行される。
ステップS12は励磁工程である。このステップS12においては、先ず2相通電制御によってモータロータ120を回転角C[0]に回転角位置に回転させる。この2相通電制御は先に説明した通りである。この2相通電制御によって、モータロータ120は精度よく所定の回転停止位置まで回転される。励磁工程が完了するとステップS13が実行される。
ステップS13は回転位置検出工程である。このステップS13においては、ステップS12でモータロータ120が回転された状態で、回転角C[0]における回転角センサ17によって検出された角度を検出値として取り込む。検出値の取り込みが完了すると、ワークエリアであるRAMに検出値を一時的に記憶させる。
ステップS14はセンサ誤差補正パラメータ生成工程である。ステップS14においては、回転角C[0]に対応する、予め求められてROMに記憶されている基準値を読み出し、ステップS13で検出された検出値との差分を回転角誤差として求める。
ステップS15はセンサ誤差補正パラメータ記憶工程である。ステップS15においては、ステップS14で求められた、次数毎の回転角誤差の正弦波成分の振幅(AmnS)、回転角誤差の余弦波成分の振幅(AmnC)、及び位相(Phn)からなるセンサ誤差補正パラメータを、EEPROM325(図7参照)に記憶する。
ステップS16においては、図8に示す複数の所定回転角(C[0]~C[23])におけるセンサ誤差補正パラメータが取得されて記憶されたかどうかの判断が実行される。このステップS16で、所定回転角C[23]まで完了していないと判断されると、ステップS17を実行する。一方、所定回転角C[23]まで完了したと判断されると、ステップS18を実行する。
ステップS17においては、ステップS12~ステップS15を実行した所定回転角の次の所定回転角を指定してステップS12に戻り、対象となる所定回転角C[n]の励磁工程、回転位置検出工程、センサ誤差補正パラメータ生成工程、及びセンサ誤差補正パラメータ記憶工程を再度実行する。これの繰り返しによって、回転角C[23]まで完了するとステップS18を実行する。
ステップS18においては、24ヶ所の所定角のセンサ誤差補正パラメータが求められたので、バッテリ電源をオフして回転センサの校正を完了する。バッテリ電源をオフするとステップS19を実行する。
ステップS19においては、電動モータと減速機構を連結して電動パワーステアリング装置としての校正作業を完了する。電動モータが図2に示すようにベルトによって連結される構成となっている。
ステップS20においては、回転角センサ17から実際のモータシャフト6aの回転角を検出し、この検出値θは、ワークエリアのRAMに一時的に記憶される。回転角の検出が完了するとステップS21に移行する。
ステップS21においては、先の校正作業によって求められたセンサ誤差補正パラメータをEEPROM325から読み出す。センサ誤差補正パラメータは、次数毎の回転角誤差の正弦波成分の振幅(AmnS)、回転角誤差の余弦波成分の振幅(AmnC)、及び位相(Phn)である。センサ誤差補正パラメータが読みだされると、ステップS22に移行する。
ステップS22では、各次数成分の回転角誤差の算出処理を実行する。読み出された正弦波成分の振幅(AmnS)、回転角誤差の余弦波成分の振幅(AmnC)、及び位相(Phn)を、以下の演算式に代入して、次数毎の回転角誤差成分の振幅(Amn)を求める。
Amn=AmnS*SinPhn+AmnC*CosPhn……(4)
そして、次数毎の振幅(Amn)が求まると、次数毎の回転角誤差を演算する。この演算は、上述した式(1)を利用して以下のように求めることができる。
Δθ(n)=Amn*Sin(n*X+Phn)……(5)
したがって、本実施形態では4次成分まで求めているので、1次成分~4次成分の値を代入して回転角誤差を求めればよい。次数毎の回転角誤差が求まると、ステップS23に移行する。
ステップS23においては、ステップS22で求めた次数毎の回転角誤差を全て加算して、最終的な回転角誤差(補正値)を求める。つまり、ステップS22とステップS23の処理として、
Δθ=ΣAmn*Sin(n*X+Phn)……(6)
の演算を行っている。最終的な補正値が求まるとステップS24に移行する。
ステップS24においては、ステップS20で検出された検出値θに、ステップS3で求めた回転角誤差Δθを以下のように反映させる。ここで、誤差を反映された回転角を「θc」とすると、以下のようになる。
θc=θ±Δθ……(6)
このようにセンサ誤差補正パラメータによって回転角センサの回転角誤差が修正されるので、電動モータのPWM制御を精度よく実行することができる。
Claims (7)
- 少なくとも、U相、V相、及びW相のコイルを含むステータコイルと、前記ステータコイルの励磁によって回転されるモータロータと、前記モータロータと一体に回転されるモータシャフトと、前記モータシャフトの回転位置を検出する回転角センサとを備えた電動モータの回転角センサの校正方法であって、
前記ステータコイルの前記コイルのうち、所定の1相、又は所定の2相の前記コイルである第1の組みのコイルを励磁することで、少なくとも、前記モータシャフトを第1の回転停止位置に回転させる工程と、前記第1の組のコイルとは異なる第2の組のコイルを励磁することで、前記モータシャフトを第2の回転停止位置に回転させる工程とを含む励磁工程と、
少なくとも、前記第1の回転停止位置における前記回転角センサの検出値を取得する工程と、前記第2の回転停止位置における前記回転角センサの検出値を取得する工程とを含む回転位置検出工程と、
前記回転位置検出工程によって得られた前記回転角センサの検出値から前記電動モータを駆動制御するときの前記回転角センサの検出値を補正するためのセンサ誤差補正パラメータを生成するセンサ誤差補正パラメータ生成工程とを有し、
前記センサ誤差補正パラメータ生成工程は、前記回転角センサの検出値をセンサ誤差補正パラメータ用演算式に代入することにより、前記センサ誤差補正パラメータを生成すると共に、
前記センサ誤差補正パラメータ用演算式は、変数として振幅と位相を含む演算式である
ことを特徴とする回転角センサの校正方法。 - 請求項1に記載の回転角センサの校正方法であって、
前記励磁工程は、
前記モータシャフトが時計回りに回転するように前記ステータコイルに励磁する時計回り励磁工程と、前記モータシャフトが反時計回りに回転するように前記ステータコイルに励磁する反時計回り励磁工程とを含み、
前記回転位置検出工程は、
前記時計回り励磁工程によって前記モータシャフトが前記第1の回転停止位置に回転したとき、及び前記第2の回転停止位置に回転したときの前記回転角センサの検出値を取得する工程と、前記反時計回り励磁工程によって前記モータシャフトが前記第1の回転停止位置に回転したとき、及び前記第2の回転停止位置に回転したときの前記回転角センサの検出値を取得する工程とを含み、
前記センサ誤差補正パラメータ生成工程は、
前記時計回り励磁工程によって前記モータシャフトが前記第1の回転停止位置に回転したときの前記回転角センサの検出値と、前記反時計回り励磁工程によって前記モータシャフトが前記第1の回転停止位置に回転したときの前記回転角センサの検出値との平均値を、前記回転角センサの検出値として使用すると共に、
前記時計回り励磁工程によって前記モータシャフトが前記第2の回転停止位置に回転したときの前記回転角センサの検出値と、前記反時計回り励磁工程によって前記モータシャフトが前記第2の回転停止位置に回転したときの前記回転角センサの検出値との平均値、前記回転角センサの検出値として使用する
ことを特徴とする回転角センサの校正方法。 - 請求項1に記載の回転角センサの校正方法であって、
前記電動モータは、スロットの数がN個であり、
前記励磁工程は、N個の回転停止位置、またはN個の2倍の回転停止位置に前記モータシャフトを回転させる工程であり、
前記回転位置検出工程は、N個、またはN個の2倍の回転停止位置における前記回転角センサの検出を取得する工程である
ことを特徴とする回転角センサの校正方法。 - 請求項3に記載の回転角センサの校正方法であって、
前記電動モータは、スロットの数が12個であり、
前記励磁工程は、24ヶ所の回転停止位置に前記モータシャフトを回転させる工程であり、
前記回転位置検出工程は、24ヶ所の回転停止位置における前記回転角センサの検出値を取得する工程である
ことを特徴とする回転角センサの校正方法。 - 請求項1に記載の回転角センサの校正方法であって、
前記電動モータは、自動車のステアリング装置に操舵力を付与するものであり、少なくともモータハウジング、及び軸受を含み、
前記回転角センサは、少なくともセンサマグネットと磁気センサを含み、
前記センサマグネットは、前記モータシャフトに設けられており、
前記磁気センサは、前記センサマグネットの発生する磁界の変化を検出可能であり、
前記モータハウジングに前記ステータコイル、前記モータロータ、前記モータシャフト、前記軸受が組み付けられており、前記センサマグネットが前記モータシャフトに組み付けられた状態で、前記励磁工程、及び前記回転位置検出工程が実行される
ことを特徴とする回転角センサの校正方法。 - 請求項5に記載の回転角センサの校正方法であって、
前記ステアリング装置は、減速機構を介して前記電動モータの回転力が付与されるものであり、
前記電動モータに前記減速機構が接続されていない状態で、前記励磁工程、及び前記回転位置検出工程が実行される
ことを特徴とする回転角センサの校正方法。 - 請求項1に記載の回転角センサの校正方法であって、
前記回転角センサは、第1回転角センサと、第2回転角センサを含み、
前記回転位置検出工程は、
前記励磁工程において、前記モータシャフトが前記第1の回転停止位置に回転したとき、前記第1の回転停止位置における前記第1回転角センサの検出値と前記第2回転角センサの検出値を取得する工程と、
前記励磁工程において、前記モータシャフトが前記第2の回転停止位置に回転したとき、前記第2の回転停止位置における前記第1回転角センサの検出値と前記第2回転角センサの検出値を取得する工程を含む
ことを特徴とする回転角センサの校正方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020025058A JP7329466B2 (ja) | 2020-02-18 | 2020-02-18 | 回転角センサの校正方法 |
PCT/JP2021/004315 WO2021166682A1 (ja) | 2020-02-18 | 2021-02-05 | 回転角センサの校正方法 |
DE112021001092.1T DE112021001092T5 (de) | 2020-02-18 | 2021-02-05 | Kalibrierungsverfahren für einen Drehwinkelsensor |
CN202180015303.9A CN115135966A (zh) | 2020-02-18 | 2021-02-05 | 旋转角传感器的校正方法 |
US17/800,182 US20230054469A1 (en) | 2020-02-18 | 2021-02-05 | Calibration method for rotation angle sensor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020025058A JP7329466B2 (ja) | 2020-02-18 | 2020-02-18 | 回転角センサの校正方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021131232A JP2021131232A (ja) | 2021-09-09 |
JP7329466B2 true JP7329466B2 (ja) | 2023-08-18 |
Family
ID=77390795
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020025058A Active JP7329466B2 (ja) | 2020-02-18 | 2020-02-18 | 回転角センサの校正方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230054469A1 (ja) |
JP (1) | JP7329466B2 (ja) |
CN (1) | CN115135966A (ja) |
DE (1) | DE112021001092T5 (ja) |
WO (1) | WO2021166682A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7234737B2 (ja) * | 2019-03-28 | 2023-03-08 | 株式会社デンソー | 検出ユニット |
KR102634428B1 (ko) * | 2021-12-27 | 2024-02-06 | 디와이씨스 주식회사 | 모터제어방법 및 그 장치 |
WO2024105698A1 (en) * | 2022-11-18 | 2024-05-23 | Tvs Motor Company Limited | A system and method for remote calibration of a motor in a vehicle |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007101480A (ja) | 2005-10-07 | 2007-04-19 | Mitsubishi Electric Corp | レゾルバ |
JP2011097679A (ja) | 2009-10-27 | 2011-05-12 | Jtekt Corp | 回転角検出装置の製造方法、回転角検出装置、モータ制御装置及び電動パワーステアリング装置 |
WO2017006719A1 (ja) | 2015-07-03 | 2017-01-12 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 三相同期電動機の駆動装置 |
JP3210616U (ja) | 2017-03-10 | 2017-06-01 | 日本電産株式会社 | 制御装置、モータユニット、電動パワーステアリング装置、シフト制御装置、及び、変速機 |
JP2018072086A (ja) | 2016-10-26 | 2018-05-10 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 回転角検出装置 |
JP2018139478A (ja) | 2017-02-24 | 2018-09-06 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | モータ制御装置 |
JP2019054656A (ja) | 2017-09-15 | 2019-04-04 | Ntn株式会社 | モータ駆動システムおよびモータの制御方法 |
JP2019221075A (ja) | 2018-06-20 | 2019-12-26 | キヤノン株式会社 | モータ制御装置及び画像形成装置 |
JP2020137222A (ja) | 2019-02-18 | 2020-08-31 | 日本電産モビリティ株式会社 | モータ制御装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007064771A (ja) | 2005-08-31 | 2007-03-15 | Japan Servo Co Ltd | エンコーダの誤差補正装置 |
CN106063096B (zh) * | 2014-02-19 | 2018-11-06 | 三菱电机株式会社 | 马达旋转角度检测装置及使用该装置的电动助力转向装置 |
JP2020025058A (ja) | 2018-08-08 | 2020-02-13 | トヨタ自動車株式会社 | 半導体装置 |
-
2020
- 2020-02-18 JP JP2020025058A patent/JP7329466B2/ja active Active
-
2021
- 2021-02-05 CN CN202180015303.9A patent/CN115135966A/zh active Pending
- 2021-02-05 DE DE112021001092.1T patent/DE112021001092T5/de active Pending
- 2021-02-05 US US17/800,182 patent/US20230054469A1/en active Pending
- 2021-02-05 WO PCT/JP2021/004315 patent/WO2021166682A1/ja active Application Filing
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007101480A (ja) | 2005-10-07 | 2007-04-19 | Mitsubishi Electric Corp | レゾルバ |
JP2011097679A (ja) | 2009-10-27 | 2011-05-12 | Jtekt Corp | 回転角検出装置の製造方法、回転角検出装置、モータ制御装置及び電動パワーステアリング装置 |
WO2017006719A1 (ja) | 2015-07-03 | 2017-01-12 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 三相同期電動機の駆動装置 |
JP2018072086A (ja) | 2016-10-26 | 2018-05-10 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 回転角検出装置 |
JP2018139478A (ja) | 2017-02-24 | 2018-09-06 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | モータ制御装置 |
JP3210616U (ja) | 2017-03-10 | 2017-06-01 | 日本電産株式会社 | 制御装置、モータユニット、電動パワーステアリング装置、シフト制御装置、及び、変速機 |
JP2019054656A (ja) | 2017-09-15 | 2019-04-04 | Ntn株式会社 | モータ駆動システムおよびモータの制御方法 |
JP2019221075A (ja) | 2018-06-20 | 2019-12-26 | キヤノン株式会社 | モータ制御装置及び画像形成装置 |
JP2020137222A (ja) | 2019-02-18 | 2020-08-31 | 日本電産モビリティ株式会社 | モータ制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20230054469A1 (en) | 2023-02-23 |
WO2021166682A1 (ja) | 2021-08-26 |
JP2021131232A (ja) | 2021-09-09 |
DE112021001092T5 (de) | 2023-01-19 |
CN115135966A (zh) | 2022-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2021166682A1 (ja) | 回転角センサの校正方法 | |
US7737648B2 (en) | Motor controller | |
JP4378151B2 (ja) | モータ駆動装置 | |
US6373211B1 (en) | Extended speed range operation of permanent magnet brushless machines using optimal phase angle control in the voltage mode operation | |
JP4039317B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP5428325B2 (ja) | モータ制御装置および電動パワーステアリング装置 | |
JP5058554B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP5273451B2 (ja) | モータ制御装置 | |
US11594992B2 (en) | Motor control device | |
WO2009087991A1 (ja) | モータ制御装置および電動パワーステアリング装置 | |
US20060208690A1 (en) | Controller for brushless motor | |
US10298157B2 (en) | Brushless motor and electric power steering apparatus | |
US7197945B2 (en) | Torque direction detecting device for brushless motor | |
JP6669318B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置、及び電動パワーステアリング装置用モータの回転角検出方法 | |
JP2003509999A (ja) | 電動パワーステアリングシステム用のインデックスパルスを確実に生成するための方法及び装置 | |
US10924047B2 (en) | Control device for three-phase rotary machine | |
JP5136839B2 (ja) | モータ制御装置 | |
JPWO2018159101A1 (ja) | モータ制御方法、モータ制御システムおよび電動パワーステアリングシステム | |
JP6719403B2 (ja) | モータ制御装置 | |
JP5470968B2 (ja) | モータ制御装置および電動パワーステアリング装置 | |
JPWO2018159104A1 (ja) | モータ制御方法、モータ制御システムおよび電動パワーステアリングシステム | |
JPWO2018159103A1 (ja) | モータ制御方法、モータ制御システムおよび電動パワーステアリングシステム | |
JP2011010401A (ja) | モータ制御装置および電動パワーステアリング装置 | |
JPWO2018159099A1 (ja) | モータ制御方法、モータ制御システムおよび電動パワーステアリングシステム | |
JP7449471B2 (ja) | モータ制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230523 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230629 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230711 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230807 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7329466 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |