JP2020137222A - モータ制御装置 - Google Patents
モータ制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020137222A JP2020137222A JP2019026622A JP2019026622A JP2020137222A JP 2020137222 A JP2020137222 A JP 2020137222A JP 2019026622 A JP2019026622 A JP 2019026622A JP 2019026622 A JP2019026622 A JP 2019026622A JP 2020137222 A JP2020137222 A JP 2020137222A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- phase coil
- rotation
- magnetic sensor
- rotation position
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 37
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims abstract description 26
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 claims description 8
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 34
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 31
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
- Power Steering Mechanism (AREA)
- Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
Abstract
Description
これによれば、複数の回転位置センサの評価を行い、その評価に基づきモータ制御用の回転位置センサを選択し設定することで、回転位置センサの取付位置の誤差の有無にかかわらず回転軸の回転角の検出精度を向上させたモータ制御装置を提供することができる。
これによれば、他の回転位置センサを異常検出用として使用することで、複数の回転位置センサを有効利用し、冗長性を備えることができる。
これによれば、複数の駆動モードごとの検出位置と基準位置とを用いて回転位置センサの性能を評価することで、回転軸の回転角の検出精度を向上させることができる。
これによれば、二相のコイルのみを矩形波で電圧を印加する駆動モードを用いる場合または三相のコイルを矩形波で電圧を印加する駆動モードを用いる場合には比較的粗目の基準位置と検出位置で性能を評価することで比較的迅速な性能評価が行えることができる。また、二相のコイルのみを矩形波で電圧を印加する駆動モードおよび三相のコイルを矩形波で電圧を印加する駆動モードを用いる場合には比較的細目の基準位置と検出位置で性能を評価することで性能の良い回転位置センサを見つけ易くなり比較的検出精度の高い性能評価を行えることができる。
<第一実施例>
図1乃至図13を参照し、本実施例におけるモータ制御装置100を説明する。モータ制御装置100は、車両に搭載される電動パワーステアリングに使用される三相の電動モータMTを制御するための電動パワーステアリング制御装置である。電動モータMTは、三相ブラシレスモータである。モータ制御装置100は、電動モータMTのロータRTの回転軸SHに設けられたマグネットMGから得られるロータRTの回転位置を取得する回転位置センサ10(磁気センサ群10)と、回転位置センサ10からの検出信号、車両のステアリングのトルク信号と操舵角信号、車両の車速信号を取得し、電動モータMTの回転を制御する制御部20と、制御部20の制御信号からPWM信号を生成するプリドライバ30と、PWM信号により三相の電動モータMTを駆動するブリッジ回路40と、を備える。モータ制御装置100は、電動モータMTと一体化されている。なお、一体化されていなくとも良い。
(θ1a、θ1b、θ1c、θ1d、θ1e、θ1f)=
(0、60、120、180、240、300) ・・・(1)式
Δθ1a=θ1a−0 Δθ2a=θ2a−0 Δθ3a=θ3a−0
Δθ1b=θ1b−60 Δθ2b=θ2b−60 Δθ3b=θ3b−60
Δθ1c=θ1c−120 Δθ2c=θ2c−120 Δθ3c=θ3c−120
Δθ1d=θ1d−180 Δθ2d=θ2d−180 Δθ3d=θ3d−180
Δθ1e=θ1e−240 Δθ2e=θ2e−240 Δθ3e=θ3e−240
Δθ1f=θ1f−300 Δθ2f=θ2f−300 Δθ3f=θ3f−300
Min(Max(|Δθ1a|〜|Δθ1f|)、Max(|Δθ2a|〜|Δθ2f|)、Max(|Δθ3a|〜|Δθ3f|)) ・・・(2)式
Min(Max(|Δθ1a|〜|Δθ1f|)−Min(|Δθ1a|〜|Δθ1f|)、
Max(|Δθ2a|〜|Δθ2f|)−Min(|Δθ2a|〜|Δθ2f|)、
Max(|Δθ3a|〜|Δθ3f|)−Min(|Δθ3a|〜|Δθ3f|))
・・・(3)式
10 回転位置センサ
11 第1磁気センサ
12 第2磁気センサ
13 第3磁気センサ
20 制御部
21 モータ制御部
22 センサ設定部
23 測定データ記憶部
30 プリドライバ
40 ブリッジ回路
MT 電動モータ(三相ブラシレスモータ)
SH 回転軸
RT ロータ
ST ステータ
MG マグネット
PL 基板
Lh 電源ライン
Ll グランドライン
Claims (4)
- モータの回転軸の回転位置を検出する複数の回転位置センサと、
複数の前記回転位置センサの性能を所定の評価方法で評価し、前記評価に基づき複数の前記回転位置センサの中からモータ制御に用いる制御用回転位置センサを設定するセンサ設定部と、
を備えるモータ制御装置。 - 前記センサ設定部は、前記評価に基づき複数の前記回転位置センサの中から故障診断に用いる診断用回転位置センサをさらに設定することを特徴とする請求項1に記載のモータ制御装置。
- 前記センサ設定部は、前記回転軸が所定の基準位置で停止する複数の駆動モードで前記モータに通電し、前記駆動モードごとに取得する、前記回転位置センサの出力に基づく検出位置と前記基準位置とを用いて前記所定の評価方法で前記回転位置センサの性能を評価することを特徴とする請求項1または2に記載のモータ制御装置。
- 前記モータは三相ブラシレスモータであって、
前記センサ設定部は、二相のコイルのみを矩形波で電圧を印加する駆動モードあるいは三相のコイルを矩形波で電圧を印加する駆動モードの少なくともいずれかの駆動モードを用いることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のモータ制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019026622A JP2020137222A (ja) | 2019-02-18 | 2019-02-18 | モータ制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019026622A JP2020137222A (ja) | 2019-02-18 | 2019-02-18 | モータ制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020137222A true JP2020137222A (ja) | 2020-08-31 |
Family
ID=72279309
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019026622A Pending JP2020137222A (ja) | 2019-02-18 | 2019-02-18 | モータ制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2020137222A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021166682A1 (ja) * | 2020-02-18 | 2021-08-26 | 日立Astemo株式会社 | 回転角センサの校正方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001128484A (ja) * | 1999-10-26 | 2001-05-11 | Honda Motor Co Ltd | 同期モータの検出位置補正方法 |
JP6095845B2 (ja) * | 2014-02-19 | 2017-03-15 | 三菱電機株式会社 | モータ回転角度検出装置及びこれを用いた電動パワーステアリング装置 |
WO2018025759A1 (ja) * | 2016-08-01 | 2018-02-08 | 日本電産株式会社 | モータ制御方法、モータ駆動システムおよび電動パワーステアリングシステム |
JP2018139478A (ja) * | 2017-02-24 | 2018-09-06 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | モータ制御装置 |
-
2019
- 2019-02-18 JP JP2019026622A patent/JP2020137222A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001128484A (ja) * | 1999-10-26 | 2001-05-11 | Honda Motor Co Ltd | 同期モータの検出位置補正方法 |
JP6095845B2 (ja) * | 2014-02-19 | 2017-03-15 | 三菱電機株式会社 | モータ回転角度検出装置及びこれを用いた電動パワーステアリング装置 |
WO2018025759A1 (ja) * | 2016-08-01 | 2018-02-08 | 日本電産株式会社 | モータ制御方法、モータ駆動システムおよび電動パワーステアリングシステム |
JP2018139478A (ja) * | 2017-02-24 | 2018-09-06 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | モータ制御装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021166682A1 (ja) * | 2020-02-18 | 2021-08-26 | 日立Astemo株式会社 | 回転角センサの校正方法 |
JP2021131232A (ja) * | 2020-02-18 | 2021-09-09 | 日立Astemo株式会社 | 回転角センサの校正方法 |
JP7329466B2 (ja) | 2020-02-18 | 2023-08-18 | 日立Astemo株式会社 | 回転角センサの校正方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6657584B2 (ja) | 回転検出装置、回転角検出装置および電動パワーステアリング装置 | |
JP5058554B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
US7737648B2 (en) | Motor controller | |
US10505482B2 (en) | Magnetic pole direction detection device | |
JP2007010329A (ja) | 回転角検出装置及びこれを用いた電動パワーステアリング装置 | |
JP2009165259A (ja) | モータ制御装置および電動パワーステアリング装置 | |
US10298157B2 (en) | Brushless motor and electric power steering apparatus | |
JP2003509999A (ja) | 電動パワーステアリングシステム用のインデックスパルスを確実に生成するための方法及び装置 | |
KR102004080B1 (ko) | 전동 파워 스티어링 장치의 제어 장치 및 전동 파워 스티어링 장치 | |
JP2011211798A (ja) | モータ制御装置 | |
JP2005110363A (ja) | ブラシレスモータの駆動制御装置及び駆動制御方法 | |
JP6695247B2 (ja) | モータ制御装置及びモータ制御装置の制御方法 | |
JP2013013297A (ja) | 車両用操舵装置 | |
JP4269278B2 (ja) | ブラシレスモータの回転トルク方向検出装置 | |
JP2020137222A (ja) | モータ制御装置 | |
JP2001264114A (ja) | 回転角度検出装置、ブラシレスモータ及び電動パワーステアリング装置 | |
JP6558854B2 (ja) | 冷却ファン制御装置 | |
JP4939975B2 (ja) | センサレス駆動用半導体集積回路およびセンサレス駆動システム | |
JP6283741B2 (ja) | 電気モータの角度エラー状態を判定する方法 | |
JP2020137223A (ja) | モータ制御装置 | |
JP6988492B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
WO2019054089A1 (ja) | モータ駆動装置、モータ、および電動パワーステアリング装置 | |
JP2005045974A (ja) | ブラシレスモータ駆動装置 | |
JP2009225545A (ja) | ブラシレスモータ制御装置、ブラシレスモータ、及びブラシレスモータ制御装置の設定方法 | |
JP5083494B2 (ja) | モータ用制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211214 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221004 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221025 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230418 |