JP7319120B2 - 射出成形機の駆動機構 - Google Patents

射出成形機の駆動機構 Download PDF

Info

Publication number
JP7319120B2
JP7319120B2 JP2019133693A JP2019133693A JP7319120B2 JP 7319120 B2 JP7319120 B2 JP 7319120B2 JP 2019133693 A JP2019133693 A JP 2019133693A JP 2019133693 A JP2019133693 A JP 2019133693A JP 7319120 B2 JP7319120 B2 JP 7319120B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive
belt
injection molding
molding machine
pulley
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019133693A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021016979A (ja
Inventor
圭介 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP2019133693A priority Critical patent/JP7319120B2/ja
Priority to DE102020004258.9A priority patent/DE102020004258A1/de
Priority to US16/929,608 priority patent/US11472081B2/en
Priority to CN202010680837.0A priority patent/CN112238581A/zh
Publication of JP2021016979A publication Critical patent/JP2021016979A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7319120B2 publication Critical patent/JP7319120B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/47Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using screws
    • B29C45/50Axially movable screw
    • B29C45/5008Drive means therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/64Mould opening, closing or clamping devices
    • B29C45/66Mould opening, closing or clamping devices mechanical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/64Mould opening, closing or clamping devices
    • B29C45/66Mould opening, closing or clamping devices mechanical
    • B29C45/661Mould opening, closing or clamping devices mechanical using a toggle mechanism for mould clamping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/768Detecting defective moulding conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/02Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members with belts; with V-belts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/02Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members with belts; with V-belts
    • F16H7/023Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members with belts; with V-belts with belts having a toothed contact surface or regularly spaced bosses or hollows for slipless or nearly slipless meshing with complementary profiled contact surface of a pulley
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/47Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using screws
    • B29C45/50Axially movable screw
    • B29C45/5008Drive means therefor
    • B29C2045/504Drive means therefor electric motors for rotary and axial movement of the screw being coaxial with the screw
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76003Measured parameter
    • B29C2945/76163Errors, malfunctioning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76003Measured parameter
    • B29C2945/76167Presence, absence of objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76177Location of measurement
    • B29C2945/7618Injection unit
    • B29C2945/76214Injection unit drive means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76177Location of measurement
    • B29C2945/76224Closure or clamping unit
    • B29C2945/7623Closure or clamping unit clamping or closing drive means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は、動作対象を動作させる射出成形機の駆動機構に関する。
特許文献1には、型締装置と射出装置とを有する射出成形機が示される。型締装置は2つの駆動機構、すなわち金型の開閉動作に関わる駆動機構と、成形品の押し出し動作に関わる駆動機構と、を有する。射出装置も2つの駆動機構、すなわち樹脂材料の供給動作に関わる駆動機構と、ノズルから金型への樹脂材料の射出動作に関わる駆動機構と、を有する。駆動機構は、駆動用モータで発生する動力を駆動プーリとベルトと従動プーリを介して動作対象に伝達する。射出成形機は、各駆動機構を同期して動作させることにより連続して成形品を製造する。
特開2019-18505号公報
射出成形機が有するいずれかの駆動機構において、駆動プーリと従動プーリに巻き掛けられたベルトの張力が低下すると、ベルトの浮きや滑りが発生し、駆動プーリから従動プーリへ一時的に動力が伝達されなくなる虞がある。このような場合、射出成形機のいずれかの動作にずれが発生するため、射出成形機の動作を停止させる必要がある。射出成形機の停止を防止するために、ベルトの浮きや滑りを防止することが望まれる。
そこで、本発明は、ベルトの浮きや滑りに起因する動作のずれを防止することができる射出成形機の駆動機構を提供することを目的とする。
本発明の態様は、動作対象を動作させる射出成形機の駆動機構であって、駆動力を発生させる駆動用モータと、前記駆動用モータに連結される駆動プーリと、前記動作対象に連結される従動プーリと、互いに並列して前記駆動プーリと前記従動プーリとに巻き掛けられる長さの等しい複数のベルトと、を有する。
本発明によれば、ベルトの浮きや滑りに起因する動作のずれが生じにくくなる。従って、射出成形機が行う複数の動作にずれが生じにくくなる。
側面からみた射出成形機の構成を示す模式図である。 側面からみた駆動機構の構成を示す模式図である。 正面からみた駆動機構の構成を示す模式図である。 幅狭ベルトの構成を示す模式図である。
本発明に係る射出成形機の駆動機構について、好適な実施形態を掲げ、添付の図面を参照しながら以下、詳細に説明する。
[1.射出成形機の構成]
図1を用いて射出成形機10の構成の概略を説明する。射出成形機10は、型締装置14と射出装置16を有する。
型締装置14は、固定プラテン18とリアプラテン20と複数のタイバー22と可動プラテン24とを有する。複数のタイバー22は、固定プラテン18とリアプラテン20とを連結し、更に、固定プラテン18とリアプラテン20との間で移動する可動プラテン24をガイドする。固定プラテン18には固定金型32が取り付けられ、可動プラテン24には可動金型34が取り付けられる。固定金型32と可動金型34とにより金型30が構成される。
型締装置14は、金型30の開閉動作を行う型開閉機構40aを有する。型開閉機構40aは、射出成形機10の駆動機構40に相当する。型開閉機構40aは、第1モータ42aと第1駆動プーリ44aと第1従動プーリ46aと複数の第1ベルト48aと第1動力伝達機構50とを有する。第1モータ42aの回転によって発生する駆動力は、第1駆動プーリ44a、複数の第1ベルト48a、第1従動プーリ46aを介して第1動力伝達機構50に伝達される。第1動力伝達機構50は、駆動力を、ボールねじ機構およびリンク機構等を介して可動プラテン24に伝達し、可動プラテン24を型閉め方向または型開き方向に直線移動させる。
型締装置14は、可動金型34からの成形品の押し出し動作を行うエジェクタ機構40bを有する。エジェクタ機構40bは、射出成形機10の駆動機構40に相当する。エジェクタ機構40bは、第2モータ42bと第2駆動プーリ44bと第2従動プーリ46bと複数の第2ベルト48bと第2動力伝達機構52とを有する。第2モータ42bの回転によって発生する駆動力は、第2駆動プーリ44b、複数の第2ベルト48b、第2従動プーリ46bを介して第2動力伝達機構52に伝達される。第2動力伝達機構52は、駆動力を、ボールねじ機構等を介してエジェクタピン54に伝達し、エジェクタピン54を押し出し方向または引き入れ方向に直線移動させる。
射出装置16は、ノズル60とシリンダ62とスクリュー64とホッパ66とを有する。ノズル60は、シリンダ62の先端に設けられる。シリンダ62は、中空の部材である。スクリュー64は、シリンダ62の内部に挿通される。シリンダ62およびスクリュー64は、金型30の開閉方向に沿って延びる。シリンダ62の上方には、ホッパ66が設けられる。ホッパ66は、シリンダ62の内部に連通しており、スクリュー64の回転動作に応じてシリンダ62の内部に樹脂材料を供給する。
射出装置16は、シリンダ62の内部への樹脂材料の供給動作を行うスクリュー回転機構40cを有する。スクリュー回転機構40cは、射出成形機10の駆動機構40に相当する。スクリュー回転機構40cは、第3モータ42cと第3駆動プーリ44cと第3従動プーリ46cと複数の第3ベルト48cとを有する。第3モータ42cの回転によって発生する駆動力は、第3駆動プーリ44c、複数の第3ベルト48c、第3従動プーリ46cを介してスクリュー64に伝達される。その結果、スクリュー64は回転する。
射出装置16は、樹脂材料の射出動作を行う射出機構40dを有する。射出機構40dは、射出成形機10の駆動機構40に相当する。射出機構40dは、第4モータ42dと第4駆動プーリ44dと第4従動プーリ46dと複数の第4ベルト48dと第4動力伝達機構56とを有する。第4モータ42dの回転によって発生する駆動力は、第4駆動プーリ44d、複数の第4ベルト48d、第4従動プーリ46dを介して第4動力伝達機構56に伝達される。第4動力伝達機構56は、駆動力を、ボールねじ機構等を介してスクリュー64に伝達し、スクリュー64をノズル60の方向またはその逆方向に直線移動させる。
型開閉機構40aとエジェクタ機構40bとスクリュー回転機構40cと射出機構40dは、同一周期で動作する。
[2.駆動機構40の構成]
図1に示される型開閉機構40aとエジェクタ機構40bとスクリュー回転機構40cと射出機構40dは駆動機構40として機能する。図2および図3を用いて駆動機構40の構成を詳細に説明する。
駆動機構40は、駆動力を発生させる駆動用モータ42と、駆動用モータ42に連結される駆動プーリ44と、動作対象に連結される従動プーリ46と、駆動プーリ44と従動プーリ46に巻き掛けられる2つのベルト48と、を有する。
駆動機構40が図1に示される型開閉機構40aである場合、駆動用モータ42は第1モータ42aであり、駆動プーリ44は第1駆動プーリ44aであり、従動プーリ46は第1従動プーリ46aであり、2つのベルト48は複数の第1ベルト48aであり、動作対象は可動プラテン24である。
駆動機構40が図1に示されるエジェクタ機構40bである場合、駆動用モータ42は第2モータ42bであり、駆動プーリ44は第2駆動プーリ44bであり、従動プーリ46は第2従動プーリ46bであり、2つのベルト48は複数の第2ベルト48bであり、動作対象はエジェクタピン54である。
駆動機構40が図1に示されるスクリュー回転機構40cである場合、駆動用モータ42は第3モータ42cであり、駆動プーリ44は第3駆動プーリ44cであり、従動プーリ46は第3従動プーリ46cであり、2つのベルト48は複数の第3ベルト48cであり、動作対象はスクリュー64である。
駆動機構40が図1に示される射出機構40dである場合、駆動用モータ42は第4モータ42dであり、駆動プーリ44は第4駆動プーリ44dであり、従動プーリ46は第4従動プーリ46dであり、2つのベルト48は複数の第4ベルト48dであり、動作対象はスクリュー64である。
図2に示されるように、本実施形態において、2つのベルト48の一方は相対的に幅Wが広い幅広ベルト148であり、他方は相対的に幅Wが狭い幅狭ベルト248である。幅広ベルト148と幅狭ベルト248は、互いに長さが等しく、かつ、互いに並列して配置される。本明細書において、相対的というのは、互いに並列する複数のベルト48の比較関係を意味する。
図2に示される駆動機構40において、駆動プーリ44は、駆動用モータ42の回転軸70に取り付けられる。回転軸70の一端は駆動用モータ42の内部で支持され、他端は自由である。つまり、回転軸70に取り付けられる駆動プーリ44の支持構造は片持ち構造である。片持ち構造の駆動プーリ44において、支持位置(本実施形態の場合は駆動用モータ42)に近づくほどベルト48に発生する張力は高くなり、支持位置から離れるほどベルト48に発生する張力は低くなる。このため、支持位置から離れるほどベルト48に浮きや滑りが発生しやすい。また、幅広ベルト148の強度は高く、幅狭ベルト248の強度は低い。本実施形態では、幅狭ベルト248を幅広ベルト148よりも先に損傷させるために、幅広ベルト148が相対的に駆動用モータ42に近い位置に配置され、幅狭ベルト248が相対的に駆動用モータ42から離れた位置に配置される。
図3に示されるように、駆動プーリ44は、周方向に沿って一定間隔で並ぶ駆動プーリ歯82を有する歯付きプーリである。従動プーリ46は、周方向に沿って一定間隔で並ぶ従動プーリ歯84を有する歯付きプーリである。幅狭ベルト248は、長さ方向に沿って一定間隔で並ぶベルト歯80を有するかみ合い伝動ベルトである。図3には示されないが、幅広ベルト148もかみ合い伝動ベルトである。図4に示されるように、幅狭ベルト248の幅Wは、ベルト歯80のピッチP以上である。更に、幅狭ベルト248の幅Wは、(全てのベルト48の幅Wの合計値/ベルト48の数)よりも小さい。
幅狭ベルト248は、相対的に強度が劣る。このため、図3に示されるように、幅狭ベルト248の近傍には非接触式の変位センサ86が設けられる。例えば、変位センサ86がレーザ光を使用する場合、レーザ光は駆動プーリ44と従動プーリ46との間の位置の幅狭ベルト248に照射される。変位センサ86は、幅狭ベルト248が駆動プーリ44と従動プーリ46との間に存在するか否かを検出する。変位センサ86の検出結果は、監視装置88に出力される。監視装置88は、プロセッサ等の演算装置とモニタ、スピーカ等のユーザインターフェースを有する。幅狭ベルト248が切断されて駆動プーリ44と従動プーリ46から脱落した場合、監視装置88は、変位センサ86の検出結果に基づいて幅狭ベルト248が存在しないことを検出し、ユーザに報知する。
[3.変形例]
上述した実施形態では、駆動プーリ44と従動プーリ46に2つのベルト48が巻き掛けられる駆動機構40を説明したが、ベルト48の数は2つに限られない。駆動プーリ44と従動プーリ46に3以上のベルト48が巻き掛けられてもよい。また、3以上のベルト48がそれぞれ異なる幅Wを有する場合、駆動用モータ42から離れるにつれてベルト48の幅Wが狭くなるように、各ベルト48が配置されることが好ましい。
上述した実施形態では、互いに幅Wが異なるベルト48を有する駆動機構40を説明したが、複数のベルト48の幅Wは互いに等しくてもよい。
上述した実施形態では、1つの駆動プーリ44と1つの従動プーリ46を有する駆動機構40を説明したが、従動プーリ46は複数であってもよい。この場合、1つの駆動プーリ44と個々の従動プーリ46とに個別に複数のベルト48が巻き掛けられる。
複数のベルト48は、かみ合い伝動ベルトでなく摩擦伝動ベルトでもよい。
上述した実施形態の駆動機構40は、回転軸70の一端が駆動用モータ42の内部で支持され、他端が自由である片持ち構造である。これに代わり、駆動機構40は、回転軸70の一端が駆動用モータ42の内部で支持され、他端がベアリング等で支持される両持ち構造であってもよい。
[4.実施形態から得られる発明]
上記実施形態および変形例から把握しうる発明について、以下に記載する。
本発明の態様は、動作対象を動作させる射出成形機10の駆動機構40であって、駆動力を発生させる駆動用モータ42と、駆動用モータ42に連結される駆動プーリ44と、動作対象に連結される従動プーリ46と、互いに並列して駆動プーリ44と従動プーリ46とに巻き掛けられる長さの等しい複数のベルト48(幅広ベルト148、幅狭ベルト248)と、を有する。
上記構成によれば、1つのベルト48に浮きや滑りが発生しても、残りのベルト48が駆動プーリ44から従動プーリ46に動力を伝達するため、ベルト48の浮きや滑りに起因する動作のずれが生じにくくなる。従って、射出成形機10が行う複数の動作にずれが生じにくくなる。
本発明の態様において、少なくとも1つのベルト48(幅狭ベルト248)は、他のベルト48(幅広ベルト148)と比較して幅が異なってもよい。
本発明の態様において、最も幅が狭いベルト48(幅狭ベルト248)は、駆動用モータ42から最も離れた位置に設けられてもよい。
上記構成によれば、幅狭ベルト248は張力が最も低くなる位置、すなわち駆動用モータ42から最も離れた位置に設けられるため、幅狭ベルト248の浮きや滑りが発生しやすい。また、幅狭ベルト248は、他のベルト48(幅広ベルト148等)と比較して強度が劣る。従って、幅狭ベルト248は、駆動用モータ42の近くに配置される他のベルト48と比較して損傷しやすい。このように、強度が低い幅狭ベルト248をベルト48の損傷が発生しやすい位置に配置し、強度が高い他のベルト48をベルト48の損傷が発生しにくい位置に配置することにより、複数のベルト48が同時に損傷することを防止することができる。また、上記構成によれば、他のベルト48よりも先に損傷する可能性が高い幅狭ベルト248を監視することにより、全てのベルト48が損傷する前に、ベルト48の損傷が発生していることを報知することができる。その結果、金型30や射出成形機10の他の部品が損傷することを防止することができる。
本発明の態様において、最も幅が狭いベルト48(幅狭ベルト248)が駆動プーリ44と従動プーリ46との間に存在するか否かを検出するセンサ(変位センサ86)を更に有してもよい。
上記構成によれば、幅狭ベルト248が脱落したことをユーザに報知することができる。
本発明の態様において、駆動プーリ44と従動プーリ46は、歯付きプーリであり、複数のベルト48は、かみ合い伝動ベルトであってもよい。
ベルト48がかみ合い伝動ベルトである場合、摩擦伝動ベルトを使用する射出成形機10にはない次の問題がある。例えば、ベルト48に浮きが発生すると、ベルト歯80が駆動プーリ歯82または従動プーリ歯84を乗り越える場合がある。このような場合、ベルト48だけでなく射出成形機10の他の部品が破損する虞がある。上記構成によれば、ベルト歯80が駆動プーリ歯82または従動プーリ歯84を乗り越えたとしても、残りのベルト48は駆動プーリ44および従動プーリ46と正しく噛み合う。このため、ベルト歯80が駆動プーリ歯82または従動プーリ歯84を乗り越えたベルト48のみの破損に抑えることができ、他の部品が破損することを防止することができる。
本発明の態様において、最も幅が狭いベルト48(幅狭ベルト248)の幅Wは、ベルト48(幅狭ベルト248)に設けられる歯(ベルト歯80)のピッチP以上であってもよい。
なお、本発明に係る射出成形機の駆動機構は、上述の実施形態および変形例に限らず、本発明の要旨を逸脱することなく、種々の構成を採り得ることはもちろんである。
10…射出成形機 40…駆動機構
42…駆動用モータ 44…駆動プーリ
48…ベルト 80…ベルト歯(歯)
86…変位センサ(センサ) 148…幅広ベルト
248…幅狭ベルト

Claims (4)

  1. 動作対象を動作させる射出成形機の駆動機構であって、
    駆動力を発生させる駆動用モータと、
    前記駆動用モータに連結される1つの駆動プーリと、
    前記動作対象に連結される従動プーリと、
    互いに並列して前記駆動プーリと前記従動プーリとに巻き掛けられる複数のベルトと、を有し、
    少なくとも1つの前記ベルトは、他の前記ベルトと比較して幅が異なり、
    最も幅が狭い前記ベルトは、前記駆動用モータから最も離れた位置に設けられ、
    前記駆動プーリの支持構造は、片持ち構造である、射出成形機の駆動機構。
  2. 請求項1に記載の射出成形機の駆動機構であって、
    最も幅が狭い前記ベルトが前記駆動プーリと前記従動プーリとの間に存在するか否かを検出するセンサを更に有する、射出成形機の駆動機構。
  3. 請求項1または2に記載の射出成形機の駆動機構であって、
    前記駆動プーリと前記従動プーリは、歯付きプーリであり、
    複数の前記ベルトは、かみ合い伝動ベルトである、射出成形機の駆動機構。
  4. 請求項3に記載の射出成形機の駆動機構であって、
    最も幅が狭い前記ベルトの幅は、前記ベルトに設けられる歯のピッチ以上である、射出成形機の駆動機構。
JP2019133693A 2019-07-19 2019-07-19 射出成形機の駆動機構 Active JP7319120B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019133693A JP7319120B2 (ja) 2019-07-19 2019-07-19 射出成形機の駆動機構
DE102020004258.9A DE102020004258A1 (de) 2019-07-19 2020-07-15 Antriebsmechanismus für eine Spritzgießmaschine
US16/929,608 US11472081B2 (en) 2019-07-19 2020-07-15 Drive mechanism for injection molding machine
CN202010680837.0A CN112238581A (zh) 2019-07-19 2020-07-15 注射成形机的驱动机构

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019133693A JP7319120B2 (ja) 2019-07-19 2019-07-19 射出成形機の駆動機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021016979A JP2021016979A (ja) 2021-02-15
JP7319120B2 true JP7319120B2 (ja) 2023-08-01

Family

ID=74093437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019133693A Active JP7319120B2 (ja) 2019-07-19 2019-07-19 射出成形機の駆動機構

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11472081B2 (ja)
JP (1) JP7319120B2 (ja)
CN (1) CN112238581A (ja)
DE (1) DE102020004258A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000097288A (ja) 1998-09-22 2000-04-04 Niigata Eng Co Ltd タイミングベルト及び伝動装置並びに射出成形機
JP2002172672A (ja) 2000-12-08 2002-06-18 Niigata Eng Co Ltd 竪型射出成形機における安全装置
JP2006027580A (ja) 2004-07-22 2006-02-02 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
JP2009051397A (ja) 2007-08-28 2009-03-12 Jtekt Corp 電動パワーステアリング装置
US20190162282A1 (en) 2017-11-30 2019-05-30 Trw Limited Power-Assisted Steering Assembly

Family Cites Families (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US112103A (en) * 1871-02-21 Improvement in driving mechanisms for roving, slubbing, and other machines
US53717A (en) * 1866-04-03 Improvement in belted friction-gearing
US594622A (en) * 1897-11-30 Belt tightener and shifter
US119674A (en) * 1871-10-03 Improvement in mechanical movements
US241494A (en) * 1881-05-17 Device for transmitting power
US173260A (en) * 1876-02-08 Improvement in double-belt powers
US452848A (en) * 1891-05-26 Joseph moorhouse and john ashton
US469491A (en) * 1892-02-23 Power-transmitting device
US175529A (en) * 1876-03-28 Improvement in belt-geariwgs
US676797A (en) * 1898-04-30 1901-06-18 Thomas Spencer Miller Rope transmission.
US645797A (en) * 1899-06-30 1900-03-20 John W Eshelman Jr Sewing-machine.
US687146A (en) * 1901-07-12 1901-11-19 Leonard S Fleckenstein Mechanical gearing.
US954789A (en) * 1907-06-26 1910-04-12 Thomas A Edison Sprocket-chain drive.
US1031106A (en) * 1911-12-26 1912-07-02 Forrest Wm Camp Belt-gearing.
US1072834A (en) * 1912-09-25 1913-09-09 Garland Company M Transmission mechanism.
US1662511A (en) * 1925-01-24 1928-03-13 Allis Chalmers Mfg Co Power-transmitting mechanism
US1694652A (en) * 1925-06-03 1928-12-11 Almiron A Hager Locomotive governor
US1828136A (en) * 1928-04-11 1931-10-20 Abraham L Freedlander Pulley
US1792733A (en) * 1928-04-21 1931-02-17 Allis Chalmers Mfg Co Power-transmitting device
US2006614A (en) * 1934-01-02 1935-07-02 Paul P Wuesthoff Multiple belt drive
US2082540A (en) * 1935-07-29 1937-06-01 L H Gilmer Co Flat belt drive
US2425785A (en) * 1943-06-24 1947-08-19 Victor R Clark Means for and method of applying multiple belts
US2776746A (en) * 1951-10-06 1957-01-08 Karl C Envoldsen Shrimp grader
US2792723A (en) * 1952-10-11 1957-05-21 Fischer Ag Georg Continuous controllable two motor drive
US2753812A (en) * 1953-12-04 1956-07-10 Safety Car Heating & Lighting Belt generator drive
US2920494A (en) * 1957-02-06 1960-01-12 John M Dodwell Metallic v-belt
US2910889A (en) * 1957-12-16 1959-11-03 Unit Rig & Equip Two-engine compound
US3029654A (en) * 1960-09-14 1962-04-17 Ferguson Res Ltd Harry Chain-and-sprocket drives
US3164027A (en) * 1961-02-16 1965-01-05 Garland Sales Company Belt tightener
US3325026A (en) * 1965-10-18 1967-06-13 Joseph M Benedick Positioning apparatus
US3396988A (en) * 1966-12-08 1968-08-13 Charles A. Kroening Chain and sprocket assembly
US3534634A (en) * 1969-03-05 1970-10-20 Sanko Seisakusho Kk Power transmission device
US4091541A (en) * 1974-10-07 1978-05-30 Itek Corporation Linear measuring apparatus
NL165943C (nl) * 1977-05-11 1983-11-16 Heesen Nv Simon Pers voor het vervaardigen van korrels.
US4173154A (en) * 1977-11-16 1979-11-06 Sawmiller Craig S Bicycle drive sprocket system
US4294548A (en) * 1980-03-21 1981-10-13 Lightburn & Co. Limited Drive arrangement for concrete mixers
JPH03278929A (ja) * 1990-03-29 1991-12-10 Fanuc Ltd 射出成形機のイジェクタ機構
JP2571500B2 (ja) * 1992-08-31 1997-01-16 日精樹脂工業株式会社 成形機の電動式型締装置
DE4341572C1 (de) * 1993-12-07 1995-06-22 Univ Dresden Tech Zahnriemengetriebe
US5813934A (en) * 1995-11-09 1998-09-29 Borg-Warner Automotive, Inc. Phased chain assembly with chain and sprocket of unmatched pitch
JP2004114367A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Toshiba Mach Co Ltd 射出成形機
JP2004169809A (ja) 2002-11-20 2004-06-17 Yanmar Co Ltd 伝動ベルトの振れ防止装置
FR2847960B1 (fr) * 2002-12-03 2005-11-04 Hutchinson Systeme de transmission associant un moteur a combustion interne et un alterno-demarreur.
US8668422B2 (en) * 2004-08-17 2014-03-11 Mattson Technology, Inc. Low cost high throughput processing platform
KR100565434B1 (ko) * 2004-09-17 2006-03-30 세메스 주식회사 동력전달장치 및 그것을 사용한 기판 반송 장치
JP4027381B2 (ja) * 2005-06-28 2007-12-26 ファナック株式会社 射出成形機の射出装置
EP2444694A1 (en) * 2005-07-12 2012-04-25 Hamilton Sundstrand Corporation Belt-driven drive-train
US9297223B2 (en) * 2008-02-12 2016-03-29 Warrior Rig Ltd. Top drive with slewing power transmission
US20110319208A1 (en) * 2010-06-24 2011-12-29 William Bruce Morrow Belt/chain drive system
CN103442875B (zh) * 2011-03-14 2015-11-25 东洋机械金属株式会社 立式注射成形机
ITTO20110797A1 (it) * 2011-09-07 2013-03-08 Megadyne S P A Cinghia dentata ad alte prestazioni
US9017194B2 (en) * 2011-10-11 2015-04-28 Warrior Rig Ltd. Top drive
JP2013157462A (ja) * 2012-01-30 2013-08-15 Yaskawa Electric Corp 伝達機構、基板位置決め装置およびロボット
JP6240605B2 (ja) * 2012-08-09 2017-11-29 バンドー化学株式会社 歯付ベルト及びこれを備えたベルト減速装置
JP5770249B2 (ja) * 2013-11-25 2015-08-26 ファナック株式会社 従動機構の傾きを画像計測装置を用いて計測する手段を備えた射出成形機
CN203796412U (zh) * 2014-04-30 2014-08-27 东风汽车股份有限公司 双空调发动机轮系结构
JP6272739B2 (ja) 2014-08-05 2018-01-31 株式会社クボタ コンバイン
US20180361638A1 (en) * 2015-11-19 2018-12-20 Hwa Chin Machinery Factory Co., Ltd. Rotary shaft type turntable positioning method of injection molding machine
CN205859063U (zh) * 2016-08-02 2017-01-04 宝应县永成机械有限公司 一种空压机皮带轮传动连接机构
JP6748131B2 (ja) * 2017-04-27 2020-08-26 三ツ星ベルト株式会社 はす歯ベルト伝動装置
JP6514280B2 (ja) 2017-07-20 2019-05-15 ファナック株式会社 射出成形機

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000097288A (ja) 1998-09-22 2000-04-04 Niigata Eng Co Ltd タイミングベルト及び伝動装置並びに射出成形機
JP2002172672A (ja) 2000-12-08 2002-06-18 Niigata Eng Co Ltd 竪型射出成形機における安全装置
JP2006027580A (ja) 2004-07-22 2006-02-02 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
JP2009051397A (ja) 2007-08-28 2009-03-12 Jtekt Corp 電動パワーステアリング装置
US20190162282A1 (en) 2017-11-30 2019-05-30 Trw Limited Power-Assisted Steering Assembly

Also Published As

Publication number Publication date
US20210016480A1 (en) 2021-01-21
CN112238581A (zh) 2021-01-19
JP2021016979A (ja) 2021-02-15
US11472081B2 (en) 2022-10-18
DE102020004258A1 (de) 2021-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1790459A2 (en) Abnormality detecting apparatus for mold clamping device
JP2008055617A (ja) 射出成形機の型締装置
US9138923B2 (en) Vertical injection molding machine
WO2012121250A1 (ja) ダイカストマシンの電動射出装置
JP7319120B2 (ja) 射出成形機の駆動機構
US20160077498A1 (en) Abnormality detecting device of power transmitting means, molding apparatus, and abnormality detecting method of power transmitting means
JP2007007887A (ja) 射出成形機の射出装置
US11840004B2 (en) Injection molding machine
EP2641718B1 (en) Injection molding machine with an ejector unit
JP2010284931A (ja) 成形装置および成形装置の歯飛び検出方法
JP2008001028A (ja) 射出成形機の異常検出方法
CN113557120B (zh) 注射成形机
JP2009241425A (ja) 射出成形機
CN108698284B (zh) 注射成型机
JP2007203700A (ja) 竪型射出成形機の型厚調整装置および型厚調整方法
JP4009552B2 (ja) 電動射出成形機の動力伝達機構
EP3147097A1 (en) Injection molding machine
JP5457711B2 (ja) 射出成形機
CN103021565A (zh) 一种复绕机
JP6168407B2 (ja) タイバー回転装置
JP2003074649A (ja) ベルト破断検知装置及びこれを用いた電動式射出成形機
JP6716154B2 (ja) 射出成形機
JP5688446B2 (ja) 射出成形機
JP2007290195A (ja) テーブル回転装置及びこれを備える射出成形機
JPH1163127A (ja) 伝動装置及び電動射出成形機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220408

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230620

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7319120

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150