JP7312164B2 - レンズユニットおよびカメラモジュール - Google Patents
レンズユニットおよびカメラモジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP7312164B2 JP7312164B2 JP2020520398A JP2020520398A JP7312164B2 JP 7312164 B2 JP7312164 B2 JP 7312164B2 JP 2020520398 A JP2020520398 A JP 2020520398A JP 2020520398 A JP2020520398 A JP 2020520398A JP 7312164 B2 JP7312164 B2 JP 7312164B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- heater
- lens unit
- lens barrel
- unit according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 64
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 29
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 28
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 22
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 13
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 10
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 7
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 7
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 19
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 description 13
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 10
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 7
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 7
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N barium titanate Chemical compound [Ba+2].[Ba+2].[O-][Ti]([O-])([O-])[O-] JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910002113 barium titanate Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 4
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 4
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 3
- 235000019241 carbon black Nutrition 0.000 description 3
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 3
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 3
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 3
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 3
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 2
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKTYLMNFRDHKIL-UHFFFAOYSA-N copper;5,10,15,20-tetraphenylporphyrin-22,24-diide Chemical compound [Cu+2].C1=CC(C(=C2C=CC([N-]2)=C(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC(N=2)=C(C=2C=CC=CC=2)C2=CC=C3[N-]2)C=2C=CC=CC=2)=NC1=C3C1=CC=CC=C1 RKTYLMNFRDHKIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000003702 image correction Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- -1 polyethylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N tetralin Chemical compound C1=CC=C2CCCCC2=C1 CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/02—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
- G02B7/021—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses for more than one lens
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/0006—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 with means to keep optical surfaces clean, e.g. by preventing or removing dirt, stains, contamination, condensation
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/02—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
- G02B7/028—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with means for compensating for changes in temperature or for controlling the temperature; thermal stabilisation
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B17/00—Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
- G03B17/02—Bodies
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B17/00—Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
- G03B17/55—Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor with provision for heating or cooling, e.g. in aircraft
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B1/00—Details of electric heating devices
- H05B1/02—Automatic switching arrangements specially adapted to apparatus ; Control of heating devices
- H05B1/0227—Applications
- H05B1/0288—Applications for non specified applications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B3/00—Ohmic-resistance heating
- H05B3/10—Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor
- H05B3/12—Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor characterised by the composition or nature of the conductive material
- H05B3/14—Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor characterised by the composition or nature of the conductive material the material being non-metallic
- H05B3/145—Carbon only, e.g. carbon black, graphite
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B3/00—Ohmic-resistance heating
- H05B3/84—Heating arrangements specially adapted for transparent or reflecting areas, e.g. for demisting or de-icing windows, mirrors or vehicle windshields
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B15/00—Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B2203/00—Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
- H05B2203/013—Heaters using resistive films or coatings
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B2203/00—Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
- H05B2203/02—Heaters using heating elements having a positive temperature coefficient
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Lens Barrels (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
- Accessories Of Cameras (AREA)
- Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
- Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)
Description
円筒状の鏡筒と、前記鏡筒の内周側に、前記鏡筒の軸方向に沿って並べて配置された複数のレンズとを備えるレンズユニットであって、
前記鏡筒の最も物体側に配置される第1レンズの平坦部と、前記第1レンズに隣接する第2レンズの平坦部と間に、通電により発熱するヒータ部が設けられていることを特徴とする。
図1は、第1実施形態に係るレンズユニット100の軸方向断面図である。図1では、断面であることを示すハッチングを省略している。レンズユニット100は、物体の像を像側に形成するものであり、例えば、車載カメラ等に用いられている。車載カメラには、例えば、車両のサイドミラーに搭載され、車両の後方を撮像するものがある。図1に示すように、レンズユニット100は、カメラケース201、Oリング202等とともにカメラモジュール200を構成している。
レンズ2(第2レンズ)は、レンズ部2aとフランジ部2bとを備えている。フランジ部2bは、物体側および像側に平面部を備えている。
レンズ1のフランジ部1bの像側の面には、後述するヒータ部40が設けられている。また、ヒータ部40は、像側の面の一部が、レンズ2のフランジ部2bの物体側の面と当接するようになっている。すなわち、ヒータ部40は、レンズ1のフランジ部1bと、レンズ2のフランジ部2bとの間となる位置に設けられている。なお、ヒータ部40は、レンズユニット100の撮像性能に影響を及ぼすことのない位置に設けられている。
ヒータ部40は、導電性カーボン膜41と回路パターン42とからなる。導電性カーボン膜41は、レンズ1のフランジ部1bの像側に塗布されている。なお、導電性カーボン膜41は、当該箇所に印刷されているものであってもよい。
まず、酢酸ビニル含有量が17wt%であるEVA(酢酸ビニルとポリエチレン共重合体)60wt%と、カーボンブラック40wt%とを、温度120℃に加熱しながら約10分間混錬し、混合物Xを得る。当該混錬には、例えば、プラネタリーミキサーを用いる。
図2(b)は、PTC機能について説明するための図である。通常温度(低温時を含む)では、カーボンブラックが密に接触した状態であり低抵抗であるため、電流がスムーズに流れる。一方、温度が上昇した場合には、EVAが膨張し、カーボンブラック同士が分離・非接触の状態となるため、抵抗が増大して電流が流れにくくなり、温度上昇が停止する。上昇した温度が低下し、高温状態から通常温度に戻ると、EVAが収縮し、電流が元のように流れる。この繰り返しによって、加熱温度が一定に保たれるようになっている。PTC機能を有するPTC材料としては、図2(b)に示される有機系材料に限らず、例えばチタン酸バリウムに希土類元素などの添加物を加えたセラミックスなどの無機系材料を用いてもよい。
PTC機能のある材料は、抵抗値が室温(25℃)から開始して温度がある一定値以上に上昇すると急激に抵抗値が増加する。この増加に転ずる温度をキュリー温度(Tc)と呼び、25℃時の抵抗の2倍になる温度で定義される。
配線部50は、ヒータ部40に電力を供給するために設けられている。配線部50は、ばね部材51と導線52とからなる。本実施形態では、2つのばね部材51が用いられており、ばね部材51は、図2に示す外周側回路パターン43の端部43bと、内周側回路パターン44の端部44bとにそれぞれ接続されるようになっている。
鏡筒10の内周面Aと内周面Bとの境界部分には、軸方向に対する段差面である段差部15が形成されている。鏡筒10の段差部15には、鏡筒10の内部と鏡筒10の外部とを連通する孔14が、鏡筒10の軸方向と平行に設けられている。孔14は、導線52を鏡筒10の内部に導くために設けられている。
レンズ1を鏡筒10に組み込んだ際に、ばね部材51とレンズ1のヒータ部40とが機械的に接触し電気的に導通する。このため、煩わしい導線の接続作業が不要となり、組立性が向上する。
レンズ1はガラス製であり、熱伝導率が0.5(W・m-1・K-1)以上1.5(W・m-1・K-1)以下である。一方、レンズ2はプラスチック製であり、熱伝導率が0.5(W・m-1・K-1)未満である。すなわち、レンズ1は、レンズ2に比べて熱伝導率が高くなるように構成している。ヒータ部40は、物体側に効率的に熱を伝え、レンズ1に付着した氷雪や霜を効率よく融かすことができる。
図4(a)は、第2実施形態に係るレンズユニット300の軸方向断面図である。なお、図4(a)では、断面であることを示すハッチングを一部省略している。以下、第1実施形態で説明した構成と同一または相当する機能を有する構成については、同一の符号を付し、その説明を省略または簡略化する。
このような形態のヒータ部60のキュリー温度は、ヒータ回路63およびサーミスタ回路(配線)64とサーミスタ62の全体として、定義されるものとする。すなわち、抵抗値が室温(25℃)から開始して温度がある一定値以上に上昇すると急激に抵抗値が増加に転じ、25℃時の抵抗の2倍になる温度がキュリー温度と定義される。
また、別の方法として、サーミスタ62間の電圧をモニター回路によりモニターして、制御回路でモニター回路の出力をA/D変換し内部のマイコンに入力し、ヒータ回路63に印加すべき電圧を制御する方式も可能である。これにより、高精度の温度管理を行うことができる。なお、デジタル回路ではなくアナログ回路で制御回路を構成するものであってもよい。このようなモニター回路と制御回路で構成する実施形態においては、所定温度以下とする温度管理の所定温度をキュリー温度とみなす。
鏡筒10における段差部15には、鏡筒10の内部と鏡筒10の外部とを連通する孔16が、鏡筒10の軸方向と平行に設けられている。孔16は、薄く平らなフィルム状のFPC61を鏡筒10の内部に導くために設けられている。孔16における鏡筒10の外部側の開口は、鏡筒10の軸方向において、カメラケース201とOリング202とのシール部より像側となる位置に設けられている。カメラケース201の内部は気密性が確保されているため、孔16を介して鏡筒10の内部に水が浸入することはない。これにより、ヒータ部60を絶縁する必要がない。
また、孔16の幅は、配線部50(FPC61)の幅に合わせて決定されている。これにより、孔16は、FPC61を挿通させることができるようになっている。
図5(a)に示すように、サーミスタ62は、FPC61における環状部61Aの像側の面に実装されている。図4(a)に示すように、サーミスタ62の径方向に対する位置は、レンズ1の外径より内側となる位置であり、かつレンズ2の外径より外側となる位置となっている。なお、レンズ2の径は、レンズ1の径より小さい。サーミスタ62の軸方向に対する位置は、レンズ2の厚さの幅の範囲内の位置となっている。
図6は、第3実施形態に係るレンズユニット400の軸方向断面図である。なお、図6では、断面であることを示すハッチングを一部省略している。以下、第1実施形態および第2実施形態で説明した構成と同一または相当する機能を有する構成については、同一の符号を付し、その説明を省略または簡略化する。
ヒータ部70は、PETフィルムで構成されているFPC61と、導電性カーボン膜41と、回路パターン42とを備えている。FPC61は、環状部61A、直線部61B、FPCコネクタ部61Cとからなる。環状部61Aには、導電性カーボン膜41が印刷され、さらに導電性カーボン膜41の上に、くし形状の回路パターン42が印刷されている。導電性カーボン膜41は、遮光機能およびPTC機能を有している。また、本実施形態では、配線部50は、FPC61の直線部61Bによって構成されている。なお、導電性カーボン膜41と回路パターン42は、第1実施形態と同様の技術で製作可能である。
図8は、第4実施形態に係るレンズユニット500の軸方向断面図である。なお、図8では、断面図であることを示すハッチングを一部省略している。以下、第1実施形態から第3実施形態で説明した構成と同一または相当する機能を有する構成については、同一の符号を付し、その説明を省略または簡略化する。
電極形成面と反対側の面にも熱が伝わり昇温するが、レンズ1側を加熱することで、レンズ2側の温度上昇を抑えることができる。つまり加熱が必要なレンズ1側のみ効率良く加熱をすることができる。また、片面のみに電極を形成するため、ヒータ部80の厚みを薄くすることができ、180°を超える水平画角の確保に最適となる。
鏡筒10における物体側の端部の外周には、雄ねじ部が形成されている。雄ねじ部には、キャップ90が取り付けられるようになっている。
図10は、第5実施形態に係るカメラモジュール200の軸方向断面図である。なお、図10では、断面図であることを示すハッチングを一部省略している。以下、第1実施形態から第3実施形態で説明した構成と同一または相当する機能を有する構成については、同一の符号を付し、その説明を省略または簡略化する。
電極81は、内周側電極パターン81aと外周側電極パターン81bとからなり、例えば内周側電極パターン81aが正極であり、外周側電極パターン81bが負極である。内周側電極パターン81aは、ヒータ部80の像側の面の内周部および内周側面に沿って、環状に設けられている。また、外周側電極パターン81bは、ヒータ部80の像側の面の外周部および外周側面に沿って、環状に設けられている。内周側電極パターン81aの端部および外周側電極パターン81bの端部には、それぞれ導線52がはんだ付け等により接着されている。
このように電極81をヒータ部80の側面にも設けることで、電極81(内周側電極パターン81aおよび外周側電極パターン81b)とヒータ部80との接触面積が増大し、両者の接着性がより向上する。また、電極81の面積が大きくなるため、通電時に電極81での抵抗が大きくなり過ぎるのを抑制できる。また、ヒータ部80(セラミックヒータ)の小型化を実現し、より効率よくヒータ部80の全面を加熱することができる。
なお、PTC(Positive Temperature Coefficient)は、温度の増加により電気抵抗が増す(すなわち正の温度係数を示す)特性である。一般的に、チタン酸バリウムに微量の希土類元素を添加することでPTC特性を得ることができる。PTC特性は、周囲の温度を検知し、特定の温度(検知温度)になると、抵抗値が急激に増加し、流れる電流を小さくする特性である。この特性により、ON/OFF制御を要することなく、一定の温度を保つことができる。
図13に示すように、キュリー点80℃、-30℃環境の場合、レンズ1の表面温度は、30秒後に約13℃に到達し、60秒後に約33℃に到達する。また、通電開始から約150秒が経過すると、電流値は略一定となり、レンズ1の表面温度の上昇が抑制され、約50℃で一定となる。
図14に示すように、キュリー点120℃、常温環境の場合、レンズ1の表面温度は、30秒後に約80℃に到達し、60秒後に約96℃に到達する。また、通電開始から約150秒が経過すると、電流値は略一定となり、レンズ1の表面温度の上昇が抑制され、約109℃で一定となる。
図15に示すように、キュリー点120℃、-30℃環境の場合、レンズ1の表面温度は、30秒後に約55℃に到達し、60秒後に約82℃に到達する。また、通電開始から約150秒が経過すると、電流値は略一定となり、レンズ1の表面温度の上昇が抑制され、約92℃で一定となる。
図16(a)は、後述する貫通孔111を通過する面におけるカメラモジュール200の軸方向断面図であり、図16(b)は、後述する貫通孔112を通過する面におけるカメラモジュール200の軸方向断面図である。
鏡筒10におけるレンズ1とレンズ2の境界となる部分には、軸方向に対して垂直な面である段差部15が形成されている。
また、図17(a)は、物体側から見た鏡筒10の一部を示す図であり、図17(b)は、鏡筒10を側面から見た図である。段差部15には、導線52を鏡筒10の外部に導く(引き出す)ための2箇所の貫通孔111,112が設けられている。一方の貫通孔は正極用であり、他方の貫通孔は負極用となっている。貫通孔111,112は、略楕円形状に形成されている。なお、貫通孔111,112の形状はこれに限らず、例えば円形状としてもよい。
図18は、導線52が引き出された状態のレンズユニットを側面から見た図である。導線52は、貫通孔111,112に1本ずつ挿通されている。
図16(a)に示すように、1本の導線52は、一端がヒータ部80に接続され、他端が貫通孔111を介して外部に引き出されている。また、図16(b)に示すように、1本の導線52は、一端がヒータ部80に接続され、他端が貫通孔112を介して外部に引き出されている。
以下、図16に示すように、貫通孔111,112の開口のうち、鏡筒10の外周面側に設けられている開口を開口111a,112aとする。また、貫通孔111,112の内部空間における開口111a,112a側の部分を、導線引き出し部(開口部)111b,112bとする。
図20(a)に示す固定部材120は、略円筒状に形成され、貫通孔111,112に挿入可能な外径で形成されている。また、固定部材120の内径は、導線52を挿通させることが可能な径となっている。固定部材120の材質は、樹脂製の鏡筒10の材質と同一であることが好ましい。樹脂は、例えばPA、PPS等であり、鏡筒10と溶着、接着できる材質である。導線52を固定部材120に挿通させ、固定部材120を貫通孔111,112に挿入した状態で、固定部材120を鏡筒10に溶着または接着することで、導線52を確実に固定することができる。これにより、導線52が引っ張られた場合でも、導線52がヒータ部80から外れてしまうのを防止できる。
固定部材120を貫通孔111,112に押し込むと、外径が締め付けられ(径方向内側に向かう力が作用し)、内径がより小さくなって、導線52が締め付けられるようになっている。これにより、導線52を確実に固定することができ、導線52が引っ張られた場合でも、導線52がヒータ部80から外れてしまうのを防止できる。なお、固定部材120の外径が大きい部分ほど、貫通孔111,112に挿入した際に内径がより小さくなり、導線52を締め付ける力がより大きくなる。また、固定部材120を弾性変形可能な材料で構成する場合、接着または溶着の工程は任意的となる。
一方、レンズ2の物体側の面とヒータ部80との間には、レンズ2の熱伝導率より熱伝導率の低い断熱シートを介在させてもよい。断熱シートを介在させることで、例えばレンズ2にARコート(反射防止膜)が施されている場合、ヒータ部80の熱によりARコートにクラックが発生するのを防止できる。あるいは、ヒータ部80と接するレンズ2の物体側の面(レンズ2のフランジ部)にシボ面を形成したり、細かい凹凸形状を形成したりして粗面化することにより、ヒータ部80と接するレンズ2の接触面積を減少させ、ヒータ部80の熱のレンズ2への伝導を抑制することができる。さらに断熱シートを併用してもよい。
10 鏡筒
40,60,70,80 ヒータ部
41 導電性カーボン膜
42 回路パターン
61 フレキシブル基板
62 サーミスタ
100,300,400,500 レンズユニット
200 カメラモジュール
52 導線
81a 内周側電極パターン
81b 外周側電極パターン
111,112 (鏡筒の)貫通孔
111a,112a (鏡筒の)開口
111b,112b (鏡筒の)導線引き出し部(開口部)
120 固定部材
Claims (16)
- 円筒状の鏡筒と、前記鏡筒の内周側に、前記鏡筒の軸方向に沿って並べて配置された複数のレンズとを備えるレンズユニットであって、
前記複数のレンズのうち最も物体側に配置される第1レンズの像側面と、前記第1レンズの像側に隣接する第2レンズの物体側面とには、それぞれ平坦面が設けられ、
前記第1レンズの外周側面における像側部分に、前記外周側面の外径よりも径が小さく形成された縮径部が設けられ、
前記鏡筒の内周側には、前記第1レンズの前記平坦面と対向する位置に、前記鏡筒の軸方向に対する段差面となる段差部が設けられ、
前記第1レンズの前記平坦面と、前記第2レンズの前記平坦面との間に、通電により発熱するヒータ部が設けられ、
前記ヒータ部の外周側の端部には、前記ヒータ部に電気的に接続し、前記ヒータ部に電力を供給する配線部が設けられ、
前記配線部は、前記鏡筒の内周面と前記縮径部と前記段差部とにより形成される空間を通るように設けられている
ことを特徴とするレンズユニット。 - 前記ヒータ部は、自己温度制御機能および遮光機能を有する導電性カーボン膜と、前記導電性カーボン膜を通電する回路パターンとを備える
ことを特徴とする請求項1に記載のレンズユニット。 - 前記回路パターンは、径方向に向かって突出し、周方向に沿って等間隔に配置された複数の突出部を備えるくし形状である
ことを特徴とする請求項2に記載のレンズユニット。 - 前記ヒータ部は、ヒータ回路が形成されたフレキシブル基板と、前記フレキシブル基板に実装され、自己温度制御機能を有するサーミスタとを備える
ことを特徴とする請求項1に記載のレンズユニット。 - 前記ヒータ部は、フレキシブル基板と、前記フレキシブル基板に形成され、自己温度制御機能および遮光機能を有する導電性カーボン膜と、前記フレキシブル基板と電気的に接続され、前記導電性カーボン膜を通電する回路パターンとを備える
ことを特徴とする請求項1に記載のレンズユニット。 - 前記回路パターンは、径方向に向かって突出し、周方向に沿って等間隔に配置された複数の突出部を有するくし形状である
ことを特徴とする請求項5に記載のレンズユニット。 - 前記ヒータ部は、自己温度制御機能を有するセラミックスである
ことを特徴とする請求項1に記載のレンズユニット。 - 前記ヒータ部は、PTC特性を有し、キュリー点の温度が80℃以上120℃以下となっている
ことを特徴とする請求項7に記載のレンズユニット。 - 前記ヒータ部は環状に形成され、前記ヒータ部の像側の面の内周部および内周の側面に沿って設けられた内周側電極パターンと、前記ヒータ部の像側の面の外周部および外周の側面に沿って設けられた外周側電極パターンとを備え、前記内周側電極パターンの端部および前記外周側電極パターンの端部には、それぞれ前記配線部としての導線が接着されている
ことを特徴とする請求項7または請求項8に記載のレンズユニット。 - 前記鏡筒は、前記ヒータ部に接続された前記配線部としての導線を、前記鏡筒の外周面に設けられた開口を介して前記鏡筒の外部に引き出す貫通孔を有し、
前記導線は、前記鏡筒の外周面側の開口部に、接着または固定部材により固定されている
ことを特徴とする請求項7から請求項9のいずれか1項に記載のレンズユニット。 - 前記貫通孔は、2箇所に設けられ、それぞれの前記貫通孔に前記導線が1本ずつ挿通されている
ことを特徴とする請求項10に記載のレンズユニット。 - 前記固定部材は、略円筒状に形成され、前記導線を内側に挿通させた状態で前記開口部に挿入される
ことを特徴とする請求項10または請求項11に記載のレンズユニット。 - 前記固定部材は、弾性変形可能な部材により、一端から他端に向かうほど外径が小さくなるようにテーパー状に形成されており、外径が小さい側の端部から前記開口部に挿入されるとともに、前記開口部に挿入された状態で内径が小さくなる
ことを特徴とする請求項12に記載のレンズユニット。 - 前記ヒータ部の厚さは、前記第1レンズの前記平坦面と、前記第2レンズの前記平坦面との間の距離が0.5mm以下となる厚さとなっており、
複数の前記レンズは、水平画角が180°を超える超広角レンズを構成している
ことを特徴とする請求項1から請求項13のいずれか1項に記載のレンズユニット。 - 請求項1から請求項14のいずれか1項に記載のレンズユニットと、前記レンズユニットで結像された画像を撮像する撮像素子とを備える
ことを特徴とするカメラモジュール。 - 請求項10から請求項13のいずれか1項に記載のレンズユニットと、
前記レンズユニットで結像された画像を撮像する撮像素子と、
前記レンズユニットの物体側の端部を露出させつつ、前記レンズユニットの周囲を覆うカメラケースとを備え、
前記カメラケースと、前記鏡筒の外周面に形成された鍔状のフランジ部との間にOリングが配置されてシール部が形成され、
前記貫通孔における前記鏡筒の外周面側の開口は、前記鏡筒の軸方向において、前記シール部より像側に設けられている
ことを特徴とするカメラモジュール。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022111871A JP7454015B2 (ja) | 2018-05-24 | 2022-07-12 | レンズユニットおよびカメラモジュール |
JP2024035513A JP2024053065A (ja) | 2018-05-24 | 2024-03-08 | レンズユニットおよびカメラモジュール |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018099530 | 2018-05-24 | ||
JP2018099530 | 2018-05-24 | ||
PCT/JP2019/020690 WO2019225745A1 (ja) | 2018-05-24 | 2019-05-24 | レンズユニットおよびカメラモジュール |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022111871A Division JP7454015B2 (ja) | 2018-05-24 | 2022-07-12 | レンズユニットおよびカメラモジュール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019225745A1 JPWO2019225745A1 (ja) | 2021-06-17 |
JP7312164B2 true JP7312164B2 (ja) | 2023-07-20 |
Family
ID=68615570
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020520398A Active JP7312164B2 (ja) | 2018-05-24 | 2019-05-24 | レンズユニットおよびカメラモジュール |
JP2022111871A Active JP7454015B2 (ja) | 2018-05-24 | 2022-07-12 | レンズユニットおよびカメラモジュール |
JP2024035513A Pending JP2024053065A (ja) | 2018-05-24 | 2024-03-08 | レンズユニットおよびカメラモジュール |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022111871A Active JP7454015B2 (ja) | 2018-05-24 | 2022-07-12 | レンズユニットおよびカメラモジュール |
JP2024035513A Pending JP2024053065A (ja) | 2018-05-24 | 2024-03-08 | レンズユニットおよびカメラモジュール |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20210294066A1 (ja) |
JP (3) | JP7312164B2 (ja) |
CN (2) | CN112119351B (ja) |
WO (1) | WO2019225745A1 (ja) |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019168509A (ja) * | 2018-03-22 | 2019-10-03 | 日本電産コパル株式会社 | 撮像装置 |
US11453366B2 (en) * | 2018-11-06 | 2022-09-27 | Motherson Innovations Company Limited | Heatable device for use with a vehicle-mounted image acquisition unit |
JP7564121B2 (ja) | 2019-03-26 | 2024-10-08 | エルジー イノテック カンパニー リミテッド | ヒーティング装置及びカメラモジュール |
CN113906342B (zh) * | 2019-05-31 | 2023-07-18 | Lg伊诺特有限公司 | 相机模块 |
US20220357572A1 (en) * | 2019-06-17 | 2022-11-10 | Ningbo Sunny Automotive Optech Co., Ltd. | Optical device and use thereof |
US11828932B2 (en) * | 2019-10-18 | 2023-11-28 | Zf Friedrichshafen Ag | Lens assemblies with integrated heater elements |
JP7529405B2 (ja) * | 2020-01-24 | 2024-08-06 | マクセル株式会社 | レンズユニットおよびカメラモジュール |
JP7407007B2 (ja) | 2020-02-07 | 2023-12-28 | 株式会社東海理化電機製作所 | 車両用撮像装置 |
WO2021168656A1 (en) * | 2020-02-25 | 2021-09-02 | Littelfuse, Inc. | Pptc heater and material having stable power and self-limiting behavior |
JP7425637B2 (ja) * | 2020-03-19 | 2024-01-31 | 株式会社東海理化電機製作所 | 車両用カメラ装置 |
JP2021162730A (ja) * | 2020-03-31 | 2021-10-11 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 撮像装置および車両用視認装置 |
JP7475104B2 (ja) * | 2020-04-27 | 2024-04-26 | パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社 | 車載用撮像装置 |
CN113905472B (zh) * | 2020-07-07 | 2024-04-12 | 宁波舜宇车载光学技术有限公司 | 具有加热装置的镜片以及包括该镜片的镜头 |
JP7527872B2 (ja) | 2020-07-13 | 2024-08-05 | 株式会社クラベ | ヒータユニット及びその応用品 |
JP7479974B2 (ja) | 2020-07-15 | 2024-05-09 | ニデックインスツルメンツ株式会社 | レンズユニット |
JP7517884B2 (ja) * | 2020-07-15 | 2024-07-17 | ニデックインスツルメンツ株式会社 | レンズユニット |
JP7449801B2 (ja) | 2020-07-15 | 2024-03-14 | ニデックインスツルメンツ株式会社 | レンズユニット |
US11630377B2 (en) * | 2020-08-11 | 2023-04-18 | Zf Friedrichshafen Ag | Lens assembly |
JP7345119B2 (ja) * | 2020-09-14 | 2023-09-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 発熱フィルムの製造方法、発熱フィルム、レンズおよび車載カメラ |
DE102020214712A1 (de) * | 2020-11-24 | 2022-05-25 | Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Bilderfassungseinrichtung für ein Fahrzeug und Verfahren zum Herstellen einer Bilderfassungseinrichtung |
JP7550617B2 (ja) * | 2020-11-27 | 2024-09-13 | ニデックインスツルメンツ株式会社 | レンズユニット |
WO2023278617A2 (en) * | 2021-07-02 | 2023-01-05 | Teledyne Flir Commercial Systems, Inc. | Heated cameras and related methods |
JP2023074609A (ja) * | 2021-11-18 | 2023-05-30 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
KR20230094896A (ko) * | 2021-12-21 | 2023-06-28 | 엘지이노텍 주식회사 | 카메라 모듈 |
TWI820748B (zh) * | 2022-06-15 | 2023-11-01 | 大立光電股份有限公司 | 成像透鏡組、相機模組與電子裝置 |
CN115236922A (zh) * | 2022-08-03 | 2022-10-25 | 杭州海康威视数字技术股份有限公司 | 一种成像组件和摄像装置 |
TWI840057B (zh) * | 2022-12-28 | 2024-04-21 | 群光電子股份有限公司 | 攝影裝置 |
WO2024209130A1 (en) * | 2023-04-03 | 2024-10-10 | The Warming Surfaces Company Oy | Heat emission control in radiator heater matrix |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003332550A (ja) | 2002-05-10 | 2003-11-21 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | 積層型固体撮像装置及びそれを用いたカメラ |
JP2004325603A (ja) | 2003-04-22 | 2004-11-18 | Kyocera Corp | レンズモジュールおよびそれを用いたカメラ |
WO2007040279A1 (ja) | 2005-10-06 | 2007-04-12 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 便座装置 |
JP2009216774A (ja) | 2008-03-07 | 2009-09-24 | Konica Minolta Opto Inc | 光学部品及び撮像ユニット |
JP2011112757A (ja) | 2009-11-25 | 2011-06-09 | Konica Minolta Holdings Inc | 光学デバイス、および撮像ユニット |
JP2012155337A (ja) | 2012-04-09 | 2012-08-16 | Hitachi Maxell Ltd | レンズユニット及びカメラモジュール |
CN206650748U (zh) | 2017-03-21 | 2017-11-17 | 深圳市兴森快捷电路科技股份有限公司 | 一种带加热装置的摄像头 |
JP2017220308A (ja) | 2016-06-03 | 2017-12-14 | 株式会社東海理化電機製作所 | 発熱体 |
JP2017225255A (ja) | 2016-06-16 | 2017-12-21 | 星和電機株式会社 | ケーブルグランド |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002296479A (ja) * | 2001-03-29 | 2002-10-09 | Fuji Photo Optical Co Ltd | カメラの鏡胴内電気接続構造 |
JP2003215313A (ja) * | 2002-01-28 | 2003-07-30 | Matsushita Electric Works Ltd | 広角レンズ |
CN1261787C (zh) * | 2003-03-10 | 2006-06-28 | 京瓷株式会社 | 摄像装置 |
JP4707176B2 (ja) * | 2005-04-28 | 2011-06-22 | シチズンホールディングス株式会社 | 撮像レンズおよびカメラモジュール |
TW201018949A (en) * | 2008-11-10 | 2010-05-16 | Ching-Sen Su | Defrosting device of surveillance photographic lens |
JP2011017946A (ja) * | 2009-07-10 | 2011-01-27 | Sony Corp | 撮像装置 |
TWI484243B (zh) * | 2010-06-10 | 2015-05-11 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | 鏡頭模組及相機裝置 |
JP5706592B2 (ja) * | 2012-09-26 | 2015-04-22 | 富士フイルム株式会社 | レンズ装置及び撮像装置 |
JP6120728B2 (ja) * | 2013-08-27 | 2017-04-26 | キヤノン株式会社 | 光学機器 |
CN107690594B (zh) * | 2015-06-03 | 2020-12-04 | Lg伊诺特有限公司 | 透镜镜筒和包括该透镜镜筒的相机模块 |
KR20160142627A (ko) * | 2015-06-03 | 2016-12-13 | 엘지이노텍 주식회사 | 렌즈 배럴과 이를 포함하는 카메라 모듈과 이를 포함하는 차량용 영상장치 |
KR102389884B1 (ko) * | 2015-10-07 | 2022-04-25 | 엘지이노텍 주식회사 | 카메라 모듈 |
KR102345682B1 (ko) * | 2015-08-24 | 2021-12-31 | 엘지이노텍 주식회사 | 카메라 모듈 |
CN108028882B (zh) * | 2015-08-17 | 2021-06-25 | Lg伊诺特有限公司 | 摄像机模块 |
KR101957794B1 (ko) * | 2015-10-05 | 2019-03-13 | 엘지전자 주식회사 | 카메라 모듈 및 카메라 모듈의 결로방지 시스템 |
CN205193411U (zh) * | 2015-11-24 | 2016-04-27 | 重庆丘比盾科技有限公司 | 带加热装置的摄像头 |
KR102524129B1 (ko) * | 2016-02-15 | 2023-04-21 | 엘지이노텍 주식회사 | 카메라 모듈용 히팅 장치 및 이를 갖는 카메라 모듈 |
KR102556516B1 (ko) * | 2016-08-11 | 2023-07-17 | 엘지이노텍 주식회사 | 카메라 모듈 |
JP2019168509A (ja) | 2018-03-22 | 2019-10-03 | 日本電産コパル株式会社 | 撮像装置 |
-
2019
- 2019-05-24 JP JP2020520398A patent/JP7312164B2/ja active Active
- 2019-05-24 WO PCT/JP2019/020690 patent/WO2019225745A1/ja active Application Filing
- 2019-05-24 CN CN201980032963.0A patent/CN112119351B/zh active Active
- 2019-05-24 US US17/056,893 patent/US20210294066A1/en active Pending
- 2019-05-24 CN CN202310205587.9A patent/CN116047702A/zh active Pending
-
2022
- 2022-07-12 JP JP2022111871A patent/JP7454015B2/ja active Active
-
2024
- 2024-03-08 JP JP2024035513A patent/JP2024053065A/ja active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003332550A (ja) | 2002-05-10 | 2003-11-21 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | 積層型固体撮像装置及びそれを用いたカメラ |
JP2004325603A (ja) | 2003-04-22 | 2004-11-18 | Kyocera Corp | レンズモジュールおよびそれを用いたカメラ |
WO2007040279A1 (ja) | 2005-10-06 | 2007-04-12 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 便座装置 |
JP2009216774A (ja) | 2008-03-07 | 2009-09-24 | Konica Minolta Opto Inc | 光学部品及び撮像ユニット |
JP2011112757A (ja) | 2009-11-25 | 2011-06-09 | Konica Minolta Holdings Inc | 光学デバイス、および撮像ユニット |
JP2012155337A (ja) | 2012-04-09 | 2012-08-16 | Hitachi Maxell Ltd | レンズユニット及びカメラモジュール |
JP2017220308A (ja) | 2016-06-03 | 2017-12-14 | 株式会社東海理化電機製作所 | 発熱体 |
JP2017225255A (ja) | 2016-06-16 | 2017-12-21 | 星和電機株式会社 | ケーブルグランド |
CN206650748U (zh) | 2017-03-21 | 2017-11-17 | 深圳市兴森快捷电路科技股份有限公司 | 一种带加热装置的摄像头 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2019225745A1 (ja) | 2019-11-28 |
JP7454015B2 (ja) | 2024-03-21 |
CN116047702A (zh) | 2023-05-02 |
JP2022136126A (ja) | 2022-09-15 |
US20210294066A1 (en) | 2021-09-23 |
CN112119351B (zh) | 2023-03-31 |
CN112119351A (zh) | 2020-12-22 |
JP2024053065A (ja) | 2024-04-12 |
JPWO2019225745A1 (ja) | 2021-06-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7312164B2 (ja) | レンズユニットおよびカメラモジュール | |
CN109752902B (zh) | 具有加热元件的相机模块 | |
JP5795422B2 (ja) | 発熱素子を有するカメラ | |
EP3281397B1 (en) | Camera heater for advanced driver assistance system | |
CN111983766A (zh) | 光学镜头及成像模组 | |
CN108535939B (zh) | 用于摄像机镜头的加热装置 | |
JP2004325603A (ja) | レンズモジュールおよびそれを用いたカメラ | |
US11927747B2 (en) | Camera module, vehicle camera and monitoring system | |
JP2023153344A (ja) | レンズユニットおよびカメラモジュール | |
CN111679536A (zh) | 镜头及其制造方法 | |
CN113632000B (zh) | 加热装置和相机模块 | |
CN114189617A (zh) | 一种自动防雾镜头装置、摄像模组及电子装置 | |
KR20180006045A (ko) | 렌즈 어셈블리 및 이를 포함하는 카메라 모듈 | |
JP2020201328A (ja) | ヒータ制御システム | |
CN112333372A (zh) | 一种除雾装置及具有该装置的摄像模组 | |
US11432375B2 (en) | Protective window for resistive heating | |
CN111491079B (zh) | 照相机装置 | |
CN116781999A (zh) | 一种摄像头组件、车载系统以及车辆 | |
KR20190040447A (ko) | 카메라 | |
CN214474368U (zh) | 镜筒、成像组件和摄像模组 | |
JP2022110837A (ja) | 撮像装置 | |
CN118169947A (zh) | 相机系统及其制造方法 | |
WO2023110064A1 (en) | Optical sensor module | |
KR20220147917A (ko) | 카메라모듈 | |
KR20200113641A (ko) | 히팅 장치 및 카메라 모듈 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201117 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20211022 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220128 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220412 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220712 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20220712 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20220831 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20220906 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20221111 |
|
C211 | Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211 Effective date: 20221115 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20230404 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230707 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7312164 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |