JP7307143B2 - 赤外放射に透明な基材、ならびにそれを生成し使用するシステムおよび方法 - Google Patents

赤外放射に透明な基材、ならびにそれを生成し使用するシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7307143B2
JP7307143B2 JP2021205892A JP2021205892A JP7307143B2 JP 7307143 B2 JP7307143 B2 JP 7307143B2 JP 2021205892 A JP2021205892 A JP 2021205892A JP 2021205892 A JP2021205892 A JP 2021205892A JP 7307143 B2 JP7307143 B2 JP 7307143B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent
nanofibers
visible light
polymer
radiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021205892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022050436A (ja
Inventor
アガノウリ,アボルファズル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
North Face Apparel Corp
Original Assignee
North Face Apparel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by North Face Apparel Corp filed Critical North Face Apparel Corp
Publication of JP2022050436A publication Critical patent/JP2022050436A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7307143B2 publication Critical patent/JP7307143B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/30Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the fibres or filaments
    • D03D15/33Ultrafine fibres, e.g. microfibres or nanofibres
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/208Filters for use with infrared or ultraviolet radiation, e.g. for separating visible light from infrared and/or ultraviolet radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41BSHIRTS; UNDERWEAR; BABY LINEN; HANDKERCHIEFS
    • A41B1/00Shirts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41BSHIRTS; UNDERWEAR; BABY LINEN; HANDKERCHIEFS
    • A41B9/00Undergarments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41CCORSETS; BRASSIERES
    • A41C3/00Brassieres
    • A41C3/005Brassieres specially adapted for specific purposes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D1/00Garments
    • A41D1/02Jackets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D1/00Garments
    • A41D1/04Vests, jerseys, sweaters or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D1/00Garments
    • A41D1/06Trousers
    • A41D1/08Trousers specially adapted for sporting purposes
    • A41D1/089Shorts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D1/00Garments
    • A41D1/14Skirts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D17/00Gaiters; Spats
    • A41D17/02Leggings, i.e. worn over lower body garments for protecting the garment underneath
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D19/00Gloves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D7/00Bathing gowns; Swim-suits, drawers, or trunks; Beach suits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A42HEADWEAR
    • A42BHATS; HEAD COVERINGS
    • A42B1/00Hats; Caps; Hoods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A42HEADWEAR
    • A42BHATS; HEAD COVERINGS
    • A42B1/00Hats; Caps; Hoods
    • A42B1/019Hats; Caps; Hoods characterised by their material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B1/00Footwear characterised by the material
    • A43B1/0072Footwear characterised by the material made at least partially of transparent or translucent materials
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/0007Electro-spinning
    • D01D5/0015Electro-spinning characterised by the initial state of the material
    • D01D5/003Electro-spinning characterised by the initial state of the material the material being a polymer solution or dispersion
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/24Formation of filaments, threads, or the like with a hollow structure; Spinnerette packs therefor
    • D01D5/247Discontinuous hollow structure or microporous structure
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/28Formation of filaments, threads, or the like while mixing different spinning solutions or melts during the spinning operation; Spinnerette packs therefor
    • D01D5/30Conjugate filaments; Spinnerette packs therefor
    • D01D5/36Matrix structure; Spinnerette packs therefor
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/02Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D01F6/04Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds from polyolefins
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F8/00Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof
    • D01F8/04Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers
    • D01F8/06Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers with at least one polyolefin as constituent
    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/44Yarns or threads characterised by the purpose for which they are designed
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D1/00Woven fabrics designed to make specified articles
    • D03D1/0035Protective fabrics
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/0236Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place within the volume of the element
    • G02B5/0247Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place within the volume of the element by means of voids or pores
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0268Diffusing elements; Afocal elements characterized by the fabrication or manufacturing method
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0294Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use adapted to provide an additional optical effect, e.g. anti-reflection or filter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D2400/00Functions or special features of garments
    • A41D2400/28UV light permeability
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D2500/00Materials for garments
    • A41D2500/20Woven
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D2500/00Materials for garments
    • A41D2500/30Non-woven
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/02Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/02Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the material
    • A43B13/04Plastics, rubber or vulcanised fibre
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/06Footwear with health or hygienic arrangements ventilated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/065Light sources therefor
    • A61N2005/0657Natural light sources, e.g. captured sunlight
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/0658Radiation therapy using light characterised by the wavelength of light used
    • A61N2005/0659Radiation therapy using light characterised by the wavelength of light used infrared
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/0613Apparatus adapted for a specific treatment
    • A61N5/0625Warming the body, e.g. hyperthermia treatment
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/0007Electro-spinning
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/08Melt spinning methods
    • D01D5/098Melt spinning methods with simultaneous stretching
    • D01D5/0985Melt spinning methods with simultaneous stretching by means of a flowing gas (e.g. melt-blowing)
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/18Formation of filaments, threads, or the like by means of rotating spinnerets
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2321/00Fibres made from polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D10B2321/02Fibres made from polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds polyolefins
    • D10B2321/021Fibres made from polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds polyolefins polyethylene
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2321/00Fibres made from polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D10B2321/02Fibres made from polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds polyolefins
    • D10B2321/022Fibres made from polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds polyolefins polypropylene
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/04Heat-responsive characteristics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/10Physical properties porous
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/20Physical properties optical
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2501/00Wearing apparel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
  • Multicomponent Fibers (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)

Description

本出願は、国際特許出願として2018年1月25日に出願されており、2017年1月26日に出願された米国特許仮出願第62450959号明細書、および2018年1月23日に出願された米国特許出願第15877979号明細書への優先権を主張し、それらの開示は、全体が参照により援用される。
緒言
衣類および布の製造者は、それらの素材および/または衣服を改良する方法を常に探求している。例えば、製造者は、特定の目的、例えば競技用衣料品、水着、スキーギア等のための衣服を生成するための特定の特性を有する素材を選択しようと試みる場合がある。
本明細書に開示の態様がなされたのは、これらの、そしてその他の一般的な考慮事項に関してである。また、相対的に特定の問題を考察する場合があるものの、それらの態様は、本開示における「技術分野」またはその他において明らかにされた特定の問題を解決することだけに限定はされないと理解されるものとする。
要約すると、本開示は概して、赤外(IR)身体放射に透明なそして可視光に不透明な基材、ならびにその生成および使用のシステムおよび方法に関する。
本開示の一態様は、赤外放射に透明なそして可視光に不透明な基材を生成する方法を対象とする。方法は:赤外放射に透明なそして可視光に透明なポリマーを選択することと;前記ポリマーからナノ繊維を生成することとを含み、前記マイクロ細孔が、ナノ繊維どうしの間に形成され、前記マイクロ細孔が可視光を散乱させて、ポリマーを可視光に透明なものから可視光に不透明なものに変化させることと;前記マイクロ細孔が、透気性となるよう充分大きいことと;赤外放射に透明なそして可視光に不透明な布を前記ナノ繊維から形成することと、を含む。
別の態様では、本開示は、赤外(IR)放射に透明なそして可視で不透明な基材を対象とする。赤外(IR)放射に透明なそして可視では不透明な基材は、IR放射に透明なポリマーのナノ繊維、および可視光を散乱させるのに、そして透気性にとって充分に大きい、ナノ繊維どうしの間の細孔を含む。ナノ繊維は、50nmから1000nmの径を有する。細孔は、400nmから1500nmのサイズを有する。
本開示のさらに別の態様では、本開示は、赤外放射に透明なそして可視光に不透明な衣服を生成する方法を対象とする。方法は:赤外放射に透明なそして可視光に透明なポリマーを選択することと;前記ポリマーから海島マイクロ繊維を生成することと;前記マイクロ繊維を利用して、可視光に透明な衣服を生成することと;前記衣服に、前記マイクロ繊維における海成分を溶解させる溶媒を塗布して、前記ポリマーのナノ繊維を形成すること、および前記ナノ繊維どうしの間に細孔を形成することとを含む。細孔は、400nm~1500nmサイズにされ、そして衣服を可視光に透明なものから可視光に不透明なものに変化させる。
この発明の概要を提供して、「発明の詳細な説明」において以下にさらに記載される単純化された形態での選択された諸概念を紹介する。この発明の概要は、特許請求された主題の基本的に重要な特徴または本質的な特徴を明らかにすることを意図するものでも、特許請求された主題の範囲を決定する一助となることを意図するものでもない。
これらのそしてその他の特徴および利点は、以下の詳細な記載と関連図面の概説を読むことから明らかとなるであろう。前述の一般的な記載および以下の発明の詳細な説明の両方とも、例示でしかなく、特許請求の範囲を限定するものではないことは理解されるものとする。
非制限的なそして例示列挙としての実施例または態様を、以下の図を参照しつつ記載する。
本開示の態様に準拠して、ナノ繊維生成システムを例示する概略図である。 本開示の態様に準拠して、ナノ繊維生成システムを例示する概略図である。 本開示の態様に準拠して、ナノ繊維生成システムを例示する概略図である。 本開示の態様に準拠して、ナノ繊維生成システムの一部分を例示する概略図である。 本開示の態様に準拠して、IR放射に透明な基材を例示する概略図、および基材のナノ繊維の拡大図である。 本開示の態様に準拠して、IR放射に透明な布を生成する方法を例示する流れ図である。 本開示の態様に準拠して、IR放射に透明な布を生成する方法を例示する流れ図である。
以下の詳細な記載では、本明細書の一部をなす、そして特定の実施形態、態様、または実施例を例示により示す、付随する図面を参照する。本開示の趣旨または範囲から逸脱することなく、これらの態様または実施例を組み合わせてもよい、その他の態様または実施例を利用してもよい、そして構造的な変更を行ってもよい。それゆえ以下の詳細な記載は、制限する意味に捉えられるものではない。
上体の熱の60%超が、赤外(IR)放射を通して失われる場合がある。しかしながら、織物にしたたいていのポリマー類は、このタイプのIR放射(>700nm)に透明ではない。したがって、たいていの衣類は、身体により発生する熱を捕捉し、そして低い熱伝達率を有する。衣類向けのさらに高い熱伝達率およびさらに良好な体温調整を実現するために、このIRスペクトルにおいて高い透明度を有するポリマー類が望まれている。しかしながら、このタイプのIR放射に透明であるポリマー類は、可視光領域において透明であり、よって可視光は、このIR放射範囲において透明である織物を通って自由に流れる。基材は、衣料品用途向けに定量化されることになる可視範囲において、不透明である必要がある。加えて、IR放射に透明な織物は、硬質で通気性がないことが多い。このように、これらのIR放射に透明な織物は、衣類または衣服には好適ではない。
最近の調査では、ポリエチレン(PE)膜(IRに透明なポリマー)を伸長させて、400~700nmの径のマイクロ細孔を有する膜を形成することができる可能性があることが発見された。生成されたマイクロ細孔は、可視光を散乱させてPE膜を不透明にした。しかしながら、伸長されたPE膜の機械的な特性、例えば薄い、硬質な、そして通気性でないことゆえに、この伸長された素材は、衣服の製造用としては伝導性がない。
典型的には、身体IR放射の範囲において本質的に透明であり、可視光スペクトル範囲における不透明であり、通気性であり、そして衣服の製造用に充分柔軟な素材はない。さらに、これらのタイプの素材を生成するシステムまたは方法はない。
それゆえ、本明細書において開示のシステムおよび方法が、IR放射に透明なそして可視光に不透明な基材を提供し、その生成および/または使用のためのシステムおよび方法も提供する。本明細書に開示のシステムおよび方法の基材は、通気性であり、柔軟で、IR身体放射に透明であり、そして可視光に不透明である。基材は、IR放射に透明な素材、例えばポリマーからナノ繊維を生成することによって形成される。ナノ繊維の細かさおよび細さは、基材の柔軟性および強靭性を増加させるように制御される。加えて、ナノ繊維は、ナノ繊維どうしの間が400nm~1500nmである細孔を有するように構成または形成される。これらの細孔は、光を散乱させて、衣服の製造に必要な不透明性を生成する。さらに、これらの細孔は、空気透過性をもつように充分大きく、布に通気性をもたせる。よって、IR放射に透明なそして不透明な基材を衣服において利用して、衣服からの体熱を容易に伝達可能にする高いIR放射伝達率を有する衣服を形成してもよい。
本明細書に利用される基材は、布、または布から生成される衣服を指す。本明細書に利用される布は、衣服製造に好適なあらゆる織られた、織られていない、または複合材である素材を指す。本明細書に利用される織布は、織物または編み物から生成されたあらゆる素材を指す。本明細書に利用される不織布は、機械的に、熱的に、および/または化学的に絡み合った繊維またはフィラメントから生成されたあらゆるシート状または蜘蛛の巣状の構造を指す。
以下、図面では、いくつかの図を通して同様な番号は同様な要素を表しており、これらの図面を参照しつつ、本開示のさまざまな態様を記載することとする。図1~4は、本開示の態様に準拠して、IR放射に透明なそして可視光に透明なポリマー108からナノ繊維106を生成するための様々なナノ繊維生成システム100を例示する概略図である。ナノ繊維106は、図2に例示のとおり、IR放射に透明なそして可視で不透明な布102を生成するように製造される。
図1に、溶融エレクトロスピニングナノ繊維生成システム103を例示する。図1では、IR放射に透明なポリマー溶液108が、電化スピナレット104を通して押し出しされてナノ繊維106を生成し、これがコレクター110上で回収される。さらに、マイクロ細孔が、ナノ繊維106の形成および/または製造の最中にIR放射に透明なポリマーナノ繊維106どうしの間に形成される。ナノ繊維106どうしの間のマイクロ細孔は、ポリマーを可視光に透明なものから可視光に不透明なものに変化させるが、これは細孔を、光を散乱させるサイズにしてあるからである。
図2に、溶融吹付けナノ繊維生成システム112を例示する。図2では、IR放射に透明なポリマー108の溶融された溶液が、押し出し機120を通して押し出しされる。次に、押し出しされたIR放射に透明なポリマーは、ギアポンプ122を通して、そしてその後、ナノ繊維106を噴霧する空気マニホールド126中のダイ124を通して、回転コレクター110上に送出される。形成されたナノ繊維106は、ワインダー128上に回収され、これもまた回転している。さらに、マイクロ細孔は、ナノ繊維106の形成および/または製造の最中に、IR放射に透明なポリマーナノ繊維106どうしの間に形成される。ナノ繊維106どうしの間のマイクロ細孔は、ポリマーを可視光に透明なものから可視光に不透明なものに変化させるが、これは、細孔を、光を散乱させるサイズにしてあるからである。
図3に、フォース・スピニング(force-spinning)ナノ繊維生成システム114を例示する。IR放射に透明なポリマー溶液108は、遠心スピナー130内に挿入される。遠心スピナー130は回転してまたは自転して、IP透明なポリマー溶液108を、スピナレット104を通して押し出して、ナノ繊維106を形成する。さらに、マイクロ細孔が、ナノ繊維106の形成および/または製造の最中に、IR放射に透明なポリマーナノ繊維106どうしの間に形成される。ナノ繊維106どうしの間のマイクロ細孔は、ポリマーを、可視光に透明なものから可視光に不透明なものに変化させるが、これは、細孔を、光を散乱させるサイズにしてあるからである。
図4に、海島押し出しナノ繊維形成システム116の一部分を例示する。図4に、海島マイクロ繊維134の断面を例示するが、これは、IRポリマーチップ108および海成分132の海島押し出しから生成されたものである。図4に、海島マイクロ繊維134において海成分132によりいっしょに保持された、IRに透明なポリマーナノ繊維106を例示する。海島マイクロ繊維134は溶媒中で洗浄されて、加水分解136を通じて海成分に溶解し、IR放射に透明なポリマーの揃ったナノ繊維106を形成する。さらに、マイクロ細孔は、ナノ繊維106の形成の最中に、揃ったIR放射に透明なポリマーナノ繊維106どうしの間に形成される。ナノ繊維106は、形成時に揃えられるので、それらは、ヤーン状の素材を生成する。ナノ繊維106どうしの間のマイクロ細孔は、ポリマーを可視光に透明なものから可視光に不透明なものに変化させるが、これは、細孔を、光を散乱させるサイズにしてあるからである。
この列挙は、制限することを意味するわけではない。あらゆる適切なナノ繊維形成システム100を、IR放射に透明なそして可視光に透明なポリマーからナノ繊維を生成するのに利用してもよい。例えば、その他の適切な生成システム100には、溶融エレクトロスピニング、遠心溶融エレクトロスピニング、および熱風支援溶融エレクトロスピニングなどが挙げられる。
IR放射に透明なそして可視光に透明なポリマーは、炭化水素ポリマー類である。IR放射に透明なそして可視光に透明な炭化水素ポリマー類の例には、PEまたはポリプロピレン(PP)などが挙げられる。この列挙は、制限することを意味するわけではない。IR放射に透明なそして可視光に透明なあらゆる好適な炭化水素ポリマー類を、生成システム100において利用してもよい。
図1~3における生成システム100は、IR放射に透明なそして可視光に透明なポリマー108の溶液からナノ繊維106を生成するスピナレット104を含む。ナノ繊維の構造は、スピナレット104上で特定の温度、塗布スピード、および押し出しダイを使用して具体的に構成してもよい。例えば、非常に細かいナノ繊維構造を、これらの方法の一つまたは複数を使用して生成してもよい。細かい繊維は、不透明でもある伸長されたIR放射に透明なポリマーと比較すると、IR放射に透明な素材の機械的な特性、例えば強靭性、柔軟性を増加させるそして向上させる場合がある。図1に示すエレクトロスピニングの最中に、高い電圧および特定の温度を利用して、コレクター110の上にナノ繊維を噴霧してもよい。スピナレット104は、溶融エレクトロスピニング、フォース・スピニング、遠心溶融エレクトロスピニング、熱風支援溶融エレクトロスピニング、熱風支援溶融吹付け、および/またはスパンボンド法を利用して、IR放射に透明なそして可視光に透明なポリマー108からスピンナノ繊維素材を紡いでもよい。
スピナレット104により紡いでナノ繊維素材を生成し、IR放射に透明な衣服向けの織られていない、マルチフィラメントのヤーンの、織られた、編まれた、および/または複合材の素材を構築してもよい。図2に、本開示の態様に準拠して、IR放射に透明な布102、および布102の織られていないない/複合材の形態106でのナノ繊維の拡大図を例示する。
図4に例示のとおり、海島押し出し法を使用して、IR放射に透明なそして可視光に透明なポリマー108からナノ繊維を作ってもよい。この方法では、海島マイクロ繊維134は、IR放射に透明なそして可視光に透明なポリマー108および海成分から押し出しされる。マイクロ繊維134は1ミクロンから5ミクロンのサイズにしてもよく、そして海成分132により一緒に保持されたいくつかのナノ繊維106を含む。海島マイクロ繊維134の中のナノ繊維106は、50nm~1000nmのサイズにしてもよい。
いくつかの態様では、海島マイクロ繊維134を製造して、織られた、編まれた、織られていないない、および/または複合材の布を作る。海島マイクロ繊維134から生成された布を利用して、衣服を作ってもよい。これらの態様では、いったん衣服が海島マイクロ繊維布から形成されると、衣服は、加水分解を用いて海132成分を溶解させる適切な溶媒を用いて洗浄される。いくつかの態様では、海島マイクロ繊維134における海成分132はポリビニルアルコールである。しかしながら、あらゆる適切な海成分利用して海島マイクロ繊維を生成してもよい。
代わりに、海島マイクロ繊維134から生成された布は、衣服にするのに先立って、加水分解136を用いて海成分を溶解させる適切な溶媒を用いて処理してもよい。これらの態様では、裁断および縫製されて衣服になる前の布は、海島マイクロ繊維134ではなくナノ繊維106から作られる。ナノ繊維の布は、その後、裁断、縫製して衣服にしてもよい。
他の態様では、海島マイクロ繊維134は、布にするのに先立って、加水分解136を用いて海成分を溶解させる適切な溶媒を用いて洗浄してもよい。図4に例示のとおり、海を溶解させることにより生成されたナノ繊維106は、同一の方向に揃って流れる。このように、ナノ繊維106はヤーン状の構成に形成される。これらの態様では、ヤーン状のナノ繊維106は、IR領域に透明性および可視光スペクトル範囲に不透明性を有する、織られた、編まれた、織られていないない、および/または複合材の布を形成するために製造される。ナノ繊維の布は、その後、裁断、縫製して衣服にしてもよい。
列挙された技術のいずれかから生成されたナノ繊維を製造して、IR領域に透明性そして可視光スペクトル範囲に不透明性を有する織られた、編まれた、織られていないない、および/または複合材の布を形成することができる。生成された布のタイプは、選択されたナノ繊維生成システム100および製造法に依存する。いくつかの態様では、製造法は、従来の衣類素材、例えば繊維、ヤーン、糸、および布を形成するのに利用される同一の方法である。他の態様では、製造法は、生成されたナノ繊維と共に使用して、IR領域に透明性および可視光スペクトル範囲に不透明性を有する織られた、編まれた、織られていない、および/または複合材の布を形成するには、わずかに変更する必要がある。例えば、ヤーンの絞り比、加熱仕上げ、化学仕上げの条件、ならびに染色および印刷の調合を変更する必要がある場合がある。
IR放射に透明な布は、生成システム100により生成されたまたは設計されたナノ繊維どうしの間の大きい細孔サイズに起因して、通気性である。さらに、製造されたIR放射に透明な基材102は、いかなるタイプの望ましくない添加物も加える必要性なしに通気性である。いくつかの態様では、ナノ繊維どうしの間のマイクロ細孔サイズは、不透明性および通気性を提供するために400~700nmのサイズに制御することができる。他の態様では、ナノ繊維どうしの間の細孔サイズは、不透明性および通気性を提供するために500~1000nmのサイズに制御される。他の態様では、ナノ繊維どうしの間の細孔サイズは、不透明性および通気性を提供するために800~1500nmのサイズに制御される。他の態様では、ナノ繊維どうしの間の細孔サイズは、不透明性および通気性を提供するために1000~3000nmのサイズに制御される。
加えて、IR放射に透明な布102の機械的な特性は、衣服の構築には充分に柔軟で、充分に厚く、充分に強い。IR放射に透明な布102は、伸長されたIR放射に透明な素材より柔軟で厚い。いくつかの態様では、IR放射に透明な布102は、選択された特定のナノ繊維構造、例えば細かく細いナノ繊維のゆえにさらに柔軟である。IR放射に透明な布102は、IRスペクトルにおける体熱が素材から脱し易くすることを可能にする。さらに、IR放射に透明な布102は、幾分かのウィッキング(wicking)もまた提供する場合がある。このように、IR放射に透明な布102は、衣類、アスレチックギア、寝巻き、および/またはその他のインドア/アウトドアギア、または効率的な体熱放出が望ましいあらゆるその他の衣服における使用に望ましい。
図6は、IR放射に透明なそして可視で不透明な布を生成する方法300を例示する流れ図である。いくつかの態様では、方法300は、上に開示のシステム100によって実行してもよい。
方法300は、操作302から開始し、ここでは赤外放射に透明なポリマーが選択される。例えば、赤外放射に透明なポリマーは炭化水素ポリマーである。炭化水素ポリマーは熱硬化性または熱可塑性であってもよい。いくつかの態様では、IR放射に透明なポリマーはPPまたはPEである。
次に、操作304では、赤外放射に透明なポリマーのナノ繊維が生成および回収される。ナノ繊維は、所望の特性を提供するように特別に構成される。いくつかの態様では、ナノ繊維は、非常に細かい繊維となる構造である。いくつかの態様では、ナノ繊維の構造は、生成システムの温度、電圧、塗布スピード、気速、絞り比、および/または押し出しダイを変更することによって影響を受ける場合がある。例えば、ナノ繊維は、50nmから1000nmの径を有していてもよい。他の態様では、ナノ繊維は、50nmから700nmの径を有していてもよい。
さらに、ナノ繊維の間に形成された空間は、生成システムに応じて、コレクターの上、または最終的な織られた、編まれた、または複合材の布の中のいずれかで、可視光を散乱させ透気性となるのに充分な大きさの特定のサイズとなるマイクロ細孔を生成するように制御してもよい。いくつかの態様では、押し出しは、紡績ナノ繊維技術、例えばフォース・スピニング、エレクトロスピニング、溶融エレクトロスピニング、電界支援フォース・スピニング、熱風支援溶融エレクトロスピニング、溶融吹付け、または海島海押し出し技術を利用して実行される。いくつかの態様では、マイクロ細孔は、径が400nm~700nmである。他の態様では、マイクロ細孔は、径が800nm~1500nmである。
操作306では、生成されたナノ繊維は回収されて、IR放射に透明なそして可視で不透明な布を形成するように製造される。IR放射に透明なそして可視光では不透明な布は、織られた、編まれた、織られていない、そして/または複合材の布であってもよい。生成された布のタイプは、選択されたナノ繊維生成技術および製造法に依存する。いくつかの態様では、製造法は、従来の衣類素材を形成するのに利用される同一の方法である。他の態様では、製造法は、生成されたナノ繊維と共に使用して、IR領域に透明性、そして可視光スペクトル範囲に不透明性を有する織られた、編まれた、織られていないない、および/または複合材の布を形成するには、わずかに変更する必要がある。
いくつかの態様では、方法300は、操作308を含む。操作308では、衣服は、IR放射に透明なそして可視光では不透明な布から生成される。衣服は、裁断、縫製、編み、織り、および/またはあらゆるその他の適切な衣服生成法から生成してもよい。衣服は、衣類、上着、アウトドアギア、および/またはIR放射に透明な布向けのあらゆるその他の適切な用途であってもよい。より詳細には、衣服は、ズボン、シャツ、スカート、ジャケット、ショートパンツ、ベスト、帽子、手袋、ドレス、レギンス、カプリパンツ、ブラジャー、下着の部分品、水着の部分品、靴等であってもよい。この列挙は、代表的なものだけであり、これらに制限することを意味するものではない。人または動物が着用する可能性のある衣類または上着のいかなる品目も、本明細書において利用される衣服であってもよい。
図7は、IR放射に透明なそして可視で不透明な布を生成する方法400を例示する流れ図である。いくつかの態様では、方法400は、上に開示の海島システム100によって実行してもよい。
方法400は、操作402から開始し、ここでは、赤外放射に透明なポリマーが選択される。例えば、赤外放射に透明なポリマーは炭化水素ポリマーである。炭化水素ポリマーは熱硬化性または熱可塑性であってもよい。いくつかの態様では、IR放射に透明なポリマーはPPまたはPEである。
次に、操作404では、海島マイクロ繊維が、IR放射に透明なポリマーおよび海成分から生成される。海島マイクロ繊維は、海島押し出し工程を利用することによって生成される。マイクロ繊維は、所望の特性を提供するように特別に構成される。いくつかの態様では、海島マイクロ繊維は1ミクロンから5ミクロンのサイズにしてもよく、そして海成分により一緒に保持されたIR放射に透明なポリマーのいくつかのナノ繊維を含む。ナノ繊維は、非常に細かい繊維となるように構造化される。海島マイクロ繊維の中のナノ繊維は50nm~1000nmのサイズにしてもよい。いくつかの態様では、ナノ繊維の構造は、海島マイクロ繊維の形成の最中に、温度、電圧、塗布スピード、気速、絞り比、および/または押し出しダイを変更することによって影響を受ける場合がある。
操作406では、海島マイクロ繊維は、回収され製造されて布になる。布は、織られた、編まれた、織られていない、そして/または複合材の布である。生成される布のタイプは、選択された製造法に依存する。いくつかの態様では、製造法は、従来の衣類素材向けに利用される同一の方法である。
方法400は、判断操作408を含む。操作408では、海成分を溶解させるかどうかの決定がなされる。もし海成分を溶解させようとしているのであれば、操作410が実行される。もし海成分をまだ溶解させようとしていないのであれば、操作が412実行される。
操作412では、衣服は、マイクロ繊維の布から生成される。衣服は、裁断、縫製、編み、織り、および/またはあらゆるその他の適切な衣服生成法から生成してもよい。衣服は、衣類、上着、アウトドアギア、および/またはIR放射に透明な布向けのあらゆるその他の適切な用途であってもよい。より詳細には、衣服は、ズボン、シャツ、スカート、ジャケット、ショートパンツ、ベスト、帽子、手袋、ドレス、レギンス、カプリパンツ、ブラジャー、下着の部分品、水着の部分品、靴等であってもよい。この列挙は、代表的なものだけであり、これらに制限することを意味するものではない。人または動物が着用する可能性のある衣類または上着のいかなる品目も、本明細書において利用される衣服であってもよい。
方法400は操作410を含む。操作410は、操作412の後、または操作408の後に実行される。操作410では、マイクロ繊維の衣服またはマイクロ繊維の布は、加水分解を利用してマイクロ繊維から海成分を溶解させるのに適切な溶媒を用いて洗浄される。いくつかの態様では、海島マイクロ繊維における海成分はポリビニルアルコールである。しかしながら、あらゆる適切な海成分を、海島マイクロ繊維を生成するのに利用してもよい。溶媒は、加水分解を利用して海成分を溶解させるあらゆる適切な溶媒であってもよい。
操作410の最中に海を溶解させることにより生成されたナノ繊維は、同一の方向に揃って流れる。さらに、ナノ繊維の間に形成された空間は、可視光を散乱させ透気性となるのに充分な大きさの特定のサイズのマイクロ細孔を生成するように制御してもよい。いくつかの態様では、マイクロ細孔は、径が400nm~700nmである。他の態様では、マイクロ細孔は、径が800nm~1500nmである。このように、操作410の最中に生成されたナノ繊維の布またはナノ繊維の衣服は、IR放射に透明であり、そして可視で不透明である。
いくつかの態様では、方法400は操作414を含む。操作414では、衣服はナノ繊維の布から生成される。衣服は、裁断、縫製、編み、織り、および/またはあらゆるその他の適切な衣服生成法から生成してもよい。
例えば、本開示の態様は、開示の態様にしたがう、方法、システム、および計算機プログラム製造物のブロック図および/または操作の例示を参照しつつ、上記されている。ブロック内で言及される機能/作用は、いかなるフローチャートに示された順番も守らずに生じることがある。例えば、相次いで示された二つのブロックが、実際には実質的に同時に実行されることがある、またはそれらのブロックが、関係する機能性/作用によっては、ときには逆順で実行されることがある。
この開示では、付随する図面を参照しつつ現状の技術のいくつかの態様を記載したが、それらの図面では、考えられる態様の一部しか記載しなかった。しかしながら、他の態様は、多くの異なる形態で具現化することができ、そして本明細書に開示の特定の態様は、本明細書に記載の本開示のさまざまな態様を制限するとは解釈されないものとする。むしろ、これらの代表的な態様は、この開示が完全かつ完結したものであって、その他の考えられる態様の範囲を当業者に完全に伝えるものとなるように提供された。例えば、本明細書に開示のさまざまな態様は、本開示の範囲を逸脱せずに、修正してもよい、および/または組み合わせてもよい。
特定の態様を本明細書に記載したものの、その技術の範囲は、それらの特定の態様には制限されない。当業者は、現状の技術の範囲および趣旨の中に収まる他の態様または改良点を認識するであろう。それゆえ、特定の構造、作用、または媒体を、例示的な態様としてのみ開示する。本技術の範囲は、以下の特許請求の範囲およびその中のいずれかの均等物によって定義される。
本出願において提供された一つまたは複数の態様の記載および例示は、いかようにしても、特許請求された本開示の範囲を制限するまたは限定することを意図するものではない。本出願において提供された実施形態、実施例、および詳細は、発明の保持を伝達するには、そして特許請求された開示の最良実施態様を構成し使用することができるようにするには、充分であると見なされる。特許請求の範囲は、本出願において提供されたいかなる実施形態、実施例、または詳細も制限するとは解釈されないものとする。さまざまな特徴(構造的なものおよび方法論的なものの両方)は、組み合わせで示され記載されているか、別々に示され記載されているかにかかわらず、特定の組の特徴を有する実施形態を製造するために、選択的に含めるまたは省略することが意図される。当業者は、本出願の記載および例示を提供されたことで、本出願において具現化された一般的な発明概念のより広い態様であって、特許請求のより広い範囲から逸脱しない態様の趣旨の範囲内に収まる、変形例、修正例、および代替実施形態を想起してもよい。

Claims (9)

  1. 赤外放射に透明なそして可視光に透明なポリマーを選択することと;
    前記ポリマーからナノ繊維を生成することを含み、マイクロ細孔が、前記ナノ繊維どうしの間に形成され、
    前記マイクロ細孔が可視光を散乱させて、ポリマーを可視光に透明なものから可視光に不透明なものに変化させることと;
    前記マイクロ細孔が、透気性となるよう充分大きく、前記マイクロ細孔が500nmから1500nmのサイズを有し;
    赤外放射に透明なそして可視光に不透明な布を前記ナノ繊維から形成することと;
    赤外放射に透明なそして可視光に不透明な布から衣服を生成することと;
    を含み、
    前記赤外放射に透明なそして可視光に不透明な布が、織物又は編物である、
    赤外放射に透明なそして可視光で不透明な基材を生成する方法。
  2. 前記赤外放射に透明なそして可視光に不透明な布から衣服を生成することをさらに含み、
    前記赤外放射に透明なそして可視光に不透明な布が織られたものでない、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ポリマーがポリエチレンまたはポリプロピレンである、請求項1に記載の方法。
  4. ポリマーからナノ繊維を生成することが、ポリマーをエレクトロスピニングすることを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記エレクトロスピニングが、溶融に基づくまたは溶液に基づくものである、請求項4に記載の方法。
  6. 前記ポリマーが炭化水素であり、前記ポリマーからナノ繊維を生成することが:
    海島押し出しを前記ポリマーに適用して、マイクロ繊維を形成することと;
    マイクロ繊維における海を溶解させる溶媒をマイクロ繊維に塗布して、ナノ繊維、およびナノ繊維どうしの間にマイクロ細孔を形成することと、を含む、請求項1に記載の方法。
  7. ポリマーからナノ繊維を生成することが、ポリマーを熱風支援溶融エレクトロスピニングすること含む、請求項1に記載の方法。
  8. ポリマーからナノ繊維を生成することが、ポリマーを溶融吹付けすることを含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記ナノ繊維が50nmから700nmの径を有する、請求項1に記載の方法。
JP2021205892A 2017-01-26 2021-12-20 赤外放射に透明な基材、ならびにそれを生成し使用するシステムおよび方法 Active JP7307143B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762450959P 2017-01-26 2017-01-26
US62/450,959 2017-01-26
US15/877,979 US10551536B2 (en) 2017-01-26 2018-01-23 Infrared radiation transparent substrates and systems and methods for creation and use thereof
US15/877,979 2018-01-23
JP2019540071A JP2020514565A (ja) 2017-01-26 2018-01-25 赤外放射に透明な基材、ならびにそれを生成し使用するシステムおよび方法
PCT/US2018/015281 WO2018140624A1 (en) 2017-01-26 2018-01-25 Infrared radiation transparent substrates and systems and methods for creation and use thereof

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019540071A Division JP2020514565A (ja) 2017-01-26 2018-01-25 赤外放射に透明な基材、ならびにそれを生成し使用するシステムおよび方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022050436A JP2022050436A (ja) 2022-03-30
JP7307143B2 true JP7307143B2 (ja) 2023-07-11

Family

ID=62906154

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019540071A Pending JP2020514565A (ja) 2017-01-26 2018-01-25 赤外放射に透明な基材、ならびにそれを生成し使用するシステムおよび方法
JP2021205892A Active JP7307143B2 (ja) 2017-01-26 2021-12-20 赤外放射に透明な基材、ならびにそれを生成し使用するシステムおよび方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019540071A Pending JP2020514565A (ja) 2017-01-26 2018-01-25 赤外放射に透明な基材、ならびにそれを生成し使用するシステムおよび方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10551536B2 (ja)
EP (1) EP3574134A1 (ja)
JP (2) JP2020514565A (ja)
KR (1) KR102275226B1 (ja)
CN (1) CN110462116A (ja)
CA (1) CA3051278C (ja)
WO (1) WO2018140624A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111926459B (zh) * 2020-08-14 2021-07-30 青岛华仕达机器股份有限公司 一种连续熔喷布生产线

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007291567A (ja) 2006-04-26 2007-11-08 Teijin Fibers Ltd ナノファイバー繊維構造体およびその製造方法および繊維製品
JP2008524462A (ja) 2004-12-17 2008-07-10 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー サブミクロン・フィラメントを含有するフラッシュ紡糸ウェブおよびその形成方法
WO2012014501A1 (ja) 2010-07-29 2012-02-02 三井化学株式会社 繊維不織布、およびその製造方法と製造装置
JP2015209600A (ja) 2014-04-23 2015-11-24 花王株式会社 溶融エレクトロスピニング装置及び繊維の製造方法
JP2016532787A (ja) 2013-07-05 2016-10-20 ザ ノース フェイス アパレル コーポレイションThe North Face Apparel Corp. 防水及び通気性の膜を製造する方法およびスーパーファインファイバーのウェブ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63165579A (ja) 1986-12-27 1988-07-08 カネボウ株式会社 衣料品の製造方法
JPH10251953A (ja) 1997-03-04 1998-09-22 Japan Vilene Co Ltd 不織布及びこの製造方法
TWI341339B (en) * 2004-03-30 2011-05-01 Teijin Fibers Ltd Island-in-sea type composite fibers and process for producing same
JP5603064B2 (ja) 2009-12-24 2014-10-08 帝人株式会社 遮熱性に優れた織編物および繊維製品
WO2016044609A1 (en) 2014-09-17 2016-03-24 Massachusetts Institute Of Technology Infrared transparent visible opaque fabrics

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008524462A (ja) 2004-12-17 2008-07-10 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー サブミクロン・フィラメントを含有するフラッシュ紡糸ウェブおよびその形成方法
JP2007291567A (ja) 2006-04-26 2007-11-08 Teijin Fibers Ltd ナノファイバー繊維構造体およびその製造方法および繊維製品
WO2012014501A1 (ja) 2010-07-29 2012-02-02 三井化学株式会社 繊維不織布、およびその製造方法と製造装置
JP2016532787A (ja) 2013-07-05 2016-10-20 ザ ノース フェイス アパレル コーポレイションThe North Face Apparel Corp. 防水及び通気性の膜を製造する方法およびスーパーファインファイバーのウェブ
JP2015209600A (ja) 2014-04-23 2015-11-24 花王株式会社 溶融エレクトロスピニング装置及び繊維の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020514565A (ja) 2020-05-21
US10551536B2 (en) 2020-02-04
CA3051278C (en) 2023-12-12
CA3051278A1 (en) 2018-08-02
KR102275226B1 (ko) 2021-07-09
WO2018140624A1 (en) 2018-08-02
US20200132899A1 (en) 2020-04-30
JP2022050436A (ja) 2022-03-30
US20180210123A1 (en) 2018-07-26
CN110462116A (zh) 2019-11-15
EP3574134A1 (en) 2019-12-04
KR20190119598A (ko) 2019-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5028047B2 (ja) 防風性、防水透湿性に優れる積層シート、それを用いた生地及びそれらの製造方法
TWI401037B (zh) 具有紫外吸收能力的服飾及其製法
CN100400725C (zh) 抗静电、吸湿、可染皮芯型复合纤维及其制备方法
JP6661767B2 (ja) ナノ繊維基盤複合仮撚糸の製造方法
CN103741374B (zh) 双组份粗旦纺粘长丝无纺布
JP7307143B2 (ja) 赤外放射に透明な基材、ならびにそれを生成し使用するシステムおよび方法
JP6793238B2 (ja) ポリアミド繊維の製造方法
Purane et al. Microfibres, microfilaments & their applications
JP2011012367A (ja) 軽量性に優れた布帛および繊維製品
CN107849765A (zh) 用于制造结构化的微丝无纺织物的方法
CN101195929A (zh) 一种吸湿排汗纤维生产方法
CN106592015A (zh) 一种聚酯纤维的制造方法、聚酯纤维、面料及服装
CN103122499B (zh) 一种分割型复合纤维及超细纤维织物
CN108532016A (zh) 热塑性聚合物纳米纤维及其制造方法
JP2021503049A5 (ja)
KR101429681B1 (ko) 마이크로 기모가공 원단 및 그의 제조방법
JPH04194013A (ja) 極細繊維発生繊維
JP3970624B2 (ja) 差別化シートおよびその製造方法
Fu et al. Current advances on sea-island microfiber nonwoven materials preparation technology and its applications: a review
CN110396771A (zh) 一种纳米纤维无纺布的制备方法
CN210916468U (zh) 一种纳米纤维复合面料
KR101241733B1 (ko) 700㎚ 필라멘트의 제조방법, 필라멘트 및 이로 제작된 수처리 필터용 직물여재
Veit Bicomponent Fibers
KR20230121605A (ko) 방수 통기성 직물
CN110894622A (zh) 粘结强度可控的类橘瓣形结构复合纤维及其制备工艺

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220119

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230328

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230605

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7307143

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150