JP7245911B2 - 式(iv)で表される化合物の製造工程経路、結晶形及びその製造方法 - Google Patents

式(iv)で表される化合物の製造工程経路、結晶形及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7245911B2
JP7245911B2 JP2021536243A JP2021536243A JP7245911B2 JP 7245911 B2 JP7245911 B2 JP 7245911B2 JP 2021536243 A JP2021536243 A JP 2021536243A JP 2021536243 A JP2021536243 A JP 2021536243A JP 7245911 B2 JP7245911 B2 JP 7245911B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
reaction
reagent
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021536243A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022514714A (ja
Inventor
ジー ルオ
シァオリン リー
ヤーシュン ヤン
ルールー ヤン
ペン リー
ハイイン フー
ジアン リー
シューフイ チェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shandong Danhong Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Shandong Danhong Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shandong Danhong Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Shandong Danhong Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JP2022514714A publication Critical patent/JP2022514714A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7245911B2 publication Critical patent/JP7245911B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41961,2,4-Triazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/13Crystalline forms, e.g. polymorphs

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

発明の詳細な説明
本出願は以下の優先権を主張する:
CN201811565301.3、出願日は2018年12月20日である。
[技術分野]
本発明は式(IV)で表される化合物の製造経路、結晶形及びその製造方法を開示し、更に、SSAO関連疾患を治療する医薬の製造における前記結晶形の使用を含む。
[背景技術]
ヒトを含むほとんどの生物では、2つの群の哺乳類のアミンオキシダーゼは、内因的に生成又は外因的に吸収された様々なモノアミン-、ジアミン-、及びポリアミンを代謝する。これらには、ほとんどの細胞型のミトコンドリアに存在し、補因子として共有結合したフラビンアデニンジヌクレオチド(FAD)を使用するモノアミンオキシダーゼ(MAO-A及びMAO-B)が含まれる。ポリアミンオキシダーゼは、脱アミノ化されたスペルミンとスペルミジンを酸化するもう1つのFAD依存性アミンオキシダーゼである。SSAO/VAP-1は、銅依存性の2番目のグループに属し、FADに加えて、酸化型チロシン残基(TPQ又はLTQと略される)等の他の補因子を使用する。MAO及びSSAO/VAP-1の酸化的脱アミノ化には、ドーパミン、チラミン、ベンジルアミンなどのモノアミンの一般的な基質が含まれる。SSAO/VAP-1は、内因性メチルアミンとアミノアセトンも酸化する。
セミカルバジド感受性アミンオキシダーゼ(SSAO)は、第一級アミンオキシダーゼ、血漿アミンオキシダーゼ、ベンジルアミンオキシダーゼとも呼ばれ、構造上では血管接着タンパク質-1(VAP-1)と同じである。SSAO/VAP-1は、タンパク質の説明に使用される。
最初は、いくつかの化合物がその酵素活性を阻害する能力によってこれらの酵素の幾つかを定義した。例えば、クロルギリンもL-デプレニルもSSAO/VAP-1のアミンオキシダーゼ活性を阻害することはできないが、MAO-Aはクロルギリンによって選択的に阻害され、MAO-BはL-デプレニルによって選択的に阻害される。SSAO/VAP-1はセミカルバジドによって阻害できるため、セミカルバジド感受性アミンオキシダーゼと呼ばれる。
SSAO/VAP-1は細胞外酵素であり、それは非常に短い細胞質尾部、単一の膜貫通ドメイン、及びアミンオキシダーゼ活性の活性中心を含む大きくて高度にグリコシル化された細胞外ドメインを含む。SSAO/VAP-1は、一部の動物の血漿中を循環する溶解形態でも存在する。当該形態は、膜結合SSAO/VAP-1の断片化生成物であることは既に示された。
SSAO/VAP-1は2つの生理機能を持っているようで:1つは前記のアミンオキシダーゼ活性であり、もう1つは細胞接着活性である。二つの活性は炎症過程に関連している。SSAO/VAP-1が炎症部位からの炎症細胞の循環血管外遊出において重要な役割を果たしていることが示された。VAP-1抗体は、SSAO/VAP-1タンパク質の接着部位をブロックすることによって炎症過程を軽減することが確認され、大量の生体外及び生体内でのノックアウトの証拠を提供し、SSAO/VAP-1が重要な炎症細胞メディエーターであることは現在明らかになった。
WO2013163675は化合物PXS-4728Aを報道し、その構造は
Figure 0007245911000001
である。
[発明の開示]
本発明は粉末X線回折スペクトルが以下の2θ角:9.05±0.2°、12.34±0.2°、22.52±0.2°において特徴的な回折ピークを有する、式(IV)で表される化合物のA結晶形を提供する。
Figure 0007245911000002
本発明の幾つかの実施の態様において、前記式(IV)で表される化合物のA結晶形の粉末X線回折スペクトルは以下の2θ角:9.05±0.2°、12.34±0.2°、16.60±0.2°、17.17±0.2°、17.83±0.2°、20.82±0.2°、22.52±0.2°、26.03±0.2°において特徴的な回折ピークを有する。
本発明の幾つかの実施の態様において、前記式(IV)で表される化合物のA結晶形のXRPDスペクトルは図1に示された通りである。
本発明の幾つかの実施の態様において、前記式(IV)で表される化合物のA結晶形のXRPDスペクトル解析データは表1に示された通りである。
Figure 0007245911000003
本発明の幾つかの実施の態様において、前記式(IV)で表される化合物のA結晶形の示差走査熱量曲線は223.0℃±3.0℃において吸熱ピークのピーク値を有する。
本発明の幾つかの実施の態様において、前記式(IV)で表される化合物のA結晶形のDSCスペクトルは図2に示された通りである。
本発明の幾つかの実施の態様において、前記式(IV)で表される化合物のA結晶形の熱重量分析曲線は150.0℃±3℃の際に重量が3.78%減少する。
本発明の幾つかの実施の態様において、前記式(IV)で表される化合物のA結晶形のTGAスペクトルは図3に示された通りである。
本発明は、更に式(IV)で表される化合物のA結晶形の製造方法を提供し、式(IV)で表される化合物のいずれかの形態をエステル系、エーテル系溶媒に添加してスラリー化させて製造する工程を含み、ここで、スラリー化温度は20℃~40℃から選択される。
本発明の幾つかの実施の態様において、前記エステル系溶媒は酢酸エチルから選択され、エーテル系溶媒はメチルtert-ブチルエーテルから選択される。
本発明の幾つかの実施の態様において、前記スラリー化時間は30時間~60時間から選択される。
本発明の幾つかの実施の態様において、前記式(IV)で表される化合物と有機溶媒の重量体積比は1:5~40から選択される。
本発明は、更に、粉末X線回折スペクトルが以下の2θ角:11.27±0.2°、21.44±0.2°、22.32±0.2°において特徴的な回折ピークを有する、式(IV)で表される化合物のB結晶形を提供する。
本発明の幾つかの実施の態様において、前記式(IV)で表される化合物のB結晶形の粉末X線回折スペクトルは以下の2θ角:11.27±0.2°、12.46±0.2°、18.44±0.2°、21.44±0.2°、22.32±0.2°、25.51±0.2°、25.94±0.2°、26.49±0.2°において特徴的な回折ピークを有する。
本発明の幾つかの実施の態様において、前記式(IV)で表される化合物のB結晶形の粉末X線回折スペクトルが以下の2θ角:11.27±0.2°、12.46±0.2°、18.44±0.2°、20.03±0.2°、21.44±0.2°、22.32±0.2°、23.37±0.2°、24.19±0.2°、25.51±0.2°、25.94±0.2°、26.49±0.2°、28.12±0.2°において特徴的な回折ピークを有する。
本発明の幾つかの実施の態様において、前記式(IV)で表される化合物のB結晶形のXRPDスペクトルは図4に示された通りである。
Figure 0007245911000004
本発明の幾つかの実施の態様において、前記式(IV)で表される化合物のB結晶形の示差走査熱量曲線は221.9℃±3.0℃において吸熱ピークのピーク値を有する。
本発明の幾つかの実施の態様において、前記式(IV)で表される化合物のB結晶形のDSCスペクトルは図5に示された通りである。
本発明の幾つかの実施の態様において、前記式(IV)で表される化合物のB結晶形の熱重量分析曲線は150.0℃±3℃の際に重量が1.05%減少する。
本発明の幾つかの実施の態様において、前記式(IV)で表される化合物のB結晶形のTGAスペクトルは図6に示された通りである。
本発明は、更に、式(IV)で表される化合物のB結晶形の製造方法を提供し、式(IV)で表される化合物のいずれかの形態をエステル系、エーテル系、アルコール系、アセトン、アセトニトリル、n-ヘプタン、水、有機混合物溶媒及び水と有機混合溶媒に添加してスラリー化させて製造する工程を含み、ここで、スラリー化温度は40℃~60℃から選択される。
本発明の幾つかの実施の態様において、前記式(IV)で表される化合物のB結晶形の製造方法であって、ここで、前記エステル系溶媒は酢酸エチルから選択され、エーテル系溶媒はテトラヒドロフランとメチルtert-ブチルエーテルから選択され、アルコール系溶媒はエタノールから選択され、有機混合物溶媒は体積比が95:5であるメチルtert-ブチルエーテルとメタノールの混合物溶媒、及び体積比が95:5であるメチルtert-ブチルエーテルとエタノールの混合物溶媒から選択され、水と有機混合溶媒は体積比が5:95である水とアセトンの混合物溶媒、体積比が5:95である水とアセトニトリルの混合物溶媒及び体積比が5:95である水とテトラヒドロフランの混合物溶媒から選択さる。
本発明の幾つかの実施の態様において、前記式(IV)で表される化合物のB結晶形の製造方法であって、ここで、スラリー化時間は30時間~60時間から選択される。
本発明の幾つかの実施の態様において、前記式(IV)で表される化合物のB結晶形の製造方法であって、ここで、式(IV)で表される化合物と有機溶媒の重量体積比は1:5~40から選択される。
本発明は、更に、SSAO関連疾患を治療する医薬の製造における、前記A結晶形又は前記B結晶形の使用を提供する。
本発明の幾つかの実施の態様において、前記SSAO関連疾患は非アルコール性脂肪性肝炎である。
本発明は、更に、式(IV)で表される化合物の製造方法を提供し、
Figure 0007245911000005
それは以下の工程:
Figure 0007245911000006
を含み、
ここで、
溶媒aは酢酸から選択され;
試薬bは塩酸から選択される。
本発明の幾つかの実施の態様において、前記式(IV)で表される化合物の製造方法であって、ここで、溶媒aとSM1の体積:質量は3.0~3.5:1であり、試薬bとSM1の体積:質量は3.0~10:1である
本発明の幾つかの実施の態様において、前記式(IV)で表される化合物の製造方法であって、ここで、反応の内部温度を75~80℃に制御する。
本発明の幾つかの実施の態様において、前記式(IV)で表される化合物の製造方法であって、それは以下の工程を含む。
Figure 0007245911000007
本発明の幾つかの実施の態様において、前記式(IV)で表される化合物の製造方法であって、ここで、試薬cはピリジンから選択され;化合物Dは、アルカリ条件下での加水分解反応により製造され;試薬dは臭化カリウムから選択され;試薬eは次亜塩素酸ナトリウムから選択され、前記試薬fは酢酸銀から選択される。
[技術的効果]
本発明の式(IV)で表される化合物のA結晶形及びB結晶形は、良好な安定性を有する。式(IV)で表される化合物及び式(IV)で表される化合物のB結晶形は、生体外試験において、ヒト組換えVAP-1/SSAOの酵素活性を阻害する、及びVAP-1/SSAO細胞を阻害する非常に強い活性を示した。
[定義と説明]
特に断りのない限り、本明細書に用いられる以下の用語と句は下記の意味を含む。一つの特定の句又は用語は、特に定義されていない場合、不確定か不明であると考えられるものではなく、一般的な意味で理解すべきである。本明細書に商品名が現れる場合、その対応する商品又はその活性成分を表すことが意図される。
本発明の中間体化合物は、以下に挙げられる具体的な実施の態様、他の化学合成法と組み合わせた実施の態様、及び当業者に周知である等価の置き換え方式を含む、当業者に周知である複数の合成方法により調製することができる。好ましい実施の態様は、本発明の実施例が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
本発明の具体的な実施の態様の化学反応は適当な溶剤において完成されるものであり、前記溶剤は本発明の化学変化及びその必要な試薬及び材料に適しなければならない。本発明の化合物を得るために、当業者は従来の実施の態様に基づき合成ステップ又は反応フローを変形又は選択する必要があることがある。
以下に実施の形態により本発明を詳しく説明するが、これらの実施の形態は本発明を何らか制限するものではない。
本発明の化合物の、当業者に周知の通常の方法により構造を確認することができ、例えば、本発明が化合物の絶対配置に関するものである場合、当該絶対配置は当該分野における通常の技術的手段により確認することができる。例えば、単結晶X線回折法(SXRD)では、Bruker D8 venture回折計を使用して、培養した単結晶の回折強度データを収集し、光源はCuKα線であり、走査方式はφ/ω走査であり、関連データを収集した後、更に、直接法(Shelxs97)を利用して結晶形の構造を解析し、これにより、化合物の絶対配置を確認できる。
本発明に用いられる全ての溶剤は市販されるものであり、更に精製することなく使用できる。
本発明は下記の略語を用いる:DMFはジメチルホルムアミドを表し;DCMはジクロロメタンを表し;DMSOはジメチルスルホキシドを表し;MeOHはメタノールを表し;MsOHはメタンスルホン酸を表し;EtOHはエタノールを表し;NaOHは水酸化ナトリウムを表し;TEAはトリエチルアミンを表し;HClは塩酸を表し;Tolはトルエンを表し;KOHは水酸化カリウムを表し;TEBACはベンジルトリエチルアンモニウムクロリドを表し;KBrは臭化カリウムを表し;NaHCOは炭酸水素ナトリウムを表し;NaClOは次亜塩素酸ナトリウムを表し;TEMPOは2,2,6,6-テトラメチルピペリジンオキシドを表し;Naはチオ硫酸ナトリウムを表し;AcOHは酢酸を表し;NMPはN-メチルピロリドンを表し;AgOAcは酢酸銀を表し;2-MeTHFは2-メチルテトラヒドロフランを表し;DASTはジエチルアミノサルファートリフルオリドを表し;TBSClはtert-ブチルジメチルクロロシランを表し;DMPはフタル酸ジメチルを表し;NaHMDSはナトリウムビス(トリメチルシリル)アミドを表し;TBAFはフッ化テトラブチルアンモニウムを表し;MgEtBrは臭化エチルマグネシウムを表す。
化合物は手動で名付けられ、又はChemDraw(登録商標)ソフトウェアで名付けられ、市販化合物はベンダー名を用いる。
本発明の粉末X線回折(X-ray powder diffractometer、XRPD)方法
計器の型番:ブルカーD8 advance X線回折計
測定方法:約10~20mgの試料をXRPDの検出に使用する。
詳細なXRPDパラメータは下記の通りである:
X線管:Cu、kα、(λ=1.54056A)。
管電圧:40kV、管電流:40mA
発散スリット:0.60mm
センサスリット:10.50mm
散乱防止スリット:7.10mm
走査範囲:4~40deg
ステップ角:0.02deg
ステップ幅:0.12秒
サンプルパン回転数:15rpm
本発明の示差熱分析(Differential Scanning Calorimeter、DSC)方法
計器の型番:TA Q2000示差走査熱量計
測定方法:試料(約1mg)をDSCアルミニウム製坩堝に量り取って測定を行い、50mL/min、Nの条件で、10℃/minの昇温速度で、試料を30℃(室温)から300℃(又は350℃)まで加熱する。
本発明の熱重量分析(Thermal gravimetric Analyzer、TGA)方法
計器の型番:TA Q5000IR熱重量分析計
測定方法:試料(2~5mg)をTGA白金坩堝に量り取って測定を行い、25mL/min、Nの条件で、10℃/minの昇温速度で、試料を室温から350℃まで、又は重量が20%減少するまで加熱する。
本発明のX線単結晶回折方法
計器の型番:Rigaku Oxford Diffraction XtaLAB Synergy-S
測定方法:試料を室温の条件下で1mLのジクロロメタン/メタノール(1:1)に溶解させる。試料溶液を4mLの半密閉バイアルに置き、室温でゆっくりと蒸発させる。翌日、無色の塊状結晶形が得られる。回折実験温度はT=99.99(11)Kである。
計器のパラメータ:
Rigaku Oxford Diffraction XtaLAB Synergy four-circle diffractometer equipped with a HyPix-6000HE area detector。
吹付低温装置:Oxford Cryostream 800。
Cu:λ=1.54184A、50W、多層膜ミラー付きマイクロフォーカス光源(μ-CMF)。
結晶形からCCD検出器までの距離:d=35mm
管電圧:50kV
管電流:1mA
図1は式(IV)で表される化合物のA結晶形のCu-Kα線のXRPDスペクトルである。 図2は式(IV)で表される化合物のA結晶形のDSCスペクトルである。 図3は式(IV)で表される化合物のA結晶形のTGAスペクトルである。 図4は式(IV)で表される化合物のB結晶形のCu-Kα線のXRPDスペクトルである。 図5は式(IV)で表される化合物のB結晶形のDSCスペクトルである。 図6は式(IV)で表される化合物のB結晶形のTGAスペクトルである。 図7は式(IV)で表される化合物の立体構造の楕円体図である。
本発明の内容がよりよく分かるように、以下に具体的な実施の形態を参照しながら更に説明するが、具体的な実施の態様は本発明の内容を制限するものではない。
実施例1:式(IV)で表される化合物の製造
Figure 0007245911000008
工程1:
清潔で乾燥した50Lの三ツ口フラスコにMeOH(2.5L)を添加し、攪拌を開始させた後、SMA(572g、4.80mol)を添加した。氷水浴で、反応系の温度を0~30℃に制御し、反応系にゆっくりと塩化アセチル(2.26kg、28.81mol、2.06L)を滴下し、当該段階で熱を激しく放出するため、滴下速度を注意深く制御した。3時間滴下して滴下を完了させた。添加完了後、氷水浴を移り去り、反応系の温度を20~30℃に制御しながら続いて16時間攪拌した。攪拌を停止し、反応溶液を卓上吸引フィルターに移して吸引濾過し、1LのMeOHで1回すすぎ、ケーキを収集した。ケーキを吸引乾燥させた後、清潔なトレーに移し、室温で24時間以上放置して乾燥させた。材料を収集し、化合物Aを得た。
H NMR(399MHz、DMSO-d) δ 11.18(brs、1H)、10.59~10.53(m、1H)、8.08~7.97(m、2H)、7.04~6.96(m、2H)、4.24(s、3H)。
工程2:
化合物A(500g、2.66molのHCl)をDCM(3L)に溶解させた。TEA(404.49g、4.00mol、556.39mL)を添加して30分間攪拌した。その後、ピリジン(421.59g、5.33mol、430.19mL)を前記反応系に添加した。反応系の温度を10~30℃に制御しながらゆっくりとSMB(612.87g、5.86mol、532.93mL)を滴下した。反応を20℃で1時間攪拌した。1.5Lの水を添加し、その後、0.5MのHCl(1.4L)を添加して反応系のpHを5~6に調節し、水相を1.5LのDCMで1回抽出し、有機相を合わせ、4Lの水を添加して洗浄し、有機相を分層させ、3Lの飽和食塩水で洗浄し、分層させた。有機相を無水硫酸酸ナトリウムで乾燥させ、減圧濃縮し、粗生成物を得た。粗生成物に2200mL(n-ヘプタン:酢酸エチル=10:1)を添加し、25℃で4時間スラリー化させ、濾過し、化合物Bを得た。
H NMR(400MHz、CDCl) δ 7.77~7.69(m、2H)、7.19~7.12(m、2H)、3.89(s、3H)、1.89~1.80(m、1H)、1.72~1.62(m、1H)、1.21~1.14(m、2H)、1.10~1.01(m、4H)、0.89(qd、J=3.7、7.7Hz、2H)。
工程3:
乾燥した三ツ口フラスコにSMC(230.94g、2.09mol)とトルエン(3000mL)を添加した。その後、TEA(211.32g、2.09mol、290.67mL、1eq)を添加し、攪拌を開始させ、外部温度を80℃~90℃に昇温させ、内部温度は72℃で安定させた。バッチで化合物B(600g、2.09mol)を添加し(半分添加した時、温度を78℃に昇温させた)、添加する過程で、温度を70~80℃の間に制御した。添加した後、内部温度は74℃で安定し、2時間攪拌した。2Lの水を添加し、分層させた。水相を酢酸エチル(1L×2)で抽出し、有機相を合わせた。有機相を飽和食塩水(2L×2)で洗浄し、分層させた。有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧濃縮して粗生成物を得た。粗生成物に2L(n-ヘプタン:酢酸エチル=10:1)を添加し、25℃で2時間スラリー化させた。化合物Cを得た。
H NMR(400MHz、DMSO-d) δ 7.93(d、J=8.6Hz、2H)、7.17(d、J=8.8Hz、2H)、4.90~4.77(m、1H)、2.22~2.12(m、1H)、1.95~1.83(m、1H)、1.46(d、J=6.6Hz、6H)、1.04(dtd、J=3.0、5.0、9.8Hz、6H)、1.00~0.96(m、2H)。
工程4:
バッチで、乾燥した50Lの高低温循環浴の中でEtOH(10L)を添加し、その後、反応ケトルに化合物C(3.3kg、10.6mol)を添加し、攪拌を開始させた。内部温度を0~40℃に制御し、NaOH(0.860kg、21.5mol)と水(10L)の混合溶液を添加した。試料を添加する過程で、温度を激しくなく、ゆっくりと昇温させた。添加し完了後、反応を25~35℃で17~18時間攪拌した。反応液の温度を制御し、反応液に12NのHClを添加してpH=3~4に調整し、固体が析出した。反応液を卓上型フィルターに移し、濾過し、ケーキを収集し、粗生成物を得た。5つのバッチの20kgの粗生成物を合わせ、2体積のアセトニトリルで、25℃で1時間スラリー化して精製し、混合溶液を卓上型フィルターで濾過し、ケーキをアセトニトリルですすぎ、ケーキを収集した。きれいなトレーに移し、24時間以上自然乾燥させた。化合物Dを得た。
H NMR(400MHz、DMSO-d) δ 9.60(s、1H)、7.73(d、J=8.7Hz、2H)、6.78(d、J=8.5Hz、2H)、4.81(quin、J=6.6Hz、1H)、2.20~2.09(m、1H)、1.44(d、J=6.5Hz、6H)、1.09~1.00(m、2H)、0.98~0.92(m、2H)。
工程5:
乾燥した50Lの高低温循環浴の中でエピクロロヒドリン(6.600kg)を添加した。次に、DMSO(6L)を添加し、攪拌を開始させ、化合物D(3.200kg)を添加し、DMSO(3L)で残りの試料をすすいだ。内部温度を(20~30℃)に制御し、KOH(0.889kg)を添加して、大幅ではなく、わずかに昇温した。添加完了後、内部温度は(27~30)℃で安定させ、18時間攪拌した。反応溶液を排出し、ケトルに8Lの水を添加し、攪拌を開始させ、温度を0~30℃に制御し、反応溶液を蠕動運動ポンプでゆっくりと反応ケトルに移した。その後、8Lのメチルtert-ブチルエーテルを添加し、15分間攪拌し、15分間静置し、分層させ、有機相を収集し、水相を再び抽出し、有機相を収集した。2回の有機相を合わせた。攪拌下で、有機相に1kgの無水硫酸ナトリウムを添加して有機相を乾燥させ、減圧濃縮し、ウォーターバスの温度を45℃未満に制御し、ロータリーエバポレーター真空度を-0.08MPa未満に制御して濃縮した。オイルポンプで更に減圧濃縮し、理論量の105%になるまでウォーターバスの温度を70℃未満に制御し、ロータリーエバポレーター真空度を-0.08Mpa未満に制御して濃縮し、濃縮溶液を直接的に次の反応に使用した。化合物Eを得た。
H NMR(399MHz、DMSO-d) δ 7.88~7.80(m、2H)、6.99(d、J=8.8Hz、2H)、4.83(quin、J=6.6Hz、1H)、4.35(dd、J=2.6、11.4Hz、1H)、3.85(dd、J=6.4、11.2Hz、1H)、3.36~3.34(m、1H)、2.85(t、J=4.6Hz、1H)、2.72(dd、J=2.6、4.8Hz、1H)、2.23~2.07(m、1H)、1.45(d、J=6.6Hz、6H)、1.07~1.00(m、2H)、0.99~0.94(m、2H)。
工程6:
化合物E(3.86kg)をイソプロパノール(15L)に溶解させ、混合溶液を50Lの乾燥した高低温循環浴の中に添加し、攪拌を開始させた。TEBAC(0.592kg)を添加した後、SME(2.295kg)を添加し、最後に5Lのイソプロパノールを添加し、反応ケトルの壁を洗い流した。温度を80~90℃に制御し、22時間反応させた。反応系に15Lのn-ヘプタンを添加し、攪拌速度を落とし、ゆっくりと冷却させ、温度を20~25℃に制御し、1時間攪拌して固体が析出した。蠕動運動ポンプで反応溶液を卓上型フィルターに移し、吸引濾過し、ケーキを5Lのn-ヘプタンで洗浄した。ケーキをきれいなトレーに収集し、24時間以上自然乾燥させた。化合物Fを得た。
H NMR(400MHz、DMSO-d) δ 7.90~7.83(m、4H)、7.81(d、J=8.8Hz、2H)、6.90(d、J=8.9Hz、2H)、5.40(d、J=5.5Hz、1H)、4.88~4.75(m、1H)、4.25~4.11(m、1H)、3.99(brs、2H)、3.73(s、2H)、2.22~2.07(m、1H)、1.45(d、J=6.7Hz、6H)、1.07~1.00(m、2H)、0.96(brs、2H)。
工程7:
化合物F(3.01kg)を取ってDCM(15L)に溶解させ、混合溶液を乾燥した高低温循環浴に添加し、攪拌を開始させた。KBr(0.97kg)を添加し、その後、NaHCO(2.83kg)とHO(100mL)の混合溶液を添加した後、TEMPO(54.00g)を添加した。内部温度を0~5℃に制御し、NaClO(16.4kg、6%の質量含有量)を滴下した。反応系の温度を20~25℃以下に制御し、2時間攪拌した。反応を停止し、15分間静置し、分層させ、有機相を収集し、飽和Na(aq)を添加して洗浄し(15L)、5分間攪拌し、15分間静置し、分層させた。有機相を無水NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧濃縮し、ウォーターバスの温度を45℃未満に制御し、ロータリーエバポレーター真空度を-0.08MPa未満に制御し、固体が析出するまで濃縮した。5Lの酢酸エチルを添加し、50Lの球形反応ケトルに移し、更に、10Lのn-ヘプタンを添加し、16時間スラリー化させた。濾過し、ケーキをきれいなトレーに収集し、24時間以上自然乾燥させた。化合物Gを得た。
H NMR(399MHz、DMSO-d) δ 7.95~7.87(m、4H)、7.84(d、J=8.8Hz、2H)、7.00(d、J=8.8Hz、2H)、5.13(s、2H)、4.90~4.80(m、1H)、4.78(s、2H)、2.22~2.12(m、1H)、1.46(d、J=6.6Hz、6H)、1.08~1.01(m、2H)、1.00~0.93(m、2H)。
工程8:
0℃で、SMF(46.31g、191.23mmol、38.92mL)の2-MeTHF(200mL)溶液にMgEtBr(3M、63.74mL)を添加し、0~10℃で20時間反応させた後、化合物G(50g、112.49112.49mmol)を添加し、試料の添加が完了した後、反応溶液を40℃に昇温させ、1時間反応させた。反応溶液に飽和クエン酸溶液(200mL)を添加し、10分間攪拌し、有機相を分離した。有機相を1MのNaOH水溶液で洗浄し(200mL)、10分間攪拌し、有機相を分離した。有機相をスピン乾燥させ、100mLのメチルtert-ブチルエーテル:イソプロパノール=1:1(2V)で、25℃で16時間スラリー化させ、ケーキを濾過して収集した。(有機相を直接的にスピン乾燥させ、少量の2-MeTHFをイソプロパノールで置き換えることにより生成物を凝集させた)。SM1を得た。
H NMR(399MHz、DMSO-d) δ 7.87~7.79(m、4H)、7.73(d、J=8.8Hz、2H)、6.73(d、J=9.2Hz、2H)、4.98(d、J=0.9Hz、2H)、4.87~4.77(m、1H)、4.58(d、J=2.6Hz、2H)、4.26(q、J=7.0Hz、2H)、2.20~2.11(m、1H)、1.44(d、J=6.6Hz、6H)、1.22(t、J=7.0Hz、3H)、1.07~1.00(m、2H)、0.98~0.92(m、2H)。
工程9:
20~25℃で、AcOH(8L)を乾燥した清潔な50Lのジャケット付反応ケトルに添加し、攪拌しながらSM1(2450g、4.60mol)を添加し、反応系は懸濁系になった。反応液に既に調製した6MのHCl(8L)溶液を添加し、90~95℃に昇温させ(内部温度を75~80℃に制御した)、前記混合溶液を90~95℃で16時間反応させた。三ツ口フラスコを0℃の氷水浴に移して内部温度が0~10℃になるまで冷却させた。反応系を卓上型吸引濾過用フィルターに移して吸引濾過し、ケーキを得、水(2L)でケーキ2回洗浄し、続いて濾液が生成されなくなるまで吸引濾過した。AcOH(12L)を三ツ口フラスコに2回添加し、攪拌を開始させ、その後、ケーキと既に製造した6MのHCl(12L)溶液を添加し、90~95℃に昇温させ(内部温度を75~80℃に制御した)、前記混合溶液を90~95℃で48時間反応させ、サンプリングし、SM1の残留量が2.0%未満になった時、反応を停止した。反応溶液を0~10℃に冷却させ、濾過し、ケーキを5Lの水で2回洗浄し、粗生成物を得た。粗生成物をアセトニトリル(8L)に添加し、50~55℃に昇温させ、3時間攪拌した。熱いうちに濾過し、ケーキを収集し、ケーキを25~30℃のドラフトの中に置いて24時間乾燥させ、化合物1を得た。
H NMR(400MHz、DMSO-d) δ 7.86~7.80(m、4H)、7.80~7.75(m、2H)、6.76(d、J=8.8Hz、2H)、5.02(s、2H)、4.92~4.82(m、2H)、4.56(d、J=2.4Hz、2H)、2.28~2.15(m、1H)、1.45(d、J=6.5Hz、5H)、1.12~1.04(m、4H)。
工程10:
20~25℃でNMP(1.34L)を5Lの三ツ口フラスコに添加し、攪拌しながら化合物1(134kg、2.66mol)を添加し、反応系は懸濁系になり、反応系を135~140℃に昇温させた(内部温度を120~125℃に制御した)。前記混合溶液にAgOAc(433.98g、2.66mol)を添加し、135~140℃(内部温度を120~125℃に制御した)で16時間反応させた。0.2eqの酢酸銀(88.80g、0.48 mol)補充し、反応が終了するまで続いて135~140℃(内部温度を120~125℃に制御した)に維持させた。反応溶液を20~25℃に冷却させ、反応溶液に酢酸エチル(6.85L)を添加して希釈し、活性炭(543g)及び珪藻土(543g)を添加し、20分間攪拌した後、シリカゲル(543g)で濾過し、酢酸エチル(6.85L)でケーキを3回洗浄した。濾液を10%のチオ硫酸ナトリウム溶液(6.85L)で2回洗浄し、0.5Mの水酸化ナトリウム溶液(6.85L)で1回洗浄し、水(6.85L)で2回洗浄し、有機相を減圧してスピン乾燥させ、粗生成物を得た。20~25℃で、酢酸エチル(2.64L)、n-ヘプタン(13.2L)を25Lのドラムに添加し、その後、粗生成物(2.64kg、5.73mol)を添加し、20~25℃で16時間スラリー化させ、濾過してケーキを収集し、化合物2を得た。
H NMR(399MHz、DMSO-d) δ 7.91~7.79(m、4H)、7.70(d、J=8.8Hz、2H)、7.38~7.08(m、1H)、6.73~6.65(m、2H)、4.82(quin、J=6.6Hz、1H)、4.49~4.38(m、4H)、2.21~2.09(m、1H)、1.44(d、J=6.6Hz、6H)、1.06~1.00(m、2H)、0.97~0.91(m、2H)。
工程11:
20~25℃で2-MeTHF溶液(6L)を50Lの高低温ジャケット付反応ケトルに添加し、攪拌しながら化合物2(2kg、4.343mol)を添加し、反応系が全部溶解し、反応系に水(3L)及びエタノールアミン(2.652kg、43.43mol)を添加し、75~80℃に昇温させ(内部温度を65~70℃に制御した)、前記混合溶液を75~80℃(内部温度を65~70℃に制御した)で16時間反応させた。反応溶液を20~25℃に冷却させ、分層させ、有機相を収集し、水相を2-MeTHF溶液(6L)で1回抽出し、有機相を合わせ、減圧してスピン乾燥させた。粗生成物を3Nの塩酸(6L)で全部溶解させ、水溶液をメチルtert-ブチルエーテル(6L)で1回抽出し、酢酸エチル(6L)で2回抽出した。1Mの水酸化ナトリウム溶液で水溶液のpHを10以上に調整し、メチルtert-ブチルエーテル(6L)で2回抽出し、有機相を合わせ、有機相の不溶物を濾過し、有機相を減圧してスピン乾燥させた。有機相を2-MeTHF溶液(6L)に全部溶解させ、0.5Mの水酸化ナトリウム溶液(6L)で1回洗浄し、水(6L)で2回洗浄し、有機相を収集し、有機相を減圧してスピン乾燥させた。粗生成物を5Lの一口フラスコに添加し、その後、酢酸エチル(2.86L)、イソプロパノール(2.86L)を添加し、外部温度を70~75℃に制御し、10分間攪拌して溶解させ、熱いうちに濾過し、不溶物を除去し、濾液を収集した。70~75℃で、濾液に酢酸エチル(1.43L)、イソプロパノール(1.43L)を添加し、イソプロパノール塩酸塩溶液(1.086L)を滴下し、滴下完了後、50~55℃に冷却させ、50~55℃で2時間反応させた。反応を停止させ、反応溶液を20~25℃に冷却させ、濾過し、ケーキを酢酸エチル(1.43L)で2回洗浄し、粗生成物を得た。20~25℃で、固体、酢酸エチル(4.29L)を3Lの三ツ口フラスコに添加し、20~25℃で16時間攪拌した。濾過して固体を得た。20~25℃で、固体、酢酸エチル(2.15L)、メタノール(2.15L)を3L三ツ口フラスコに添加し、20~25℃で16時間攪拌した。濾過して式(IV)で表される化合物を得た。
H NMR(400MHz、DMSO-d) δ 8.46(brs、3H)、8.00(d、J=8.8Hz、2H)、7.47~7.19(m、1H)、7.10(d、J=8.9Hz、2H)、4.92(td、J=6.6、13.1Hz、1H)、4.71(d、J=3.1Hz、2H)、3.59(brd、J=4.6Hz、2H)、2.36~2.26(m、1H)、1.47(d、J=6.5Hz、5H)、1.22(brd、J=2.6Hz、2H)、1.17~1.09(m、2H)。
実施例2:式(IV)で表される化合物の単結晶のX線回折検出の分析
単結晶の培養工程:試料を室温で1mlのジクロロメタン/メタノール(1:1)に溶解させた。試料溶液を4mlの半密閉バイアルに置き、室温でゆっくりと蒸発させた。翌日、無色の塊状結晶形を得た。式(IV)で表される化合物の立体構造の楕円体図は図7に示された通りであった。式(I)で表される化合物の結晶形の構造データとパラメータは表3、4、5、6及び7を参照する。
Figure 0007245911000009
Figure 0007245911000010
Figure 0007245911000011
Figure 0007245911000012
Figure 0007245911000013
実施例3:式(IV)で表される化合物のA結晶形の製造
式(IV)で表される化合物(50mg)に酢酸エチル(1mL)を添加し、40℃で48時間スラリー化させ、20~25℃に冷却させた後、濾過し、固体を収集し、40℃で真空で48時間乾燥させ、式(IV)で表される化合物のA結晶形を得た。
実施例4:式(IV)で表される化合物的B結晶形の製造
式(IV)で表される化合物(50mg)にメチルtert-ブチルエーテル(1mL)を添加し、50℃で48時間スラリー化させ、20~25℃に冷却させた後、濾過し、固体を収集し、40℃で真空で48時間乾燥させ、式(IV)で表される化合物のB結晶形を得た。
実施例5:式(IV)で表される化合物のB結晶形の安定性研究
電子天秤で(IV)で表される化合物のB結晶形の各60mgの試料を正確に秤量し(各安定性試験条件について3つの試料を平行に秤量した)、それぞれ乾燥した清潔な5mLのビーカーに添加し、薄い層に広げ、アルミホイルに穴をあけ、ビーカーに被せ、輪ゴムで固定し、ビーカーを各安定性試験条件の環境に置き、調査時点になったらサンプリングして分析した。それぞれの試料の、60℃(5日目、10日目)、25℃/92.5%のRH(5日目、10日目)、40℃/75%のRH(1か月目、2か月目、3か月目)、60℃/75%のRH(1か月目、2か月目)及び光照射(10日目)等の条件下での安定性状況を調査した。X線粉末回折(XRPD)を使用して、各条件下での固体に特徴付けた。
Figure 0007245911000014
結論:式(IV)で表される化合物のB結晶形は高温、高湿、強い光照射の条件で良好な安定性を有した。
実験例1:生体外評価
ヒトVAP-1酵素活性測定試験:
Amplex(登録商標) Red Monoamine Oxidase キット(Invitrogen#A12214)を使用して、VAP-1酵素活性に対する試料の阻害効果を測定した。384ウェルプレートに、100nLの勾配希釈した試験化合物(溶媒はDMSO)を添加した。25μLの10nMのVAP-1酵素溶液を添加し、室温で30分間インキュベーションした。VAP-1酵素の基質混合物(200μMのAmplex Red、1U/mLのHRP、1mMのBenzylamine)を添加し、室温で60分間インキュベーションした。インキュベーション完了後、マイクロプレートリーダーEnvision(励起光波長は530~560nmであり、発光波長は590nmであった)で蛍光シグナルを読み取った。Prismソフトウェアを利用してバックグラウンド信号を除去した後の蛍光信号値を分析し、VAP-1酵素に対する試料のIC50を計算した。
Figure 0007245911000015
結論:式(IV)で表される化合物と式(IV)で表される化合物のB結晶形は生体外スクリーニング試験において、ヒト組換えVAP-1/SSAO酵素を阻害する非常に強い活性を示した。
実験例2:VAP-1細胞活性測定試験
Amplex(登録商標) Red Monoamine Oxidase キット(Invitrogen#A12214)を使用して、VAP-1酵素活性に対する試料の阻害効果を測定した。
細胞の準備
培養したHUVEC又はCHO細胞を0.8M/ウェールの密度で6ウェルプレートに播種し、37℃、5%のCOのインキュベーターに置いて24時間培養した後、Lipo2000試薬とVAP-1/pCDNA(3.1)プラスミドで細胞をトランスフェクトプラスミドさせ、5時間後培地を交換し(Lipo2000は細胞に対して毒性がある);24時間後、細胞を消化させ、25μl、10000細胞/ウェルの密度で384ウェルプレートに6~7時間播種し、FBSを含まない培地で細胞培地を変更し、細胞プレートを37℃、5%のCOのインキュベーターに置いて一晩培養した。
化合物の半数阻害濃度測定
1)化合物の希釈:100%のDMSOで10ポイントに4倍段階希釈し、試験化合物の初期濃度は0.5mM(最終濃度は1μMであった)であり;ECHOを使用して100nLの化合物溶液を384ウェルの細胞検出プレートに移した。陰性対照ウェール:100nLのDMSOであり; バックグラウンド対照ウェール:100nLのDMSO+25μLの培地であった。
2)室温で遮光して30分間反応させた。
3)Amplex Red試薬+HRP+ベンジルアミン基質ワーキング溶液の製造:Amplex Red試薬+HRP+ベンジルアミン基質ワーキング溶液(200μMのAmplex Red試薬+1U/mLのHRP+1mMのベンジルアミン):45μLの20mMのAmplex Red試薬母液、22.5μLの200U/mLのセイヨウワサビペルオキシダーゼ(HRP)母液と45μLの100mMのベンジルアミンを取って、4.3875mLの1X反応緩衝液に添加した。
4)30分後、25μLの基質ワーキング溶液を取って384ウェルプレート添加し、最終濃度はそれぞれ100μMのAmplex Red試薬+0.5U/mLのHRP+0.5mMのベンジルアミンであった。
5)室温で遮光して60分間反応させ、Envisionで蛍光値を測定し:励起波は535nmであり、発光波は590nmであった。
6)阻害率の計算公式:%阻害率=(1-(バックグラウンドを控除した試験ウェール-バックグラウンドを控除した陽性対照ウェール)/(バックグラウンドを控除した陰性対照ウェール-バックグラウンドを控除した陽性対照ウェール))×100
7)Prismを利用してデータを分析した。VAP-1細胞に対する試料のIC50を計算した。
Figure 0007245911000016
結論:式(IV)で表される化合物及び式(IV)で表される化合物のB結晶形は生体外試験で、VAP-1/SSAO細胞の活性に対して非常に強い阻害効果を示した。

Claims (8)

  1. 粉末X線回折スペクトルが以下の2θ角:11.27±0.2°、21.44±0.2°、22.32±0.2°において特徴的な回折ピークを有する、式(IV)で表される化合物のB結晶形の結晶
    Figure 0007245911000017
  2. 粉末X線回折スペクトルが以下の2θ角:11.27±0.2°、12.46±0.2°、18.44±0.2°、21.44±0.2°、22.32±0.2°、25.51±0.2°、25.94±0.2°、26.49±0.2°において特徴的な回折ピークを有する、請求項に記載の式(IV)で表される化合物のB結晶形の結晶
  3. 粉末X線回折スペクトルが以下の2θ角:11.27±0.2°、12.46±0.2°、18.44±0.2°、20.03±0.2°、21.44±0.2°、22.32±0.2°、23.37±0.2°、24.19±0.2°、25.51±0.2°、25.94±0.2°、26.49±0.2°、28.12±0.2°において特徴的な回折ピークを有し、
    及び/又は示差走査熱量曲線が221.9℃±3.0℃において吸熱ピークのピーク値を有し、
    及び/又は熱重量分析曲線が150.0℃±3℃の際に重量が1.05%減少する、請求項に記載の式(IV)で表される化合物のB結晶形の結晶
  4. 式(IV)で表される化合物のいずれかの形態をエステル、エーテル、アルコール、アセトン、アセトニトリル、n-ヘプタン、水、混合有機溶媒、あるいは水及び有機溶媒混合溶媒に添加してスラリー化させて製造する工程を含み、ここで、スラリー化温度は40℃~60℃から選択され
    前記混合有機溶媒は体積比が95:5であるメチルtert-ブチルエーテルとメタノールとの混合有機溶媒、及び体積比が95:5であるメチルtert-ブチルエーテルとエタノールとの混合有機溶媒から選択され、
    前記水及び有機溶媒混合溶媒は体積比が5:95である水とアセトンとの混合溶媒、体積比が5:95である水とアセトニトリルとの混合溶媒、及び体積比が5:95である水とテトラヒドロフランとの混合溶媒から選択される、請求項に記載の式(IV)で表される化合物のB結晶形の結晶の製造方法。
  5. 前記エステルは酢酸エチルであり、前記エーテルはテトラヒドロフラン及びメチルtert-ブチルエーテルから選択され、前記アルコールはエタノールであり
    及び/又はスラリー化時間は30時間~60時間から選択され、
    及び/又は式(IV)で表される化合物と前記混合有機溶媒との重量体積比が1:5~40から選択される、請求項に記載の式(IV)で表される化合物のB結晶形の結晶の製造方法。
  6. SSAO関連疾患を治療するための医薬として使用される、請求項のいずれか1項に記載の結晶形Bの結晶であって、
    前記SSAO関連疾患が非アルコール性脂肪性肝炎である、結晶形Bの結晶
  7. 以下の工程:化合物SM1と溶媒aとを混合し、混合物に試薬bを添加し、その後、反応を実行して化合物1を得ること
    Figure 0007245911000018
    を含む、式(IV)で表される化合物の製造方法。
    Figure 0007245911000019
    (ここで、
    前記溶媒aは酢酸であり、
    前記試薬bは塩酸であり、
    前記反応の内部温度は75~80℃に制御される。)
  8. 溶媒aと化合物SM1との体積:質量は3.0~3.5:1であり、試薬bと化合物SM1との体積:質量は3.0~10:1であり
    び/又は以下の工程:(1)化合物Aとジクロロメタン(DCM)とを混合し、混合物にトリエチルアミン(TEA)、試薬c、化合物SMBを順番に添加し、その後、反応を実行して化合物Bを得ること(2)化合物SMCとトルエンとを混合し、混合物にトリエチルアミン(TEA)、化合物Bを順番に添加し、その後、反応を実行して化合物Cを得ること(3)化合物Cとエタノール(EtOH)とを混合し、混合物にNaOHと水との混合溶液を添加し、その後、反応を実行して化合物Dを得ること(4)エピクロロヒドリン(化合物SMD)とジメチルスルホキシド(DMSO)とを混合し、混合物に化合物D、KOHを順番に添加し、その後、反応を実行して化合物Eを得ること(5)化合物Eとイソプロパノールとを混合し、混合物にベンジルトリエチルアンモニウムクロリド(TEBAC)、化合物SME、追加のイソプロパノールを順番に添加し、その後、反応を実行して化合物Fを得ること(6)化合物Fとジクロロメタン(DCM)とを混合し、混合物に試薬d、NaHCO とH Oとの混合溶液、2,2,6,6-テトラメチルピペリジンオキシド(TEMPO)、試薬eを順番に添加し、その後、反応を実行して化合物Gを得ること(7)化合物SMFと2-メチルテトラヒドロフラン(2-MeTHF)とを混合し、混合物に臭化エチルマグネシウム(MgEtBr)、化合物Gを順番に添加し、その後、反応を実行して化合物SM1を得ること(8)酢酸(AcOH)と化合物SM1とを混合し、混合物に6MのHClを添加し、その後、反応を実行して化合物1を得ること(9)化合物1とN-メチルピロリドン(NMP)とを混合し、混合物に試薬fを添加し、その後、反応を実行して化合物2を得ること(10)化合物2と2-メチルテトラヒドロフラン(2-MeTHF)とを混合し、混合物に水及びエタノールアミンを添加し、その後、反応を実行して式(IV)の化合物を得ること
    Figure 0007245911000020
    ここで、試薬cはピリジンであり、化合物Dはアルカリ条件下での加水分解反応により製造され、試薬dは臭化カリウムであり、試薬eは次亜塩素酸ナトリウムであり、試薬fは酢酸銀である
    を含む、請求項7に記載の式(IV)で表される化合物の製造方法。
JP2021536243A 2018-12-20 2019-12-20 式(iv)で表される化合物の製造工程経路、結晶形及びその製造方法 Active JP7245911B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201811565301.3 2018-12-20
CN201811565301 2018-12-20
PCT/CN2019/127155 WO2020125776A1 (zh) 2018-12-20 2019-12-20 式(iv)化合物的工艺路线、晶型及其制备方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022514714A JP2022514714A (ja) 2022-02-14
JP7245911B2 true JP7245911B2 (ja) 2023-03-24

Family

ID=71102539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021536243A Active JP7245911B2 (ja) 2018-12-20 2019-12-20 式(iv)で表される化合物の製造工程経路、結晶形及びその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20220024880A1 (ja)
EP (1) EP3901143B1 (ja)
JP (1) JP7245911B2 (ja)
KR (1) KR102583801B1 (ja)
CN (1) CN112823154A (ja)
AU (1) AU2019408509B2 (ja)
WO (1) WO2020125776A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112480073B (zh) * 2020-12-02 2022-03-22 武汉药明康德新药开发有限公司 1-烷基-3,5-芳基取代的1,2,4三氮唑化合物的合成方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018158140A1 (en) 2017-03-01 2018-09-07 Boehringer Ingelheim International Gmbh TRANSITION METAL-CATALYZED PROTODECARBOXYLATION OF α-HALO-ACRYLIC ACID DERIVATIVES
WO2018233633A1 (zh) 2017-06-20 2018-12-27 南京明德新药研发股份有限公司 Ssao 抑制剂

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007120528A2 (en) * 2006-03-31 2007-10-25 La Jolla Pharmaceutical Company Inhibitors of semicarbazide-sensitive amine oxidase (ssao) and vap-1 mediated adhesion useful for treatment and prevention of diseases
PL2844637T3 (pl) 2012-05-02 2018-09-28 Boehringer Ingelheim International Gmbh Podstawione 3-haloalliloaminowe inhibitory ssao i ich zastosowania
WO2018196677A1 (zh) * 2017-04-28 2018-11-01 四川科伦博泰生物医药股份有限公司 氟代烯丙胺衍生物及其用途
CN110914234B (zh) * 2017-08-04 2023-06-23 广东东阳光药业有限公司 抑制ssao/vap-1的胺类化合物及其在医药上的应用
WO2019241751A1 (en) * 2018-06-15 2019-12-19 Metacrine, Inc. Ssao inhibitors and uses thereof

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018158140A1 (en) 2017-03-01 2018-09-07 Boehringer Ingelheim International Gmbh TRANSITION METAL-CATALYZED PROTODECARBOXYLATION OF α-HALO-ACRYLIC ACID DERIVATIVES
WO2018233633A1 (zh) 2017-06-20 2018-12-27 南京明德新药研发股份有限公司 Ssao 抑制剂

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Claire TACON et al.,Synthesis, biological evaluation and mechanistic studies of totarol amino alcohol derivatives as potential antimalarial agents,BIOORG. MED. CHEM.,2012年,vol.20, no.2,p.893-902
Giuseppe ROMEO et al.,New Pyrimido[5,4-b]indoles as Ligands for α1-Adrenoceptor Subtypes,J. MED. CHEM.,2003年,vol.46, no.14,p.2877-2894
Miguel A. PEREZ et al.,Regioselective Synthesis of 1,2,4-Triazole and 1,2,4-Oxadiazole Derivatives,SYNTHESIS,1983年,no.6,p.483-486
平山令明,有機化合物結晶作製ハンドブック -原理とノウハウ-,丸善株式会社,2008年07月25日,pp. 57-84

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020125776A1 (zh) 2020-06-25
KR102583801B1 (ko) 2023-09-26
AU2019408509B2 (en) 2022-02-10
AU2019408509A1 (en) 2021-06-03
JP2022514714A (ja) 2022-02-14
EP3901143A4 (en) 2022-09-14
KR20210109562A (ko) 2021-09-06
EP3901143A1 (en) 2021-10-27
EP3901143B1 (en) 2024-05-29
CN112823154A (zh) 2021-05-18
US20220024880A1 (en) 2022-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2447081C2 (ru) Способ получения агониста a2a-аденозинового рецептора и его полиморфов
CA2583660C (en) Indoline compound and process for producing the same
CA2776836C (fr) Procede de synthese de l'ergothioneine et analogues
WO2014152270A1 (en) Salt of omecamtiv mecarbil and process for preparing salt
JP7245911B2 (ja) 式(iv)で表される化合物の製造工程経路、結晶形及びその製造方法
CN112920208B (zh) 一种含硼酸的吲哚芳基砜类衍生物及其制备方法与应用
KR20130095751A (ko) 4-[-2-[[5-메틸-1-(2-나프탈레닐)-1h-피라졸-3-일]옥시]에틸]모르폴린 하이드로클로라이드 무정형 고체 형태
WO1991012236A1 (fr) Derive de sulfonanilide et medicament
JP3030780B2 (ja) 光学活性なケテンジチオアセタール誘導体及びその製造方法
JPS6299361A (ja) インデノ〔1,2−c〕ピラゾ−ル誘導体
JP4614885B2 (ja) 水溶性テトラゾリウム化合物
CN109020841B (zh) 一种n-硝基-n-(2,4,6-三氟苯基)苯磺酰胺类化合物及其用途
WO2016017696A1 (ja) アゾールベンゼン誘導体の結晶
CN104262277A (zh) 含硝基和卤苯取代的四氮唑乙酸类化合物、其制备方法及用途
CN115385862B (zh) 一种含磺酸酯结构的嘧啶硫醚类化合物及其制备方法和应用
EP2137194A2 (en) Process for the preparation of crystals of prulifloxacin
CN104311498B (zh) 烷氧基取代的三氮唑磺酰丙二酸类化合物、其制备方法及用途
CN104341362A (zh) 三氮唑磺酰丙二酸类化合物、其制备方法及用途
JPH06128259A (ja) 新規なピロロピリドシンノリン化合物
CN116178359A (zh) 一种基于杂环取代的二硫化物衍生物、其制备方法和用途
RU2285005C1 (ru) Способ получения 3,6-диазагомоадамантана
US20030119758A1 (en) Amine salt of lignan compound
NO326162B1 (no) Fremgangsmate for fremstilling av 4-(imidazol-1-yl)benzensulfonamidderivater.
CN104370842A (zh) 苯基取代的三氮唑磺酰丙二酸类化合物、其制备方法及用途
CN104356078A (zh) 卤代三氮唑磺酰丙二酸类化合物、其制备方法及用途

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210824

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210824

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220802

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230123

TRDD Decision of grant or rejection written
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20230123

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230313

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7245911

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150