JP7206336B1 - 排ガス浄化触媒 - Google Patents

排ガス浄化触媒 Download PDF

Info

Publication number
JP7206336B1
JP7206336B1 JP2021121500A JP2021121500A JP7206336B1 JP 7206336 B1 JP7206336 B1 JP 7206336B1 JP 2021121500 A JP2021121500 A JP 2021121500A JP 2021121500 A JP2021121500 A JP 2021121500A JP 7206336 B1 JP7206336 B1 JP 7206336B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
mol
cha
type zeolite
barium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021121500A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023017310A (ja
Inventor
雄大 天田
大輔 杉岡
恵悟 堀
啓人 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cataler Corp
Original Assignee
Cataler Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cataler Corp filed Critical Cataler Corp
Priority to JP2021121500A priority Critical patent/JP7206336B1/ja
Priority to PCT/JP2022/027015 priority patent/WO2023008135A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7206336B1 publication Critical patent/JP7206336B1/ja
Publication of JP2023017310A publication Critical patent/JP2023017310A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • B01J29/72Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65 containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/76Iron group metals or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/04Mixing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/08Heat treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/30Ion-exchange
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/10Capture or disposal of greenhouse gases of nitrous oxide (N2O)
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

【課題】NOxの浄化効率が十分に高く、かつ、N2Oの生成量が少ない、排ガス浄化触媒を提供すること。【解決手段】Cu-CHA型ゼオライトを含む排ガス浄化触媒であって、前記Cu-CHA型ゼオライトは、シリカアルミナ比(SAR)が20.0以下であり、かつ、バリウムでイオン交換されている、排ガス浄化触媒。【選択図】なし

Description

本発明は、排ガス浄化触媒に関する。
ディーゼルエンジンから排出される排ガス中のNOxを、大気に放出される前に、還元浄化する技術として、選択的接触還元(SCR:Selective Catalytic Reduction)システムが知られている。SCRシステムは、還元剤、例えばアンモニア(又は尿素等のアンモニア源)を用いて、排ガス中のNOをNに還元する技術である。
このSCRシステムでは、シリカ/アルミナ比(SAR)が低いゼオライトを銅(Cu)でイオン交換した、Cu-ゼオライトが、低温領域におけるNOx浄化能に優れるものとして知られている。
例えば、特許文献1には、シリカ/アルミナ比(SAR)30未満のモレキュラーシーブを含み、かつ、当該モレキュラーシーブはイオン交換銅(Cu)及びイオン交換白金(Pt)を含む、選択的アンモニア酸化のための二元金属触媒が記載されている。
また、特許文献2では、構造コード「CHA」で表されるチャバサイト型ゼオライトを銅(Cu)でイオン交換した、Cu-CHA型ゼオライトを用いた排ガス浄化触媒が、NOx浄化能に優れると説明されている。
特表2012-507400号公報 国際公開第2008/106519号
SCRシステムにおいて、低SARのCu-ゼオライトは、低温領域におけるNOx浄化能に優れるが、副生成物としてNOが生成する。NOは、地球温暖化に影響する温室効果ガスであるため、その排出量は抑制されるべきである。
本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、NOxの浄化効率が十分に高く、かつ、NOの生成量が少ない、排ガス浄化触媒を提供することである。
上記課題を解決する本発明は、以下のとおりである。
《態様1》Cu-CHA型ゼオライトを含む排ガス浄化触媒であって、
前記Cu-CHA型ゼオライトは、シリカアルミナ比(SAR)が20.0以下であり、かつ、バリウムでイオン交換されている、
排ガス浄化触媒。
《態様2》前記Cu-CHA型ゼオライトにおけるCu量が、前記Cu-CHA型ゼオライト中のAl原子1モルに対して、0.10mol/mol-Al以上0.40mol/mol-Al以下である、態様1に記載の排ガス浄化触媒。
《態様3》前記バリウムの量が、前記Cu-CHA型ゼオライト中のAl原子1モルに対して、0.01mol/mol-Al以上である、態様1又は2に記載の排ガス浄化触媒。
《態様4》前記バリウムの量が、前記Cu-CHA型ゼオライト中のAl原子1モルに対して、0.25mol/mol-Al以下である、態様1~3のいずれか一項に記載の排ガス浄化触媒。
《態様5》SCR触媒である、態様1~4のいずれか一項に記載の排ガス浄化触媒。
《態様6》基材、及び前記基材上の触媒層を含む、排ガス浄化触媒装置であって、
前記触媒層が、態様1~5のいずれか一項に記載の排ガス浄化触媒を含む、
排ガス浄化触媒装置。
《態様7》SARが20.0以下のCu-CHA型ゼオライト、及びバリウム源を混合して混合物を得ること、並びに
得られた混合物を焼成すること
を含む、態様1~5のいずれか一項に記載の排ガス浄化触媒の製造方法。
《態様8》前記バリウム源が、酢酸バリウム、炭酸バリウム、硝酸バリウム、硫酸バリウム、及び水酸化バリウムから選択される1種又は2種以上である、態様7に記載の排ガス浄化触媒の製造方法。
本発明によると、NOxの浄化効率が十分に高く、かつ、NOの生成量が少ない、排ガス浄化触媒装置が提供される。
《排ガス浄化触媒》
本発明の排ガス浄化触媒は、
Cu-CHA型ゼオライトを含む排ガス浄化触媒であって、
Cu-CHA型ゼオライトは、シリカアルミナ比(SAR)が20.0以下であり、かつ、バリウムでイオン交換されている、
排ガス浄化触媒である。
本発明の排ガス浄化触媒では、SARが20.0以下のCu-CHA型ゼオライトを用いる。上述したとおり、SARが低いCu-ゼオライトは、低温領域におけるNOx浄化能に優れる。本発明では、Cu-CHA型ゼオライトのSARを20.0以下に限定することにより、低温領域のNOx浄化能が特に高められている。
また、本発明の排ガス浄化触媒では、上記のような低SARのCu-CHA型ゼオライトが、更にバリウム(Ba)でイオン交換されている。このことにより、本発明の排ガス浄化触媒は、NOの排出量が低減されている。
本発明の排ガス浄化触媒において、NOの排出量が低減されている理由は、以下のように推察される。
SCR反応によって、NOxが浄化される機構は、以下の反応(1)及び(2)によると考えられている。
2NO+4NH+2O→3N+6HO (1)
2NO+2NO+2NH→3N+3HO (2)
このSCR反応中に、以下の副反応(3)及び(4)が起こり、NOが生成すると考えられる。
2NO+2NH→NHNO+N+HO (3)
NHNO→NO+2HO (4)
本発明の排ガス浄化触媒では、Baが上記副反応(3)の左辺に現れるNOをトラップして、NHNOの生成量を低減し、副反応(4)の進行を抑制することにより、NOの生成が抑制されるものと考えられる。
〈Cu-CHA型ゼオライト〉
本発明の排ガス浄化触媒は、Cu-CHA型ゼオライトを含む。「Cu-CHA型ゼオライト」とは、構造コード「CHA」で示されるチャバサイト型のゼオライトを、Cuでイオン交換したものである。
本発明の排ガス浄化触媒では、Cu-CHA型ゼオライトのシリカアルミナ比(SAR)は、20.0以下である。SARが20以下のCu-CHA型ゼオライトを用いることにより、SCR反応によるNOx浄化率、特に低温領域におけるNOx浄化率が高いものとなる。このSARの値は、ゼオライト中のシリカ(SiO)のモル量と、アルミナ(Al)のモル量との比(SiO/Al)として示される。
本発明の排ガス浄化触媒におけるCu-CHA型ゼオライトのSARは、NOx浄化率を高くする観点から、18以下、16以下、15以下、12以下、10以下、8以下、又は6以下であってよい。一方で、SARが低すぎると、ゼオライトの合成が困難となり、触媒コストの過度の上昇を招く場合がある。このような事態を回避するため、Cu-CHA型ゼオライトのSARは、4以上、6以上、8以上、又は10以上であってよい。
Cu-CHA型ゼオライトにおけるCu量は、本発明の排ガス浄化触媒のSCR活性を高くする観点から、Cu-CHA型ゼオライト中のAl原子1モルに対して、0.10mol/mol-Al以上、0.15mol/mol-Al以上、0.20mol/mol-Al以上、0.25mol/mol-Al以上、又は0.30mol/mol-Al以上であってよい。
Cu-CHA型ゼオライトにおけるCu量の上限については、SCR活性の観点らの制限はない。しかしながら、Cu-CHA型ゼオライト中のCu量を過度に増やしても、SCR活性が無制限に上昇するわけではない。したがって、排ガス浄化触媒の製造コストを適正に維持する観点から、Cu-CHA型ゼオライトにおけるCu量は、Cu-CHA型ゼオライト中のAl原子1モルに対して、0.50mol/mol-Al以下、0.45mol/mol-Al以下、0.40mol/mol-Al以下、0.35mol/mol-Al以下、0.30mol/mol-Al以下、又は0.25mol/mol-Al以下であってよい。
本発明の排ガス浄化触媒では、CHA型ゼオライトに、Cuとともに、Cu以外のイオン(ただしBaを除く)がイオン交換されていてもよい。しかしながら本発明の排ガス浄化触媒では、高度のSCR活性を発現する観点からは、ドープイオン中のCuの割合は、高い方が望ましい。本発明の排ガス浄化触媒では、CHA型ゼオライトにドープされた全イオン中のCuの割合は、80質量%以上、85質量%以上、90質量%以上、95質量%以上、98質量%以上、若しくは99質量%以上であってよく、又は100質量%であってもよい。
本発明の排ガス浄化触媒は、上記のようなCu-CHA型ゼオライトが、更に、Baでイオン交換されている。Baは、NOを吸着し、上述の副反応(3)の左辺に現れるNOをトラップして、NHNOの生成量を低減し、副反応(4)の進行を抑制することにより、NOの生成を抑制する機能を担う。この機能を有効に発現させるため、本発明の排ガス浄化触媒におけるBaの量は、Cu-CHA型ゼオライト中のAl原子1モルに対して、0.01mol/mol-Al以上、0.05mol/mol-Al以上、0.10mol/mol-Al以上、0.15mol/mol-Al以上、又は0.20mol/mol-Al以上であってよい。
一方で、排ガス浄化触媒の製造コストを適正に維持し、かつ、CuのSCR活性を損なわないとの観点から、本発明の排ガス浄化触媒におけるBaの量は、Cu-CHA型ゼオライト中のAl原子1モルに対して、0.50mol/mol-Al以下、0.40mol/mol-Al以下、0.30mol/mol-Al以下、0.25mol/mol-Al以下、又は0.20mol/mol-Al以下であってよい。
本発明の排ガス浄化触媒は、上記のとおり、Cu-CHA型ゼオライトが、更に、Baでイオン交換されているものである。本発明の排ガス浄化触媒は、Cu及びBa以外に、貴金属を含んでいてもよい。この貴金属は、本発明の排ガス浄化触媒に担持されていてよい。
本発明の排ガス浄化触媒に含まれる貴金属は、白金族元素から選択されてよく、特に、パラジウム(Pd)、白金(Pt)、及びロジウム(Rh)から選択されてよい。
上記のような本発明の排ガス浄化触媒は、SCR触媒として好適である。
《排ガス浄化触媒の製造方法》
本発明の排ガス浄化触媒は、例えば、
SARが20.0以下のCu-CHA型ゼオライト、及びバリウム源を混合して混合物を得ること、並びに
得られた混合物を焼成すること
を含む、方法によって製造されてよい。
SARが20.0以下のCu-CHA型ゼオライトは、SARが20.0以下のCHA型ゼオライトを、Cuイオンでイオン交換することにより、製造されてよい。このイオン交換は、SARが20.0以下のCHA型ゼオライトと、Cuイオン源とを、適当な溶媒中(例えば水中)で接触させることにより、行われてよい。または、SARが20.0以下のCHA型ゼオライトと、Cuイオン源とを、乳鉢中で混合させることにより行われてよい。Cuイオン源は、例えば、酢酸銅、硫酸銅等の、溶媒可能な塩であってよい。
バリウム源は、例えば、酢酸バリウム、硫酸バリウム、硝酸バリウム、水酸化バリウム等から選択される1種又は2種以上であってよく、好ましくは酢酸バリウムである。
SARが20.0以下のCu-CHA型ゼオライトと、バリウム源との混合は、乾式混合、及び湿式混合のどちらでもよい。湿式混合は、両者を適当な混合機中で混合することにより、行われてよい。湿式混合は、両者を適当な溶媒中(例えば水中)で混合することにより、行われてよい。
SARが20.0以下のCu-CHA型ゼオライト、及びバリウム源の、乾式混合又は湿式混合によって得られた混合物は、次いで、これを焼成することにより、本発明の排ガス浄化触媒が得られる。
混合物の焼成は、公知の方法によって行われてよい。
《排ガス浄化触媒装置》
本発明の別の観点によると、排ガス浄化触媒装置が提供される。
本発明の排ガス浄化触媒装置は、
基材、及び基材上の触媒層を含む、排ガス浄化触媒装置であって、
触媒層が、上記に説明した本発明の排ガス浄化触媒を含む、
排ガス浄化触媒装置である。
基材は、所望の排ガス浄化触媒装置における基材に応じて、適宜に選択されてよい。
基材の構成材料は、例えば、コージェライト、金属等であってよい。基材は、ストレートフロー型であっても、ウォールフロー型であってもよい。
本発明の排ガス浄化触媒装置における基材は、典型的には、例えば、コージェライト製のストレートフロー型又はウォールフロー型のモノリスハニカム基材であってよい。
本発明の排ガス浄化触媒装置における触媒層は、本発明の排ガス浄化触媒を含む。この触媒層は、本発明の排ガス浄化触媒の他に、これ以外の任意成分を含んでいてよい。触媒層の任意成分は、例えば、Cu-CHA型ゼオライト以外の無機酸化物、バインダー等であってよい。
触媒層に含まれるCu-CHA型ゼオライト以外の無機酸化物は、例えばアルミニウム、ケイ素、チタニウム、ジルコニウム、希土類元素等から選択される1種又は2種以上の元素の酸化物であってよい。無機酸化物として、具体的には例えば、アルミナ、ジルコニア等が挙げられる。これらの無機酸化物の1種以上に、貴金属が担持されていてもよい。
触媒層に含まれるバインダーとしては、例えば、アルミナ系バインダー、ジルコニア系バインダー、シリカ系バインダー、チタニア系バインダー等が挙げられる。
《排ガス浄化触媒装置の製造方法》
本発明の排ガス浄化触媒装置は、任意の方法で製造されてよい。
しかしながら、本発明の排ガス浄化触媒装置は、例えば、基材上に触媒層を形成することを含む方法によって製造されてよい。
基材は、所望の排ガス浄化触媒装置における基材に応じて、適宜に選択されてよい。例えば、コージェライト製のストレートフロー型モノリスハニカム基材であってよい。
この基材上に、本発明の排ガス浄化触媒を含む塗工液をコートしてコート層を形成し、得られたコート層を焼成することによって、基材上に触媒層が形成される。コート後、焼成前に、必要に応じて、コート層の乾燥を行ってもよい。
塗工液は、本発明の排ガス浄化触媒、及び必要に応じて任意成分又はその前駆体を含んでいてよい。塗工液の溶媒は、水、若しくは水性有機溶媒、又はこれらの混合物であってよく、典型的には水である。
塗工液のコート、並びにコート後の乾燥及び焼成は、それぞれ、公知の方法に準じて行われてよい。
《比較例1》
(1)排ガス浄化触媒装置の製造
シリカアルミナ比(SAR)26.0、Al原子当たりのCu量0.08mol/mol-AlのCu-CHA型ゼオライト、シリカ系バインダー、及び水を混合して、触媒層塗工用スラリーを得た。
見かけ容積約1Lのストレートフロー型のコージェライト製ハニカム基材に、焼成後のコート量が120g/Lとなるように、上記の触媒層塗工用スラリーを塗工し、空気中、500℃において1時間焼成することにより、排ガス浄化触媒装置を製造した。
(2)水熱耐久
得られた排ガス浄化触媒装置に、水蒸気10質量%を含む空気を流通させながら、触媒層温度650℃にて、50時間の水熱耐久を行った。
(3)SCR性能の評価(1)
水熱耐久後の排ガス浄化触媒装置に、下記組成のモデルガスを、空間速度80,000h-1にて供給して、流通させながら、触媒層温度300℃におけるNO排出量及びNOx浄化率を評価した。これらの量の評価は、組成が安定した後の排出ガスの組成に基づいて、以下の基準により行った。
O排出量:組成が安定した後の排出ガス中のNO濃度(ppm)
NOx浄化率(%):{1-(排出ガス中のNOx濃度(ppm)/供給ガス中のNOx濃度(ppm)}×100
上記における濃度単位「ppm」は、モル基準の百万分率である。
モデルガスの組成を、表1に示す。
Figure 0007206336000001
《比較例2及び3》
Cu-CHA型ゼオライトとして、SAR及びCu量が、それぞれ、表2に記載の値のCu-CHA型ゼオライトを用いた他は、比較例1と同様にして、排ガス浄化触媒装置を製造し、水熱耐久を行ったうえで、NO排出量及びNOx浄化率の評価を行った。
以上の結果を表2に示す。
Figure 0007206336000002
表2を参照すると、Cu-CHA型ゼオライトのSARが26.0と大きい比較例1の排ガス浄化触媒装置では、NO生成量は3.4ppmと少ないものの、NOx浄化率も84%と低かった。これに対して、SARが15.0のCu-CHA型ゼオライトを用いた比較例2、及びSARが7.5のCu-CHA型ゼオライトを用いた比較例3では、NOx浄化率は92%と高かったが、NO生成量は、9.6ppm又は12.7ppmまで上昇していた。
これらのことから、本発明は、SARが20.0程度以下のCu-CHA型ゼオライトにおいて、高いNOx浄化率を維持しつつ、NO生成量の低減を目的とすることが適切であることが確認された。
〈SAR7.5のCu-CHA型ゼオライトの検討〉
《実施例1》
(1)排ガス浄化触媒装置の製造
比較例3で用いたのと同じ、SAR7.5、Al原子当たりのCu量0.22mol/mol-AlのCu-CHA型ゼオライト、及び酢酸バリウムを、乳鉢中で30分間混合した。得られた混合物を、空気中、500℃にて3時間焼成して、バリウムでイオン交換されているCu-CHA型ゼオライト(Ba/Cu-CHA)を得た。酢酸バリウムの使用量は、Cu-CHA型ゼオライト中のAl原子1モルに対するバリウム原子の量が、Ba/Al=0.05(mol/mol)となる量とした。
Cu-CHA型ゼオライトの代わりに、上記で得られたBa/Cu-CHAを使用した他は、比較例1と同様にして、排ガス浄化触媒装置を製造し、水熱耐久を行ったうえで、NO排出量及びNOx浄化率の評価を行った。
《実施例2、3、5、及び6、並びに比較例4~10》
酢酸バリウムの代わりに、表3に記載の種類及び量の金属源をそれぞれ用いた他は、実施例1と同様にして、排ガス浄化触媒装置を製造し、水熱耐久を行ったうえで、NO排出量及びNOx浄化率の評価を行った。
表3に記載の金属源の量は、ゼオライト中のAl原子1モルに対する金属原子換算量である。金属源としては、金属の種類に応じて、それぞれ、以下の化合物を使用した。
K:硝酸カリウム
Na:硝酸ナトリウム
Ba:酢酸バリウム
Ca:硝酸カルシウム
Sr:硝酸ストロンチウム
La:硝酸ランタン
以上の結果を表3に示す。
《実施例4》
比較例3で用いたのと同じ、SAR7.5、Al原子当たりのCu量0.22mol/mol-AlのCu-CHA型ゼオライト、及び酢酸バリウム、並びに純水を混合したスラリーとした。酢酸バリウムの使用量は、Cu-CHA型ゼオライト中のAl原子1モルに対するバリウム原子の量が、Ba/Al=0.12(mol/mol)となる量とした。
得られたスラリーを、室温にて3時間撹拌した後、100℃で一晩、乾燥した後、500℃にて1時間焼成することにより、バリウムでイオン交換されたCu-CHA型ゼオライト(Ba/Cu-CHA)を得た。
Cu-CHA型ゼオライトの代わりに、上記で得られたBa/Cu-CHAを使用した他は、比較例1と同様にして、排ガス浄化触媒装置を製造し、水熱耐久を行ったうえで、NO排出量及びNOx浄化率の評価を行った。結果を表3に示す。
Figure 0007206336000003
表3を参照すると、Cu-CHA型ゼオライトを、アルカリ金属でイオン交換した比較例4及び5、並びにバリウム以外のアルカリ土類金属でイオン交換した比較例6~9の排ガス浄化触媒では、NOx浄化率は維持され、又は若干向上するものの、NO生成量の低減効果は不十分であった。また、Cu-CHA型ゼオライトをランタンでイオン交換した比較例10の排ガス浄化触媒は、NOx浄化率が若干損なわれるとともに、NO生成量の低減効果も不十分であった。
これに対して、Cu-CHA型ゼオライトにバリウムをイオン交換した実施例1~6の排ガス浄化触媒では、NOx浄化率は維持され、又は向上するとともに、NO生成量の低減効果も大きかった。特に、バリウムの量が、ゼオライト中のAl原子1モルに対して0.07モル以上であるとき、特に0.10モル以上であるときには、顕著なNO生成量低減効果を示すことが検証された。
〈SAR15.0のCu-CHA型ゼオライトの検討〉
《実施例7》
比較例2で用いたのと同じ、SAR15.0、Al原子当たりのCu量0.30mol/mol-AlのCu-CHA型ゼオライト、及び酢酸バリウムを、乳鉢中で30分間混合した。得られた混合物を、空気中、500℃にて1時間焼成して、バリウムを添加したCu-CHA型ゼオライト(Ba/Cu-CHA)を得た。酢酸バリウムの使用量は、Cu-CHA型ゼオライト中のAl原子1モルに対するバリウム原子の量が、Ba/Al=0.10(mol/mol)となる量とした。
Cu-CHA型ゼオライトの代わりに、上記で得られたBa/Cu-CHAを使用した他は、比較例1と同様にして、排ガス浄化触媒装置を製造し、水熱耐久を行ったうえで、NO排出量及びNOx浄化率の評価を行った。
得られた評価結果を、上記比較例2の評価結果とともに、表4に示す。
Figure 0007206336000004
表4の結果から、SARが15.0のCu-CHAを用いた場合でも、バリウムでイオン交換された排ガス浄化触媒装置(実施例7)では、Baでイオン交換されていない排ガス浄化触媒装置(比較例2)が示した高度のNOx浄化率が維持されつつ、NO生成量が低減されることが確認された。
〈SCR性能の評価(2)〉
上記の比較例3及び実施例3でそれぞれ製造した排ガス浄化触媒装置について、モデルガスの組成を、下記表5のように変更した他は、上述の「SCR性能の評価(1)」と同様にして、触媒層温度300℃におけるNO排出量を評価した。結果を表6に示す。
Figure 0007206336000005
Figure 0007206336000006
排ガス中のNOとNOとの存在割合は、運転状況によって刻々変化する。
上掲の表2~表4と、表6とを合わせて参照することにより、本発明の排ガス浄化触媒、及びこれを含む触媒層を有する排ガス浄化触媒装置が、運転状況の幅広い範囲にわたって、NO生成量が低減されたものであることが検証された。

Claims (8)

  1. Cu-CHA型ゼオライトを含む排ガス浄化触媒であって、
    前記Cu-CHA型ゼオライトは、シリカアルミナ比(SAR)が8.0以下であり、かつ、バリウムでイオン交換されている、
    排ガス浄化触媒。
  2. 前記Cu-CHA型ゼオライトにおけるCu量が、前記Cu-CHA型ゼオライト中のAl原子1モルに対して、0.10mol/mol-Al以上0.40mol/mol-Al以下である、請求項1に記載の排ガス浄化触媒。
  3. 前記バリウムの量が、前記Cu-CHA型ゼオライト中のAl原子1モルに対して、0.01mol/mol-Al以上である、請求項1又は2に記載の排ガス浄化触媒。
  4. 前記バリウムの量が、前記Cu-CHA型ゼオライト中のAl原子1モルに対して、0.25mol/mol-Al以下である、請求項1~3のいずれか一項に記載の排ガス浄化触媒。
  5. SCR触媒である、請求項1~4のいずれか一項に記載の排ガス浄化触媒。
  6. 基材、及び前記基材上の触媒層を含む、排ガス浄化触媒装置であって、
    前記触媒層が、請求項1~5のいずれか一項に記載の排ガス浄化触媒を含む、
    排ガス浄化触媒装置。
  7. SARが8.0以下のCu-CHA型ゼオライト、及びバリウム源を混合して混合物を得ること、並びに
    得られた混合物を焼成すること
    を含む、請求項1~5のいずれか一項に記載の排ガス浄化触媒の製造方法。
  8. 前記バリウム源が、酢酸バリウム、炭酸バリウム、硝酸バリウム、硫酸バリウム、及び水酸化バリウムから選択される1種又は2種以上である、請求項7に記載の排ガス浄化触媒の製造方法。
JP2021121500A 2021-07-26 2021-07-26 排ガス浄化触媒 Active JP7206336B1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021121500A JP7206336B1 (ja) 2021-07-26 2021-07-26 排ガス浄化触媒
PCT/JP2022/027015 WO2023008135A1 (ja) 2021-07-26 2022-07-07 排ガス浄化触媒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021121500A JP7206336B1 (ja) 2021-07-26 2021-07-26 排ガス浄化触媒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7206336B1 true JP7206336B1 (ja) 2023-01-17
JP2023017310A JP2023017310A (ja) 2023-02-07

Family

ID=84923488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021121500A Active JP7206336B1 (ja) 2021-07-26 2021-07-26 排ガス浄化触媒

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7206336B1 (ja)
WO (1) WO2023008135A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012148968A (ja) 2010-12-28 2012-08-09 Tosoh Corp 銅及びアルカリ土類金属を担持したゼオライト
JP2015533343A (ja) 2012-10-19 2015-11-24 ビーエーエスエフ コーポレーション 低温性能を向上させるための促進剤を有する8員環小孔分子ふるい
JP2016500562A (ja) 2012-10-19 2016-01-14 ビーエーエスエフ コーポレーション 混合金属8員環小孔分子ふるい触媒組成物、触媒製品、システム及び方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2621998B2 (ja) * 1989-10-16 1997-06-18 株式会社豊田中央研究所 排気ガス浄化用触媒

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012148968A (ja) 2010-12-28 2012-08-09 Tosoh Corp 銅及びアルカリ土類金属を担持したゼオライト
JP2015533343A (ja) 2012-10-19 2015-11-24 ビーエーエスエフ コーポレーション 低温性能を向上させるための促進剤を有する8員環小孔分子ふるい
JP2016500562A (ja) 2012-10-19 2016-01-14 ビーエーエスエフ コーポレーション 混合金属8員環小孔分子ふるい触媒組成物、触媒製品、システム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2023008135A1 (ja) 2023-02-02
JP2023017310A (ja) 2023-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6480053B2 (ja) 低シリカ/アルミナ比を有する菱沸石ゼオライト触媒
CN106714940B (zh) 用于处理废气的分区的催化剂
CN104703694B (zh) 用于处理废气的催化剂
EP1371415B1 (en) Catalyst for hydrogen generation and catalyst for purification of exhaust gas
JP3640130B2 (ja) 排ガス浄化用触媒及びその製造方法
EP3328540A1 (en) Process for manufacture of nox storage materials
JP2006231281A (ja) 排ガスの処理用触媒、その製造方法、及び排ガスの処理方法
JP7206336B1 (ja) 排ガス浄化触媒
JP7320568B2 (ja) 排ガス浄化触媒
JPH10128114A (ja) 排ガス浄化用触媒
JP7372302B2 (ja) 排ガス浄化触媒装置
JP2003320222A (ja) 窒素酸化物を接触的に除去するための方法とそのための装置
JPH10128123A (ja) 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP2021523829A (ja) 耐熱性が改善されたゼオライト及びこれを用いた触媒複合体
JP4103407B2 (ja) 吸蔵還元型NOx浄化用触媒
JP2003305342A (ja) 窒素酸化物を接触的に除去するための方法とそのための装置
JP2000157865A (ja) 排ガス浄化触媒用担体
JPH07328448A (ja) 排気ガス浄化触媒および排気ガス浄化装置
JP2005023895A (ja) 希薄燃焼方式内燃機関の排ガス浄化方法及び排ガス浄化装置
JP3817679B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP4696427B2 (ja) アルミネート型複合酸化物を含有する触媒
JPH0824657A (ja) 高耐熱性窒素酸化物浄化用触媒の製造方法
JP2000051698A (ja) 排気ガス浄化用触媒及びその使用方法
JP2023554318A (ja) Cu及びFeを含む低N2OのSCR触媒を製造するための方法
JPH11290686A (ja) 排気ガス浄化用触媒

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221129

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221129

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20221129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7206336

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150