JP7194080B2 - 電気機械変換器およびその製造方法 - Google Patents
電気機械変換器およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7194080B2 JP7194080B2 JP2019108709A JP2019108709A JP7194080B2 JP 7194080 B2 JP7194080 B2 JP 7194080B2 JP 2019108709 A JP2019108709 A JP 2019108709A JP 2019108709 A JP2019108709 A JP 2019108709A JP 7194080 B2 JP7194080 B2 JP 7194080B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- charging
- substrate
- groove
- fixed substrate
- counter electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Micromachines (AREA)
- General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)
Description
10,10’,10’’,50 アクチュエータ
11 回転軸
12,12’,12’’,12A,12A’,12B 回転部材
13,13’,53 固定基板
14,14’,54 帯電部
14E,14E’ 庇部
15,15’,16,16’,55,56 対向電極
20 駆動部
30 発電部
40 蓄電部
52 スライド板
Claims (6)
- 帯電部と対向電極との間の静電的な相互作用を利用して電力と動力の間の変換を行う電気機械変換器であって、
固定基板と、
前記固定基板との間で一定の距離を保って前記固定基板に対して相対移動可能であり、前記固定基板との対向面に溝部を有し、前記溝部および前記溝部以外の部分である基台部が移動方向に交互に配置された可動部材と、
前記対向面における前記基台部上に配置され、前記移動方向における幅が前記基台部よりも大きく、前記移動方向における端部が前記溝部上に突出している帯電部と、
前記固定基板の前記可動部材との対向面に配置された対向電極と、
を有し、
前記移動方向における前記基台部の両端で前記帯電部が前記溝部上に突出している、
ことを特徴とする電気機械変換器。 - 帯電部と対向電極との間の静電的な相互作用を利用して電力と動力の間の変換を行う電気機械変換器であって、
固定基板と、
前記固定基板との間で一定の距離を保って前記固定基板に対して相対移動可能であり、前記固定基板との対向面に溝部を有し、前記溝部および前記溝部以外の部分である基台部が移動方向に交互に配置された可動部材と、
前記対向面における前記基台部上に配置され、前記移動方向における幅が前記基台部よりも大きく、前記移動方向における端部が前記溝部上に突出している帯電部と、
前記固定基板の前記可動部材との対向面に配置された対向電極と、
前記可動部材を挟んで前記固定基板とは反対側に配置された第2の固定基板と、
前記第2の固定基板の前記可動部材との対向面に配置された第2の対向電極と、
前記可動部材の前記第2の固定基板との対向面における前記基台部上に配置された第2の帯電部と、を有し、
前記溝部が前記可動部材を厚さ方向に貫通しており、
前記移動方向における前記第2の帯電部の端部が前記溝部上に突出しておらず、
前記帯電部と前記対向電極との距離が前記第2の帯電部と前記第2の対向電極との距離よりも大きい、ことを特徴とする電気機械変換器。 - 前記可動部材を挟んで前記固定基板とは反対側に配置された第2の固定基板と、
前記第2の固定基板の前記可動部材との対向面に配置された第2の対向電極と、
前記可動部材の前記第2の固定基板との対向面における前記基台部上に配置された第2の帯電部と、をさらに有し、
前記溝部が前記可動部材を厚さ方向に貫通しており、
前記移動方向における前記第2の帯電部の幅が前記基台部よりも大きく、前記移動方向における前記第2の帯電部の端部が前記溝部上に突出している、請求項1に記載の電気機械変換器。 - 前記帯電部と前記対向電極との距離が前記第2の帯電部と前記第2の対向電極との距離と同じである、請求項3に記載の電気機械変換器。
- 前記可動部材が回転部材であり、
前記溝部、前記基台部、前記帯電部および前記対向電極がそれぞれ前記回転部材の回転軸を中心として放射状に配置されており、
前記帯電部が前記基台部に対して前記回転部材の回転方向に突出している、請求項1~4のいずれか一項に記載の電気機械変換器。 - 帯電部と対向電極との間の静電的な相互作用を利用して電力と動力の間の変換を行う電気機械変換器の製造方法であって、
帯電部となる被覆層を第1の基板の表面に形成する工程と、
前記被覆層が形成された側の面を下側に向けて前記第1の基板を台座上に載置し、前記第1の基板をプレス加工して、溝部および前記溝部以外の前記第1の基板の部分である基台部が一方向に交互に配置されるように前記第1の基板に溝部を形成することで、前記一方向における前記基台部上の前記被覆層の幅を前記基台部よりも大きくし、かつ前記一方向における前記被覆層の端部を前記溝部上に突出させる工程と、
前記被覆層を帯電させて前記第1の基板に帯電部を形成する工程と、
電極が配置された第2の基板の前記電極に前記帯電部を対向させ、前記第2の基板との間で一定の距離を保って前記第2の基板に対して前記一方向に相対移動可能に前記第1の基板を設置する工程と、
を有することを特徴とする製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019108709A JP7194080B2 (ja) | 2019-06-11 | 2019-06-11 | 電気機械変換器およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019108709A JP7194080B2 (ja) | 2019-06-11 | 2019-06-11 | 電気機械変換器およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020202671A JP2020202671A (ja) | 2020-12-17 |
JP7194080B2 true JP7194080B2 (ja) | 2022-12-21 |
Family
ID=73744122
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019108709A Active JP7194080B2 (ja) | 2019-06-11 | 2019-06-11 | 電気機械変換器およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7194080B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009232667A (ja) | 2008-03-22 | 2009-10-08 | Toshio Sakai | 垂直・水平電界中の樋型電極を使用する静電モータ・発電機 |
WO2018062195A1 (ja) | 2016-09-29 | 2018-04-05 | シチズン時計株式会社 | 電気機械変換器 |
JP2018098835A (ja) | 2016-12-08 | 2018-06-21 | シチズン時計株式会社 | 電気機械変換器 |
WO2018174077A1 (ja) | 2017-03-22 | 2018-09-27 | シチズン時計株式会社 | 静電モータ |
-
2019
- 2019-06-11 JP JP2019108709A patent/JP7194080B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009232667A (ja) | 2008-03-22 | 2009-10-08 | Toshio Sakai | 垂直・水平電界中の樋型電極を使用する静電モータ・発電機 |
WO2018062195A1 (ja) | 2016-09-29 | 2018-04-05 | シチズン時計株式会社 | 電気機械変換器 |
JP2018098835A (ja) | 2016-12-08 | 2018-06-21 | シチズン時計株式会社 | 電気機械変換器 |
WO2018174077A1 (ja) | 2017-03-22 | 2018-09-27 | シチズン時計株式会社 | 静電モータ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020202671A (ja) | 2020-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016185022A (ja) | 発電装置 | |
JP2018157663A (ja) | 電気機械変換器およびその製造方法 | |
JP6707018B2 (ja) | 電気機械変換器 | |
JP6789156B2 (ja) | 電気機械変換器 | |
JP6861718B2 (ja) | 電気機械変換器 | |
JP7194080B2 (ja) | 電気機械変換器およびその製造方法 | |
JP7022683B2 (ja) | 静電式電気機械変換機 | |
Suzuki et al. | Micro electret energy harvesting device with analogue impedance conversion circuit | |
JP2018023214A (ja) | 振動発電装置 | |
JP2012110178A (ja) | 発電装置及び電子機器 | |
JP6317156B2 (ja) | 発電装置 | |
JP2017163817A (ja) | 静電電気機械変換機の製造方法 | |
WO2019216237A1 (ja) | 振動発電装置 | |
JP7216709B2 (ja) | 電気機械変換器およびその製造方法 | |
JP2018068065A (ja) | 電気機械変換器 | |
JP6832690B2 (ja) | 電気機械変換器 | |
JP6656055B2 (ja) | 電気機械変換器 | |
JP6678526B2 (ja) | 電気機械変換器 | |
JP2020108278A (ja) | 回転部材、およびそれを備える電気機械変換器 | |
JP2018098833A (ja) | 電気機械変換器 | |
JP2012191812A (ja) | 発電装置、および電子機器 | |
JP5307955B1 (ja) | 微小電気機械発電器およびそれを用いた電気機器 | |
JP7246333B2 (ja) | 発電装置、及び、整流回路 | |
JP6700139B2 (ja) | エレクトレット基板の製造方法 | |
JP2016059234A (ja) | 発電装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221209 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7194080 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |