JP7185091B1 - ストリーム視聴解析システム、ストリーム視聴解析方法およびプログラム - Google Patents

ストリーム視聴解析システム、ストリーム視聴解析方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7185091B1
JP7185091B1 JP2022117417A JP2022117417A JP7185091B1 JP 7185091 B1 JP7185091 B1 JP 7185091B1 JP 2022117417 A JP2022117417 A JP 2022117417A JP 2022117417 A JP2022117417 A JP 2022117417A JP 7185091 B1 JP7185091 B1 JP 7185091B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
viewing
stream
viewer
attribute
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022117417A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2024014525A (ja
Inventor
良一 阿部
省吾 藤森
康之 鈴木
絵里 岡部
ほのか 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Video Research Co Ltd
Original Assignee
Video Research Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Video Research Co Ltd filed Critical Video Research Co Ltd
Priority to JP2022117417A priority Critical patent/JP7185091B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7185091B1 publication Critical patent/JP7185091B1/ja
Publication of JP2024014525A publication Critical patent/JP2024014525A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

Figure 0007185091000001
【課題】視聴者の属性又は嗜好の確からしさを超えてこれを広く一般化して用いることができるストリーム視聴解析システム、ストリーム視聴解析方法およびプログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】ストリーム視聴解析システムは、放送を介してストリームを受信する放送ストリーム受信手段の視聴履歴から視聴者の視聴者属性を付与する視聴者属性付与部43と、視聴者属性付与部43により付与された視聴者属性が共通する視聴者の母集団を作成し、該母集団についての視聴行動を分析する視聴行動分析部44と、視聴行動分析部44の分析結果に基づくレコメンドを行うレコメンド部45とを備える。
【選択図】図2

Description

本発明は、放送を介してストリームを送信する放送ストリーム送信における視聴を解析するストリーム視聴解析システムに関する。
従来、この種の視聴履歴分析システムとしては、下記特許文献1に示すように、放送システムにおいて、テレビ受信機へのプログラムの送信により、視聴者データを用いて生成されたテレビ受信機の視聴者の視聴履歴データを入力とし、テレビ受信機の視聴者がターゲットとする視聴者属性又は嗜好を持つ確からしさを出力とする視聴推定モデルを構築するシステムが知られている。
特開2021―027405号公報
かかる放送システムでは、視聴者の属性又は嗜好が一定の確からしさを有する場合には、それに合ったコンテンツをテレビ受信機に表示することが可能となるが、確からしさの不確実性を拭い去って、これを広く一般化することは困難であるという問題があった。
そこで、本発明は、視聴者の属性又は嗜好の確からしさを超えてこれを広く一般化して用いることができるストリーム視聴解析システムを提供することを目的とする。
第1発明のストリーム視聴解析システムは、放送を介してストリームを送信する放送ストリーム送信における視聴を解析するストリーム視聴解析システムにおいて、
前記放送を介して前記ストリームを受信する放送ストリーム受信手段の視聴履歴から視聴者の視聴者属性を付与する視聴者属性付与部と、
前記視聴者属性付与部により付与された視聴者属性が共通する視聴者の母集団を作成し、該母集団についての視聴行動を分析する視聴行動分析部と、
前記視聴行動分析部の分析結果に基づくレコメンドを行うレコメンド部と
を備え
前記視聴行動分析部は、前記視聴者の視聴傾向を示すヒートマップにより分析を行い、
前記レコメンド部は、前記視聴行動分析部による前記ヒートマップの分析結果に基づいて、前記視聴者の母集団の属性に対応した広告の出稿先として視聴傾向に応じた領域をレコメンドすることを特徴とする
第1発明のストリーム視聴解析システムによれば、放送ストリームの視聴履歴から視聴者に付与された視聴者属性が共通する視聴者の母集団を作成し、該母集団についての視聴行動を分析することで、視聴者の属性又は嗜好の確からしさの次元を超えてこれを一般化することができる。
そして、一般化されたかかる視聴行動の分析結果に基づいてレコメンドを行うことで、実際に各種レコメンドに用いることができる。
このように、第1発明のストリーム視聴解析システムによれば、視聴者の属性又は嗜好の確からしさを超えてこれを広く一般化して用いることができる。
また、第1発明のストリーム視聴解析システムによれば、視聴行動分析として、視聴傾向を示すヒートマップ分析を行うことができる。例えば、チャンネル、曜日、時間帯でヒートマップ分析を行えば、同じ視聴者属性を有する人たちがよく視聴する(視聴頻度の高い)チャンネル、曜日、時間帯を抽出することができる。
このように、第1発明のストリーム視聴解析システムによれば、多角的に視聴者の属性又は嗜好の確からしさを超えてこれを広く一般化して、実際に行動分析に用いることができる。
さらに、第1発明のストリーム視聴解析システムによれば、ヒートマップ分析の結果、例えば、特定の視聴者属性を有する人たちがよく視聴するチャンネル、曜日、時間帯を抽出することができ、抽出対象をその特定の視聴者属性に応じた広告の出稿先とすることができる。
このように、第1発明のストリーム視聴解析システムによれば、多角的に視聴者の属性又は嗜好の確からしさを超えてこれを広く一般化して、実際に行動分析に用いることができ、具体的に広告の出稿先をレコメンドすることができる。
第2発明のストリーム視聴解析システムは、第1発明において、
前記放送ストリーム送信に加えて又は代えて、ネットワークを介してストリームを送信するIPストリーム送信とが実行されるストリーム送信において、
前記視聴者属性付与部は、前記放送ストリーム受信手段の視聴履歴に加えて又は代えて前記ネットワークを介して前記ストリームを受信するIPストリーム受信手段の視聴履歴から視聴者の視聴者属性を付与することを特徴とする。
第2発明のストリーム視聴解析システムによれば、放送ストリームに加えて又は代えてIPストリームの視聴履歴を用いて視聴者に視聴者属性を付与する。これにより、放送ストリームの視聴履歴にIPストリームの視聴履歴を重畳させた視聴者属性や、放送ストリームの視聴履歴にIPストリームの視聴履歴を代替させた視聴者属性が共通する視聴者の母集団を作成し、該母集団についての視聴行動を分析することができ、多角的に視聴者の属性又は嗜好の確からしさの次元を超えてこれを一般化することができる。
このように、第2発明のストリーム視聴解析システムによれば、多角的に視聴者の属性又は嗜好の確からしさを超えてこれを広く一般化して用いることができる。
なお、IPストリームの視聴履歴には、放送ストリームをインターネット経由で配信したストリームの視聴(例えば、テレビでの同時配信コンテンツおよび、見逃し配信の視聴やスマートフォンやタブレットによるそれらの視聴)が含まれてもよい。
第3発明のストリーム視聴解析システムは、放送を介してストリームを送信する放送ストリーム送信における視聴を解析するストリーム視聴解析システムにおいて、
前記放送を介して前記ストリームを受信する放送ストリーム受信手段の視聴履歴から視聴者の視聴者属性を付与する視聴者属性付与部と、
前記視聴者属性付与部により付与された視聴者属性が共通する視聴者の母集団を作成し、該母集団についての視聴行動を分析する視聴行動分析部と、
前記視聴行動分析部の分析結果に基づくレコメンドを行うレコメンド部と
を備え、
前記視聴行動分析部は、前記視聴者の視聴傾向を示すヒートマップにより分析を行い、
前記放送ストリーム送信に加えて、ネットワークを介してストリームを送信するIPストリーム送信とが実行されるストリーム送信において、前記レコメンド部は、前記視聴行動分析部による前記ヒートマップの分析結果に基づいて、前記IPストリーム送信におけるストリーム編成のレコメンドを行うことを特徴とする。
第3発明のストリーム視聴解析システムによれば、放送ストリームの視聴履歴から視聴者に付与された視聴者属性が共通する視聴者の母集団を作成し、該母集団についての視聴行動を分析することで、視聴者の属性又は嗜好の確からしさの次元を超えてこれを一般化することができる。
そして、一般化されたかかる視聴行動の分析結果に基づいてレコメンドを行うことで、実際に各種レコメンドに用いることができる。
このように、第1発明のストリーム視聴解析システムによれば、視聴者の属性又は嗜好の確からしさを超えてこれを広く一般化して用いることができる。
また、第3発明のストリーム視聴解析システムによれば、視聴行動分析として、視聴傾向を示すヒートマップ分析を行うことができる。例えば、チャンネル、曜日、時間帯でヒートマップ分析を行えば、同じ視聴者属性を有する人たちがよく視聴する(視聴頻度の高い)チャンネル、曜日、時間帯を抽出することができる。
このように、第3発明のストリーム視聴解析システムによれば、多角的に視聴者の属性又は嗜好の確からしさを超えてこれを広く一般化して、実際に行動分析に用いることができる。
さらに、第3発明のストリーム視聴解析システムによれば、放送ストリーム送信に加えてIPストリーム送信が行わる場合には、放送の豊富な視聴履歴に基づいて確かな視聴者属性を付与し、付与した視聴者属性が共通する母集団の視聴者行動分析から、IPストリーム送信におけるストリーム編成の各種レコメンドを行うことができる。
このように、第発明のストリーム視聴解析システムによれば、放送ストリームに基づく視聴者の属性又は嗜好の確からしさを超えてこれを広く一般化して、実際にIPストリーム送信のストリーム編成に用いることができる。
発明のストリーム視聴解析システムは、第1~第3発明のいずれかの発明において、
前記レコメンド部は、前記視聴者のインターネット関連サービスIDに紐づけて、前記視聴行動分析部の分析結果に基づいてインターネット関連サービスにおいてレコメンドすることを特徴とする。
発明のストリーム視聴解析システムによれば、放送の豊富な視聴履歴に基づいて確かな視聴者属性を付与し、付与した視聴者属性が共通する母集団の視聴者行動分析から、視聴者のインターネット関連サービスIDに紐づけて、インターネット関連サービスにおける各種レコメンドを実行することができる。
このように、第発明のストリーム視聴解析システムによれば、放送ストリームに基づく視聴者の属性又は嗜好の確からしさを超えてこれを広く一般化して、インターネット関連サービスにおける各種レコメンドに用いることができる。
発明のストリーム視聴解析システムは、放送を介してストリームを送信する放送ストリーム送信における視聴を解析するストリーム視聴解析システムにおいて、
前記放送を介して前記ストリームを受信する放送ストリーム受信手段の視聴履歴から視聴者の視聴者属性を付与する視聴者属性付与部と、
前記視聴者属性付与部により付与された視聴者属性が共通する視聴者の母集団を作成し、該母集団についての視聴行動を分析する視聴行動分析部と、
前記視聴行動分析部の分析結果に基づくレコメンドを行うレコメンド部と、
前記視聴者のインターネット関連サービスIDに基づくインターネット関連サービスの利用履歴から該視聴者のEC属性を付与するEC属性付与部と、
前記視聴者属性付与部により付与された視聴者属性と、EC属性付与部により付与されたEC属性とを統合させる属性統合部と
を備え、
前記レコメンド部は、前記属性統合部により統合された統合属性に基づくレコメンドを行うことを特徴とする。
第5発明のストリーム視聴解析システムによれば、放送ストリームの視聴履歴から視聴者に付与された視聴者属性が共通する視聴者の母集団を作成し、該母集団についての視聴行動を分析することで、視聴者の属性又は嗜好の確からしさの次元を超えてこれを一般化することができる。
そして、一般化されたかかる視聴行動の分析結果に基づいてレコメンドを行うことで、実際に各種レコメンドに用いることができる。
このように、第5発明のストリーム視聴解析システムによれば、視聴者の属性又は嗜好の確からしさを超えてこれを広く一般化して用いることができる。
また、発明のストリーム視聴解析システムによれば、視聴者属性とインターネット関連サービスの利用履歴に基づくEC属性とを統合させた統合属性を得ることができる。そして、ここから得られた属性領域は潜在的な属性として、その属性に対応したレコメンドすることができる。
このように、第発明のストリーム視聴解析システムによれば、放送ストリームに基づく視聴者の属性又は嗜好の確からしさを超えてこれを広く一般化して、インターネット関連サービスの利用状況と対比することで、潜在的な属性に基づく各種レコメンドに用いることができる。
発明のストリーム視聴解析システムは、第発明において、
前記放送ストリーム送信に加えて、ネットワークを介してストリームを送信するIPストリーム送信とが実行されるストリーム送信において、
前記レコメンド部は、前記属性統合部により統合された統合属性に対応したストリーム編成として、前記IPストリーム送信におけるストリーム編成レコメンドを行うことを特徴とする。
発明のストリーム視聴解析システムによれば、放送の豊富な視聴履歴に基づいて確かな視聴者属性を付与し、付与した視聴者属性とインターネット関連サービスの利用履歴に基づくEC属性とを統合させることで、潜在的な属性統合部に基づいて、IPストリーム送信におけるストリーム編成をレコメンドすることができる。
このように、第発明のストリーム視聴解析システムによれば、放送ストリームに基づく視聴者の属性又は嗜好の確からしさを超えてこれを広く一般化して、IPストリーム送信におけるストリーム編成レコメンドをすることができる。
発明のストリーム視聴解析方法は、放送を介してストリームを送信する放送ストリーム送信における視聴を解析するストリーム視聴解析方法において、
前記放送を介して前記ストリームを受信する放送ストリーム受信手段の視聴履歴から視聴者の視聴者属性を付与する視聴者属性付与工程と、
前記視聴者属性付与工程により付与された視聴者属性が共通する視聴者の母集団を作成し、該母集団についての視聴行動を分析する視聴行動分析工程と、
前記視聴行動分析工程の分析結果に基づくレコメンドを行うレコメンド工程と
が実行され
前記視聴行動分析工程は、前記視聴者の視聴傾向を示すヒートマップにより分析を行い、
前記レコメンド工程は、前記視聴行動分析工程による前記ヒートマップの分析結果に基づいて、前記視聴者の母集団の属性に対応した広告の出稿先として視聴傾向に応じた領域をレコメンドすることを特徴とする。
発明のストリーム視聴解析方法によれば、放送ストリームの視聴履歴から視聴者に付与された視聴者属性が共通する視聴者の母集団を作成し、該母集団についての視聴行動を分析することで、視聴者の属性又は嗜好の確からしさの次元を超えてこれを一般化することができる。
そして、一般化されたかかる視聴行動の分析結果に基づいてレコメンドを行うことで、実際に各種レコメンドに用いることができる。
このように、第発明のストリーム視聴解析方法によれば、視聴者の属性又は嗜好の確からしさを超えてこれを広く一般化して用いることができる。
また、第7発明のストリーム視聴解析方法によれば、視聴行動分析として、視聴傾向を示すヒートマップ分析を行うことができる。例えば、チャンネル、曜日、時間帯でヒートマップ分析を行えば、同じ視聴者属性を有する人たちがよく視聴する(視聴頻度の高い)チャンネル、曜日、時間帯を抽出することができる。
このように、第7発明のストリーム視聴解析方法によれば、多角的に視聴者の属性又は嗜好の確からしさを超えてこれを広く一般化して、実際に行動分析に用いることができる。
さらに、第7発明のストリーム視聴解析方法によれば、ヒートマップ分析の結果、例えば、特定の視聴者属性を有する人たちがよく視聴するチャンネル、曜日、時間帯を抽出することができ、抽出対象をその特定の視聴者属性に応じた広告の出稿先とすることができる。
このように、第7発明のストリーム視聴解析方法によれば、多角的に視聴者の属性又は嗜好の確からしさを超えてこれを広く一般化して、実際に行動分析に用いることができ、具体的に広告の出稿先をレコメンドすることができる。
第8発明のストリーム視聴解析方法は、放送を介してストリームを送信する放送ストリーム送信における視聴を解析するストリーム視聴解析方法において、
前記放送を介して前記ストリームを受信する放送ストリーム受信手段の視聴履歴から視聴者の視聴者属性を付与する視聴者属性付与工程と、
前記視聴者属性付与工程により付与された視聴者属性が共通する視聴者の母集団を作成し、該母集団についての視聴行動を分析する視聴行動分析工程と、
前記視聴行動分析工程の分析結果に基づくレコメンドを行うレコメンド工程と
が実行され、
前記視聴行動分析工程は、前記視聴者の視聴傾向を示すヒートマップにより分析を行い、
前記放送ストリーム送信に加えて、ネットワークを介してストリームを送信するIPストリーム送信とが実行されるストリーム送信において、前記レコメンド工程は、前記視聴行動分析工程による前記ヒートマップの分析結果に基づいて、前記IPストリーム送信におけるストリーム編成のレコメンドを行うことを特徴とする。
第8発明のストリーム視聴解析方法によれば、放送ストリームの視聴履歴から視聴者に付与された視聴者属性が共通する視聴者の母集団を作成し、該母集団についての視聴行動を分析することで、視聴者の属性又は嗜好の確からしさの次元を超えてこれを一般化することができる。
そして、一般化されたかかる視聴行動の分析結果に基づいてレコメンドを行うことで、実際に各種レコメンドに用いることができる。
このように、第8発明のストリーム視聴解析方法によれば、視聴者の属性又は嗜好の確からしさを超えてこれを広く一般化して用いることができる。
また、第8発明のストリーム視聴解析方法によれば、視聴行動分析として、視聴傾向を示すヒートマップ分析を行うことができる。例えば、チャンネル、曜日、時間帯でヒートマップ分析を行えば、同じ視聴者属性を有する人たちがよく視聴する(視聴頻度の高い)チャンネル、曜日、時間帯を抽出することができる。
このように、第8発明のストリーム視聴解析方法によれば、多角的に視聴者の属性又は嗜好の確からしさを超えてこれを広く一般化して、実際に行動分析に用いることができる。
さらに、第8発明のストリーム視聴解析方法によれば、放送ストリーム送信に加えてIPストリーム送信が行わる場合には、放送の豊富な視聴履歴に基づいて確かな視聴者属性を付与し、付与した視聴者属性が共通する母集団の視聴者行動分析から、IPストリーム送信におけるストリーム編成の各種レコメンドを行うことができる。
このように、第8発明のストリーム視聴解析方法によれば、放送ストリームに基づく視聴者の属性又は嗜好の確からしさを超えてこれを広く一般化して、実際にIPストリーム送信のストリーム編成に用いることができる。
第9発明のストリーム視聴解析方法は、放送を介してストリームを送信する放送ストリーム送信における視聴を解析するストリーム視聴解析方法において、
前記放送を介して前記ストリームを受信する放送ストリーム受信手段の視聴履歴から視聴者の視聴者属性を付与する視聴者属性付与工程と、
前記視聴者属性付与工程により付与された視聴者属性が共通する視聴者の母集団を作成し、該母集団についての視聴行動を分析する視聴行動分析工程と、
前記視聴行動分析工程の分析結果に基づくレコメンドを行うレコメンド工程と、
前記視聴者のインターネット関連サービスIDに基づくインターネット関連サービスの利用履歴から該視聴者のEC属性を付与するEC属性付与工程と、
前記視聴者属性付与工程により付与された視聴者属性と、EC属性付与工程により付与されたEC属性とを統合させる属性統合工程と
が実行され、
前記レコメンド工程は、前記属性統合工程により統合された統合属性に基づくレコメンドを行うことを特徴とする。
第9発明のストリーム視聴解析方法によれば、放送ストリームの視聴履歴から視聴者に付与された視聴者属性が共通する視聴者の母集団を作成し、該母集団についての視聴行動を分析することで、視聴者の属性又は嗜好の確からしさの次元を超えてこれを一般化することができる。
そして、一般化されたかかる視聴行動の分析結果に基づいてレコメンドを行うことで、実際に各種レコメンドに用いることができる。
このように、第9発明のストリーム視聴解析方法によれば、視聴者の属性又は嗜好の確からしさを超えてこれを広く一般化して用いることができる。
また、第9発明のストリーム視聴解析方法によれば、視聴者属性とインターネット関連サービスの利用履歴に基づくEC属性とを統合させた統合属性を得ることができる。そして、ここから得られた属性領域は潜在的な属性として、その属性に対応したレコメンドすることができる。
このように、第9発明のストリーム視聴解析方法によれば、放送ストリームに基づく視聴者の属性又は嗜好の確からしさを超えてこれを広く一般化して、インターネット関連サービスの利用状況と対比することで、潜在的な属性に基づく各種レコメンドに用いることができる。
第10発明のプログラムは、放送を介してストリームを送信する放送ストリーム送信における視聴を解析するプログラムであって、
コンピュータに、
前記放送を介して前記ストリームを受信する放送ストリーム受信手段の視聴履歴から視聴者の視聴者属性を付与させ、
付与させた視聴者属性が共通する視聴者の母集団を作成させ、該母集団についての視聴行動を分析させ、
分析結果に基づくレコメンドを実行させることを特徴とする。
第10発明のプログラムによれば、放送ストリームの視聴履歴から視聴者に付与された視聴者属性が共通する視聴者の母集団を作成し、該母集団についての視聴行動を分析することで、視聴者の属性又は嗜好の確からしさの次元を超えてこれを一般化することができる。
そして、一般化されたかかる視聴行動の分析結果に基づいてレコメンドを行うことで、実際に各種レコメンドに用いることができる。
このように、第10発明のプログラムによれば、視聴者の属性又は嗜好の確からしさを超えてこれを広く一般化して用いることができる。
本実施形態のストリーム視聴解析システムの概要を示すシステム構成図。 図1のストリーム視聴解析システムにおける各処理部の詳細を示すブロック図。
図1に示すように、本実施形態のストリーム視聴解析システムは、例えば、放送を介してストリームを送信する放送ストリーム送信と、ネットワーク(ユニキャストが望ましいが、ユニキャストのほかマルチキャストであってもよい)を介して該ストリームを送信するIPストリーム送信とが実行されるストリーム送信におけるストリームの視聴を解析するシステムであって、放送ストリームの送信を行うTV放送局10と、IPストリームの送信を行うIP放送局20と、放送ストリームおよびIPストリームの受信を行う受信機30(本発明の放送ストリーム受信手段に相当する)と、集計サーバ40と、放送側の広告枠取引システム100と、IP配信側の広告枠取引システム200とを備える。
なお、IP放送局20が含まれるサービスプラットフォームは、Eコマースをはじめとするインターネット関連サービスを提供するプラットフォームであって、かかるインターネット関連サービスIDに紐づけされて、後述するIPストリーム送信の視聴履歴のほか、インターネット関連サービスの利用状況が管理可能となっている。
図2を参照して、以下、各処理部の詳細を説明する。
放送ストリームの送信を行うTV放送局10は、送出部11と、符号部13と、時計16と、打刻部17とを備える。
送出部11は、いわゆる放送としての伝送を行う。なお、伝送路は、地上放送に限らず衛星放送やケーブルテレビのほか、TV放送局10で管理されるものであればIP再送信やマルチキャストであってもよい。また、送出部11は、伝送に際して多重化等の処理を行う。
符号部13は、映像・音声・データなどの情報源の符号化を行う。なお、符号化に際しては暗号化を合わせて行い、後述する復号に必要な鍵情報も復号部で生成・管理される。この場合、鍵情報は、定期的に送出部11から送信される。
時計16は、いわゆる内部時計であり、この場合は、送信基準時刻(放送時刻)となる基準時計となる。
打刻部17は、映像・音声・データなどの符号化された情報源を送信する際に時計16の送信基準時刻(放送時刻)を付与する。
IPストリームの送信を行うIP放送局20は、配信部21と、符号部23と、時計26と、打刻部27とを備える。
配信部21は、いわゆるIPネットワーク配信のほかインターネット配信としての伝送を行う。
符号部23は、映像・音声・データなどの情報源をIPネットワーク配信のために符号化する。なお、符号化に際しては暗号化を合わせて行い、後述する復号に必要な鍵情報も復号部で生成・管理される。この場合、鍵情報は、定期的に配信部21から送信される。
時計26は、いわゆる内部時計である。
打刻部27は、映像・音声・データなどの情報源をIPネットワーク配信する際に、時計26の時刻を該情報源に付与する。
受信機30は、受信部31と、バッファ部32と、復号部33と、再生部34と、判定部35と、時計36と、記録部37と、通信部38とを備える。
受信部31は、通信のインタフェースとして放送ストリームおよびIPストリームとして受信を行う。なお、受信部31は、受信と併せて、伝送された放送ストリームデータおよびIPストリームデータが多重化されている場合には、多重分離など必要な処理を行う。これにより、チャンネル(例えば、101chなど)が取得される。
バッファ部は、受信部31により受信された放送ストリームデータおよびIPストリームデータを一時的に蓄積する。これにより、一時的なデータの欠損があっても、後述する復号部33による安定した復号が可能となる。
復号部33は、TV放送局10の符号部13より符号化された映像・音声・データなどの情報源の符号を復号する処理を行うと共に、IP放送局20の符号部23より符号化された映像・音声・データなどの情報源の符号を復号する処理を行う。なお、復号部33は、符号化に際しては暗号化が行われている場合には、復号に必要な鍵情報の抽出など必要な処理も併せて実行する。
再生部34は、復号部33より復号された映像・音声・データの再生処理を行う。
判定部35は、いわゆる視聴率測定機としての機能を有する。すなわち、受信機30の再生部34により再生されたストリームを識別判定して、いわゆる視聴履歴(視聴ログ)を生成する。
なお、判定部35は、受信機30の外部に構成されてもよい。例えば、いわゆる視聴率測定機のように、受信機30の再生部34により再生されたストリームを識別判定する装置であってもよい。
また、判定部35は、再生されたストリームの識別に加えて、視聴している個人を識別する機能を有してもよい。例えば、受信機30の近傍にいるユーザを近距離通信(ユーザのスマートホンとのビーコンによる通信)により個人やユーザIDの特定を行うほか、リモコン入力の際にユーザを特定するボタン操作を伴うリモコン入力により個人やユーザIDの特定を行うように構成してもよい。視聴履歴の生成や蓄積は、リモコン入力等を用いてユーザの選択によって行うことができる。
時計36は、受信機30の内部時計である。
記録部37は、各種情報の記録を行う。例えば、受信部31により取得されたチャンネル情報、再生部34により再生された映像・音声・データに時計36が計時する内部時計の時刻を付して記録するほか、復号部33により復号して取得する送信基準時刻や、判定部35による判定結果である視聴履歴を記憶する。
通信部38は、ネットワークを介した外部サーバ等との接続のインタフェースであってセキュリティ機能を備え、例えば、記録部37に記録された情報の送信や外部サーバからのデータの取得等が可能となっている。
集計サーバ40は、集計部41と、蓄積部42と、視聴者属性付与部43と、視聴行動分析部44と、レコメンド部45と、EC属性付与部46と、属性統合部47とを備える。
集計部41および蓄積部42は、受信機30の判定部35の判定結果である視聴履歴(受信機ID、ユーザID、世帯IDおよび視聴時刻を含む)を集計し、蓄積部42にその集計した視聴履歴を蓄積する。
なお、ユーザIDは、ユーザによって受信機Xに入力され、また、世帯IDは、集計サーバにおいて世帯単位に発番され、受信機Xに割り当てられる。
集計部41は、視聴率を含む視聴実態の各種分析を行う。例えば、集計部41は、視聴実態の分析として、番組の接触や広告の接触を、世帯ごと、ユーザごと、受信機ごとに集計する。放送ストリームの視聴履歴の分析のほか、IPストリームの視聴履歴の分析を行うことができる。
視聴者属性付与部43は、集計部41による各種分析結果などの対象視聴者に対して、その属性を特定して付与する。
視聴行動分析部44は、視聴者属性付与部43により付与された視聴者属性が共通する視聴者の母集団を作成し、該母集団についての視聴行動を分析する。
レコメンド部45は、視聴行動分析部44の分析結果に基づいて各種レコメンドを行う。なお、レコメンド内容の詳細は後述する。
EC属性付与部46は、インターネット関連サービスIDに紐づけされたインターネット関連サービスの利用状況から視聴者のEC属性を付与する。
属性統合部47は、視聴者属性付与部43により付与された視聴者属性と、EC属性付与部46により付与されたEC属性とを統合させる。
なお、EC属性付与部46および属性統合部47との一部または全部は、必ずしも集計サーバ40内に構築される必要はなく、インターネット関連サービスのプラットフォームサーバなど外部サーバに構築されてもよい。
放送側の広告枠取引システム100と、IP配信側の広告枠取引システム200とは、それぞれ放送ストリームおよびIPストリームにおけるCMなどの広告の取引を行うシステムである。本実施形態では、特に、放送側の広告枠取引システム100およびIP配信側の広告枠取引システム200を介して、レコメンド部により広告購入者や広告購入希望者に対する各種レコメンドが実行されてもよい。
なお、集計サーバ40の各種処理においては、セキュリティを確保した構成とすることができる。
以上が本実施形態のストリーム視聴解析システムの構成である。なお、以上の構成において、TV放送局10と、IP放送局20と、受信機30と、集計サーバ40との各処理部は、それぞれ例えば、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only memory)、RAM(Random Access Memory)等のハードウェアにより構成され、後述する各種処理を実行するプログラムをメモリ(不図示)に記憶保持し、そのプログラムを実行することにより、各種処理を実行するための演算装置(シーケンサ)として機能する。
また、TV放送局10と、IP放送局20と、受信機30と、集計サーバ40の一部または全部は、他のサーバ(外部サーバ)により構成し、分散処理によりストリーム視聴解析システムを実現してもよい。
次に、説明を後回しにした集計部41と、視聴者属性付与部43と、視聴行動分析部44と、レコメンド部45と、EC属性付与部46と、属性統合部47との処理内容を説明する。
集計部41は、まず、TV放送の視聴履歴を取得し、視聴実態の各種分析を行う。例えば、視聴者の好きな番組ジャンルなどの視聴実態の分析が行われる。
視聴者属性付与部43は、特定した視聴者の好きな番組ジャンルや視聴履歴に基づいて、視聴者属性を特定して付与する。
視聴者属性の特定は種々の方法が採用される。例えば、各種アンケート調査などにより得られる生活者データ(生活者属性情報)と、視聴履歴に付与されているユーザ情報とのデータフュージョン(データ連携)により、以下のような属性情報(視聴者属性情報を含む)を得ることができる。
<ペルソナ像描写目線>
・日常生活意識の俯瞰
・趣味・レジャー活動
・自由時間の過ごし方
・よく見るテレビ番組や動画ジャンル
<マーケティング活用目線>
・商品関与
・各メディア(テレビ・デジタル・その他)利用実態
・情報・購買意識
<コミュニケーション目線>
・広告への反応や意識特性
・各メディアで期待できる態度変容の推計
・広告出稿による接触実態把握
また、広告の接触状況なども付与することができる。
次に、視聴行動分析部44は、視聴者属性が共通する母集団を作成し、その母集団について、視聴傾向を示すヒートマップにより分析を行う。具体的に、視聴行動分析部44は、ヒートマップ分析により、例えば、同じ視聴者属性を有する人たちがよく視聴するチャンネル、曜日、時間帯を頻度の高い領域として抽出する。
次いで、レコメンド部45は、ヒートマップの分析結果に基づいて、視聴者の母集団の属性に対応した広告の出稿先として視聴傾向(視聴頻度)の高い領域(チャンネル、曜日、時間帯)をレコメンドする。例えば、放送側の広告枠取引システム100をレコメンドの出力先とすると、IPストリームサービスの利用者、もしくは将来的な利用者属性として、放送の広告枠購入希望者に対してレコメンドすることができる。さらには、IPストリームの視聴履歴をもとに視聴者属性をさらに詳しく分析し、IP配信側の広告枠取引システム200に属性や視聴傾向(視聴頻度)の高い領域をレコメンドすることができる。
また、レコメンド部45は、視聴傾向(視聴頻度)の高い領域(チャンネル、曜日、時間帯)をIPストリーム送信におけるストリーム編成(配信編成)としてレコメンドする。
なお、レコメンド部45は、視聴傾向に応じた領域であれば、必ずしも視聴頻度の高い領域(チャンネル、曜日、時間帯)に限らず、視聴頻度自体は高くないが、視聴頻度の変動が少ない(根強いファンがいる)領域(チャンネル、曜日、時間帯)をレコメンドしてもよい。
これにより、放送の豊富な視聴履歴に基づいて確かな視聴者属性を付与し、付与した視聴者属性が共通する母集団の視聴者行動分析から、IPストリーム送信におけるチャンネルや番組の拡充や、選択と集中といった、ストリーム編成のレコメンドを行うことができる。
さらに、レコメンド部45は、視聴者のインターネット関連サービスIDを紐づけて、当該視聴者が利用するインターネット関連サービスにおいて、例えばアプリケーションやホームページ、利用端末に対して、IPストリームサービスの利用を喚起、促進するようなチャンネルや番組の広告(番宣)や、視聴者属性に基づいた興味関心の高い広告を配信することができる。その際に、当該視聴者の放送ストリーム視聴における広告接触有無、回数の状況に応じて、広告配信の内容や回数を最適なものに制御することもできる。
一方、EC属性付与部46は、インターネット関連サービスIDに紐づけされたインターネット関連サービスの利用状況から視聴者のEC属性を付与する。
ここで、EC属性は、ECサービスの利用履歴(物品やサービスの購入履歴)のほか、WEB行動履歴、地理的移動履歴(徒歩、車、交通機関)を加味して、EC属性を付与してもよい。また、上記データフュージョン(データ連携)によりEC属性を付与してもよい。
次に、属性統合部47は、視聴者属性付与部43により付与された視聴者属性と、同一の視聴者について、インターネット関連サービスIDを頼りにEC属性付与部46により付与されたEC属性とを統合させ、同一の視聴者について統合させた統合属性領域を抽出する。
この統合属性領域は、既存のIPストリームサービス利用者の属性を示す一方で、その属性領域の中の、まだIPストリームサービスを利用していない利用者においては、将来的に有望なIPストリームサービス利用者の属性であるということもできる。この属性に対して(IPストリームサービスの既存利用、未利用、少頻度利用に関わらず)、レコメンド部45はインターネット関連サービスにおいて、IPストリームサービスの利用を喚起、促進するようなチャンネルや番組の広告(番宣)や、視聴者属性とEC属性を掛け合わせた興味関心の高い広告を配信することができる。
視聴者属性とEC属性の掛け合わせとしては、視聴者属性-旅行、EC属性-ワイン好き→ ワイナリー巡りの旅行商品、および旅先のワイン広告配信
といったことができる。
なお、属性統合部47は、統合属性領域に加えてまたは代えて、視聴者属性付与部43により付与された視聴者属性と、同一の視聴者について、インターネット関連サービスIDを頼りにEC属性付与部46により付与されたEC属性とを符合させ、同一の視聴者について符合(一致)しない属性領域を抽出させてもよい。
特に、EC属性と符合しない視聴者属性は、インターネット関連サービスにおける潜在的な属性であるため、そのままかかる潜在的な属性およびこれに対応するインターネット関連サービスやコンテンツをそのままレコメンドすることができる。
なお、本実施形態では、そのままレコメンドすることを一歩進めて、統合属性領域や符合しない属性領域について、視聴行動分析部44が該属性領域が共通する母集団を作成し、該母集団について上述と同様にヒートマップ分析などの視聴行動分析を行う。
そして、レコメンド部45が、上述と同様に、視聴行動分析(ヒートマップ分析)に基づく各種レコメンドを実行する。
これにより、レコメンド部45が、IPストリーム送信におけるストリーム編成として、該潜在属性を加味したストリーム編成を提案するほか、インターネット関連サービスIDに紐付けて、該属性に関連する広告を出稿するレコメンドを実行すること、さらに一歩進めて、該属性に関連するインターネット関連サービスにおいて広告を出稿するレコメンドを実行する。
以上詳しく説明したように本実施形態のストリーム視聴解析システムによれば、視聴者の属性又は嗜好の確からしさを超えてこれを広く一般化して用いることができる。
なお、本実施形態では、放送ストリームの視聴履歴に基づいて視聴者に視聴者属性を付与する場合について説明したが、これに限定されるものではなく、放送ストリームに加えて又は代えてIPストリームの視聴履歴を用いて視聴者に視聴者属性を付与してもよい。
これにより、放送ストリームの視聴履歴にIPストリームの視聴履歴を重畳させた視聴者属性や、放送ストリームの視聴履歴にIPストリームの視聴履歴を代替させた視聴者属性が共通する視聴者の母集団を作成し、該母集団についての視聴行動を分析することができ、多角的に視聴者の属性又は嗜好の確からしさの次元を超えてこれを一般化することができる。
また、本実施形態では、視聴動向分析に際して、視聴者属性が共通する母集団を作成しているが、これに限定されるものではなく、母集団の作成を適宜省略してもよい。
さらに、本実施形態において、IP送信に代えて、VOD送信であってもよい。
また、本実施形態において、受信機30は、TV放送局10からのストリーム受信とIP放送局20からのストリーム受信との両方が可能である受信機である場合について説明したが、必ずしも同一端末である必要はない。
すなわち、TV放送局10からのストリーム受信のみが可能な受信機30に基づく視聴履歴から、集計サーバ40(視聴者属性付与部43、視聴行動分析部44)による処理を行ってもよく、IP放送局20からのストリーム受信のみが可能な受信機30に基づく視聴履歴から、集計サーバ40(視聴者属性付与部43、視聴行動分析部44)による処理を行ってもよい。
10…TV放送局、11…TV放送局の送出部、13…TV放送局の符号部、16…TV放送局の時計、17…TV放送局の打刻部、20…IP放送局、21…IP放送局の配信部、23…IP放送局の符号部、26…IP放送局の時計、27…IP放送局の打刻部、30…受信機、31…受信部、32…バッファ部、33…復号部、34…再生部、35…判定部、36…時計、37…記録部、38…通信部、40…集計サーバ、41…集計部、42…蓄積部、43…視聴者属性付与部、44…視聴行動分析部、45…レコメンド部、46…EC属性付与部、47…属性統合部、100…放送側の広告枠取引システム、200…IP配信側の広告枠取引システム。

Claims (9)

  1. 放送を介してストリームを送信する放送ストリーム送信における視聴を解析するストリーム視聴解析システムにおいて、
    前記放送を介して前記ストリームを受信する放送ストリーム受信手段の視聴履歴から視聴者の視聴者属性を付与する視聴者属性付与部と、
    前記視聴者属性付与部により付与された視聴者属性が共通する視聴者の母集団を作成し、該母集団についての視聴行動を分析する視聴行動分析部と、
    前記視聴行動分析部の分析結果に基づくレコメンドを行うレコメンド部と
    を備え
    前記視聴行動分析部は、前記視聴者の視聴傾向を示すヒートマップにより分析を行い、
    前記レコメンド部は、前記視聴行動分析部による前記ヒートマップの分析結果に基づいて、前記視聴者の母集団の属性に対応した広告の出稿先として視聴傾向に応じた領域をレコメンドすることを特徴とするストリーム視聴解析システム。
  2. 請求項1記載のストリーム視聴解析システムにおいて、
    前記放送ストリーム送信に加えて又は代えて、ネットワークを介してストリームを送信するIPストリーム送信とが実行されるストリーム送信において、
    前記視聴者属性付与部は、前記放送ストリーム受信手段の視聴履歴に加えて又は代えて前記ネットワークを介して前記ストリームを受信するIPストリーム受信手段の視聴履歴から視聴者の視聴者属性を付与することを特徴とするストリーム視聴解析システム。
  3. 放送を介してストリームを送信する放送ストリーム送信における視聴を解析するストリーム視聴解析システムにおいて、
    前記放送を介して前記ストリームを受信する放送ストリーム受信手段の視聴履歴から視聴者の視聴者属性を付与する視聴者属性付与部と、
    前記視聴者属性付与部により付与された視聴者属性が共通する視聴者の母集団を作成し、該母集団についての視聴行動を分析する視聴行動分析部と、
    前記視聴行動分析部の分析結果に基づくレコメンドを行うレコメンド部と
    を備え、
    前記視聴行動分析部は、前記視聴者の視聴傾向を示すヒートマップにより分析を行い、
    前記放送ストリーム送信に加えて、ネットワークを介してストリームを送信するIPストリーム送信とが実行されるストリーム送信において、前記レコメンド部は、前記視聴行動分析部による前記ヒートマップの分析結果に基づいて、前記IPストリーム送信におけるストリーム編成のレコメンドを行うことを特徴とするストリーム視聴解析システム。
  4. 請求項1乃至3のうちいずれか1項記載のストリーム視聴解析システムにおいて、
    前記レコメンド部は、前記視聴者のインターネット関連サービスIDに紐づけて、前記視聴行動分析部の分析結果に基づいてインターネット関連サービスにおいてレコメンドすることを特徴とするストリーム視聴解析システム。
  5. 放送を介してストリームを送信する放送ストリーム送信における視聴を解析するストリーム視聴解析システムにおいて、
    前記放送を介して前記ストリームを受信する放送ストリーム受信手段の視聴履歴から視聴者の視聴者属性を付与する視聴者属性付与部と、
    前記視聴者属性付与部により付与された視聴者属性が共通する視聴者の母集団を作成し、該母集団についての視聴行動を分析する視聴行動分析部と、
    前記視聴行動分析部の分析結果に基づくレコメンドを行うレコメンド部と、
    前記視聴者のインターネット関連サービスIDに基づくインターネット関連サービスの利用履歴から該視聴者のEC属性を付与するEC属性付与部と、
    前記視聴者属性付与部により付与された視聴者属性と、EC属性付与部により付与されたEC属性とを統合させる属性統合部と
    を備え、
    前記レコメンド部は、前記属性統合部により統合された統合属性に基づくレコメンドを行うことを特徴とするストリーム視聴解析システム。
  6. 請求項5記載のストリーム視聴解析システムにおいて、
    前記放送ストリーム送信に加えて、ネットワークを介してストリームを送信するIPストリーム送信とが実行されるストリーム送信において、
    前記レコメンド部は、前記属性統合部により統合された統合属性に対応したストリーム編成として、前記IPストリーム送信におけるストリーム編成のレコメンドを行うことを特徴とするストリーム視聴解析システム。
  7. 放送を介してストリームを送信する放送ストリーム送信における視聴を解析するストリーム視聴解析方法において、
    前記放送を介して前記ストリームを受信する放送ストリーム受信手段の視聴履歴から視聴者の視聴者属性を付与する視聴者属性付与工程と、
    前記視聴者属性付与工程により付与された視聴者属性が共通する視聴者の母集団を作成し、該母集団についての視聴行動を分析する視聴行動分析工程と、
    前記視聴行動分析工程の分析結果に基づくレコメンドを行うレコメンド工程と
    が実行され、
    前記視聴行動分析工程は、前記視聴者の視聴傾向を示すヒートマップにより分析を行い、
    前記レコメンド工程は、前記視聴行動分析工程による前記ヒートマップの分析結果に基づいて、前記視聴者の母集団の属性に対応した広告の出稿先として視聴傾向に応じた領域をレコメンドすることを特徴とするストリーム視聴解析方法。
  8. 放送を介してストリームを送信する放送ストリーム送信における視聴を解析するストリーム視聴解析方法において、
    前記放送を介して前記ストリームを受信する放送ストリーム受信手段の視聴履歴から視聴者の視聴者属性を付与する視聴者属性付与工程と、
    前記視聴者属性付与工程により付与された視聴者属性が共通する視聴者の母集団を作成し、該母集団についての視聴行動を分析する視聴行動分析工程と、
    前記視聴行動分析工程の分析結果に基づくレコメンドを行うレコメンド工程と
    が実行され、
    前記視聴行動分析工程は、前記視聴者の視聴傾向を示すヒートマップにより分析を行い、
    前記放送ストリーム送信に加えて、ネットワークを介してストリームを送信するIPストリーム送信とが実行されるストリーム送信において、前記レコメンド工程は、前記視聴行動分析工程による前記ヒートマップの分析結果に基づいて、前記IPストリーム送信におけるストリーム編成のレコメンドを行うことを特徴とするストリーム視聴解析方法。
  9. 放送を介してストリームを送信する放送ストリーム送信における視聴を解析するストリーム視聴解析方法において、
    前記放送を介して前記ストリームを受信する放送ストリーム受信手段の視聴履歴から視聴者の視聴者属性を付与する視聴者属性付与工程と、
    前記視聴者属性付与工程により付与された視聴者属性が共通する視聴者の母集団を作成し、該母集団についての視聴行動を分析する視聴行動分析工程と、
    前記視聴行動分析工程の分析結果に基づくレコメンドを行うレコメンド工程と、
    前記視聴者のインターネット関連サービスIDに基づくインターネット関連サービスの利用履歴から該視聴者のEC属性を付与するEC属性付与工程と、
    前記視聴者属性付与工程により付与された視聴者属性と、EC属性付与工程により付与されたEC属性とを統合させる属性統合工程と
    が実行され、
    前記レコメンド工程は、前記属性統合工程により統合された統合属性に基づくレコメンドを行うことを特徴とするストリーム視聴解析方法。
JP2022117417A 2022-07-22 2022-07-22 ストリーム視聴解析システム、ストリーム視聴解析方法およびプログラム Active JP7185091B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022117417A JP7185091B1 (ja) 2022-07-22 2022-07-22 ストリーム視聴解析システム、ストリーム視聴解析方法およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022117417A JP7185091B1 (ja) 2022-07-22 2022-07-22 ストリーム視聴解析システム、ストリーム視聴解析方法およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7185091B1 true JP7185091B1 (ja) 2022-12-06
JP2024014525A JP2024014525A (ja) 2024-02-01

Family

ID=84327884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022117417A Active JP7185091B1 (ja) 2022-07-22 2022-07-22 ストリーム視聴解析システム、ストリーム視聴解析方法およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7185091B1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003189333A (ja) 2001-12-21 2003-07-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 放送の視聴を勧奨するテレビ受信システム,サーバ装置,放送視聴勧奨処理方法,そのプログラムおよびそのプログラムの記録媒体
JP2012095357A (ja) 1999-08-31 2012-05-17 Thomson Licensing ターゲット決めされたビデオ番組編成の配送のための方法および装置
JP2014119993A (ja) 2012-12-17 2014-06-30 Sharp Corp コンテンツ推薦装置
US20140259040A1 (en) 2013-03-06 2014-09-11 Electronics And Telecommunications Research Institute Methods and apparatuses for deducing a viewing household member profile
US20150193822A1 (en) 2014-01-08 2015-07-09 Electronics And Telecommunications Research Institute Apparatus and method for inferring user profile
JP2015143927A (ja) 2014-01-31 2015-08-06 シャープ株式会社 情報処理装置、端末装置、情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム
JP2016103216A (ja) 2014-11-28 2016-06-02 株式会社東芝 システム、方法およびプログラム
JP2019140485A (ja) 2018-02-08 2019-08-22 東芝映像ソリューション株式会社 システム、方法及びプログラム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150082984A (ko) * 2014-01-08 2015-07-16 한국전자통신연구원 시청자 그룹별 타깃팅 광고 장치 및 방법

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012095357A (ja) 1999-08-31 2012-05-17 Thomson Licensing ターゲット決めされたビデオ番組編成の配送のための方法および装置
JP2003189333A (ja) 2001-12-21 2003-07-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 放送の視聴を勧奨するテレビ受信システム,サーバ装置,放送視聴勧奨処理方法,そのプログラムおよびそのプログラムの記録媒体
JP2014119993A (ja) 2012-12-17 2014-06-30 Sharp Corp コンテンツ推薦装置
US20140259040A1 (en) 2013-03-06 2014-09-11 Electronics And Telecommunications Research Institute Methods and apparatuses for deducing a viewing household member profile
US20150193822A1 (en) 2014-01-08 2015-07-09 Electronics And Telecommunications Research Institute Apparatus and method for inferring user profile
JP2015143927A (ja) 2014-01-31 2015-08-06 シャープ株式会社 情報処理装置、端末装置、情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム
JP2016103216A (ja) 2014-11-28 2016-06-02 株式会社東芝 システム、方法およびプログラム
JP2019140485A (ja) 2018-02-08 2019-08-22 東芝映像ソリューション株式会社 システム、方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2024014525A (ja) 2024-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8793730B2 (en) Entertainment companion content application for interacting with television content
CN102656898B (zh) 在线社交网络上的自动媒体资产更新
US9015748B2 (en) System and method for approximating characteristics of households for targeted advertisement
US20080301746A1 (en) Programming content reconstruction in a content delivery system
US20090169178A1 (en) Apparatus, system and method for storing and presenting to a user different types of content regarding a subject
US8601502B2 (en) Apparatus, system and method for delivering polling and user generated content to disparate communication
JP2009117974A (ja) 興味情報作成方法、装置およびシステム
KR20020000172A (ko) 텔레비전
US11418828B2 (en) Controller for establishing personalized video channels
JP2014517611A (ja) 拡張性のある高精度なセンサおよびidに基づくオーディエンス計測システムのためのシステムおよび方法
KR20140038359A (ko) 대응하는 컨텐트 창작자를 나타내는 미디어 자산 용법 데이터 보고
US9489421B2 (en) Transmission apparatus, information processing method, program, reception apparatus, and application-coordinated system
JP2003163949A (ja) 視聴情報収集分析システム、視聴情報収集システム、視聴者装置、視聴管理サービス装置
JP7185091B1 (ja) ストリーム視聴解析システム、ストリーム視聴解析方法およびプログラム
CN115552914A (zh) 用于增强的多媒体信号广播、接收、数据递送和数据收集的系统和方法
JP7196352B1 (ja) ストリーム視聴解析システム、ストリーム視聴解析方法およびプログラム
JP7212192B1 (ja) ストリーム視聴解析システム、ストリーム視聴解析方法およびプログラム
JP7153159B1 (ja) ストリーム視聴解析システム、ストリーム視聴解析方法およびプログラム
JP7133116B1 (ja) ストリーム視聴解析システム、ストリーム視聴解析方法およびプログラム
US20170347154A1 (en) Video display apparatus and operating method thereof
JP2020167645A (ja) テレビ番組用広告の提供方法
US11974000B2 (en) Controller for establishing personalized video channels
JP2003179566A (ja) 受信管理システム、受信管理方法及び受信装置
KR100730309B1 (ko) 영상물에 대한 수용자 반응조사방법
KR100538146B1 (ko) 데이터 방송의 프로토콜 시스템을 이용한 컨텐츠관리시스템 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220725

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7185091

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150