JP7141968B2 - 射出成形機 - Google Patents
射出成形機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7141968B2 JP7141968B2 JP2019044940A JP2019044940A JP7141968B2 JP 7141968 B2 JP7141968 B2 JP 7141968B2 JP 2019044940 A JP2019044940 A JP 2019044940A JP 2019044940 A JP2019044940 A JP 2019044940A JP 7141968 B2 JP7141968 B2 JP 7141968B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotating member
- timing belt
- driven
- side rotating
- drive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/03—Injection moulding apparatus
- B29C45/04—Injection moulding apparatus using movable moulds or mould halves
- B29C45/0441—Injection moulding apparatus using movable moulds or mould halves involving a rotational movement
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/76—Measuring, controlling or regulating
- B29C45/768—Detecting defective moulding conditions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/84—Safety devices
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16G—BELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
- F16G1/00—Driving-belts
- F16G1/28—Driving-belts with a contact surface of special shape, e.g. toothed
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H7/00—Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C2045/1784—Component parts, details or accessories not otherwise provided for; Auxiliary operations not otherwise provided for
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2945/00—Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
- B29C2945/76—Measuring, controlling or regulating
- B29C2945/76003—Measured parameter
- B29C2945/76163—Errors, malfunctioning
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2945/00—Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
- B29C2945/76—Measuring, controlling or regulating
- B29C2945/76177—Location of measurement
- B29C2945/76254—Mould
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
Description
図1は、実施形態に係る射出成形機1の装置構成を示す模式図である。なお、以下の説明では、射出成形機1の通常の使用状態における上下方向を、射出成形機1においても上下方向として説明し、射出成形機1の通常の使用状態における水平方向を、射出成形機1においても水平方向として説明する。
射出装置10は、加熱バレル11と、スクリュ13と、計量部20と、射出装置駆動部30とを備えている。加熱バレル11は、略円筒状の形状で形成されると共に、軸心方向が略水平方向に沿った向きで配置されており、バンドヒータ等のヒータ14が設けられている。これにより、加熱バレル11は、ヒータ14によって加熱バレル11の温度を上昇させることができ、内部で成形材料を加熱して溶融し、可塑化材料にすることが可能になっている。また、加熱バレル11は、可塑化材料を射出するノズル12を一端側に備え、他端側が原料投入用のホッパ15に接続されている。スクリュ13は、軸心方向が加熱バレル11の軸心方向と沿った方向になる螺旋形状を有しており、加熱バレル11に配置されている。また、スクリュ13は、加熱バレル11の内部で軸心方向に移動可能になっている。
型締装置40は、固定盤41と、移動盤42と、支持盤43と、タイバー44と、型締駆動機構50と、押出機構70とを有している。固定盤41と支持盤43とは、フレーム2上に配置されてフレーム2に固定されており、固定盤41は、射出装置10と支持盤43との間に配置されている。換言すると、支持盤43は、フレーム2上において、固定盤41から見て射出装置10が位置する側の反対側に配置されている。固定盤41には、可塑化材料の成形に用いる固定金型45が取り付けられている。タイバー44は、水平方向に延びて一端が固定盤41に固定されており、他端は、支持盤43に固定されている。
射出成形機1は、射出装置10が計量サーボモータ21と射出サーボモータ31とを有し、型締装置40が型締サーボモータ61と押出サーボモータ71とを有しているが、本実施形態では、これらのサーボモータ81の回転速度を検出可能になっている。図2は、図1のA-A矢視図である。図3は、図2のB-B矢視図である。なお、図2は、型締駆動機構50が有する型締サーボモータ61と伝達機構63を図示しているが、以下の説明では、型締サーボモータ61を含む、計量サーボモータ21、射出サーボモータ31、型締サーボモータ61、押出サーボモータ71をサーボモータ81として説明する。同様に、型締駆動機構50の伝達機構63を含む、射出装置10と型締駆動機構50の伝達機構23、33、63、73も、伝達機構83として説明する。換言すると、図2は、射出成形機1で用いられる複数のサーボモータ81と伝達機構83とを代表して、型締駆動機構50が有する型締サーボモータ61と伝達機構63とが図示されている。
タイミングベルト85によって動力を伝達する駆動側回転部材91と従動側回転部材101とのうち、駆動側回転部材91には、駆動側回転部材91の回転速度を検出する駆動側回転検出部95が配設されている。駆動側回転検出部95は、本実施形態では、駆動側回転部材91の回転速度を検出するエンコーダである駆動側エンコーダ96が用いられている。駆動側エンコーダ96は、例えば、図3に示すように、駆動軸92の軸端付近に配設されており、駆動軸92の回転速度を検出することが可能になっている。同様に、従動側回転部材101には、従動側回転部材101の回転速度を検出する従動側回転検出部105が配設されている。従動側回転検出部105は、本実施形態では、従動側回転部材101の回転速度を検出するエンコーダである従動側エンコーダ106が用いられている。従動側エンコーダ106は、例えば、図3に示すように、従動軸102の軸端付近に配設されており、従動軸102の回転速度を検出することが可能になっている。
本実施形態に係る射出成形機1は、以上のような構成を含み、以下、その作用について説明する。射出成形機1は、1回の射出・成形動作を1サイクルとして、この射出・成形動作のサイクルを繰り返し実行する。各サイクルは、成形材料の射出、及び製品の成形のために複数の工程を含む。各サイクルは、例えば、型閉工程、昇圧工程、充填(射出)工程、保圧工程、計量工程、型開工程、押出工程を含む。
異常検出部201は、駆動側回転部材91が停止状態から回転を開始した後の所定期間における、駆動側回転部材91の回転速度と従動側回転部材101の回転速度との相対速度差に基づいて、タイミングベルト85の異常を検出する。即ち、異常検出部201は、停止しているサーボモータ81が運転を開始したら、サーボモータ81が停止状態から回転を開始した後の所定期間における、駆動側回転部材91の回転速度と従動側回転部材101の回転速度とを、駆動側回転検出部95と従動側回転検出部105とより取得する。
以上の実施形態に係る射出成形機1は、異常検出部201は、駆動側回転部材91が停止状態から回転を開始した後の所定期間Pにおける、駆動側回転部材91と従動側回転部材101との相対速度差に基づいて、タイミングベルト85の異常を検出するため、伝達機構83の状態を短期間監視するのみで、タイミングベルト85の異常を検出することができる。これにより、タイミングベルト85の異常を検出する際における制御部200での演算処理を低減することができる。つまり、タイミングベルト85の異常は、射出成形機1の長期運転内で進行するが、タイミングベルト85に異常が発生しているか否かを常時監視せず、駆動側回転部材91が回転を開始した後の所定期間Pのみ監視することにより、タイミングベルト85の異常を検出する際における監視時間を短くすることができる。また、タイミングベルト85の異常を検出する際に処理をするデータ量も少なくすることができるため、タイミングベルト85の異常を検出するために行う演算処理を低減することができる。この結果、タイミングベルト85の異常を検出する際における演算処理の負荷を小さくすることができる。
なお、上述した実施形態では、所定期間Pにおける駆動側回転部材91と従動側回転部材101との相対速度差の積分値に対する閾値は、1つが設定されているのみであるが、積分値に対する閾値は、複数設定してもよい。例えば、相対速度差の積分値に対する閾値として、タイミングベルト85の張力が低下したと判断できる第1閾値と、タイミングベルト85の張力が低下し、且つ、タイミングベルト85の歯86が摩耗していると判断できる第2閾値との2つの閾値を設定してもよい。この場合、第2閾値は第1閾値よりも値が大きい閾値になる。
Claims (3)
- 駆動側回転部材と従動側回転部材との間に掛け回され、前記駆動側回転部材からの動力を前記従動側回転部材に伝達するタイミングベルトと、
前記駆動側回転部材の回転速度を検出する駆動側回転検出部と、
前記従動側回転部材の回転速度を検出する従動側回転検出部と、
前記駆動側回転部材が停止状態から回転を開始した後の所定期間における、前記駆動側回転検出部で検出した前記駆動側回転部材の回転速度と、前記従動側回転検出部で検出した前記従動側回転部材の回転速度との相対速度差に基づいて、前記タイミングベルトの異常を検出する異常検出部と、
を備え、
前記所定期間は、前記駆動側回転部材を回転させる駆動部が、停止状態から回転を開始した際に予め設定された回転速度に達するまでの時間であることを特徴とする射出成形機。 - 前記異常検出部は、前記所定期間における前記相対速度差の積分値を算出し、前記相対速度差の積分値が所定の値より大きい場合に、前記タイミングベルトに異常が発生していると判定する請求項1に記載の射出成形機。
- 前記異常検出部は、前記相対速度差が所定の閾値より大きい場合、または、前記駆動側回転部材が回転を開始した後に所定の時間が経過した後も前記駆動側回転部材の回転速度と前記従動側回転部材の回転速度とで差が発生している場合に、前記タイミングベルトに異常が発生していると判定する請求項1または2に記載の射出成形機。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019044940A JP7141968B2 (ja) | 2019-03-12 | 2019-03-12 | 射出成形機 |
US17/437,241 US11986987B2 (en) | 2019-03-12 | 2020-03-06 | Injection molding machine |
CN202080019859.0A CN113557120B (zh) | 2019-03-12 | 2020-03-06 | 注射成形机 |
DE112020001193.3T DE112020001193T5 (de) | 2019-03-12 | 2020-03-06 | Spritzgießmaschine |
PCT/JP2020/009823 WO2020184471A1 (ja) | 2019-03-12 | 2020-03-06 | 射出成形機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019044940A JP7141968B2 (ja) | 2019-03-12 | 2019-03-12 | 射出成形機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020146885A JP2020146885A (ja) | 2020-09-17 |
JP7141968B2 true JP7141968B2 (ja) | 2022-09-26 |
Family
ID=72426275
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019044940A Active JP7141968B2 (ja) | 2019-03-12 | 2019-03-12 | 射出成形機 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11986987B2 (ja) |
JP (1) | JP7141968B2 (ja) |
CN (1) | CN113557120B (ja) |
DE (1) | DE112020001193T5 (ja) |
WO (1) | WO2020184471A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7428295B1 (ja) * | 2022-09-21 | 2024-02-06 | 三菱自動車工業株式会社 | トランスアクスル油温センサの故障判定装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003174786A (ja) | 2001-12-05 | 2003-06-20 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | 動力伝達手段の異常検出装置 |
DE102017110192B3 (de) | 2017-05-11 | 2018-10-31 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Verfahren zur Erkennung von Riemenschlupf |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5249119A (en) | 1990-05-02 | 1993-09-28 | Idemitsu Kosan Company Limited | Apparatus for and method of detecting a malfunction of a controller |
JP2922665B2 (ja) * | 1990-05-02 | 1999-07-26 | 出光興産株式会社 | 調節計器の異常検出装置 |
JPH04209930A (ja) * | 1990-12-11 | 1992-07-31 | Daihatsu Motor Co Ltd | エンジンのベルト異常検出装置 |
JPH11190405A (ja) * | 1997-12-24 | 1999-07-13 | Mori Seiki Co Ltd | 動力伝達機構の異常検出装置 |
JP4078090B2 (ja) * | 2002-02-13 | 2008-04-23 | バンドー化学株式会社 | オートテンショナの制御装置 |
JP2004010323A (ja) * | 2002-06-11 | 2004-01-15 | Mitsubishi Electric Corp | 乗客コンベアの異常検出装置 |
JP2004099252A (ja) * | 2002-09-10 | 2004-04-02 | Mitsubishi Electric Corp | 乗客コンベアの異常検出装置 |
JP2005125537A (ja) * | 2003-10-22 | 2005-05-19 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | 射出成形機 |
JP4077840B2 (ja) * | 2005-11-28 | 2008-04-23 | ファナック株式会社 | 型締装置の異常検出装置 |
JP4444223B2 (ja) * | 2006-03-10 | 2010-03-31 | シャープ株式会社 | 定着装置、画像形成装置、定着装置の制御方法、定着装置の制御プログラムおよびその記録媒体 |
JP5116375B2 (ja) * | 2007-06-20 | 2013-01-09 | キヤノン株式会社 | 画像加熱装置 |
JP2010284931A (ja) * | 2009-06-15 | 2010-12-24 | Meiki Co Ltd | 成形装置および成形装置の歯飛び検出方法 |
JP5016707B2 (ja) * | 2010-07-27 | 2012-09-05 | 日精樹脂工業株式会社 | 射出成形機のベルト監視装置 |
JP6179238B2 (ja) * | 2012-07-31 | 2017-08-16 | 株式会社リコー | ベルト搬送装置、画像形成装置及び画像形成システム |
JP6836159B2 (ja) * | 2017-02-16 | 2021-02-24 | アイシン精機株式会社 | 動力伝達ベルトの異常検出装置及び異常検出方法 |
-
2019
- 2019-03-12 JP JP2019044940A patent/JP7141968B2/ja active Active
-
2020
- 2020-03-06 WO PCT/JP2020/009823 patent/WO2020184471A1/ja active Application Filing
- 2020-03-06 CN CN202080019859.0A patent/CN113557120B/zh active Active
- 2020-03-06 DE DE112020001193.3T patent/DE112020001193T5/de active Pending
- 2020-03-06 US US17/437,241 patent/US11986987B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003174786A (ja) | 2001-12-05 | 2003-06-20 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | 動力伝達手段の異常検出装置 |
DE102017110192B3 (de) | 2017-05-11 | 2018-10-31 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Verfahren zur Erkennung von Riemenschlupf |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2020184471A1 (ja) | 2020-09-17 |
CN113557120A (zh) | 2021-10-26 |
US11986987B2 (en) | 2024-05-21 |
JP2020146885A (ja) | 2020-09-17 |
US20220168939A1 (en) | 2022-06-02 |
CN113557120B (zh) | 2023-04-04 |
DE112020001193T5 (de) | 2022-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5894336B2 (ja) | 射出成形方法、及び、射出成形装置 | |
JP2011183705A (ja) | 射出成形機及び射出成形方法 | |
US20120306112A1 (en) | Molding machine and injection molding controlling method | |
JP6126719B2 (ja) | 射出成形方法、及び、強化繊維の開繊方法 | |
US9724863B2 (en) | Injection molding machine | |
EP3168027B1 (en) | Injection molding information management device and injection molding machine | |
JP7141968B2 (ja) | 射出成形機 | |
EP3168028A1 (en) | Injection molding information management device and injection molding machine | |
JP2004142211A (ja) | 射出成形機の型締め工程における異常検知方法 | |
EP3202549B1 (en) | Injection molding machine | |
JP7294960B2 (ja) | 射出成形機 | |
JP2008001028A (ja) | 射出成形機の異常検出方法 | |
JP5255850B2 (ja) | 射出成形機におけるスクリュ回転制御方法及びスクリュ回転制御装置 | |
JP7333031B2 (ja) | 樹脂ペレット製造装置及び方法 | |
JP2015128874A (ja) | 成形機 | |
JP5601871B2 (ja) | 射出成形機 | |
JP6194232B2 (ja) | 可塑化装置、成形装置、押出機、成形品の製造方法 | |
JP5210785B2 (ja) | 射出成形機 | |
JP2019188643A (ja) | 型締装置、成形装置及び型締装置の制御方法 | |
JP2010023345A (ja) | 射出成形機の制御方法 | |
JP5779697B2 (ja) | 射出成形機 | |
JP2015033793A (ja) | 射出成形機 | |
JP6716154B2 (ja) | 射出成形機 | |
KR20170048776A (ko) | 사출성형기의 제어방법 | |
JP2606762B2 (ja) | 射出成形機のスクリュ起動方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220517 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220706 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220816 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220912 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7141968 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |