JP7101747B2 - ディスプレイウィンドーに対するキャプチャイメージ生成方法及びその装置 - Google Patents
ディスプレイウィンドーに対するキャプチャイメージ生成方法及びその装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7101747B2 JP7101747B2 JP2020205850A JP2020205850A JP7101747B2 JP 7101747 B2 JP7101747 B2 JP 7101747B2 JP 2020205850 A JP2020205850 A JP 2020205850A JP 2020205850 A JP2020205850 A JP 2020205850A JP 7101747 B2 JP7101747 B2 JP 7101747B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display window
- image
- captured image
- area
- displayed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
- G06F3/04845—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range for image manipulation, e.g. dragging, rotation, expansion or change of colour
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
- G06F3/04842—Selection of displayed objects or displayed text elements
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
- G06F3/0486—Drag-and-drop
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04883—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
- G06F3/1423—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/048—Indexing scheme relating to G06F3/048
- G06F2203/04804—Transparency, e.g. transparent or translucent windows
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
Description
図1に図示されたように、本発明の一実施形態による画面上には、複数個のディスプレイウィンドー10,20,30,40がオーバーラップされて表示される。ピンナップ(pin-up)・ディスプレイウィンドー10は、画面の最上位に表示されるように設定されたウィンドーであり、画面上に、他のディスプレイウィンドーと共に表示される場合、いつも画面の最上位に表示される。また、ピンナップ・ディスプレイウィンドー10の既設定領域には、別途のアイコン5が共に表示されてもよい。例えば、ピンナップ・ディスプレイウィンドー10には、ピン模様のアイコン5が、ピンナップ・ディスプレイウィンドー10に刺さったように表示されてもよい。
図3は、本発明の一実施形態によるデータ移動方法を図示したフローチャートである。図3に図示されたフローチャートは、図2に図示されたユーザ入力受信部110、キャプチャ部120、ディスプレイ部130、制御部140及びメモリ150で、時系列的に処理される段階で構成される。従って、以下で省略された内容であるとしても、図2で図示された構成について、以上で記述された内容は、図3に図示されたフローチャートにも適用されるということが分かる。
段階330で、キャプチャイメージは、第1ディスプレイウィンドーと同一サイズで画面に表示されてもよい。すなわち、第1ディスプレイウィンドーに表示されるデータをキャプチャしたキャプチャイメージは、第1ディスプレイウィンドーと同一サイズになり、それによって、第1ディスプレイウィンドーのようなサイズに表示されてもよい。
デバイス100は、画面801に表示されたキャプチャボタン830をタッチするユーザ入力によって、第1ディスプレイウィンドーに表示されるデータをキャプチャする。次に、デバイス100は、キャプチャイメージ上に、閉曲線を描くドラッグ入力に基づいて、第2ディスプレイウィンドーに挿入するための領域802を決定する。図8A及び図8Bに図示されたように、デバイス100は、挿入するための領域802以外の領域を暗く(暗い色相で)表示し、挿入するための領域802が明らかに区別されるように表示することもできる。もちろん、デバイス100は、挿入するための領域802以外の領域が完全に区分されるように黒い色で表示することもできる。
図15で、第1ディスプレイウィンドー610には、メモ帳アプリケーションが実行され、第2ディスプレイウィンドー620には、カレンダー・アプリケーションが実行されている。ユーザは、忘年会について記録しておいたメモを、カレンダー・アプリケーションでも共有することを所望することがある。
本実施形態にと係わって、第1ディスプレイウィンドー810には、フォルダ探索アプリケーションが実行され、第2ディスプレイウィンドー820には、電子メールアプリケーションが実行される。ユーザは、デバイス100で、写真0033(例えば、jpegのような形式のファイル)ファイル815を電子メールに添付して伝送することを所望する。
10,20,30,40,61,62,63 ディスプレイウィンドー
60 画面
611,621,631,661 キャプチャイメージ
64,67 ステータスバー
65 キャプチャボタン
66 第1ディスプレイウィンドー
100 デバイス
110 ユーザ入力受信部
120 キャプチャ部
130 ディスプレイ部
140 制御部
150 メモリ
Claims (13)
- 電子デバイスにおけるキャプチャされたイメージを生成する方法であって、
第1ディスプレイウィンドーにイメージをキャプチャするために第1のタッチ入力を受信する段階であって、前記第1のタッチ入力は、キャプチャするイメージの領域を決定する操作を含む、段階と、
前記第1ディスプレイウィンドー上の前記イメージのうち前記キャプチャしたイメージの領域と、その領域以外のイメージの領域とを、異なる表示形態で前記第1ディスプレイウィンドー上にディスプレイする段階と、
前記第1ディスプレイウィンドー上の前記イメージの少なくとも一部に前記キャプチャしたイメージの領域をオーバーラップさせてディスプレイする段階であって、前記第1ディスプレイウィンドー上のキャプチャされたイメージの領域と前記キャプチャしたイメージの領域との中心位置が互いに異なるようにオーバーラップさせる段階と、
ドラッグタッチ入力に基づいて、前記キャプチャしたイメージを第2ディスプレイウィンドーに提供する段階と、
前記キャプチャしたイメージに対して行われた前記ドラッグタッチ入力の完了に応答して、前記第2ディスプレイウィンドーに挿入された前記キャプチャしたイメージをディスプレイする段階と、を含み、
前記第2ディスプレイウィンドーに挿入された前記キャプチャしたイメージは、前記キャプチャしたイメージが挿入される前記第2ディスプレイウィンドーの所定の領域のサイズに基づいて調整されたサイズに表示される、方法。 - 前記第1ディスプレイウィンドーは、フォーカスされたディスプレイウィンドーであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記イメージをキャプチャするための前記第1のタッチ入力を受信する段階は、前記キャプチャされるイメージに対して所定の時間だけ行われるタッチ入力である前記第1のタッチ入力に基づいて、前記キャプチャされたイメージを決定することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記第1のタッチ入力は、前記キャプチャされるイメージ上に閉曲線を描くことを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記キャプチャされたイメージは、前記イメージの領域のサイズより小さなサイズに縮小されたイメージであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記第1ディスプレイウィンドー上の前記イメージの領域以外の領域とは異なる前記イメージの領域をディスプレイする段階は、
前記イメージの前記領域以外の領域に適用される色相、彩度、および明度のうち少なくとも1つとは異なる色相、異なる彩度、および異なる明度のうち少なくとも1つで、前記イメージの前記領域を表示することにより、前記イメージの領域以外の領域とは異なる前記イメージの領域を、前記第1ディスプレイウィンドーにディスプレイする段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 電子デバイスにおけるキャプチャされたイメージを生成する方法であって、
第1ディスプレイウィンドーにイメージをキャプチャするために第1のタッチ入力を受信する段階であって、前記第1のタッチ入力は、キャプチャするイメージの領域を決定する操作を含む、段階と、
前記第1ディスプレイウィンドー上の前記イメージのうち前記キャプチャしたイメージの領域と、その領域以外のイメージの領域とを、異なる表示形態で前記第1ディスプレイウィンドー上にディスプレイする段階と、
前記第1ディスプレイウィンドー上の前記イメージの少なくとも一部に前記キャプチャしたイメージの領域をオーバーラップさせてディスプレイする段階であって、前記第1ディスプレイウィンドー上のキャプチャされたイメージの領域と前記キャプチャしたイメージの領域との中心位置が互いに異なるようにオーバーラップさせる段階と、
ドラッグタッチ入力に基づいて、前記キャプチャしたイメージを、第2ディスプレイウィンドーに対応するアプリケーションに提供する段階と、
前記キャプチャしたイメージに対して行われた前記ドラッグタッチ入力の完了に応答して、前記アプリケーションに挿入された前記キャプチャしたイメージをディスプレイする段階と、を含み、
前記アプリケーションに挿入された前記キャプチャしたイメージは、前記キャプチャしたイメージが挿入される前記アプリケーションの領域のサイズに基づいて調整されたサイズに表示される、方法。 - キャプチャされたイメージを生成する装置であって、
ディスプレイと、
制御部と、を備え、
前記制御部は、
第1ディスプレイウィンドーにイメージをキャプチャするための第1のタッチ入力を受信するように制御し、ここで、前記第1のタッチ入力は、キャプチャするイメージの領域を決定する操作を含み、
前記第1ディスプレイウィンドー上の前記イメージのうち前記キャプチャしたイメージの領域と、その領域以外のイメージの領域とを、異なる表示形態で前記第1ディスプレイウィンドー上にディスプレイするように制御し、
前記第1ディスプレイウィンドー上の前記イメージの少なくとも一部に前記キャプチャしたイメージの領域をオーバーラップさせてディスプレイする際、前記第1ディスプレイウィンドー上のキャプチャされたイメージの領域と前記キャプチャしたイメージの領域との中心位置が互いに異なるようにオーバーラップさせるように制御し、
ドラッグタッチ入力に基づいて、前記キャプチャしたイメージを、第2ディスプレイウィンドーに提供するように制御し、
前記キャプチャしたイメージに対して行われた前記ドラッグタッチ入力の完了に応答して、前記第2ディスプレイウィンドーに挿入された前記キャプチャしたイメージをディスプレイするように制御し、
前記第2ディスプレイウィンドーに挿入された前記キャプチャしたイメージは、前記キャプチャしたイメージが挿入される前記第2ディスプレイウィンドーの所定の領域のサイズに基づいて調整されたサイズに表示される、ことを特徴とする装置。 - 前記第1ディスプレイウィンドーは、フォーカスされたディスプレイウィンドーであることを特徴とする請求項8に記載の装置。
- 前記イメージをキャプチャするための前記第1のタッチ入力の受信は、前記キャプチャされるイメージに対して所定の時間だけ行われるタッチ入力である前記第1のタッチ入力に基づいて、前記キャプチャされたイメージを決定することを含むことを特徴とする請求項8に記載の装置。
- 前記第1のタッチ入力は、前記キャプチャされるイメージ上に閉曲線を描くことを含むことを特徴とする請求項8に記載の装置。
- 前記キャプチャされたイメージは、前記イメージの領域のサイズより小さなサイズに縮
小されたイメージであることを特徴とする請求項8に記載の装置。 - 請求項1の方法を実行するためのプログラムを記録した非一時的なコンピュータ判読可能な記録媒体。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR20120019180 | 2012-02-24 | ||
KR10-2012-0019180 | 2012-02-24 | ||
KR1020120084193A KR102304700B1 (ko) | 2012-02-24 | 2012-07-31 | 디스플레이 창에 대한 캡쳐 이미지 생성 방법 및 장치 |
KR10-2012-0084193 | 2012-07-31 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018227188A Division JP2019071073A (ja) | 2012-02-24 | 2018-12-04 | ディスプレイウィンドーに対するキャプチャイメージ生成方法及びその装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021061011A JP2021061011A (ja) | 2021-04-15 |
JP7101747B2 true JP7101747B2 (ja) | 2022-07-15 |
Family
ID=49449935
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017190206A Active JP6449405B2 (ja) | 2012-02-24 | 2017-09-29 | ディスプレイウィンドーに対するキャプチャイメージ生成方法及びその装置 |
JP2018227188A Pending JP2019071073A (ja) | 2012-02-24 | 2018-12-04 | ディスプレイウィンドーに対するキャプチャイメージ生成方法及びその装置 |
JP2020205850A Active JP7101747B2 (ja) | 2012-02-24 | 2020-12-11 | ディスプレイウィンドーに対するキャプチャイメージ生成方法及びその装置 |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017190206A Active JP6449405B2 (ja) | 2012-02-24 | 2017-09-29 | ディスプレイウィンドーに対するキャプチャイメージ生成方法及びその装置 |
JP2018227188A Pending JP2019071073A (ja) | 2012-02-24 | 2018-12-04 | ディスプレイウィンドーに対するキャプチャイメージ生成方法及びその装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (3) | JP6449405B2 (ja) |
KR (2) | KR102304700B1 (ja) |
AU (2) | AU2013222990A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7123487B2 (ja) | 2018-11-22 | 2022-08-23 | 矢崎総業株式会社 | 端子作業装置 |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104461474A (zh) * | 2013-09-12 | 2015-03-25 | 北京三星通信技术研究有限公司 | 用于移动终端的截屏方法和截屏装置以及移动终端 |
KR102117048B1 (ko) * | 2013-09-17 | 2020-05-29 | 삼성전자주식회사 | 복수의 애플리케이션 실행 방법 및 이를 위한 디바이스 |
CN104252296B (zh) * | 2014-08-28 | 2018-12-18 | 广州三星通信技术研究有限公司 | 在电子终端中应用图片的方法和装置 |
KR102142569B1 (ko) * | 2016-11-01 | 2020-08-07 | 주식회사 케이티 | 미디어 재생 장치 및 화면 캡쳐 방법 |
CN106603772B (zh) * | 2017-01-26 | 2019-12-27 | Oppo广东移动通信有限公司 | 电子装置及图像获取方法 |
KR20210123009A (ko) * | 2020-04-02 | 2021-10-13 | 삼성전자주식회사 | 전자 장치 및 전자 장치의 화면 캡쳐 운용 방법 |
KR102515734B1 (ko) * | 2020-04-09 | 2023-03-30 | 테크하임주식회사 | 웹 브라우저 제어 방법 및 이를 위한 웹 브라우저 단말 |
KR20220017065A (ko) * | 2020-08-04 | 2022-02-11 | 삼성전자주식회사 | 캡쳐 기능 제공 방법 및 그 전자 장치 |
KR20220107860A (ko) * | 2021-01-26 | 2022-08-02 | 삼성전자주식회사 | 화면 캡쳐를 수행하는 전자 장치 및 전자 장치에서 화면을 캡쳐하는 방법 |
WO2023063713A1 (ko) * | 2021-10-12 | 2023-04-20 | 삼성전자 주식회사 | 플렉서블 디스플레이를 포함하는 전자 장치 및 전자 장치에서의 동작 방법 |
CN114840298B (zh) * | 2022-07-04 | 2023-04-18 | 荣耀终端有限公司 | 悬浮窗开启方法及电子设备 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070294630A1 (en) | 2006-06-15 | 2007-12-20 | Microsoft Corporation | Snipping tool |
KR100852652B1 (ko) | 2008-01-22 | 2008-08-18 | 주식회사 아이오셀 | 정보처리 단말기 및 호스트 자원을 이용한 정보처리단말기의 사용자 인터페이스 제공 시스템 및 방법 |
US20120010995A1 (en) | 2008-10-23 | 2012-01-12 | Savnor Technologies | Web content capturing, packaging, distribution |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3943623B2 (ja) * | 1996-05-21 | 2007-07-11 | キヤノン株式会社 | 画像編集装置及びその制御方法 |
JP3363120B2 (ja) * | 1999-08-30 | 2003-01-08 | ファンクルシステム株式会社 | コンテンツ収集・貼付方法及び装置並びにコンテンツ収集・貼付のためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2001147759A (ja) * | 1999-11-24 | 2001-05-29 | Casio Comput Co Ltd | 情報編集装置及び情報編集処理プログラムを記憶した記憶媒体 |
US20040119762A1 (en) * | 2002-12-24 | 2004-06-24 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Systems and methods for freeform pasting |
US20040257346A1 (en) * | 2003-06-20 | 2004-12-23 | Microsoft Corporation | Content selection and handling |
US20050052427A1 (en) * | 2003-09-10 | 2005-03-10 | Wu Michael Chi Hung | Hand gesture interaction with touch surface |
JP2006053872A (ja) * | 2004-08-16 | 2006-02-23 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像転送方法 |
JP2006155278A (ja) * | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Canon Software Inc | 情報処理装置および情報処理方法およびプログラムおよび記録媒体 |
JP2008250700A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Canon Inc | 情報処理装置、ウインドウ再生方法及びプログラム |
KR101504682B1 (ko) * | 2008-09-10 | 2015-03-20 | 엘지전자 주식회사 | 휴대 단말기 및 그 제어방법 |
JP5071324B2 (ja) * | 2008-09-26 | 2012-11-14 | 株式会社デンソーウェーブ | 携帯端末装置及びデータコピー方法 |
US20100153168A1 (en) * | 2008-12-15 | 2010-06-17 | Jeffrey York | System and method for carrying out an inspection or maintenance operation with compliance tracking using a handheld device |
JP2010218527A (ja) * | 2009-02-20 | 2010-09-30 | Sharp Corp | インタフェース装置、インタフェース装置の制御方法、制御プログラム、及び該制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP5033827B2 (ja) * | 2009-03-16 | 2012-09-26 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像操作表示装置及び画像形成装置 |
JP2010266835A (ja) * | 2009-04-15 | 2010-11-25 | Fujifilm Corp | オートフォーカスシステム |
JP2010278510A (ja) * | 2009-05-26 | 2010-12-09 | Elmo Co Ltd | 資料提示装置 |
KR20110019942A (ko) * | 2009-08-21 | 2011-03-02 | 주식회사 엔피커 | 웹페이지 편집 저장 시스템 |
JP5617255B2 (ja) * | 2010-01-25 | 2014-11-05 | 富士通株式会社 | 情報表示の装置、プログラム及び方法 |
JP5246178B2 (ja) * | 2010-02-16 | 2013-07-24 | 富士通モバイルコミュニケーションズ株式会社 | 電子機器 |
-
2012
- 2012-07-31 KR KR1020120084193A patent/KR102304700B1/ko active IP Right Grant
-
2013
- 2013-02-21 AU AU2013222990A patent/AU2013222990A1/en not_active Abandoned
-
2017
- 2017-09-29 JP JP2017190206A patent/JP6449405B2/ja active Active
-
2018
- 2018-06-06 AU AU2018204001A patent/AU2018204001B2/en not_active Ceased
- 2018-12-04 JP JP2018227188A patent/JP2019071073A/ja active Pending
-
2019
- 2019-10-30 KR KR1020190136740A patent/KR20190126267A/ko not_active IP Right Cessation
-
2020
- 2020-12-11 JP JP2020205850A patent/JP7101747B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070294630A1 (en) | 2006-06-15 | 2007-12-20 | Microsoft Corporation | Snipping tool |
KR100852652B1 (ko) | 2008-01-22 | 2008-08-18 | 주식회사 아이오셀 | 정보처리 단말기 및 호스트 자원을 이용한 정보처리단말기의 사용자 인터페이스 제공 시스템 및 방법 |
US20120010995A1 (en) | 2008-10-23 | 2012-01-12 | Savnor Technologies | Web content capturing, packaging, distribution |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7123487B2 (ja) | 2018-11-22 | 2022-08-23 | 矢崎総業株式会社 | 端子作業装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20190126267A (ko) | 2019-11-11 |
JP2021061011A (ja) | 2021-04-15 |
JP2018041471A (ja) | 2018-03-15 |
JP6449405B2 (ja) | 2019-01-09 |
AU2018204001A1 (en) | 2018-06-21 |
AU2013222990A1 (en) | 2014-07-24 |
AU2018204001B2 (en) | 2019-06-20 |
JP2019071073A (ja) | 2019-05-09 |
KR20130097622A (ko) | 2013-09-03 |
KR102304700B1 (ko) | 2021-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7101747B2 (ja) | ディスプレイウィンドーに対するキャプチャイメージ生成方法及びその装置 | |
JP6223690B2 (ja) | ディスプレイウィンドーに対するキャプチャイメージ生成方法及びその装置 | |
US11417367B2 (en) | Systems and methods for reviewing video content | |
WO2014010497A1 (ja) | 表示制御装置、表示制御方法、プログラム、及び通信システム | |
US20230098395A1 (en) | Wide angle video conference | |
US20100324709A1 (en) | E-book reader with voice annotation | |
US20230109787A1 (en) | Wide angle video conference | |
TW201435711A (zh) | 智慧型白板互動 | |
US20140019881A1 (en) | Display control apparatus, display control method, program, and communication system | |
WO2022062070A1 (en) | Software clipboard | |
WO2014010496A1 (ja) | 表示制御装置、表示制御方法、プログラム、及び通信システム | |
US20150033102A1 (en) | Direct presentations from content collections | |
EP2864985A1 (en) | Displaying documents based on author preferences | |
US20120144306A1 (en) | Method and system for interacting or collaborating with exploration | |
JPH1078963A (ja) | 文書注記方法 | |
JP2021086587A (ja) | 情報処理装置、制御方法およびプログラム | |
JP6723749B2 (ja) | 画像表示装置、画像表示方法、およびプログラム | |
JP2006134230A (ja) | 画像編集装置 | |
JP2016177589A (ja) | 情報処理装置、情報処理プログラムおよび情報処理方法 | |
KR102093580B1 (ko) | 터치 제어 방법, 장치, 프로그램 및 컴퓨터 판독가능 기록매체 | |
KR102093084B1 (ko) | 터치 제어 방법, 장치, 프로그램 및 컴퓨터 판독가능 기록매체 | |
JP2016505923A (ja) | 電子リーダーにおけるコンテンツの注記ベースの注釈付けの提供 | |
JP2006053864A (ja) | ウィンドウ画像の取り込み方法およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201211 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211013 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211018 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220606 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220705 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7101747 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |