JP7062296B2 - 遊技機設備島及びそれを備えた建築物 - Google Patents
遊技機設備島及びそれを備えた建築物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7062296B2 JP7062296B2 JP2019102287A JP2019102287A JP7062296B2 JP 7062296 B2 JP7062296 B2 JP 7062296B2 JP 2019102287 A JP2019102287 A JP 2019102287A JP 2019102287 A JP2019102287 A JP 2019102287A JP 7062296 B2 JP7062296 B2 JP 7062296B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gaming machine
- island
- building
- row
- machine equipment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Description
前記遊技機が載置される載置部を備え、
前記載置部は、前記遊技機を載置可能な前後幅を有し前記島の長手方向に延びる長板状の天板部を含み、
前記天板部には、前記天板部の遊技機正面側の端よりも遊技機裏面側に凹状の切欠部が形成されており、
前記切欠部が、前記建築物を構成する建築柱が配置される建築柱配置空間を形成し、
前記切欠部は、前記長手方向において前記遊技機の間に配置されている。
図1は、遊技機設備島の内部構造を示す斜視図である。図2(a)は、遊技機設備島の正面図である。図2(b)は、図2におけるA1-A1部位断面図である。
なお、本実施形態において載置部20が木製等の非金属で形成されているが、金属製で形成されていてもよい。また、本実施形態では、第2補強部26a、26b、第3補強部26c、26dを設けているが、第2補強部26a、26b、第3補強部26c、26dの少なくとも一部を省略してもよい。第2補強部26a、26b、第3補強部26c、26dの全てを省略することも可能である。
図1及び図4に示すように、長板部21及び天板部22には、凹状の切欠部21hが形成されている。切欠部21hは、天板部22の遊技機正面側SD1の端22aよりも遊技機裏面側SD2に配置されており、更に、切欠部21hは、長板部21の遊技機正面側SD1の端21aよりも遊技機裏面側SD2に配置されている。図1、図2(a)、図2(b)及び図4に示すように、切欠部21hは、建築物9を構成する建築柱90が配置される建築柱配置空間SP1を形成する。切欠部21hは、長手方向LDにおいて遊技機1a(1b)の間に配置されている。
図6Aは、遊技媒体搬送路5と遊技機1a、1bとの接続状態を二点鎖線で示した図である。図7は、図2(a)におけるA2-A2部位断面図である。図8は、図2(a)におけるA3-A3部位断面図である。図6A、図7及び図8に示すように、遊技機設備島2は、パチンコ玉又はメダル等の遊技媒体を搬送する遊技媒体搬送路5を有する。遊技媒体搬送路5は、図6Aにて二点鎖線で示すように、平面視で島の長手方向LDに延びている。本実施形態では、遊技媒体搬送路5は、平面視にて島の長手方向LDに沿って直線状に延びているが、遊技媒体搬送路5が平面視にて島の長手方向LDに延びていれば、直線状に限定されない。図6Aに示すように、第1列の遊技機1aと第2列の遊技機1bは、遊技媒体搬送路5を共用している。すなわち、第1列の遊技機1aに接続される遊技媒体搬送路と、第2列の遊技機1bに接続される遊技媒体搬送路とが別々に設けられていない。このように遊技媒体搬送路5が第1列の遊技機1aと第2列の遊技機1bに共用される構成であるので、遊技媒体搬送路5が冗長化せず、島の短手方向SDの寸法の低減及びコスト減を図ることが可能となる。
図6Bは、紙葉類搬送路6と紙葉類処理装置60、61との接続状態を二点鎖線で示した図である。紙葉類処理装置60、61は、紙幣等の紙葉類を処理(受付、払出)する装置であり、遊技機1a、1bの側方に配置されている。図6Bにおいて二点鎖線で示すように、遊技機設備島2は、平面視にて島の長手方向LDに延び、紙幣等の紙葉類を搬送する紙葉類搬送路6を有する。本実施形態では、紙葉類搬送路6は、平面視にて島の長手方向LDに沿って直線状に延びているが、紙葉類搬送路6が平面視にて島の長手方向LDに延びていれば、直線状に限定されない。図6Bに示すように、第1列の遊技機1aの間に配置される第1列の紙葉類処理装置60と、第2列の遊技機1bの間に配置される第2列の紙葉類処理装置61は、紙葉類搬送路6を共用している。すなわち、第1列の紙葉類処理装置60に接続される紙葉類搬送路と、第2列の紙葉類処理装置61に接続される紙葉類搬送路とが別々に設けられていない。このように紙葉類搬送路6が第1列の紙葉類処理装置60と第2列の紙葉類処理装置61に共用される構成であるので、紙葉類搬送路6が冗長化せず、島の短手方向SDの寸法の低減及びコスト減を図ることが可能となる。
図4に示す例では、長板部21及び天板部22に切欠部21hを形成しているため、(1)第3補強部26c、26dが切断されるが、第3補強部26c、26dは左右の側板23のうち一方の側板23との連結が維持され、第3補強部26dは、天板部22と連結された第3補強部26cと裏板25を介して連結され、(2)第2補強部26a、26bは切り欠かれずに左右の側板23との連結状態が維持される。上記(1)及び(2)により、載置部20の著しい剛性低下を抑制可能となる。
しかし、長期にわたり天板部22が垂直方向の荷重を受け続けると、切欠部21hに向けて天板部22が撓む等、載置部20の剛性が低下するおそれが考えられる。そこで、図9に示すように、載置部20に、縦板である第1補強部27を設けることが好ましい。剛性補強の観点では図9に示すように第1補強部27を設けることが好ましいが、剛性低下が問題とならない材料を用いている場合には、図4に示すように第1補強部27を設けないことも可能である。図9の平面図において遊技機1a(1b)及び紙葉類処理装置60(61)のうち長板部21に載置される部位を交差斜線で示している。同図に示すように、縦板である第1補強部27は、切欠部21hの縁部に沿って島の短手方向SDに沿って延びており、長板部21及び天板部22を補強する。これにより、第1補強部27は、載置部20を島の短手方向SDに補強している。この構成によれば、天板部22に作用する垂直方向の荷重を側板23、島柱部3及び床面FLの順に逃がすことができる。また、左右の側板23の間から第1補強部27が見えないので、第1補強部27に対して装飾を施す必要がない。さらに、第2補強部26bと第3補強部26dが床面FLよりも上方に浮いているので、遊技者の足元空間を形成可能にしている。第1補強部27は、島の短手方向SDのみに延びていてもよいが、本実施形態では、第1補強部27は、島の短手方向SDだけではなく、鉛直方向にも延びており、4つの桟である第2補強部26a、26b、第3補強部26c、26dに接触している。これにより、第1補強部27は、長板部21及び天板部22に係る鉛直方向の荷重を受け、4つの桟である第2補強部26a、26b、第3補強部26c、26dを介して左右の側板23に荷重を逃がすことが可能となる。
次に、上記遊技機設備島2が設けられている建築物9について説明する。
建築物9内に設置され、島の長手方向LDに沿って配列される第1列の遊技機1a及び第2列の遊技機1bが背中合わせに配置される遊技機設備島2であって、
遊技機1a、1bが載置される載置部20を備え、
載置部20は、遊技機1a、1bを載置可能な前後幅W2を有し島の長手方向LDに延びる長板状の天板部22を含み、
天板部22には、天板部22の遊技機正面側SD1の端22aよりも遊技機裏面側SD2に凹状の切欠部21hが形成されており、
切欠部21hが、建築物9を構成する建築柱90が配置される建築柱配置空間SP1を形成し、
切欠部21hは、長手方向LDにおいて遊技機1a(1b)の間に配置されている。
上記の遊技機設備島2と、
下弦連結部924を介して連結され且つ水平方向に沿って配置される複数の下弦材921と、上弦連結部925を介して連結され且つ水平方向に沿って配置される複数の上弦材922と、下弦連結部924及び上弦連結部925に連結され且つ水平方向に対して傾斜する斜弦材923と、を有し、下弦材921により平面視で正方形のグリッドが複数個×複数個形成される立体トラス構造体92と、
立体トラス構造体92を支持するための複数の建築柱90、91と、を備え、
複数の建築柱90、91の少なくとも一部の建築柱90は、遊技機設備島2の切欠部21hに配置されていることが好ましい。
2 遊技機設備島
20 載置部
21h 切欠部
22 天板部
26a、26b 第2補強部
26c、26d 第3補強部
27 第1補強部
5 遊技媒体搬送路
6 紙葉類搬送路
60、61 紙葉類処理装置
9 建築物
90 建築柱(第2建築柱)
91 第1建築柱
92 立体トラス構造体
921 下弦材
922 上弦材
924 下弦連結部
925 上弦連結部
93 筋交い
Claims (15)
- 建築物内に設置され、島の長手方向に沿って配列される第1列の遊技機及び第2列の遊技機が背中合わせに配置される遊技機設備島であって、
前記遊技機が載置される載置部を備え、
前記載置部は、前記遊技機を載置可能な前後幅を有し前記島の長手方向に延びる長板状の天板部を含み、
前記天板部には、前記天板部の遊技機正面側の端よりも遊技機裏面側に凹状の切欠部が形成されており、
前記切欠部が、前記建築物を構成する建築柱が配置される建築柱配置空間を形成し、
前記切欠部は、前記長手方向において前記遊技機の間に配置されている、遊技機設備島。 - 前記切欠部は、前記天板部における前記遊技機裏面側の端に開いている、請求項1に記載の遊技機設備島。
- 前記切欠部は、前記第1列又は前記第2列のいずれか一方の列の遊技機を載置する前記天板部に形成され、前記第1列又は第2列のいずれか他方の列の遊技機を載置する前記天板部に形成されていない、請求項1又は2に記載の遊技機設備島。
- 前記長手方向に沿った前記切欠部の長さは、125mm以上且つ300mm以下である、請求項1~3のいずれかに記載の遊技機設備島。
- 前記載置部は、前記切欠部の縁部に沿って島の短手方向に延び且つ前記天板部を補強する第1補強部を有する、請求項1~4のいずれかに記載の遊技機設備島。
- 前記載置部は、島の長手方向に沿って延び且つ前記天板部を補強する第2補強部を備え、
前記切欠部は、平面視で前記第2補強部よりも遊技機裏面側に形成されている、請求項5に記載の遊技機設備島。 - 前記載置部は、島の長手方向に沿って延び且つ前記天板部を補強する第3補強部を備え、
前記第3補強部は、前記切欠部に対応して一部が切り欠かれまたは切断された状態である、請求項5又は6に記載の遊技機設備島。 - 前記島の長手方向に延び、遊技媒体を前記遊技機に供給する又は前記遊技機から回収する遊技媒体搬送路を備え、
前記第1列の遊技機及び第2列の遊技機は、前記遊技媒体搬送路を共用している、請求項1~7のいずれかに記載の遊技機設備島。 - 前記建築柱は、前記遊技媒体搬送路よりも島の短手方向の外側に配置されている、請求項8に記載の遊技機設備島。
- 前記島の長手方向に延び、紙葉類を搬送する紙葉類搬送路と、
前記第1列の遊技機の間に配置される第1列の紙葉類処理装置と、
前記第2列の遊技機の間に配置される第2列の紙葉類処理装置と、を備え、
前記第1列の紙葉類処理装置及び前記第2列の紙葉類処理装置は、前記紙葉類搬送路を共用している、請求項1~9のいずれかに記載の遊技機設備島。 - 前記建築柱は、前記紙葉類搬送路よりも島の短手方向の外側に配置されている、請求項10に記載の遊技機設備島。
- 前記建築柱は、前記遊技機の最も裏側端よりも遊技機正面側に配置されている、請求項1~10のいずれかに記載の遊技機設備島。
- 請求項1~10のいずれかに記載の遊技機設備島と、
下弦連結部を介して連結され且つ水平方向に沿って配置される複数の下弦材と、上弦連結部を介して連結され且つ水平方向に沿って配置される複数の上弦材と、前記下弦連結部及び前記上弦連結部に連結され且つ水平方向に対して傾斜する斜弦材と、を有し、前記下弦材により平面視で正方形のグリッドが複数個×複数個形成される立体トラス構造体と、
前記立体トラス構造体を支持するための複数の建築柱と、を備え、
前記複数の建築柱の少なくとも一部の建築柱は、前記遊技機設備島の前記切欠部に配置されている、建築物。 - 前記複数の建築柱は、平面視で前記立体トラス構造体の前記グリッドの最外辺にある前記下弦連結部を支える複数の第1建築柱と、平面視で前記最外辺よりも内側にある前記下弦連結部を支える複数の第2建築柱と、を有し、
前記グリッドの最外辺において前記第1建築柱同士を接続する筋交いが設けられており、
前記第2建築柱の少なくとも1つは、前記遊技機設備島の前記切欠部に配置されている、請求項13に記載の建築物。 - 前記複数の建築柱の少なくとも一部の建築柱は、等間隔に並んでおり、
前記遊技機設備島は複数設けられ、前記建築柱が含まれる遊技機設備島の少なくとも一部の遊技機設備島同士は等間隔に並んでおり、
前記建築柱が含まれない遊技機設備島の島幅と、前記建築柱が含まれる遊技機設備島の島幅とが同じである、請求項13又は14に記載の建築物。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019102287A JP7062296B2 (ja) | 2019-05-31 | 2019-05-31 | 遊技機設備島及びそれを備えた建築物 |
JP2022066036A JP7271021B2 (ja) | 2019-05-31 | 2022-04-13 | 遊技機設備島及びそれを備えた建築物 |
JP2023068237A JP7412047B2 (ja) | 2019-05-31 | 2023-04-19 | 遊技機設備島 |
JP2023203887A JP2024015146A (ja) | 2019-05-31 | 2023-12-01 | 遊技機設備島 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019102287A JP7062296B2 (ja) | 2019-05-31 | 2019-05-31 | 遊技機設備島及びそれを備えた建築物 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022066036A Division JP7271021B2 (ja) | 2019-05-31 | 2022-04-13 | 遊技機設備島及びそれを備えた建築物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020195481A JP2020195481A (ja) | 2020-12-10 |
JP7062296B2 true JP7062296B2 (ja) | 2022-05-06 |
Family
ID=73648546
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019102287A Active JP7062296B2 (ja) | 2019-05-31 | 2019-05-31 | 遊技機設備島及びそれを備えた建築物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7062296B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023083434A (ja) * | 2019-05-31 | 2023-06-15 | 株式会社エース電研 | 遊技機設備島及びそれを備えた建築物 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116324126A (zh) | 2020-11-25 | 2023-06-23 | 三菱重工业株式会社 | 涡轮机 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001314636A (ja) | 2000-05-12 | 2001-11-13 | Sanyo Electric Co Ltd | 遊技機島 |
JP2003099840A (ja) | 2001-09-26 | 2003-04-04 | San Denshi Kogyo Kk | 紙幣搬送ユニット及び紙幣搬送装置 |
JP2008132133A (ja) | 2006-11-28 | 2008-06-12 | Sanei:Kk | 遊技島における遊技台の交換方法 |
JP2017176768A (ja) | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 京楽産業.株式会社 | 遊技機島 |
JP6387203B1 (ja) | 2018-05-30 | 2018-09-05 | 株式会社東京オデッセイ | 立体トラス構造物の組立方法、及び立体トラス構造物を有する建築物の建築方法 |
-
2019
- 2019-05-31 JP JP2019102287A patent/JP7062296B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001314636A (ja) | 2000-05-12 | 2001-11-13 | Sanyo Electric Co Ltd | 遊技機島 |
JP2003099840A (ja) | 2001-09-26 | 2003-04-04 | San Denshi Kogyo Kk | 紙幣搬送ユニット及び紙幣搬送装置 |
JP2008132133A (ja) | 2006-11-28 | 2008-06-12 | Sanei:Kk | 遊技島における遊技台の交換方法 |
JP2017176768A (ja) | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 京楽産業.株式会社 | 遊技機島 |
JP6387203B1 (ja) | 2018-05-30 | 2018-09-05 | 株式会社東京オデッセイ | 立体トラス構造物の組立方法、及び立体トラス構造物を有する建築物の建築方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023083434A (ja) * | 2019-05-31 | 2023-06-15 | 株式会社エース電研 | 遊技機設備島及びそれを備えた建築物 |
JP7412047B2 (ja) | 2019-05-31 | 2024-01-12 | 株式会社エース電研 | 遊技機設備島 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020195481A (ja) | 2020-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7062296B2 (ja) | 遊技機設備島及びそれを備えた建築物 | |
NO314721B1 (no) | Heiskabin | |
JP2022087238A (ja) | 遊技機設備島及びそれを備えた建築物 | |
FI109414B (fi) | Alusta rullarotaatio painokonetta varten ja menetelmä rullarotaatiopainokoneen asentamiseksi sellaiselle alustalle | |
JP2006204878A (ja) | 遊技機島ユニット及びその設置方法 | |
JP2022180878A (ja) | 飛散防止養生システム及びそれを用いた構造物解体方法 | |
KR101968208B1 (ko) | 이동식 플랫폼 가설 발판 | |
JP7005047B2 (ja) | 遊技島の構造体 | |
JP5316855B2 (ja) | 遊技機島ユニット | |
JP2017018331A (ja) | 遊技島の構造体 | |
JP7285588B2 (ja) | 遊技島の構造体 | |
JP6775644B2 (ja) | 遊技島の構造体 | |
JP6433116B2 (ja) | 遊技島 | |
JP3707383B2 (ja) | エレベータの作業台 | |
JP2008055080A (ja) | パチンコ機島ユニット | |
JP2009291384A (ja) | 遊技機島 | |
JP2007068966A (ja) | 遊技機島の島柱ユニット | |
JP2014033942A (ja) | 遊技島 | |
JP7355350B2 (ja) | 遊技機島の製造方法 | |
JP5365860B2 (ja) | 自動倉庫設備 | |
JP5219634B2 (ja) | 遊技機島 | |
JP5942379B2 (ja) | 遊技島台の構造 | |
JP2022098946A (ja) | 遊技機島の構造体 | |
JP2013034774A (ja) | 遊技場用設備 | |
CZ280285B6 (cs) | Buňkové uspořádání, zejména mobilní objekt vícepodlažní konstrukce |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211206 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20211206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220316 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220401 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220413 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7062296 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |