JP7056640B2 - 撥水撥油性物品、その製造方法及び撥水撥油剤組成物 - Google Patents

撥水撥油性物品、その製造方法及び撥水撥油剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP7056640B2
JP7056640B2 JP2019504614A JP2019504614A JP7056640B2 JP 7056640 B2 JP7056640 B2 JP 7056640B2 JP 2019504614 A JP2019504614 A JP 2019504614A JP 2019504614 A JP2019504614 A JP 2019504614A JP 7056640 B2 JP7056640 B2 JP 7056640B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorine
repellent
water
group
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019504614A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2018164140A1 (ja
Inventor
由紀子 塩田
弘之 原
輝 磯部
麗香 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Publication of JPWO2018164140A1 publication Critical patent/JPWO2018164140A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7056640B2 publication Critical patent/JP7056640B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/16Antifouling paints; Underwater paints
    • C09D5/1656Antifouling paints; Underwater paints characterised by the film-forming substance
    • C09D5/1662Synthetic film-forming substance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D5/00Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures
    • B05D5/08Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures to obtain an anti-friction or anti-adhesive surface
    • B05D5/083Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures to obtain an anti-friction or anti-adhesive surface involving the use of fluoropolymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/22Esters containing halogen
    • C08F220/24Esters containing halogen containing perhaloalkyl radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D123/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D123/26Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • C09D123/28Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment by reaction with halogens or compounds containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/12Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C09D127/14Homopolymers or copolymers of vinyl fluoride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09D133/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/14Homopolymers or copolymers of esters of esters containing halogen, nitrogen, sulfur or oxygen atoms in addition to the carboxy oxygen
    • C09D133/16Homopolymers or copolymers of esters containing halogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D171/00Coating compositions based on polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D201/00Coating compositions based on unspecified macromolecular compounds
    • C09D201/02Coating compositions based on unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups
    • C09D201/04Coating compositions based on unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups containing halogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/18Materials not provided for elsewhere for application to surfaces to minimize adherence of ice, mist or water thereto; Thawing or antifreeze materials for application to surfaces
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/244Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of halogenated hydrocarbons
    • D06M15/256Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of halogenated hydrocarbons containing fluorine
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/263Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acids; Salts or esters thereof
    • D06M15/277Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acids; Salts or esters thereof containing fluorine
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/53Polyethers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2401/00Form of the coating product, e.g. solution, water dispersion, powders or the like
    • B05D2401/20Aqueous dispersion or solution
    • B05D2401/21Mixture of organic solvent and water
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2506/00Halogenated polymers
    • B05D2506/10Fluorinated polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2650/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2650/28Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type
    • C08G2650/46Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type containing halogen
    • C08G2650/48Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type containing halogen containing fluorine, e.g. perfluropolyethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/002Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds
    • C08G65/005Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds containing halogens
    • C08G65/007Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds containing halogens containing fluorine

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)

Description

本発明は、撥水撥油性物品、その製造方法、撥水撥油性物品の製造に用いられる撥水撥油剤組成物、及び撥水撥油剤キットに関する。
物品(繊維基材等)の表面に撥水撥油性を付与する方法としては、炭素数が8以上のポリフルオロアルキル基(以下、ポリフルオロアルキル基をR基と記す。)を有する単量体に基づく構成単位を有する共重合体を、媒体に分散させたエマルションからなる撥水撥油剤組成物を用いて物品を処理する方法が知られている。
しかし、最近、EPA(米国環境保護庁)によって、炭素数が8以上のペルフルオロアルキル基(以下、ペルフルオロアルキル基をR基と記す。)を有する化合物は、環境、生体中で分解し、分解生成物が蓄積するおそれがある点、すなわち環境負荷が大きい点が指摘されている。そのため、炭素数が6以下のR基を有する単量体に基づく構成単位を有し、炭素数が8以上のR基を有する単量体に基づく構成単位をできるだけ減らした撥水撥油剤組成物用の共重合体が要求されている。
このような共重合体を含む撥水撥油剤組成物を用いて処理された物品(以下、撥水撥油性物品とも記す。)としては、例えば、下記のものが提案されている。
下記単量体(a)に基づく構成単位、下記単量体(b)に基づく構成単位及び下記単量体(c)に基づく構成単位を有する共重合体を含む撥水撥油剤組成物を用いて処理された物品(特許文献1)。
単量体(a):炭素数が6以下のR基を有する単量体
単量体(b):炭素数が20~30のアルキル基を有する(メタ)アクリレート
単量体(c):塩化ビニリデン
撥水撥油性物品には、この物品同士の擦れや撥水撥油性物品と他の物品との擦れが続いても撥水性が低下しないこと(摩擦耐久性)、及び洗濯を重ねても撥水性が低下しないこと(洗濯耐久性)が要求される。しかし、特許文献1に記載の撥水撥油性物品は、摩擦耐久性や洗濯耐久性が充分でなかった。
撥水撥油性物品に耐久性を付与する方法としては、撥水撥油剤組成物にポリテトラフルオロエチレンの水性分散液を添加する方法が提案されている(特許文献2)。しかし、この方法でも、撥水撥油性物品に充分な摩擦耐久性を付与できない。
耐摩耗性が改善された被覆基材としては、ポリエステル系繊維基材を特定構造のペルフルオロポリエーテルを含む被覆組成物で被覆した被覆基材が提案されている(特許文献3)。しかし、この被覆基材は、撥水撥油性が充分ではない。
国際公開第2008/136435号 国際公開第2012/020806号 日本特表2013-534574号公報
本発明は、環境負荷が少なく、撥水撥油性、撥水性の洗濯耐久性及び撥水性の摩擦耐久性に優れる撥水撥油性物品及びその製造方法、ならびに撥水撥油性物品の製造に用いられる撥水撥油剤組成物及び撥水撥油剤キットを提供する。
本発明は、下記の態様を有する。
<1>基材と、該基材の表面に付着した、下記含フッ素重合体及び下記含フッ素エーテル化合物と、を有する撥水撥油性物品の製造方法であり、前記基材を、前記含フッ素重合体を含む第1の液で処理し、前記第1の液で処理された基材を、前記含フッ素エーテル化合物を含む第2の液で処理する、撥水撥油性物品の製造方法
含フッ素重合体:炭素数が1~6のペルフルオロアルキル基を有する単量体(a)に基づく構成単位を有する重合体。
含フッ素エーテル化合物:下式(5)で表される化合物。
A-U-W-V-B・・・(5)
但し、A及びBは、それぞれ独立して-CF、-OH、-C(O)OCH、-C(O)OH、又は加水分解性シリル基であり(但し、A及びBの両方が-C(O)OHとなる場合を除く。)、Uは、フッ素原子を有してもよい2価有機基、酸素原子(但し、AがCF-のときのみ。)又は単結合であり、Vは、フッ素原子を有してもよい2価有機基又は単結合(但し、Bが-CFのときのみ。)であり、Wは、下式(6)で表される基である。
-(CFCFO)(CFO)(CFCF(CF)O)(CF(CF)CFO)(CFCFCFO)(CFCFCFCFO)- ・・・(6)
但し、b、c、d、e、f及びgは、それぞれ独立に0~180の整数であり、b+c+d+e+f+gは、5~400の整数であり、各オキシペルフルオロアルキレン単位の結合の順番は限定されない。
<2>前記単量体(a)が、下式(1)で表される化合物である、前記<1>の製造方法
(Z-Y)X ・・・(1)
但し、Zは、炭素数が1~6のペルフルオロアルキル基、又は下式(2)で表される基であり、Yは、フッ素原子を有しない2価有機基又は単結合であり、nは、1又は2であり、Xは、nが1の場合は、下式(3-1)~(3-5)で表される基のいずれかであり、nが2の場合は、下式(4-1)~(4-4)で表される基のいずれかである。
2i+1(CHCF(CFCF- ・・・(2)
但し、iは1~6の整数であり、pは1~4の整数であり、qは1~3の整数である。
-CR=CH ・・・(3-1)
-C(O)OCR=CH ・・・(3-2)
-OC(O)CR=CH ・・・(3-3)
-OCH-φ-CR=CH ・・・(3-4)
-OCH=CH ・・・(3-5)
但し、Rは、水素原子、メチル基又はハロゲン原子であり、φはフェニレン基である。
-CH[-(CHCR=CH]- ・・・(4-1)
-CH[-(CHC(O)OCR=CH]- ・・・(4-2)
-CH[-(CHOC(O)CR=CH]- ・・・(4-3)
-OC(O)CH=CHC(O)O- ・・・(4-4)
但し、Rは、水素原子、メチル基又はハロゲン原子であり、mは0~4の整数である。
<3>前記含フッ素重合体が、さらに、下記単量体(b1)に基づく構成単位及び下記単量体(b2)に基づく構成単位のいずれか一方又は両方を有する、前記<1>又は<2>の製造方法
単量体(b1):ポリフルオロアルキル基を有さず、炭素数12~30のアルキル基を有する(メタ)アクリレート
単量体(b2):ハロゲン化オレフィン
<4>前記含フッ素重合体が、さらに、架橋し得る官能基を有する単量体(c)に基づく構成単位及びその他の単量体(d)(単量体(a)、(b1)、(b2)を除く)に基づく構成単位のいずれか一方又は両方を有する、前記<>の製造方法
>前記第2の液が、大気圧における沸点(標準沸点)が50℃以上である含フッ素溶媒を含む、前記<1>~<4>のいずれかの製造方法。
>前記含フッ素溶媒が、1,1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,6,6-トリデカフルオロオクタン、1,1,2,2-テトラフルオロエチル-2,2,2-トリフルオロエチルエーテル、1-メトキシ-1,1,2,2,3,3,3-ヘプタフルオロプロパン、1-メトキシ-1,1,2,2,3,3,4,4,4-ノナフルオロブタン、1-エトキシ-1,1,2,2,3,3,4,4,4-ノナフルオロブタン、1,1,1,2,2,3,4,5,5,5-1デカフルオロ-3-メトキシ-4-トリフルオロメチルペンタン、1,1,1,2,2,3,4,5,5,5-デカフルオロペンタン、ポリ(1,1,2,3,3,3-ヘキサフルオロプロペンオキシド)、1,3-ビストリフルオロメチルベンゼン、1,4-トリフルオロメチルベンゼン、トリフルオロトルエン、ペルフルオロベンゼン及びペルフルオロブチルアミンからなる群から選ばれる少なくとも1種である、前記<の製造方法。
>前記含フッ素重合体100質量部に対する前記含フッ素エーテル化合物の量が、0.1~100質量部である、前記<>~<>のいずれかの製造方法。
>前記含フッ素重合体100質量部に対する前記含フッ素エーテル化合物の量が、30~100質量部である、前記<>~<>のいずれかの製造方法。
基材を、下記含フッ素重合体を含む第1の液で処理し、前記第1の液で処理された基材を、下記含フッ素エーテル化合物を含む第2の液で処理するための撥水撥油剤キットであり、下記含フッ素重合体を含む第1の液を収容した第1の容器と、下記含フッ素エーテル化合物を含む第2の液を収容した第2の容器とを有する、撥水撥油剤キット。
含フッ素重合体:炭素数が1~6のペルフルオロアルキル基を有する単量体(a)に基づく構成単位を有する重合体。
含フッ素エーテル化合物:下式(5)で表される化合物。
A-U-W-V-B・・・(5)
但し、A及びBは、それぞれ独立して-CF、-OH、-C(O)OCH、-C(O)OH、又は加水分解性シリル基であり(但し、A及びBの両方が-C(O)OHとなる場合を除く。)、Uは、フッ素原子を有してもよい2価有機基、酸素原子(但し、AがCF-のときのみ。)又は単結合であり、Vは、フッ素原子を有してもよい2価有機基又は単結合(但し、Bが-CFのときのみ。)であり、Wは、下式(6)で表される基である。
-(CFCFO)(CFO)(CFCF(CF)O)(CF(CF)CFO)(CFCFCFO)(CFCFCFCFO)- ・・・(6)
但し、b、c、d、e、f及びgは、それぞれ独立に0~180の整数であり、b+c+d+e+f+gは、5~400の整数であり、各オキシペルフルオロアルキレン単位の結合の順番は限定されない。
本発明によれば、環境負荷が少なく、撥水撥油性、撥水性の洗濯耐久性及び撥水性の摩擦耐久性に優れる撥水撥油性物品、撥水撥油剤組成物、撥水撥油剤キット、及びその製造方法が提供される。
本明細書における用語の意味、及び記載の仕方は、それぞれ以下のとおりである。
「式(1)で表される化合物」を「化合物(1)」と記す。他の式で表される化合物もこれに準じて記す。また、「式(2)で表される基」を「基(2)」と記す。他の式で表される基もこれに準じて記す。
「(メタ)アクリレート」は、アクリレート及びメタクリレートの総称である。
「R基」はアルキル基の水素原子の一部又は全てがフッ素原子に置換された基を意味し、「R基」はアルキル基の水素原子の全てがフッ素原子に置換された基を意味する。
含フッ素重合体の「数平均分子量(Mn)」及び「質量平均分子量(Mw)」は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィ(GPC)法によってポリスチレン換算で求めた値である。
「固形分濃度」は、加熱前の試料の質量を試料質量とし、120℃の対流式乾燥機にて試料を4時間乾燥した後の質量を固形分質量として、固形分濃度=(固形分質量/試料質量)×100 により算定される。
<撥水撥油性物品>
本発明の撥水撥油性物品は、基材と、特定の含フッ素重合体及び特定の含フッ素エーテル化合物とを有する。含フッ素重合体及び特定の含フッ素エーテル化合物は、通常、基材に付着した状態で存在する。
ここで、基材とは、撥水撥油性物品における物品自体の構成材を意味する。基材としては、繊維(天然繊維、合成繊維、混紡繊維等)、各種繊維製品、不織布、樹脂、紙、皮革、木材、金属、石、コンクリート、石膏、ガラス等が挙げられる。
(含フッ素重合体)
含フッ素重合体は、単量体(a)に基づく構成単位を有する。含フッ素重合体は、単量体(b1)に基づく構成単位及び単量体(b2)に基づく構成単位のいずれか一方又は両方を更に有することが好ましい。
含フッ素重合体は、必要に応じて、単量体(c)に基づく構成単位及び単量体(d)に基づく構成単位のいずれか一方又は両方を更に有していてもよい。
単量体(a):
単量体(a)は、炭素数が1~6のペルフルオロアルキル基を有する単量体である。
含フッ素重合体が単量体(a)に基づく構成単位を有することによって、環境負荷が少なく、かつ撥水撥油性に優れる撥水撥油性物品が得られる。
単量体(a)としては、撥水撥油性物品の撥水撥油性が更に優れる点から、化合物(1)が好ましい。
(Z-Y)X ・・・(1)
Zは、炭素数が1~6のR基、又は基(2)である。
2i+1(CHCF(CFCF- ・・・(2)
但し、iは1~6の整数であり、pは1~4の整数であり、qは1~3の整数である。
基の炭素数は4~6が好ましい。R基は直鎖状でも分岐状でもよく、直鎖状が好ましい。
Zとしては、F(CF-、F(CF-、F(CF-、(CFCF(CF-等が挙げられる。
Yは、フッ素原子を有しない2価有機基又は単結合である。
2価有機基としては、直鎖状若しくは分岐状のアルキレン基が好ましい。アルキレン基は、-O-、-NH-、-CO-、-SO-、-S-、-CD=CD-(但し、D、Dは、それぞれ水素原子又はメチル基である。)、-φ-C(O)O-(但し、φはフェニレン基である。)等を炭素―炭素間に有していてもよい。
Yとしては、-CH-、-CHCH-、-(CH-、-CHCHCH(CH)-、-CH=CH-CH-、-S-CHCH-、-SO-CHCH-、-CHCHCH-S-CHCH-、-CHCHCH-SO-CHCH-、-CHCH-OC(O)-φ-等が挙げられる。
nは、1又は2である。
Xは、nが1の場合は、基(3-1)~基(3-5)のいずれかであり、nが2の場合は、基(4-1)~基(4-4)のいずれかである。
-CR=CH ・・・(3-1)
-C(O)OCR=CH ・・・(3-2)
-OC(O)CR=CH ・・・(3-3)
-OCH-φ-CR=CH ・・・(3-4)
-OCH=CH ・・・(3-5)
但し、Rは、水素原子、メチル基又はハロゲン原子であり、φはフェニレン基である。
-CH[-(CHCR=CH]- ・・・(4-1)
-CH[-(CHC(O)OCR=CH]- ・・・(4-2
-CH[-(CHOC(O)CR=CH]- ・・・(4-3)
-OC(O)CH=CHC(O)O- ・・・(4-4)
但し、Rは、水素原子、メチル基又はハロゲン原子であり、mは0~4の整数である。Rとしては、水素原子、メチル基又は塩素原子が好ましい。
化合物(1)としては、他の単量体との重合性、含フッ素重合体の皮膜の柔軟性、基材に対する含フッ素重合体の密着性、媒体に対する分散性又は溶解性、乳化重合の容易性等の点から、炭素数が好ましくは1~6、より好ましくは4~6のR基を有するアクリレート、メタクリレート、又はα位がハロゲン原子で置換されたアクリレートが好ましい。
化合物(1)としては、Zが炭素数4~6のR基であり、Yが炭素数1~4のアルキレン基、又はCHCHOC(O)-φ-であり、nが1であり、Xが基(3-3)であり、Rが水素原子、メチル基又は塩素原子である化合物が特に好ましい。
化合物(1)の好ましい具体例としては、C13OC(O)C(CH)=CH、C13OC(O)CH=CH、C13OC(O)CCl=CH、COC(O)C(CH)=CH、COC(O)CH=CH、COC(O)CCl=CH、F(CFCHCHOC(O)-φ-OC(O)CH=CH、F(CFCHCHOC(O)-φ-OC(O)C(CH)=CH、F(CFCHCHOC(O)-φ-OC(O)CH=CH、F(CFCHCHOC(O)-φ-OC(O)C(CH)=CHが挙げられる。
単量体(b1):
単量体(b1)は、R基を有さず、炭素数が12~30のアルキル基を有する(メタ)アクリレートである。アルキル基の炭素数が前記範囲の下限値以上であれば、撥水撥油性物品の洗濯耐久性及び豪雨耐久性に優れる。アルキル基の炭素数が前記範囲の上限値以下であれば、重合操作における取り扱いが容易であり、収率よく含フッ素重合体を得ることができる。
単量体(b1)のアルキル基の炭素数は、撥水撥油性物品の洗濯耐久性及び豪雨耐久性が更に向上する点から、20~30が好ましく、20~24がより好ましい。
単量体(b1)の具体例としては、ステアリル(メタ)アクリレート、ベヘニル(メタ)アクリレート、イコシル(メタ)アクリレート等が挙げられる。
単量体(b2):
単量体(b2)は、ハロゲン化オレフィンである。
含フッ素重合体が単量体(b2)に基づく構成単位を有することによって、含フッ素重合体と基材との密着性が優れるため、撥水撥油性物品の洗濯耐久性及び豪雨耐久性が更に優れる。
単量体(b2)としては、塩素化オレフィン、フッ素化オレフィンが好ましい。
単量体(b2)としては、含フッ素重合体と基材との密着性が優れる点から、塩化ビニル、塩化ビニリデン、テトラフルオロエチレン、フッ化ビニリデンが好ましく、塩化ビニル、塩化ビニリデンがより好ましい。
単量体(c):
単量体(c)は、架橋し得る官能基を有する単量体である。
含フッ素重合体が単量体(c)に基づく構成単位を有することによって、撥水撥油性物品の洗濯耐久性及び豪雨耐久性が更に優れる。
架橋し得る官能基としては、共有結合、イオン結合又は水素結合のうち少なくとも1つ以上の結合を有する官能基、又は、該結合の相互作用により架橋構造を形成できる官能基が好ましい。
該官能基としては、撥水撥油性物品の洗濯耐久性及び豪雨耐久性が優れる点から、イソシアネート基、ブロックドイソシアネート基、アルコキシシリル基、アミノ基、アルコキシメチルアミド基、シラノール基、アンモニウム基、アミド基、エポキシ基、水酸基、オキサゾリン基、カルボキシ基、アルケニル基、スルホン酸基等が好ましい。特に、エポキシ基、水酸基、ブロックドイソシアネート基、アルコキシシリル基、アミノ基、又はカルボキシ基が好ましい。
単量体(c)としては、(メタ)アクリレート類、アクリルアミド類、ビニルエーテル類、又はビニルエステル類が好ましい。
単量体(c)の具体例としては、N-メチロール(メタ)アクリルアミド、N-ブトキシメチル(メタ)アクリルアミド、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、4-ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、2-イソシアナトエチル(メタ)アクリレートの3,5-ジメチルピラゾール付加体、3-イソシアナトプロピル(メタ)アクリレートの3,5-ジメチルピラゾール付加体、ダイアセトンアクリルアミド、グリシジルメタクリレート、グリセロール(メタ)アクリレート、ヒドロキシエチル(メタ)アクリレートのポリカプロラクトンエステル、フェニルグリシジルエチルアクリレートトリレンジイソシアナート(AT-600、共栄社化学社製)又は3-(メチルエチルケトオキシム)イソシアナトメチル-3,5,5-トリメチルシクロヘキシル(2-ヒドロキシエチルメタクリレート)シアナート(テックコートHE-6P、京絹化成社製)が撥水撥油性物品の洗濯耐久性及び豪雨耐久性が更に優れる点からより好ましい。なかでも、N-メチロール(メタ)アクリルアミド、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、4-ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、2-イソシアナトエチル(メタ)アクリレートの3,5-ジメチルピラゾール付加体、又は3-イソシアナトプロピル(メタ)アクリレートの3,5-ジメチルピラゾール付加体、又は3-クロロ-2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレートが特に好ましい。
単量体(d):
単量体(d)は、単量体(a)、単量体(b1)、単量体(b2)及び単量体(c)を除く単量体である。
単量体(d)としては、下記の化合物が挙げられる。
メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、2-エチルヘキシル(メタ)アクリレート、n-ヘキシル(メタ)アクリレート、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、ブテン、イソプレン、ブタジエン、エチレン、プロピレン、ビニルエチレン、ペンテン、エチル-2-プロピレン、ブチルエチレン、シクロヘキシルプロピルエチレン、デシルエチレン、ドデシルエチレン、ヘキセン、イソヘキシルエチレン、ネオペンチルエチレン、(1,2-ジエトキシカルボニル)エチレン、(1,2-ジプロポキシカルボニル)エチレン、メトキシエチレン、エトキシエチレン、ブトキシエチレン等のビニルアルキルエーテル、2-メトキシプロピレン、ペンチルオキシエチレン、シクロペンタノイルオキシエチレン、シクロペンチルアセトキシエチレン、スチレン、α-メチルスチレン、p-メチルスチレン、ヘキシルスチレン、オクチルスチレン、ノニルスチレン、クロロプレン。
N,N-ジメチル(メタ)アクリルアミド、ビニルアルキルケトン、ベンジル(メタ)アクリレート、オクチル(メタ)アクリレート、デシルメタクリレート、シクロドデシルアクリレート、3-エトキシプロピルアクリレート、メトキシ-ブチルアクリレート、2-エチルブチルアクリレート、1、3-ジメチルブチルアクリレート、2-メチルペンチルアクリレート、アジリジニルエチル(メタ)アクリレート、2-エチルヘキシルポリオキシアルキレン(メタ)アクリレート、ポリオキシアルキレンジ(メタ)アクリレート。
クロトン酸アルキルエステル、マレイン酸ジオクチル等のマレイン酸アルキルエステル、フマル酸アルキルエステル、シトラコン酸アルキルエステル、メサコン酸アルキルエステル、トリアリルシアヌレート、酢酸アリル、N-ビニルカルバゾール、マレイミド、N-メチルマレイミド、側鎖にシリコーンを有する(メタ)アクリレート、ウレタン結合を有する(メタ)アクリレート、末端が炭素数1~4のアルキル基であるポリオキシアルキレン鎖を有する(メタ)アクリレート、アルキレンジ(メタ)アクリレート等。
含フッ素重合体としては、撥水撥油性物品の撥水撥油性、洗濯耐久性及び豪雨耐久性に優れる点から、下記単量体(a)に基づく構成単位と下記単量体(b)に基づく構成単位とを有するものが好ましい。
単量体(a):炭素数4~6のR基を有する(メタ)アクリレート。
単量体(b):ベヘニル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート、塩化ビニル及び塩化ビニリデンからなる群から選ばれる少なくとも1種。
単量体(a)に基づく構成単位の割合は、撥水撥油性物品の撥水撥油性に優れるため、含フッ素重合体を構成する全ての単量体に基づく構成単位(100質量%)のうち、5~80質量%が好ましく、10~80質量%がより好ましい。
単量体(b1)に基づく構成単位の割合は、撥水撥油性物品の撥水撥油性、洗濯耐久性及び豪雨耐久性に優れるため、含フッ素重合体を構成する全ての単量体に基づく構成単位(100質量%)のうち、0~95.0質量%が好ましく、0.1~90.0質量%がより好ましく、3~89.0質量%が更に好ましく、3~86.9質量%が最も好ましい。
単量体(b2)に基づく構成単位の割合は、撥水撥油性物品の撥水撥油性及び耐久性に優れるため、含フッ素重合体を構成する全ての単量体に基づく構成単位(100質量%)のうち、0~50質量%が好ましく、1~45質量%がより好ましく、3~35質量%が更に好ましい。
単量体(c)に基づく構成単位の割合は、撥水撥油性物品の撥水撥油性、洗濯耐久性及び豪雨耐久性に優れるため、含フッ素重合体を構成する全ての単量体に基づく構成単位(100質量%)のうち、0~20質量%が好ましく、0.1~10質量%がより好ましい。
単量体(d)に基づく構成単位の割合は、撥水撥油性物品の撥水撥油性、洗濯耐久性及び豪雨耐久性に優れるため、含フッ素重合体を構成する全ての単量体に基づく構成単位(100質量%)のうち、0~35質量%が好ましく、0~20質量%がより好ましい。
本発明における単量体に基づく構成単位の割合は、含フッ素重合体の製造時の単量体の仕込み量に基づいて算出される。
含フッ素重合体のMwは、8000~1000000が好ましく、10000~800000がより好ましい。該Mwが前記範囲内であれば、撥水性と撥油性をともに充分に発現することができる。
含フッ素重合体のMnは、3000~800000が好ましく、5000~600000がより好ましい。該Mnが前記範囲内であれば、撥水性と撥油性をともに充分に発現することができる。
(含フッ素エーテル化合物)
含フッ素エーテル化合物は、複数のオキシペルフルオロアルキレン単位からなるペルフルオロポリエーテル鎖を有する化合物である。
含フッ素エーテル化合物としては、撥水撥油性物品の撥水性の洗濯耐久性及び撥水性の摩擦耐久性の点から、化合物(5)が好ましい。
A-U-W-V-B・・・(5)
A及びBは、それぞれ独立して-CF、-OH、-C(O)OCH、-C(O)OH、又は加水分解性シリル基である(但し、A及びBの両方が-C(O)OHとなる場合を除く。)。A及びBとしては、洗濯耐久性及び摩擦耐久性の点から、-CF又はCOOCHが好ましく、-CFがより好ましい。
加水分解性シリル基としては、-Si(OCH、-SiCH(OCH、-Si(OCHCH、-SiCl、-Si(OCOCH、又は-Si(NCO)が好ましい。製造における取扱いやすさの点から、-Si(OCHが特に好ましい。
Uは、フッ素原子を有してもよい2価有機基、酸素原子(但し、AがCF-のときのみ。)又は単結合である。2価有機基としては、-CHCFO-、-CHCFCFO-、-CHCFCFCFO-等が挙げられる。
Vは、フッ素原子を有してもよい2価有機基又は単結合(但し、Bが-CFのときのみ。)である。2価有機基としては、-CFCH-、-CFCFCH-、-CFCFCFCH-、-CF-、-CFCF-、-CFCFCF-、-CFCFCFC(O)NH(CH-、-CFCFCF(CH-、-CFCFCF(CH-、-(CH-、-CFCFCFCHO(CH-等が挙げられる。
Wは、下記の基(6)である。
-(CFCFO)(CFO)(CFCF(CF)O)(CF(CF)CFO)(CFCFCFO)(CFCFCFCFO)- ・・・(6)
但し、b、c、d、e、f及びgは、それぞれ独立に0~180の整数であり、b+c+d+e+f+gは、5~400の整数である。
なお、各オキシペルフルオロアルキレン単位の結合の順番は限定されず、ランダムであってもよく、ブロックであってもよく、交互であってもよい。また、化合物(5)がオキシペルフルオロアルキレン単位の数のみが異なる同種の化合物の混合物である場合は、b、c、d、e、f及びgは平均値で表す。
化合物(5)としては、撥水撥油性物品の撥水性の洗濯耐久性及び撥水性の摩擦耐久性に優れる点から、下式(5-a)~(5-e)で表される化合物が好ましい。
-U-(CFCFO)(CFO)-V-B・・・(5-a)
但し、b+c=5~200であり、Aは-CF又はOHであり、Uは-O-又はCHCFO-であり、Vは単結合、-CFCH-又はCF-であり、Bは-CF、-OH又はC(O)OCHである。
-U-(CF(CF)CFO)(CFO)-V-B・・・(5-b)
但し、e+c=5~100であり、Aは-CFであり、Uは-O-であり、Vは単結合であり、Bは-CFである。
-U-(CFCFO)(CF(CF)CFO)-V-B・・・(5-c)
但し、b+e=5~100であり、Aは-CFであり、Uは単結合であり、Vは-CF-であり、Bは-CFである。
-U-(CFCFO)(CFCFCFO)-V-B・・・(5-d)
但し、b+f=5~100であり、Aは-CFであり、Uは単結合であり、Vは-CF-であり、Bは-CFである。
-U-(CFCFO)(CFCFCFCFO)-V-B・・・(5-e)
但し、b+x=1~400であり、Aは-CFであり、Uは-O-であり、Vは-CFCFCF-、-CFCFCFC(O)NH(CH-、-CFCFCF(CH-、又はCFCFCF(CH-であり、Bは-C(O)OCH又はSi(OCHである。
化合物(5)の具体例としては、撥水撥油性物品の撥水性の洗濯耐久性及び撥水性の摩擦耐久性の点から、化合物(5-1)(Solvay社製、Fomblin(商品名)M03、M15、M60、M100等)、化合物(5-2)(Solvay社製、Fomblin(商品名)D2、Fluorolink(商品名)D4000等)、化合物(5-3)(Solvay社製、Fomblin(商品名)YR1800等)、化合物(5-4)(DuPont社製、Krytox(商品名)シリーズ)、化合物(5-5)(ダイキン工業社製、デムナム(商品名)S20、S65、S200等)、化合物(5-6)、化合物(5-7)、化合物(5-8)、化合物(5-9)、化合物(5-10)、化合物(5-11)、化合物(5―12)が好ましい。
CF-O-[(CFCFO)(CFO)]-CF (b+c=40~180、b/c=0.5~2) ・・・(5-1)
HO-CHCFO-[(CFCFO)(CFO)]-CFCH-OH(b+c=40~180、b/c=0.5~2) ・・・(5-2)
CF-O-[(CF(CF)CFO)(CFO)]-CF (e+c=8~45、e/c=20~1000) ・・・(5-3)
CF-CFCFO(CF(CF)CFO)e-1-CF-CF (e=10~60) ・・・(5-4)
CF-CFCFO(CFCFCFO)-CF-CF (f=10~60) ・・・(5-5)
CF-O-(CFCFOCFCFCFCFO)CFCFO-CFCFCF-C(O)OCH (x=2~199) ・・・(5-6)
CF-O-[(CFCFO)(CFO)]-CF-C(O)OCH(b+c=40~180、b/c=0.5~2) ・・・(5-7)
CF-O-(CFCFO)(CFCFCFCFO)CFCFO-CFCFCFCHO(CH-Si(OCH (g,h:2以上の整数) ・・・(5-8)
CF-O-(CFCFO)(CFCFCFCFO)CFCFOCFCFCFO-(CH-Si(OCH (g,h:2以上の整数) ・・・(5-9)
CF-O-(CFCFO)(CFCFCFCFO)CFCFO-CFCFCFC(O)NH(CH-Si(OCH (g,h:2以上の整数)・・・(5-10)
CF-O-(CFCFO)(CFCFCFCFO)CFCFO-CFCFCF(CH-Si(OCH (g,h:2以上の整数) ・・・(5-11)
CF-O-(CFCFO)(CFCFCFCFO)CFCFO-CFCFCF(CH-Si(OCH (g,h:2以上の整数) ・・・(5-12)
含フッ素エーテル化合物のMnは、1000~50000が好ましい。含フッ素エーテル化合物のMnが前記範囲内であれば、撥水撥油性物品の撥水性の洗濯耐久性及び撥水性の摩擦耐久性が更に優れる。
以上説明した本発明の撥水撥油性物品にあっては、炭素数が1~6のペルフルオロアルキル基を有する単量体(a)に基づく構成単位を有する含フッ素重合体を有するため、環境負荷が少なく、かつ撥水撥油性に優れる。また、含フッ素エーテル化合物を更に有するため、洗濯や摩擦をした際の繊維同士が擦れることにより生じる含フッ素重合体への負荷を、含フッ素エーテル化合物が低下させ、撥水性の洗濯耐久性及び撥水性の摩擦耐久性に優れる。また、含フッ素重合体が単量体(b1)に基づく構成単位又は単量体(b2)に基づく構成単位を更に有すれば、豪雨耐久性にも優れる。
<撥水撥油性物品の製造方法>
本発明の撥水撥油性物品は、基材に、上述した特定の含フッ素重合体及び含フッ素エーテル化合物を付着させる方法によって製造される。
本発明の製造方法としては、下記の一段加工又は二段加工が挙げられ、撥水撥油性物品の撥水撥油性、撥水性の洗濯耐久性及び撥水性の摩擦耐久性を更に向上できる点から、二段加工が好ましい。
一段加工:基材を、含フッ素重合体及び含フッ素エーテル化合物を含む撥水撥油剤組成物で処理して、基材に、含フッ素重合体及び含フッ素エーテル化合物を付着させる方法。
二段加工:基材を、含フッ素重合体を含む第1の液で処理し、第1の液で処理された基材を、含フッ素エーテル化合物を含む第2の液で処理して、基材に、含フッ素重合体及び含フッ素エーテル化合物を付着させる方法。
(一段加工)
撥水撥油剤組成物としては、後述する本発明の撥水撥油剤組成物を用いる。
基材を撥水撥油剤組成物で処理する方法としては、例えば、撥水撥油剤組成物を基材に塗布、噴霧又は浸漬した後、基材を乾燥させる方法等が挙げられる。
撥水撥油剤組成物中の含フッ素エーテル化合物の量は、撥水性の摩擦耐久性の点から、撥水撥油剤組成物中の含フッ素重合体100質量部に対して、0.1~100質量部が好ましく、撥水性の洗濯耐久性の点から、5~100質量部がより好ましく、30~100質量部が更に好ましい。含フッ素エーテル化合物の量が前記範囲内であれば、撥水撥油性物品の撥水撥油性、撥水性の洗濯耐久性及び撥水性の摩擦耐久性のバランスに優れる。
(二段加工)
第1の液としては、後述する撥水撥油剤キットにおける第1の液と同様のものを用いる。また、第2の液としては、後述する撥水撥油剤キットにおける第2の液と同様のものを用いる。
二段加工における一段目の処理方法としては、例えば、第1の液を基材に、塗布、噴霧又は浸漬した後、乾燥する方法が挙げられる。
二段加工における二段目の処理方法としては、例えば、第1の液で処理された基材に、第2の液を塗布、噴霧又は浸漬した後、乾燥する方法が挙げられる。
第2の液中の含フッ素エーテル化合物の量は、撥水性の摩擦耐久性の点から、第1の液中の含フッ素重合体100質量部に対して、0.1~100質量部が好ましく、撥水性の洗濯耐久性の点から、5~100質量部がより好ましく、30~100質量部が更に好ましい。含フッ素エーテル化合物の量が前記範囲内であれば、撥水撥油性物品の撥水撥油性、撥水性の洗濯耐久性及び撥水性の摩擦耐久性のバランスに優れる。
<撥水撥油剤組成物>
本発明の撥水撥油剤組成物は、上述した特定の含フッ素重合体及び特定の含フッ素エーテル化合物を含む。本発明の撥水撥油剤組成物は、必要に応じて、媒体、界面活性剤、添加剤を含んでいてもよい。
本発明の撥水撥油剤組成物においては、環境負荷が少ない点から、含フッ素重合体及び含フッ素エーテル化合物が媒体中に粒子として分散していることが好ましい。
本発明の撥水撥油剤組成物中の固形分濃度は、上述した一段加工に用いる際には、撥水
撥油剤組成物(100質量%)中、0.2~7質量%が好ましく、0.2~5質量%がより好ましい。
(媒体)
媒体としては、水、アルコール、グリコール、グリコールエーテル、グリコールエステル、ハロゲン化合物、炭化水素、ケトン、エステル、エーテル、窒素化合物等が挙げられ、溶解性、取扱いの容易さの点から、水、アルコール、グリコール、グリコールエーテル及びグリコールエステルからなる群から選ばれた1種以上の媒体が好ましい。
媒体は、1種を単独でも、2種以上を混合して用いてもよい。媒体を2種以上混合して用いる場合、水と他の媒体とを混合して用いることが好ましい。混合した媒体を用いることによって、含フッ素重合体の溶解性、分散性の制御がしやすく、加工時における基材に対する浸透性、濡れ性、溶媒乾燥速度等の制御がしやすい。
本発明の撥水撥油剤組成物は、含フッ素重合体を20質量%含む組成物とした場合に、水以外の他の媒体を0~40質量%含むことが好ましく、1~20質量%含むことがより好ましい。
(界面活性剤)
界面活性剤としては、炭化水素系界面活性剤又はフッ素系界面活性剤が挙げられ、それぞれ、アニオン性界面活性剤、ノニオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤、又は両性界面活性剤が挙げられる。
界面活性剤としては、添加剤との相溶性の点からは、ノニオン性界面活性剤と両性界面活性剤との併用が好ましく、含フッ素重合体の安定性の点からは、ノニオン性界面活性剤の単独使用、又はノニオン性界面活性剤とカチオン性界面活性剤との併用が好ましい。
ノニオン性界面活性剤とカチオン性界面活性剤との比(ノニオン性界面活性剤/カチオン性界面活性剤)は、97/3~40/60(質量比)が好ましい。
ノニオン性界面活性剤としては、国際公開第2010/047258号、国際公開第2010/123042号に記載された界面活性剤s1~s6からなる群、及び特許第5569614号公報に記載のアミドアミン界面活性剤から選ばれる1種以上が好ましい。
界面活性剤がカチオン性界面活性剤を含む場合、該カチオン性界面活性剤としては、国際公開第2010/047258号、国際公開第2010/123042号に記載された界面活性剤s7が好ましい。
界面活性剤が両性界面活性剤を含む場合、該両性界面活性剤としては、国際公開第2010/047258号、国際公開第2010/123042号に記載された界面活性剤s8が好ましい。
また、界面活性剤として、国際公開第2010/047258号、国際公開第2010/123042号に記載された界面活性剤s9(高分子界面活性剤)を用いてもよい。
界面活性剤の好ましい態様は、国際公開第2010/047258号、国際公開第2010/123042号に記載された好ましい態様と同様である。
ノニオン性界面活性剤の好ましい具体例としては、下記のものが挙げられる。
1837O[CHCH(CH)O]-(CHCHO)30
1835O-(CHCHO)26
1835O-(CHCHO)30
1835O-(CHCHO)13
1837O-(CHCHO)50
1633O[CHCH(CH)O]-(CHCHO)20
1225O[CHCH(CH)O]-(CHCHO)15
(C17)(C13)CHO-(CHCHO)15
1021O[CHCH(CH)O]-(CHCHO)15
13CHCHO-(CHCHO)15
13CHCHO[CHCH(CH)O]-(CHCHO)15
CHCHO[CHCH(CH)O]-(CHCHO)15
HO-(CHCHO)15-(CO)35-(CHCHO)15
HO-(CHCHO)-(CO)35-(CHCHO)
HO-(CHCHO)-(CO)20-(CHCHO)
HO-(CHCHO)45-(CO)17-(CHCHO)45
HO-(CHCHO)34-(CHCHCHCHO)28-(CHCHO)34
Figure 0007056640000001
但し、x及びyは、それぞれ0~100の整数である。
化合物(6-1)としては、x及びyが0である化合物、xとyとの和が平均1~4である化合物、又はxとyとの和が平均10~30である化合物が好ましい。
カチオン性界面活性剤の好ましい具体例としては、ステアリルトリメチルアンモニウムクロライド、ステアリルジメチルモノエチルアンモニウムエチル硫酸塩、ステアリルモノメチルジ(ポリエチレングリコール)アンモニウムクロライド、フルオロヘキシルトリメチルアンモニウムクロライド、ジ(牛脂アルキル)ジメチルアンモニウムクロライド、ジメチルモノココナッツアミン酢酸塩、特許第5569614号公報に記載のアミドアミン第4級アンモニウム塩等が挙げられる。
両性界面活性剤の好ましい具体例としては、ドデシルベタイン、ステアリルベタイン、ドデシルカルボキシメチルヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン、ドデシルジメチルアミノ酢酸ベタイン、脂肪酸アミドプロピルジメチルアミノ酢酸ベタイン等が挙げられる。
界面活性剤の合計量は、含フッ素重合体(100質量部)に対して、1~10質量部が好ましく、2~8質量部がより好ましい。
(添加剤)
添加剤としては、浸透剤(アセチレン基を中央に持ち左右対称の構造をした非イオン性界面活性剤や、日油社製ディスパノールシリーズ等)、消泡剤(日信化学工業社製オルフィンシリーズ、東レダウコーニング社製FSアンチフォームシリーズ等)、吸水剤、帯電防止剤(明成化学社製ディレクトールシリーズ等)、防しわ剤、風合い調整剤、造膜助剤、水溶性高分子(親水性ポリエステル及びその誘導体、親水性ポリエチレングリコール及びその誘導体、ポリアクリルアミド、ポリビニルアルコール等)、コロイダルシリカ(日産化学工業社製スノーテックス(商品名)シリーズ、ADEKA社製アデライトシリーズ等)、pH調整剤(ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、酢酸、クエン酸等)、架橋剤、熱硬化触媒、架橋触媒、合成樹脂、繊維安定剤、非フッ素の撥水剤、前記含フッ素共重合体以外のフッ素系共重合体等が挙げられる。
架橋剤としては、イソシアネート系、メラミン系、カルボジイミド系及びオキサゾリン系からなる群から選ばれる少なくとも1種の架橋剤が好ましい イソシアネート系架橋剤の具体例としては、芳香族ブロックタイプイソシアネート系、脂肪族ブロックタイプイソシアネート系、芳香族非ブロックタイプイソシアネート系、脂肪族非ブロックタイプイソシアネート系等が挙げられる。これらのイソシアネート系架橋剤は、界面活性剤により乳化された水分散型、又は親水基を有した自己水分散型が好ましい。
メラミン系架橋剤としては、尿素又はメラミンホルムアルデヒドの縮合物又は予備縮合物、メチロール-ジヒドロキシエチレン-尿素及びその誘導体、ウロン、メチロール-エチレン-尿素、メチロール-プロピレン-尿素、メチロール-トリアゾン、ジシアンジアミド-ホルムアルデヒドの縮合物、メチロール-カルバメート、メチロール-(メタ)アクリルアミド、これらの重合体等が挙げられる。
カルボジイミド系架橋剤は、分子中にカルボジイミド基を有するポリマーであり、基材又は撥水撥油剤組成物中のカルボキシ基、アミノ基、活性水素基と優れた反応性を示す架橋剤である。
オキサゾリン系架橋剤は、分子中にオキサゾリン基を有するポリマーであり、基材又は撥水撥油剤組成物中のカルボキシ基と優れた反応性を示す架橋剤である。
また、その他の架橋剤としては、ジビニルスルホン、ポリアミド及びそのカチオン誘導体、ポリアミン及びそのカチオン誘導体、ジグリシジルグリセロール等のエポキシ誘導体、(エポキシ-2,3-プロピル)トリメチルアンモニウムクロライド、N-メチル-N-(エポキシ-2,3-プロピル)モルホリニウムクロライド等のハライド誘導体、イソフタル酸ジヒドラジド、アジピン酸ジヒドラジド、セバチン酸ジヒドラジド、ドデカン二酸ジヒドラジド、1,6-ヘキサメチレンビス(N,N-ジメチルセミカルバジド)、1,1,1’,1,’-テトラメチル-4,4’-(メチレン-ジ-パラ-フェニレン)ジセミカルバジド、スピログリコール、エチレングリコールのクロロメチルエーテルのピリジニウム塩、ポリアミン-ポリアミド-エピクロヒドリン樹脂、ポリビニルアルコール又はその誘導体、ポリアクリルアミド又はその誘導体、グリオキサール樹脂系防しわ剤等が挙げられる。
本発明の撥水撥油剤組成物中に、メラミン系架橋剤又はグリオキサール樹脂系防しわ剤を含有させる場合は、触媒を含有させることが好ましい。好ましい触媒としては、無機アミン塩、有機アミン塩等が挙げられる。無機アミン塩としては、塩化アンモニウム等が挙げられる。有機アミン塩としては、アミノアルコール塩酸塩、セミカルバジド塩酸塩等が挙げられる。アミノアルコール塩酸塩としては、モノエタノールアミン塩酸塩、ジエタノールアミン塩酸塩、トリエタノール塩酸塩、2-アミノ-2-メチルプロパノール塩酸塩等が挙げられる。
(撥水撥油剤組成物の製造方法)
本発明の撥水撥油剤組成物は、例えば、含フッ素重合体組成物と含フッ素エーテル組成物とを混合し、必要に応じて上記添加剤を加えることによって製造できる。
(含フッ素重合体組成物)
含フッ素重合体組成物は、含フッ素重合体と、媒体と、界面活性剤と、必要に応じて添加剤とを含む。本発明の撥水撥油剤組成物の製造に用いる含フッ素重合体組成物としては、環境負荷が少ない点から、含フッ素重合体のエマルションが好ましい。
含フッ素重合体組成物は、例えば、下記の方法(i)又は方法(ii)で製造できる。
方法(i):界面活性剤及び重合開始剤の存在下、媒体中にて単量体(a)と、必要に応じて単量体(b1)、単量体(b2)、単量体(c)及び単量体(d)からなる群から選ばれる1種以上とを含む単量体成分を重合して含フッ素重合体の溶液、分散液又はエマルションを得た後、必要に応じて、他の媒体、他の界面活性剤、添加剤を加える方法。
方法(ii):界面活性剤及び重合開始剤の存在下、媒体中にて単量体(a)と、必要に応じて単量体(b1)、単量体(b2)、単量体(c)及び単量体(d)からなる群から選ばれる1種以上とを含む単量体成分を重合して含フッ素重合体の溶液、分散液又はエマルションを得た後、含フッ素重合体を分離し、含フッ素重合体に媒体、界面活性剤、必要に応じて添加剤を加える方法。
重合法としては、分散重合法、乳化重合法、懸濁重合法等が挙げられる。
含フッ素重合体組成物の製造方法としては、界面活性剤及び重合開始剤の存在下、水系媒体中で単量体成分を乳化重合して含フッ素重合体のエマルションを得る方法が好ましい。含フッ素重合体の収率が向上する点から、乳化重合の前に、単量体成分、界面活性剤及び水系媒体からなる混合物を前乳化することが好ましい。例えば、単量体成分、界面活性剤及び水系媒体からなる混合物を、ホモミキサー又は高圧乳化機で混合分散する。
重合開始剤としては、熱重合開始剤、光重合開始剤、放射線重合開始剤、ラジカル重合開始剤、イオン性重合開始剤等が挙げられ、水溶性又は油溶性のラジカル重合開始剤が好ましい。ラジカル重合開始剤としては、アゾ系重合開始剤、過酸化物系重合開始剤、レドックス系開始剤等の汎用の開始剤が、重合温度に応じて用いられる。ラジカル重合開始剤としては、アゾ系化合物が特に好ましく、水系媒体中で重合を行う場合、アゾ系化合物の塩がより好ましい。重合温度は20~150℃が好ましい。
単量体成分の重合の際には、分子量調整剤を用いてもよい。分子量調整剤としては、芳香族系化合物、メルカプトアルコール類又はメルカプタン類が好ましく、アルキルメルカプタン類が特に好ましい。分子量調整剤としては、メルカプトエタノール、メルカプトグリセロール、n-オクチルメルカプタン、n-ドデシルメルカプタン、t-ドデシルメルカプタン、ステアリルメルカプタン、α-メチルスチレンダイマ(CH=C(Ph)CHC(CHPh。但し、Phはフェニル基である。)等が挙げられる。
単量体(a)~(d)の割合は、重合後に残存する単量体がほとんど検出されないことから、それぞれ上述した単量体(a)~(d)に基づく構成単位の割合と同様であり、好ましい割合も同様である。
含フッ素重合体組成物においては、含フッ素重合体が媒体中に粒子として分散していることが好ましい。含フッ素重合体の平均粒子径は、10~1000nmが好ましく、10~500nmがより好ましく、50~300nmが特に好ましい。平均粒子径が該範囲であれば、界面活性剤等を多量に用いる必要がなく、撥水撥油性が良好であり、染色された布帛類を処理した場合に色落ちが発生せず、媒体中で分散粒子が安定に存在できて沈降することがない。なお、本発明においては、含フッ素重合体の平均粒子径は、動的光散乱装置により測定する。
含フッ素重合体組成物の固形分濃度は、その製造直後は、含フッ素重合体組成物(100質量%)中、25~40質量%が好ましい。
(含フッ素エーテル組成物)
含フッ素エーテル組成物は、含フッ素エーテル化合物と媒体とを含む。含フッ素エーテル組成物としては、含フッ素エーテル化合物の溶液又は分散液が挙げられる。撥水撥油剤組成物の製造に用いる含フッ素エーテル組成物としては、環境負荷を少なく基材に加工できる点から、含フッ素エーテル化合物の水性分散液が好ましい。含フッ素エーテル化合物の水性分散液は、例えば、含フッ素エーテル化合物、界面活性剤、及び水系媒体からなる混合物を、ホモミキサー又は高圧乳化機で混合分散することによって調製される。
含フッ素エーテル組成物における媒体としては、水、アルコール、ケトン、エステル、エーテル等の有機溶媒、含フッ素溶媒またこれらの混合溶媒等が挙げられる。含フッ素エーテル組成物における媒体としては、環境負荷が少ない点からは水が好ましく、含フッ素重合体組成物との混合性の点からは、含フッ素重合体組成物に含まれる媒体と混合しやすいものを適宜選択されることが好ましい。
<撥水撥油剤キット>
本発明の撥水撥油剤キットは、上述した特定の含フッ素重合体を含む第1の液を収容した第1の容器と、含フッ素エーテル化合物を含む第2の液を収容した第2の容器とを有する。
(第1の液)
第1の液としては、上述した含フッ素重合体組成物が挙げられる。第1の液としては、環境負荷を少なく基材に加工できる点から、乳化重合法で得られた含フッ素重合体のエマルションが好ましい。
第1の液を上述した二段加工の一段目に用いる際には、含フッ素重合体のエマルションからなる第1の液を更に媒体で希釈し、必要に応じて添加剤を加えることが好ましい。
第1の液の固形分濃度は、第1の容器に収容された状態では、第1の液(100質量%)中、25~40質量%が好ましい。
第1の液の固形分濃度は、上述した二段加工の一段目に用いる際には、第1の液(100質量%)中、0.2~7質量%が好ましく、0.2~5質量%がより好ましい。
(第2の液)
第2の液としては、上述した含フッ素エーテル組成物が挙げられる。第2の液としては、取扱いの容易さ、初期の撥水性及び撥油性維持のしやすさの点から、含フッ素エーテル化合物の溶液が好ましい。
第2の液を上述した二段加工の二段目に用いる際には、含フッ素エーテル化合物の溶液からなる第2の液を更に媒体で希釈することが好ましい。
含フッ素エーテル化合物の溶液における媒体としては、含フッ素溶媒、含フッ素溶媒とケトン、エステル、エーテル等の有機溶媒との混合溶媒等が挙げられ、溶解性、取扱いの容易さ、非引火性である点から、含フッ素溶媒が好ましい。
含フッ素溶媒の大気圧における沸点(標準沸点)は、50℃以上が好ましく、50~180℃がより好ましく、50~150℃が更に好ましい。該沸点が前記範囲の下限値以上であれば、常温付近で二段加工を行う際に、含フッ素エーテル化合物を基材に均一に付着させることが容易である。該沸点が前記範囲の上限値以下であれば、含フッ素エーテル化合物を基材に付着させた後の乾燥が容易である。
大気圧における沸点が50℃以上である含フッ素溶媒としては、含フッ素エーテル化合物を基材に均一に付着させる容易さ、非引火性の点から、1,1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,6,6-トリデカフルオロオクタン、1,1,2,2-テトラフルオロエチル-2,2,2-トリフルオロエチルエーテル、1-メトキシ-1,1,2,2,3,3,3-ヘプタフルオロプロパン、1-メトキシ-1,1,2,2,3,3,4,4,4-ノナフルオロブタン、1-エトキシ-1,1,2,2,3,3,4,4,4-ノナフルオロブタン、1,1,1,2,2,3,4,5,5,5-1デカフルオロ-3-メトキシ-4-トリフルオロメチルペンタン、1,1,1,2,2,3,4,5,5,5-デカフルオロペンタン、ポリ(1,1,2,3,3,3-ヘキサフルオロプロペンオキシド)、1,3-ビストリフルオロメチルベンゼン、1,4-トリフルオロメチルベンゼン、トリフルオロトルエン、ペルフルオロベンゼン及びペルフルオロブチルアミンからなる群から選ばれる少なくとも1種が好ましい。
大気圧における沸点が50℃以上である含フッ素溶媒の市販品としては、旭硝子社製のAC-6000、AE-3000、AE-3100E;3M社製のNovec(商品名)7100、7200、7300;三井・デュポンフロロケミカル社製のバートレル(商品名)Xシリーズ;セイミケミカル社製のSRソルベント;Solvay社製のガルデン(商品名)HT55、HT70、HT80、HT110、HT135等が挙げられる。
第2の液の固形分濃度は、第2の容器に収容された状態では、第2の液(100質量%)中、0.001~5質量%が好ましい。第2の液の固形分濃度は、上述した二段加工の二段目に用いる際には、第2の液(100質量%)中、0.001~5質量%が好ましく、0.1~2質量%がより好ましい。
以下、実施例によって本発明を詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されない。
<撥水撥油性物品の評価>
(撥油性)
試験布について、AATCC-TM118-1966の試験方法にしたがって評価した。撥油性は、表1に示す等級で表した。等級に+(-)を記したものは、それぞれの性質がわずかに良い(悪い)ことを示す。
Figure 0007056640000002
(撥水性)
試験布について、JIS L 1092のスプレー試験にしたがって評価した。撥水性は、1~5の5段階の等級で表した。点数が大きいほど撥水性が良好であることを示す。等級に+(-)を記したものは、当該等級の標準的なものと比べてそれぞれの性質がわずかに良い(悪い)ことを示す。
(撥水性の洗濯耐久性)
試験布について、JIS L 0217の別表103の水洗い法にしたがって、洗濯を5回又は20回繰り返した。洗濯後、室温23℃、湿度50%の部屋で一晩風乾させた後、試験布の前記撥水性を評価した。
(撥水性の摩擦耐久性)
摩擦試験機を用い、試験布の摩擦面を2000回又は10000回摩擦し、温度25℃、湿度55%の部屋で一晩風乾させた後、試験布の摩擦面の前記撥水性を評価した。
(豪雨耐久性)
試験布について、JIS L 1092(c)法に記載の方法(ブンデスマン試験)にしたがって、降雨量を100cc/分、降雨水温を20℃、降雨時間10分とする条件で降雨させた後、撥水性、撥水性の洗濯耐久性及び摩擦耐久性を評価した。
<略号>
(単量体(a))
C6FMA:F(CFCHCHOC(O)C(CH)=CH
(単量体(b1))
BeA:ベヘニルアクリレート、 STA:ステアリルアクリレート、
BeMA:ベヘニルメタクリレート
(単量体(b2))
VdCl:塩化ビニリデン、 VCl:塩化ビニル。
(単量体(c))
HEMA:2-ヒドロキシエチルメタクリレート、
MOI-BP:2-イソシアナトエチルメタクリレートの3,5-ジメチルピラゾール付加体
(単量体(d))
DOM:マレイン酸ビス(2-エチルヘキシル)
(界面活性剤)
PEO-30:ポリオキシエチレンオレイルエーテル(エチレンオキシド約30モル付加物。花王社製、エマルゲンE430。)の11.3質量%水溶液、
PEO-13:ポリオキシエチレンオレイルエーテル(エチレンオキシド約12.8モル付加物。花王社製、エマルゲンE420。)、
AGE-10:アセチレングリコールエチレンオキシド付加物(エチレンオキシド付加モル数は10モル。日信化学工業社製、サーフィノール465。)、
AGE-30:アセチレングリコールエチレンオキシド付加物(エチレンオキシド付加モル数は30モル。日信化学工業社製、サーフィノール485。)、
EPO-40:エチレンオキシドプロピレンオキシド重合物(エチレンオキシドの割合は40質量%。日油社製、プロノン(商品名)204。)、
ATMAC:モノステアリルトリメチルアンモニウムクロリドの63質量%水及びイソプロピルアルコール溶液(ライオン社製、リポカード 18-63)
(媒体)
DPG:ジプロピレングリコール、 水:イオン交換水
(分子量調整剤)
StSH:ステアリルメルカプタン、 DoSH:n-ドデシルメルカプタン
(重合開始剤)
VA-061A:2,2’-アゾビス[2-(2-イミダゾリン-2-イル)プロパン](和光純薬社製、VA-061)の酢酸塩の31質量%水溶液、
V-50:2,2’-アゾビス(2-アミジノプロパン)2塩酸塩(和光純薬社製、V-50)、
V-601:2,2’-アゾビス(2-メチルプロピオネート)(和光純薬社製、V-601)
(含フッ素エーテル化合物)
化合物(5-1):ペルフルオロポリエーテル(Solvay社製、Fomblin(商品名)M60、数平均分子量:18700、ポリマー末端構造:CF
CF-O-[(CFCFO)(CFO)]-CF (b+c=40~180、b/c=0.5~2) ・・・(5-1)
化合物(5-2):ポリフルオロポリエーテル(Solvay社製、Fluorolink(商品名)D4000、数平均分子量:4000、ポリマー末端構造:OH)
HO-CHCFO-[(CFCFO)(CFO)]-CFCH-OH ・・・(5-2)
化合物(10):ポリフルオロポリエーテル(Solvay社製、Fomblin (商品名)DIAC2000、数平均分子量:3700、ポリマー末端構造:COOH)
HOC(O)-CFO-[(CFCFO)(CFO)]-CF-C(O)OH (x+y=40~180、x/y=0.5~2) ・・・(10)
化合物(11):ポリフルオロポリエーテル鎖及び加水分解性シリル基を有する化合物(旭硝子社製、Afluid(登録商標)S-550、ポリマー末端構造:加水分解性シリル基及びCF、化合物(5)としての条件を満たす化合物)。
(含フッ素溶媒)
AC-6000:1,1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,6,6-トリデカフルオロオクタン(旭硝子社製)
<含フッ素重合体エマルションの製造>
(製造例1)
1000mLのステンレス鋼(SUS)製容器に、C6FMAの271.6g(79質量部)、HEMAの6.9g(2質量部)、PEO-13の6.9g、EPO-40の3.4g、ATMACの2.7g、AGE-30の6.9g、水の531.8g及びDPGの103.1g、StSHの0.3gを入れ、35℃で60分混合して混合液を得た。
得られた混合液を、35℃に保ちながら高圧乳化機(マントンゴーリン社製)を用いて、10MPaで前乳化した後、40MPaで処理して乳化液を得た。得られた乳化液の700gをSUS製反応容器に入れ、30℃以下となるまで冷却した。V-50の0.8gを加えて、気相を窒素置換した後、VdClの33.5g(13質量部)及びVCMの15.5g(6質量部)を酸素混入を防ぎながら導入し、撹拌しながら60℃で10時間重合反応を行った後、水を加えて固形分濃度が30質量%の含フッ素重合体(A-1)エマルションを得た。含フッ素重合体(A-1)における構成単位の割合は、C6FMA/HEMA/VdCl/VCM=79/2/13/6(質量%)であった。
(製造例2)
1000mLのSUS製容器に、C6FMAの253.6g(74質量部)、STAの24.0g(7質量部)、MOI-BPの13.7g(4質量部)、PEO-30の93.9g、EPO-40の3.1g、ATMACの4.9g、水の439.3g及びDPGの102.8g、DoSHの3.4gを入れ、40℃で60分混合して混合液を得た。
得られた混合液を、40℃に保ちながら高圧乳化機(マントンゴーリン社製)を用いて、10MPaで前乳化した後、50MPaで処理して乳化液を得た。得られた乳化液の657gをSUS製反応容器に入れ、30℃以下となるまで冷却した。VA-061Aの7.0gを加えて、気相を窒素置換した後、VCMの36.0g(15質量部)を酸素混入を防ぎながら導入し、撹拌しながら65℃で10時間重合反応を行い、含フッ素重合体(A-2)エマルションを得た。含フッ素重合体(A-2)における構成単位の割合は、C6FMA/STA/MOI-BP/VCM=74/7/4/15(質量%)であった。
1000mLのSUS製容器に、C6FMAの328.2g(90質量部)、BeMAの18.2g(5質量部)、AGE-10の10.9g、ATMACの2.3g、水の582.7g及びDPGの36.5g、StSHの1.8gを入れ、55℃で60分混合して混合液を得た。
得られた混合液を、55℃に保ちながら高圧乳化機(マントンゴーリン社製)を用いて、10MPaで前乳化した後、50MPaで処理して乳化液を得た。得られた乳化液の736gをSUS製反応容器に入れ、30℃以下となるまで冷却した。V-601の0.8gを加えて、気相を窒素置換した後、VCMの13.7g(5質量部)を酸素混入を防ぎながら導入し、撹拌しながら65℃で20時間重合反応を行い、含フッ素重合体(A-3)エマルションを得た。含フッ素重合体(A-3)における構成単位の割合は、C6FMA/BeMA/VCM=90/5/5(質量%)であった。
含フッ素重合体(A-2)のエマルションと含フッ素重合体(A-3)のエマルションとを固形分の質量比が1:1となるように混合し、混合物に水を加えて固形分濃度が20質量%の含フッ素重合体(A-4)エマルションを得た。
(製造例3)
1000mLのSUS製容器に、C6FMAの58.5g(17質量部)、BeAの197.9g(57.5質量部)、DOMの13.8g(4質量部)、HEMAの3.4g(1質量部)、PEO-30の89.5g、EPO-40の1.7g、ATMACの2.7g、水の446.4g及びDPGの103.2g、DoSHの3.4gを入れ、55℃で60分混合して混合液を得た。
得られた混合液を、55℃に保ちながら高圧乳化機(マントンゴーリン社製)を用いて、10MPaで前乳化した後、50MPaで処理して乳化液を得た。得られた乳化液の690.6gをSUS製反応容器に入れ、30℃以下となるまで冷却した。VA-061Aの6.5gを加えて、気相を窒素置換した後、VCMの52.9g(20.5質量部)を酸素混入を防ぎながら導入し、撹拌しながら50℃で14時間重合反応を行った後、水を加えて固形分濃度が30質量%の含フッ素重合体(A-5)エマルションを得た。含フッ素重合体(A-5)における構成単位の割合は、C6FMA/BeA/DOM/HEMA/VCM=17/57.5/4/1/20.5(質量%)であった。
<第1の液の調製>
(調製例1)
含フッ素重合体(A-1)エマルションを水道水で希釈し、固形分濃度を1.0質量%に調整した後、メラミン樹脂架橋剤(DIC社製、ベッカミン(商品名)M3)及び酸触媒(DIC社製、アクセラレーターACX)を、それぞれの濃度が0.21質量%、0.3質量%となるように添加し、更にブロックドイソシアネート系架橋剤(明成化学工業社製、メイカネートTP-10)を、濃度が0.6質量%となるように添加し、第1の液(11)を得た。
(調製例2)
含フッ素重合体(A-1)エマルションを含フッ素重合体エマルション(A-4)に変更した以外は、調製例1と同様にして第1の液(12)を得た。
(調製例3)
含フッ素重合体(A-1)エマルションを含フッ素重合体エマルション(A-5)に変更した以外は、調製例1と同様にして第1の液(13)を得た。
<第2の液の調製>
(調製例4~9)
化合物(5-1)をAC-6000に溶解し、表2又は表3に示す固形分濃度の第2の液(21)~(26)を得た。
(調製例10)
化合物(5-1)を化合物(5-2)に変更した以外は、調製例4と同様にして第2の液(27)を得た。
(調製例11)
化合物(5-1)を化合物(10)に変更した以外は、調製例4と同様にして第2の液(28)を得た。
(調製例12)
化合物(5-1)を化合物(11)に変更した以外は、調製例4と同様にして第2の液(29)を得た。
<撥水撥油性物品の製造>
(実施例1)
パディング法によって、第1の液(11)に、ナイロン高密度タフタを浸漬し、ウェットピックアップが50質量%となるように絞った。これを110℃で90秒間乾燥した後、180℃で60秒間乾燥した。
第1の液(11)で処理されたナイロン高密度タフタに、バーコート法によって第2の液(21)をコートした。これを180℃で120秒間乾燥したものを試験布とした。
(実施例2~6)
第2の液(21)を、第2の液(22)~(26)に変更した以外は、実施例1と同様にして試験布を得た。
(実施例7)
第1の液(11)を第1の液(12)に変更し、第2の液(21)を第2の液(24)に変更した以外は、実施例1と同様にして試験布を得た。
(実施例8)
第1の液(12)を第1の液(13)に変更した以外は、実施例7と同様にして試験布を作製した。
(実施例9)
第2の液(21)を第2の液(27)に変更した以外は、実施例1と同様にして試験布を得た。
(実施例10)
第2の液(21)を第2の液(29)に変更した以外は、実施例1と同様にして試験布を得た。
(比較例1)
パディング法によって第1の液(11)に、ナイロン高密度タフタを浸漬し、ウェットピックアップが50質量%となるように絞った。これを110℃で90秒間乾燥した後、180℃で60秒間乾燥したものを試験布とした。
(比較例2)
第1の液(11)を第1の液(12)に変更した以外は、比較例1と同様にして撥水撥油性評価用試験布を作製した。
(比較例3)
第1の液(11)を第1の液(13)に変更した以外は、比較例1と同様にして撥水撥油性評価用試験布を作製した。
(比較例4)
第2の液(21)を第2の液(28)に変更した以外は、実施例1と同様にして試験布を得た。
<撥水撥油性物品の評価>
上記した実施例1~10、及び比較例1~4で得られたそれぞれの試験布について、前述した、撥油性、撥水性、撥水性の洗濯耐久性、撥水性の摩擦耐久性、及び豪雨耐久性を評価した。それぞれの結果を下記表2~4に示す。
Figure 0007056640000003
Figure 0007056640000004
Figure 0007056640000005
本発明の撥水撥油性物品は、繊維製品(衣料物品(スポーツウェア、コート、ブルゾン、作業用衣料、ユニフォーム等。)、かばん、産業資材等。)、不織布、皮革製品、石材、コンクリート系建築材料等として有用である。また、本発明の撥水撥油剤組成物は、各種撥水撥油性物品の製造に用いられる各種撥水撥油剤をはじめ、有機溶媒液体又はその蒸気存在下で用いられる濾過材料用コーティング剤、表面保護剤、エレクトロニクス用コーティング剤、防汚コーティング剤として有用である。更に、ポリプロピレン、ナイロン等と混合して成形、繊維化することにより撥水撥油性を付与する用途にも有用である。
なお、2017年3月7日に出願された日本特許出願2017-042648号及び2017年11月15日に出願された日本特許出願2017-220494号の明細書、特許請求の範囲、図面、及び要約書の全内容をここに引用し、本発明の明細書の開示として、取り入れるものである。

Claims (9)

  1. 基材と、該基材の表面に付着した、下記含フッ素重合体及び下記含フッ素エーテル化合物と、を有する撥水撥油性物品の製造方法であり、
    前記基材を、前記含フッ素重合体を含む第1の液で処理し、前記第1の液で処理された基材を、前記含フッ素エーテル化合物を含む第2の液で処理する、撥水撥油性物品の製造方法
    含フッ素重合体:炭素数が1~6のペルフルオロアルキル基を有する単量体(a)に基づく構成単位を有する重合体。
    含フッ素エーテル化合物:下式(5)で表される化合物。
    A-U-W-V-B・・・(5)
    但し、A及びBは、それぞれ独立して-CF、-OH、-C(O)OCH、-C(O)OH、又は加水分解性シリル基であり(但し、A及びBの両方が-C(O)OHとなる場合を除く。)、Uは、フッ素原子を有してもよい2価有機基、酸素原子(但し、AがCF-のときのみ。)又は単結合であり、Vは、フッ素原子を有してもよい2価有機基又は単結合(但し、Bが-CFのときのみ。)であり、Wは、下式(6)で表される基である。
    -(CFCFO)(CFO)(CFCF(CF)O)(CF(CF)CFO)(CFCFCFO)(CFCFCFCFO)- ・・・(6)
    但し、b、c、d、e、f及びgは、それぞれ独立に0~180の整数であり、b+c+d+e+f+gは、5~400の整数であり、各オキシペルフルオロアルキレン単位の結合の順番は限定されない。
  2. 前記単量体(a)が、下式(1)で表される化合物である、請求項1に記載の製造方法
    (Z-Y)X ・・・(1)
    但し、Zは、炭素数が1~6のペルフルオロアルキル基、又は下式(2)で表される基であり、Yは、フッ素原子を有しない2価有機基又は単結合であり、nは1又は2であり、Xは、nが1の場合は、下式(3-1)~(3-5)で表される基のいずれかであり、nが2の場合は、下式(4-1)~(4-4)で表される基のいずれかである。
    2i+1(CHCF(CFCF- ・・・(2)。
    但し、iは1~6の整数であり、pは1~4の整数であり、qは1~3の整数である。
    -CR=CH ・・・(3-1)、
    -C(O)OCR=CH ・・・(3-2)、
    -OC(O)CR=CH ・・・(3-3)、
    -OCH-φ-CR=CH ・・・(3-4)、
    -OCH=CH ・・・(3-5)。
    但し、Rは、水素原子、メチル基又はハロゲン原子であり、φはフェニレン基である。
    -CH[-(CHCR=CH]- ・・・(4-1)、
    -CH[-(CHC(O)OCR=CH]- ・・・(4-2)、
    -CH[-(CHOC(O)CR=CH]- ・・・(4-3)、
    -OC(O)CH=CHC(O)O- ・・・(4-4)
    但し、Rは、水素原子、メチル基又はハロゲン原子であり、mは0~4の整数である。
  3. 前記含フッ素重合体が、さらに、下記単量体(b1)に基づく構成単位及び下記単量体(b2)に基づく構成単位のいずれか一方又は両方を有する、請求項1又は2に記載の製造方法
    単量体(b1):ポリフルオロアルキル基を有さず、炭素数12~30のアルキル基を有する(メタ)アクリレート。
    単量体(b2):ハロゲン化オレフィン。
  4. 前記含フッ素重合体が、さらに、架橋し得る官能基を有する単量体(c)に基づく構成単位及びその他の単量体(d)(単量体(a)、(b1)、(b2)を除く)に基づく構成単位のいずれか一方又は両方を有する、請求項3に記載の製造方法
  5. 前記第2の液が、大気圧における沸点(標準沸点)が50℃以上である含フッ素溶媒を含む、請求項1~4のいずれか一項に記載の製造方法。
  6. 前記含フッ素溶媒が、1,1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,6,6-トリデカフルオロオクタン、1,1,2,2-テトラフルオロエチル-2,2,2-トリフルオロエチルエーテル、1-メトキシ-1,1,2,2,3,3,3-ヘプタフルオロプロパン、1-メトキシ-1,1,2,2,3,3,4,4,4-ノナフルオロブタン、1-エトキシ-1,1,2,2,3,3,4,4,4-ノナフルオロブタン、1,1,1,2,2,3,4,5,5,5-1デカフルオロ-3-メトキシ-4-トリフルオロメチルペンタン、1,1,1,2,2,3,4,5,5,5-デカフルオロペンタン、ポリ(1,1,2,3,3,3-ヘキサフルオロプロペンオキシド)、1,3-ビストリフルオロメチルベンゼン、1,4-トリフルオロメチルベンゼン、トリフルオロトルエン、ペルフルオロベンゼン及びペルフルオロブチルアミンからなる群から選ばれる少なくとも1種である、請求項に記載の製造方法。
  7. 前記含フッ素重合体100質量部に対する前記含フッ素エーテル化合物の量が、0.1~100質量部である請求項のいずれか一項に記載の製造方法。
  8. 前記含フッ素重合体100質量部に対する前記含フッ素エーテル化合物の量が、30~100質量部である請求項のいずれか一項に記載の製造方法。
  9. 基材を、下記含フッ素重合体を含む第1の液で処理し、前記第1の液で処理された基材を、下記含フッ素エーテル化合物を含む第2の液で処理するための撥水撥油剤キットであり、
    下記含フッ素重合体を含む第1の液を収容した第1の容器と、
    下記含フッ素エーテル化合物を含む第2の液を収容した第2の容器と
    を有することを特徴とする、撥水撥油剤キット。
    含フッ素重合体:炭素数が1~6のペルフルオロアルキル基を有する単量体(a)に基づく構成単位を有する重合体。
    含フッ素エーテル化合物:下式(5)で表される化合物。
    A-U-W-V-B・・・(5)
    但し、A及びBは、それぞれ独立して-CF、-OH、-C(O)OCH、-C(O)OH、又は加水分解性シリル基であり(但し、A及びBの両方が-C(O)OHとなる場合を除く。)、Uは、フッ素原子を有してもよい2価有機基、酸素原子(但し、AがCF-のときのみ。)又は単結合であり、Vは、フッ素原子を有してもよい2価有機基又は単結合(但し、Bが-CFのときのみ。)であり、Wは、下式(6)で表される基である。
    -(CFCFO)(CFO)(CFCF(CF)O)(CF(CF)CFO)(CFCFCFO)(CFCFCFCFO)- ・・・(6)
    但し、b、c、d、e、f及びgは、それぞれ独立に0~180の整数であり、b+c+d+e+f+gは、5~400の整数であり、各オキシペルフルオロアルキレン単位の結合の順番は限定されない。
JP2019504614A 2017-03-07 2018-03-06 撥水撥油性物品、その製造方法及び撥水撥油剤組成物 Active JP7056640B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017042648 2017-03-07
JP2017042648 2017-03-07
JP2017220494 2017-11-15
JP2017220494 2017-11-15
PCT/JP2018/008628 WO2018164140A1 (ja) 2017-03-07 2018-03-06 撥水撥油性物品、その製造方法及び撥水撥油剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018164140A1 JPWO2018164140A1 (ja) 2020-01-16
JP7056640B2 true JP7056640B2 (ja) 2022-04-19

Family

ID=63447562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019504614A Active JP7056640B2 (ja) 2017-03-07 2018-03-06 撥水撥油性物品、その製造方法及び撥水撥油剤組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11504740B2 (ja)
EP (1) EP3540026B1 (ja)
JP (1) JP7056640B2 (ja)
KR (2) KR20220163534A (ja)
CN (1) CN110312777B (ja)
TW (1) TWI771384B (ja)
WO (1) WO2018164140A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021085149A1 (ja) * 2019-10-31 2021-05-06 信越化学工業株式会社 耐アルカリ性撥水部材及び該撥水部材の製造方法並びに撥水部材の耐アルカリ性と耐摩耗性の向上方法
JP7416612B2 (ja) 2019-12-16 2024-01-17 Agcセイミケミカル株式会社 表面処理組成物
CN115777034B (zh) * 2020-07-21 2024-03-12 Agc株式会社 拒水拒油剂组合物、其制造方法及物品
CN116137866A (zh) * 2020-09-09 2023-05-19 大金工业株式会社 被覆用组合物和被覆物品
CN112745705B (zh) * 2020-12-14 2022-04-19 安徽庆润新材料技术有限公司 含氟聚合物纳米粒子改性光固化氟碳涂料及其制备方法
CN116745382A (zh) * 2021-02-03 2023-09-12 大金工业株式会社 表面处理剂
NL2027946B1 (en) * 2021-04-08 2022-10-20 Lamoral Holding B V Method for conferring durable water repellence to woven or non-woven fabric and water repellent composition
KR102634725B1 (ko) * 2021-11-19 2024-02-08 한국생산기술연구원 과불화폴리에테르계 코팅제로 표면처리된 중공사막 및 그의 제조방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004075736A (ja) 2002-08-12 2004-03-11 Nikko Materials Co Ltd 撥水・撥油剤およびその製造方法
WO2012074071A1 (ja) 2010-12-01 2012-06-07 日産化学工業株式会社 含フッ素高分岐ポリマーを含むコーティング用硬化性組成物
JP2013231168A (ja) 2012-04-02 2013-11-14 Daikin Industries Ltd 耐久型防水・防湿性コーティング組成物
WO2016098823A1 (ja) 2014-12-17 2016-06-23 旭硝子株式会社 撥水撥油剤組成物、その製造方法および物品

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09302583A (ja) * 1996-05-15 1997-11-25 Asahi Chem Ind Co Ltd 撥水撥油性を有する布帛の製造方法
KR101489975B1 (ko) 2007-04-27 2015-02-04 아사히 가라스 가부시키가이샤 발수 발유제 조성물, 그 제조 방법 및 물품
JP2009007538A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Ft-Net:Kk フッ素系表面改質組成物
KR20110085974A (ko) 2008-10-24 2011-07-27 아사히 가라스 가부시키가이샤 발수발유제 조성물 및 그 제조 방법
CN102395644B (zh) 2009-04-23 2016-05-04 旭硝子株式会社 斥水斥油剂组合物、其制造方法及物品的处理方法
CN102337677B (zh) 2010-07-14 2014-03-19 杜邦公司 表面涂覆过的聚酯纤维基质及其制备方法
WO2012020806A1 (ja) 2010-08-11 2012-02-16 旭硝子株式会社 撥水撥油剤組成物および物品
EP2697275A4 (en) 2011-04-12 2014-12-03 Univ Kingston AMPHIPHOBE BLOCK COPOLYMERS AND APPLICATIONS THEREOF
CN102304204B (zh) * 2011-05-20 2014-09-10 中科院广州化学有限公司 一种含氟双功能性微球及其应用
JP6093547B2 (ja) * 2011-12-26 2017-03-08 Agcセイミケミカル株式会社 混合溶剤および表面処理剤
KR101531142B1 (ko) 2012-03-23 2015-06-23 다이킨 고교 가부시키가이샤 수성 에멀전 조성물
JP6155473B2 (ja) 2012-08-20 2017-07-05 株式会社野田スクリーン コーティング膜の形成方法およびコーティング剤
US9251594B2 (en) * 2014-01-30 2016-02-02 Adobe Systems Incorporated Cropping boundary simplicity
JP6020546B2 (ja) * 2014-12-04 2016-11-02 ダイキン工業株式会社 ハロゲン化パーフルオロポリエーテル基含有化合物およびその製造方法
EP3085749B1 (en) * 2015-04-20 2017-06-28 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Fluoropolyether-containing polymer-modified silane, surface treating agent, and treated article
JP6591347B2 (ja) 2016-06-03 2019-10-16 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法
JP6996898B2 (ja) * 2016-08-19 2022-01-17 住友化学株式会社 組成物
JP6776789B2 (ja) * 2016-10-11 2020-10-28 コニカミノルタ株式会社 画像形成方法および画像形成装置
JP2017042648A (ja) 2016-12-06 2017-03-02 株式会社藤商事 遊技機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004075736A (ja) 2002-08-12 2004-03-11 Nikko Materials Co Ltd 撥水・撥油剤およびその製造方法
WO2012074071A1 (ja) 2010-12-01 2012-06-07 日産化学工業株式会社 含フッ素高分岐ポリマーを含むコーティング用硬化性組成物
JP2013231168A (ja) 2012-04-02 2013-11-14 Daikin Industries Ltd 耐久型防水・防湿性コーティング組成物
WO2016098823A1 (ja) 2014-12-17 2016-06-23 旭硝子株式会社 撥水撥油剤組成物、その製造方法および物品

Also Published As

Publication number Publication date
TW201835292A (zh) 2018-10-01
KR20190127658A (ko) 2019-11-13
EP3540026A1 (en) 2019-09-18
EP3540026B1 (en) 2024-04-24
CN110312777A (zh) 2019-10-08
CN110312777B (zh) 2022-03-15
TWI771384B (zh) 2022-07-21
JPWO2018164140A1 (ja) 2020-01-16
WO2018164140A1 (ja) 2018-09-13
KR20220163534A (ko) 2022-12-09
US20190283080A1 (en) 2019-09-19
US11504740B2 (en) 2022-11-22
EP3540026A4 (en) 2020-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7056640B2 (ja) 撥水撥油性物品、その製造方法及び撥水撥油剤組成物
US9926662B2 (en) Water/oil repellant composition, article and process for producing article
TWI468503B (zh) Water repellent composition and articles
JP6070546B2 (ja) 撥水撥油剤組成物、その製造方法および物品
US10513819B2 (en) Water/oil repellent composition, method for its production, and article
WO2019138680A1 (ja) 含フッ素共重合体分散液、その製造方法及び物品
WO2012147573A1 (ja) 撥水撥油剤組成物、その製造方法および物品
JPWO2016098823A1 (ja) 撥水撥油剤組成物、その製造方法および物品
JPWO2010140668A1 (ja) 撥水撥油剤組成物、その製造方法および物品の処理方法
WO2011078135A1 (ja) 撥水撥油剤組成物、その製造方法および物品の処理方法
JP7124861B2 (ja) 撥水撥油剤組成物の製造方法及び撥水撥油性物品の製造方法
JP2020186300A (ja) 撥水撥油剤組成物、その製造方法及び物品
JP7409387B2 (ja) 撥水撥油剤組成物、その製造方法及び物品
WO2021079775A1 (ja) 撥液剤組成物、その製造方法及び物品
KR20240007115A (ko) 발수 발유제 조성물, 발수 발유제 조성물의 제조 방법및 물품
JP7103017B2 (ja) 撥水剤組成物、および物品
WO2021131443A1 (ja) 含フッ素重合体、その製造方法、撥水撥油剤組成物及び物品
JP2018083888A (ja) 撥水はつ油防汚剤組成物およびこれを用いて処理された物品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20211206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220321

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7056640

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150