JP7052886B2 - 車両用駆動装置 - Google Patents

車両用駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7052886B2
JP7052886B2 JP2020565196A JP2020565196A JP7052886B2 JP 7052886 B2 JP7052886 B2 JP 7052886B2 JP 2020565196 A JP2020565196 A JP 2020565196A JP 2020565196 A JP2020565196 A JP 2020565196A JP 7052886 B2 JP7052886 B2 JP 7052886B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
chain
wall portion
intermediate wall
electric machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020565196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020145339A1 (ja
Inventor
亮弘 鳥居
一輝 小嶋
勝浩 伊藤
裕也 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Aisin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Aisin Corp filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Publication of JPWO2020145339A1 publication Critical patent/JPWO2020145339A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7052886B2 publication Critical patent/JP7052886B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/042Guidance of lubricant
    • F16H57/0421Guidance of lubricant on or within the casing, e.g. shields or baffles for collecting lubricant, tubes, pipes, grooves, channels or the like
    • F16H57/0424Lubricant guiding means in the wall of or integrated with the casing, e.g. grooves, channels, holes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0409Features relating to lubrication or cooling or heating characterised by the problem to increase efficiency, e.g. by reducing splash losses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/38Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the driveline clutches
    • B60K6/383One-way clutches or freewheel devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/40Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the assembly or relative disposition of components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/042Guidance of lubricant
    • F16H57/0421Guidance of lubricant on or within the casing, e.g. shields or baffles for collecting lubricant, tubes, pipes, grooves, channels or the like
    • F16H57/0423Lubricant guiding means mounted or supported on the casing, e.g. shields or baffles for collecting lubricant, tubes or pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0434Features relating to lubrication or cooling or heating relating to lubrication supply, e.g. pumps ; Pressure control
    • F16H57/0435Pressure control for supplying lubricant; Circuits or valves therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0434Features relating to lubrication or cooling or heating relating to lubrication supply, e.g. pumps ; Pressure control
    • F16H57/0436Pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0434Features relating to lubrication or cooling or heating relating to lubrication supply, e.g. pumps ; Pressure control
    • F16H57/0441Arrangements of pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/045Lubricant storage reservoirs, e.g. reservoirs in addition to a gear sump for collecting lubricant in the upper part of a gear case
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0467Elements of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0473Friction devices, e.g. clutches or brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0467Elements of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0476Electric machines and gearing, i.e. joint lubrication or cooling or heating thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/05Features relating to lubrication or cooling or heating of chains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • B60K2006/4825Electric machine connected or connectable to gearbox input shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H2057/02034Gearboxes combined or connected with electric machines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/021Shaft support structures, e.g. partition walls, bearing eyes, casing walls or covers with bearings
    • F16H2057/0216Intermediate shaft supports, e.g. by using a partition wall
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/203Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes
    • F16H2200/2064Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes using at least one positive clutch, e.g. dog clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/2094Transmissions using gears with orbital motion using positive clutches, e.g. dog clutches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0458Oil-mist or spray lubrication; Means to reduce foam formation
    • F16H57/0461Means to reduce foam formation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Description

本発明は、車両用駆動装置に関する。
内燃機関に駆動連結される入力部材と、車輪に駆動連結される出力部材と、摩擦係合装置と、回転電機と、変速機と、これらを収容するケースとを備える車両用駆動装置が利用されている。このような車両用駆動装置の一例が、国際公開第2016/136356号(特許文献1)に開示されている。特許文献1の車両用駆動装置において、オイルポンプは、チェーン駆動機構を介して、内燃機関及び回転電機の少なくとも一方の駆動力によって駆動される。そして、そのチェーン駆動機構は、軸方向における摩擦係合装置及び回転電機と変速機との間に配置されている。
かかる構成において、軸方向における摩擦係合装置及び回転電機と変速機との間に、ケースの中間壁部が配置される場合がある。この場合、ケース内における中間壁部よりも変速機側に油貯留部が形成されることが多く、チェーン駆動機構は中間壁部に対して変速機側に配置されることが多い。また、例えば摩擦係合装置の摩擦係合部を冷却するために当該摩擦係合部に供給され、そこから排出された油を油貯留部側へ戻すため、中間壁部に戻し油孔が形成される場合がある。
国際公開第2016/136356号
摩擦係合部から排出された油を、中間壁部の戻し油孔を通って油貯留部側へ戻す構成とする場合、通常、摩擦係合部からの油の排出位置に応じて戻し油孔の位置が決定される。しかし、中間壁部に対して変速機側に隣接してチェーン駆動機構が配置された構成では、戻し油孔を通って油貯留部側へ到達した油がチェーン駆動機構のチェーン配置領域に浸入しやすい。そして、油がチェーン配置領域に浸入すると、チェーンによる油の撹拌が増え、オイルポンプの駆動損失が増大したり、油内での微小気泡の発生によりオイルポンプの吐出量が低下したりするという問題があった。
そこで、ケース内に設けられた中間壁部に隣接してチェーン駆動機構が配置される場合でも、チェーンによる油の撹拌が増えるのを抑制することが望まれる。
本開示に係る車両用駆動装置は、
内燃機関に駆動連結される入力部材と、車輪に駆動連結される出力部材と、摩擦係合装置と、前記摩擦係合装置を介して前記入力部材に駆動連結される回転電機と、前記回転電機と前記出力部材との間に設けられる変速機と、オイルポンプと、これらを収容するケースと、を備え、
前記ケースは、軸方向における前記摩擦係合装置及び前記回転電機と前記変速機との間に配置される中間壁部を有し、
前記ケース内における前記中間壁部よりも前記変速機側に、油を貯留する油貯留部が形成され、
前記オイルポンプは、前記油貯留部に貯留された油を前記摩擦係合装置の摩擦係合部に供給し、
前記中間壁部に、前記摩擦係合部から排出された油を前記油貯留部側へ戻すための戻し油孔が形成されており、
前記中間壁部に対して前記変速機側に隣接して、前記入力部材及び前記回転電機の少なくとも一方の駆動力を前記オイルポンプに伝達するためのチェーンを有するチェーン駆動機構が配置され、
前記チェーンが配置された領域をチェーン配置領域として、前記戻し油孔を通って流れる油を、前記ケース内における前記チェーン配置領域以外の領域へ導く導油部を備えており、
前記戻し油孔を通って流れる油は、前記導油部によって案内されて前記油貯留部に戻される。
この構成によれば、導油部を備えていることで、ケースの中間壁部に形成された戻し油孔を通って変速機側へ流れる油を、チェーン配置領域以外の領域(チェーンが配置されていない領域)を通って油貯留部に戻すことができる。これにより、ケース内に設けられた中間壁部に隣接してチェーン駆動機構が配置される場合でも、戻し油孔を通って油貯留部側へ到達した油がチェーン駆動機構のチェーン配置領域に浸入する量を低減することができる。その結果、チェーンによる油の撹拌が増えるのを抑制することができる。
本開示に係る技術のさらなる特徴と利点は、図面を参照して記述する以下の例示的かつ非限定的な実施形態の説明によってより明確になるであろう。
第1実施形態の車両用駆動装置の模式図 車両用駆動装置を軸方向における回転電機側から見た図 図2におけるIII-III断面図 支持部材とチェーンカバーとが組み付けられた状態の図 チェーンカバーの平面図 図5におけるVI-VI断面図 車両用駆動装置を軸方向における変速機側から見た図 第2実施形態の車両用駆動装置においてケースに組み付けられた状態の支持部材を軸方向における回転電機側から見た図 図8におけるIX-IX断面図 図8におけるX-X断面図 車両用駆動装置を軸方向における変速機側から見た図
〔第1実施形態〕
車両用駆動装置の第1実施形態について、図面を参照して説明する。本実施形態の車両用駆動装置1は、車輪Wの駆動力源として内燃機関EG及び回転電機13の双方を備えるハイブリッド車両用の駆動装置(ハイブリッド車両用駆動装置)である。車両用駆動装置1は、内燃機関EG及び回転電機13の少なくとも一方のトルクを車輪Wに伝達させて車両を走行させる。本実施形態の車両用駆動装置1は、FF(Front Engine Front Drive)車両用の駆動装置として構成されている。
図1に示すように、車両用駆動装置1は、内燃機関EGに駆動連結される入力部材11と、摩擦係合装置12と、回転電機13と、変速機16と、車輪Wに駆動連結される出力部材17とを備えている。入力部材11、摩擦係合装置12、回転電機13、変速機16、及び出力部材17は、内燃機関EGと車輪Wとを結ぶ動力伝達経路に、内燃機関EGの側から記載の順に設けられている。これらは、ケース(駆動装置ケース)2内に収容されている。
なお、「駆動連結」とは、2つの回転要素が駆動力を伝達可能に連結された状態を意味する。この概念には、2つの回転要素が一体回転するように連結された状態や、2つの回転要素が1つ以上の伝動部材を介して駆動力を伝達可能に連結された状態が含まれる。このような伝動部材には、回転を同速で又は変速して伝達する各種の部材(軸、歯車機構、ベルト、チェーン等)が含まれ、回転及び駆動力を選択的に伝達する係合装置(摩擦係合装置や噛み合い式係合装置等)が含まれても良い。
また、「回転電機」は、モータ(電動機)、ジェネレータ(発電機)、及び必要に応じてモータ及びジェネレータの双方の機能を果たすモータ・ジェネレータのいずれをも含む概念として用いる。
入力部材11は、内燃機関EGに駆動連結される。内燃機関EGは、機関内部における燃料の燃焼により駆動されて動力を取り出す原動機(例えばガソリンエンジンやディーゼルエンジン等)である。入力部材11は、内燃機関EGの出力軸(クランクシャフト等)に駆動連結される。入力部材11は、内燃機関EGの出力軸と一体回転するように連結され、或いは、ダンパ等の他の部材を介して内燃機関EGの出力軸に駆動連結される。入力部材11は、摩擦係合装置12を介して回転電機13に駆動連結されている。
摩擦係合装置12は、入力部材11と回転電機13とを選択的に連結する。言い換えれば、摩擦係合装置12は、内燃機関EGと回転電機13との間の連結を解除可能に設けられている。摩擦係合装置12は、車両用駆動装置1から内燃機関EGを切り離す内燃機関切離用係合装置として機能する。摩擦係合装置12は、油圧駆動式の摩擦係合装置であり、例えば湿式多板クラッチ等を用いることができる。
摩擦係合装置12は、例えば軸方向Lに沿って重ねて配置された複数枚の摩擦プレートで構成される摩擦係合部12aを有している。摩擦係合部12aが係合することで、入力部材11と回転電機13とが連結された状態となる。なお、摩擦係合装置12は、摩擦係合部12aが滑りながら係合(スリップ係合)することで、入力部材11と回転電機13とが差回転を有する状態で動力を伝達することもできる。
回転電機13は、摩擦係合装置12の径方向外側に配置されている。回転電機13は、ケース2に固定されたステータ13sと、このステータ13sの径方向内側に回転自在に支持されたロータ13rとを含む。回転電機13は、蓄電装置(図示せず)から電力の供給を受けて力行し、或いは、内燃機関EGのトルクや車両の慣性力等によって発電した電力を蓄電装置に供給して蓄電させる。ロータ13rは、摩擦係合装置12を介して入力部材11に駆動連結されるとともに、ロータ連結部材14と一体回転するように連結されている。また、ロータ連結部材14は、変速機16の入力部材である変速入力部材15と一体回転するように連結されている。
変速機16は、変速入力部材15の回転速度を所定の変速比に基づいて変速して出力部材17に伝達する。なお、「変速比」は、出力部材17の回転速度に対する変速入力部材15の回転速度の比であり、変速入力部材15の回転速度を出力部材17の回転速度で除算した値として算出される。変速機16は、例えば有段自動変速機、有段手動変速機、及び無段自動変速機等であって良い。また、変速機16は、カウンタギヤ機構やディファレンシャル機構等を含んでいても良い。本実施形態では、ディファレンシャル機構に左右一対の出力部材17が駆動連結されており、これら左右一対の出力部材17のそれぞれに車輪Wが駆動連結されている。
図1に示すように、本実施形態の車両用駆動装置1は、機械式オイルポンプMPと、この機械式オイルポンプMPを駆動するためのポンプ駆動機構3とをさらに備えている。また、ポンプ駆動機構3は、機械式オイルポンプMPを駆動するための動力源を切り替える切替機構31と、この切替機構31によって選択された動力源からの駆動力を機械式オイルポンプMPに伝達するためのチェーン駆動機構36とを含む。本実施形態では、機械式オイルポンプMPが「オイルポンプ」に相当する。
切替機構31は、第1ワンウェイクラッチF1と、第2ワンウェイクラッチF2と、入力ギヤ形成部材32と、ギヤ列33と、出力ギヤ形成部材34とを有する。第1ワンウェイクラッチF1は、入力部材11の回転速度が入力ギヤ形成部材32の回転速度以上である場合に係合し、入力部材11の回転速度が入力ギヤ形成部材32の回転速度よりも低くなった場合に非係合となるように設けられている。第2ワンウェイクラッチF2は、変速入力部材15の回転速度が入力ギヤ形成部材32の回転速度以上である場合に係合し、変速入力部材15の回転速度が入力ギヤ形成部材32の回転速度よりも低くなった場合に非係合となるように設けられている。これにより、内燃機関EG(入力部材11)及び回転電機13のうち、回転速度が高い方(同速の場合は両方)の駆動力が入力ギヤ形成部材32に伝達される。
入力ギヤ形成部材32は、ギヤ列33を介して出力ギヤ形成部材34に駆動連結されている。出力ギヤ形成部材34には、チェーン駆動機構36の第1スプロケット37が固定されている。
チェーン駆動機構36は、第1スプロケット37と、第2スプロケット38と、チェーン39とを有する。第1スプロケット37は、出力ギヤ形成部材34に固定されている。第2スプロケット38は、機械式オイルポンプMPのポンプ軸46に固定されている。チェーン39は、第1スプロケット37と第2スプロケット38とに架け渡されている。チェーン駆動機構36は、出力ギヤ形成部材34の回転をポンプ軸46に伝達する。こうして、内燃機関EG(入力部材11)及び回転電機13のうち、回転速度が高い方(同速の場合は両方)の駆動力により、機械式オイルポンプMPを駆動することができる。
本実施形態では、機械式オイルポンプMPとは別に、電動オイルポンプEP(図3を参照)が設けられている。電動オイルポンプEPは、専用の駆動モータ(図示せず)によって駆動される。
図2及び図3に示すように、ケース2は、摩擦係合装置12、回転電機13、及び変速機16等の外側を覆う周壁部21と、軸方向Lにおける両端部を覆う一対の端壁部(図示せず)と、中間壁部22とを有する。中間壁部22は、軸方向Lにおける摩擦係合装置12及び回転電機13と変速機16との間に配置される。すなわち、中間壁部22は、ケース2内の空間を、主に摩擦係合装置12及び回転電機13を収容するための空間(第1空間)と、主に変速機16を収容するための空間(第2空間)とに区画している。
図3に示すように、ケース2内に、油(Automatic Transmission Fluid;ATF)を貯留する油貯留部41が形成されている。油貯留部41は、ケース2内における中間壁部22よりも軸方向Lの変速機16側に形成されている。機械式オイルポンプMP及び電動オイルポンプEPは、それぞれ内燃機関EG及び回転電機13の少なくとも一方並びに駆動モータにより駆動されて、油貯留部41に貯留された油を吐出する。
機械式オイルポンプMP及び電動オイルポンプEPの少なくとも一方から吐出された油は、油圧制御装置42(図4を参照)で調圧されて、車両用駆動装置1の各部に供給される。例えば、油圧指令値に基づいて所定圧に調圧された油が、摩擦係合装置12の油圧サーボや変速機16内のクラッチ・ブレーキの油圧サーボ等に供給される。或いは、油の一部が、冷却や潤滑等のために摩擦係合装置12の摩擦係合部12aや変速機16内のクラッチ・ブレーキの摩擦係合部、回転電機13のステータ13s等に供給される。
本実施形態では、軸方向Lにおいて、中間壁部22に対して内燃機関EG側に切替機構31が配置され、中間壁部22に対して変速機16側にチェーン駆動機構36が配置されている。チェーン駆動機構36は、中間壁部22に隣接して配置されている。また、チェーン駆動機構36は、中間壁部22に対して変速機16側から固定される支持部材5によって支持された状態で、中間壁部22に隣接して配置されている。チェーン駆動機構36は、中間壁部22と支持部材5との軸方向Lの間の隙間空間に配置されている。
図3及び図4に示すように、支持部材5は、異形の板状に形成された本体部51を主体として構成されている。この本体部51には、円筒状の挿通軸部52と、軸方向Lの貫通孔からなる挿通孔部53及び大開口部54とが形成されている。挿通軸部52は、本体部51から、中間壁部22とは反対側(変速機16側)に突出するように形成されている。この挿通軸部52の径方向内側に、変速入力部材15が挿通されている。挿通孔部53は、丸孔状の孔部として形成されている。この挿通孔部53の径方向内側に、機械式オイルポンプMPのポンプカバーの一部及びポンプ軸46が挿通されている。大開口部54は、挿通軸部52及び挿通孔部53よりも大きい、細長形状の開口として形成されている。また、大開口部54は、挿通軸部52と挿通孔部53との間に形成されている。
チェーン駆動機構36を構成する第1スプロケット37は、挿通軸部52と同軸に配置されている。第2スプロケット38は、挿通孔部53と同軸に配置されている。第1スプロケット37と第2スプロケット38とに架け渡されるチェーン39は、その一部が、軸方向Lに見て大開口部54と重複するように配置されている。ここで、チェーン39が配置された領域を「チェーン配置領域CH」(図7を参照;色付きで示した領域)と称することにすると、チェーン配置領域CHは、軸方向Lに見て大開口部54と重複する部分を有している。
また、中間壁部22と支持部材5との軸方向Lの間の隙間空間に、チェーンカバー6が配置されている。チェーンカバー6は、軸方向Lにおける変速機16側(支持部材5側)からチェーン配置領域CHを覆うように、支持部材5に固定されている。図4及び図5に示すように、チェーンカバー6は、チェーン配置領域CHの下方側(第2スプロケット38側)を部分的に覆うカバー部材61を少なくとも備えている。
カバー部材61は、異形の平板状に形成された被覆板部62と、この被覆板部62の内部領域に形成されたポンプ軸挿通部63と、被覆板部62の外縁を含むように形成された筒状部64及び立設壁部65とを有する。ポンプ軸挿通部63は、ポンプ軸46が挿通される部位であり、本実施形態では被覆板部62から軸方向Lにおける変速機16側に突出するように形成されている。被覆板部62は、ポンプ軸挿通部63が機械式オイルポンプMPのポンプカバーに外嵌された状態(図3及び図6を参照)で、軸方向Lにおける変速機16側からチェーン配置領域CHの一部を覆うように配置される。
筒状部64及び立設壁部65は、被覆板部62から、軸方向Lにおけるポンプ軸挿通部63とは反対側(内燃機関EG側)に突出するように形成されている。筒状部64は、被覆板部62の上縁のおよそ中央部において、端縁を含む略矩形筒状に形成されている。立設壁部65は、被覆板部62の上縁を除く部位の端縁に沿って連続的に形成されている。立設壁部65は、図6に示すように、被覆板部62から略垂直に立ち上がる支持片65Aと、この支持片65Aに取り付けられた被覆ラバー65Bとを有する。ポンプ軸挿通部63、被覆板部62、及び支持片65Aは、剛性を有する材料(例えば金属薄板等)から一体的に形成することができる。被覆ラバー65Bは、支持片65A等よりも弾力性のある材料(例えばゴム板等)で構成することができる。被覆ラバー65Bの先端部は、先端に向かうに従って厚みが薄くなる先細り形状に形成されている。なお、筒状部64に関しても、立設壁部65と同様の構成を採用することができる。
カバー部材61が支持部材5に固定され、かつ、その支持部材5が中間壁部22に固定されたとき、立設壁部65の先端部(すなわち、被覆ラバー65Bの先端部)は、弾性変形した状態で中間壁部22に当接する。同様に、筒状部64の先端部も、弾性変形した状態で中間壁部22に当接する。このような構成は、中間壁部22の変速機16側の面が完全には平坦ではなく多少の凹凸を有するような場合に特に有利である。
本実施形態において、チェーンカバー6は、カバー部材61に加え、補助部材66をさらに備えている。補助部材66は、細長形状の取付板部67と、この取付板部67の1辺に沿って形成された立設壁部68とを有する。取付板部67は、支持部材5に固定する際に当該支持部材5に共締めされる。立設壁部68は、カバー部材61の立設壁部65と同様の構成を採用することができる。すなわち、立設壁部68は、取付板部67から略垂直に立ち上がる支持片と、この支持片に取り付けられた被覆ラバーとを有する構成とすることができる。補助部材66は、当該補助部材66の立設壁部68が、カバー部材61の立設壁部65の一端からおよそその接線方向に沿って延びるように、支持部材5に固定される。
補助部材66が支持部材5に固定され、かつ、その支持部材5が中間壁部22に固定されたとき、立設壁部68の先端部(すなわち、被覆ラバーの先端部)は、弾性変形した状態で中間壁部22に当接する。このような構成は、中間壁部22の変速機16側の面が完全には平坦ではなく多少の凹凸を有するような場合に特に有利である。
上述したように、機械式オイルポンプMP及び電動オイルポンプEPの少なくとも一方から吐出された油の一部は、冷却や潤滑等のため、摩擦係合装置12の摩擦係合部12aや回転電機13のステータ13s等に供給される。これらは、軸方向Lにおいて、中間壁部22よりも内燃機関EG側に位置している。一方、油貯留部41は、ケース2内における中間壁部22よりも軸方向Lの変速機16側に形成されている。このため、上記の冷却や潤滑等の役割を終えた油(すなわち、摩擦係合部12aや回転電機13から排出された油)は、中間壁部22を軸方向Lに越えて、油貯留部41に戻されることになる。
中間壁部22を軸方向Lに油が越えられるよう、中間壁部22には、少なくとも1つの開口部が形成されている。図7に示すように、本実施形態では、複数の開口部、より具体的には少なくとも大開口部25と第1小開口部26と第2小開口部27とが中間壁部22に形成されている。大開口部25は、チェーン駆動機構36を構成する第1スプロケット37と同軸状に、かつ、軸方向Lに見て第1スプロケット37を包含する大きさに形成されている。また、大開口部25は、真円状の開口部と、そこから径方向外側に張り出す張出領域25aとを含んでいる。第1小開口部26及び第2小開口部27は、第1スプロケット37の回転軸に対して、異なる周方向位置において同程度の径方向位置に形成されている。また、第1小開口部26は、環状に配置されたチェーン配置領域CHの内周縁Eiよりも内側に形成され、第2小開口部27は、環状に配置されたチェーン配置領域CHの外周縁Eoよりも外側に形成されている。
本実施形態では、摩擦係合装置12の摩擦係合部12aから排出された油は、中間壁部22に形成された大開口部25の張出領域25aと第1小開口部26とを通って油貯留部41側へ戻る。本実施形態では、大開口部25の張出領域25a及び第1小開口部26が「戻し油孔」に相当する。
図7に示すように、中間壁部22に対して変速機16側に隣接する位置における大開口部25の張出領域25aの下方には、チェーン配置領域CHの一部が位置している。このため、中間壁部22の張出領域25aを通って変速機16側に到達した油は、そのまま流下すれば、チェーン配置領域CHに浸入してしまう。これに対して、本実施形態では、張出領域25aとチェーン配置領域CHとの間に介在する状態で、チェーンカバー6(具体的には、補助部材66)が配置されている。補助部材66は、取付板部67にて支持部材5に固定され、かつ、立設壁部68の先端部が弾性変形した状態で中間壁部22に当接している。このため、張出領域25aからの油が流下しても、補助部材66の立設壁部68によって遮られ、そのまま立設壁部68の外面を伝って流れる。その結果、油は、チェーン配置領域CHには到達しない(浸入しない)。
また、中間壁部22に対して変速機16側に隣接する位置における第1小開口部26の下方にも、チェーン配置領域CHの一部が位置している。このため、中間壁部22の第1小開口部26を通って変速機16側に到達した油は、そのまま流下すれば、チェーン配置領域CHに浸入してしまう。これに対して、本実施形態では、第1小開口部26の周囲を全周に亘って包囲するように、チェーンカバー6(具体的には、カバー部材61の筒状部64)が配置されている。筒状部64は、カバー部材61が支持部材5に固定され、かつ、その先端部が弾性変形した状態で中間壁部22に当接している。このため、第1小開口部26からの油は、筒状部64によって遮られ、そのまま筒状部64の内面を伝って軸方向Lに流れる。筒状部64は、支持部材5に形成された大開口部54の第1領域54a(図4を参照)に連通しており、当該第1領域54aから油貯留部41へ戻る。その結果、油は、チェーン配置領域CHには到達しない(浸入しない)。
このように、本実施形態では、チェーンカバー6(カバー部材61及び補助部材66)を備えることで、中間壁部22の大開口部25の張出領域25a及び第1小開口部26からの油を、ケース2内におけるチェーン配置領域CH以外の領域へ導くことができる。張出領域25a及び第1小開口部26が、元々、チェーン配置領域CH以外の領域にある場合には、それらからの油を、チェーン配置領域CHには到達しないようにすることができる。よって、油がチェーン配置領域CHに浸入する量を低減することができ、油が過剰に撹拌されてしまうのを抑制することができる。
また、本実施形態では、回転電機13から排出された油は、第2小開口部27を通って油貯留部41側へ戻る。本実施形態では、第2小開口部27が「第2戻し油孔」に相当する。この第2小開口部27の変速機16側(油貯留部41側)の開口部は、環状に配置されたチェーン配置領域CHの外周縁Eoよりも外側に配置されている。ここでは特に、第2小開口部27の開口部は、チェーン配置領域CHの外周縁Eoよりも下方側における外側に配置されている。このため、第2小開口部27からの油は、そのまま流下するだけで、チェーン配置領域CHには到達しない(すなわち、浸入しない)。
加えて、本実施形態では、第2小開口部27とチェーン配置領域CHとの間に介在する状態で、チェーンカバー6(具体的には、カバー部材61の立設壁部65)が配置されている。立設壁部65は、カバー部材61が支持部材5に固定され、かつ、その先端部が弾性変形した状態で中間壁部22に当接している。このため、仮に第2小開口部27からの油が飛散する等しても、カバー部材61の立設壁部65によって遮られ、そのまま立設壁部65の外面を伝って流れる。その結果、油は、より確実に、チェーン配置領域CHには到達しない(すなわち、浸入しない)。
このように、本実施形態では、チェーンカバー6(ここでは特に、カバー部材61)を備えることで、中間壁部22の第2小開口部27からの油をも、チェーン配置領域CHには到達しないようにすることができる。よって、油がチェーン配置領域CHに浸入する量を効果的に低減することができる。本実施形態では、チェーンカバー6の一部である立設壁部68、筒状部64、及び立設壁部65により、「導油部OG」が形成されている。
油がチェーン配置領域CHに浸入する量を効果的に低減することで、油が過剰に撹拌されてしまうのを効果的に抑制することができる。そして、油の撹拌を抑制することで、機械式オイルポンプMPや電動オイルポンプEPにおける泡噛みを抑制することができ、油の吸入量を適切に維持することができる。
〔第2実施形態〕
車両用駆動装置の第2実施形態について、図面を参照して説明する。本実施形態の車両用駆動装置1は、チェーンカバー6を備えていない点で第1実施形態と相違しており、これに伴い、中間壁部22及び支持部材5の具体的構成が第1実施形態と相違している。以下、本実施形態の車両用駆動装置1について、主に第1の実施形態との相違点について説明する。なお、特に明記しない点に関しては、第1の実施形態と同様であり、同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
図8~図10に示すように、本実施形態の車両用駆動装置1において、ケース2の中間壁部22には、樋状部23とリブ部24とが形成されている。樋状部23及びリブ部24は、中間壁部22から、軸方向Lにおける変速機16側に向かって突出するように形成されている。樋状部23は、下方を覆う底壁部と、その周方向の両側を覆う一対の側壁部とを有している。樋状部23は、軸方向Lに見て、環状に形成されたチェーン配置領域CHの内側に配置されている。樋状部23は、軸方向Lにおいて、スプロケット37,38及びチェーン39よりも変速機16側まで伸びるように形成されている。リブ部24は、直線状に形成されており、斜め下を向く傾斜姿勢に配置されている。リブ部24は、軸方向Lに見てチェーン配置領域CHの外側に配置されている。リブ部24は、支持部材5に突出形成された第1リブ部55に対して軸方向Lに当接している。
また、中間壁部22に対して変速機16側から固定される支持部材5には、第1リブ部55と第2リブ部56とが形成されている。第1リブ部55及び第2リブ部56は、本体部51から、軸方向Lにおける回転電機13側に向かって突出するように形成されている。第1リブ部55は、軸方向Lに見てチェーン配置領域CHの外側に配置されている。第1リブ部55は、中間壁部22に突出形成されたリブ部24に対して軸方向Lに当接している。第2リブ部56は、チェーン配置領域CHの上方に配置されている。
図11に示すように、本実施形態では、中間壁部22に形成された大開口部25は、上側張出領域25b及び下側張出領域25cの2つの張出領域を含んでいる。上側張出領域25bは、第1実施形態における張出領域25a(図7を参照)に対応する開口領域である。下側張出領域25cは、大開口部25における下端領域に設けられている。下側張出領域25cの周囲に、樋状部23が形成されている。摩擦係合装置12の摩擦係合部12aから排出された油は、中間壁部22に形成された大開口部25の上側張出領域25bと下側張出領域25cとを通って油貯留部41側へ戻る。本実施形態では、大開口部25の上側張出領域25b及び下側張出領域25cが「戻し油孔」に相当する。
中間壁部22に対して変速機16側に隣接する位置における大開口部25の下側張出領域25cの下方には、チェーン配置領域CHの一部が位置している。このため、下側張出領域25cを通って変速機16側に到達した油は、そのまま流下すれば、チェーン配置領域CHに浸入してしまう。これに対して、本実施形態では、下側張出領域25cの周囲を下方から覆うように、樋状部23が中間壁部22に形成されている。このため、下側張出領域25cからの油は、樋状部23によって遮られ、そのまま樋状部23の内面を伝って軸方向Lに流れて、最終的に、油貯留部41に戻る。その結果、油は、チェーン配置領域CHには到達しない(浸入しない)。
また、中間壁部22に対して変速機16側に隣接する位置における大開口部25の上側張出領域25bの下方にも、チェーン配置領域CHの一部が位置している。このため、中間壁部22の上側張出領域25bを通って変速機16側に到達した油は、そのまま流下すれば、チェーン配置領域CHに浸入してしまう。これに対して、本実施形態では、上側張出領域25bとチェーン配置領域CHとの間に介在する状態で、第1リブ部55と第2リブ部56とが支持部材5に形成されているとともに、第1リブ部55に当接するリブ部24が中間壁部22に形成されている。このため、上側張出領域25bからの油が流下しても、支持部材5の第2リブ部56によって遮られ、そのまま第2リブ部56の外面を伝って流れる。第2リブ部56から流下した油は、さらに、軸方向Lに当接した支持部材5の第1リブ部55と中間壁部22のリブ部24とによって遮られ、そのままそれらの外面を伝って流れる。その結果、油は、チェーン配置領域CHには到達しない(浸入しない)。
このように、本実施形態では、中間壁部22及び支持部材5の形状を改変する(具体的には、樋状部23、リブ部24、第1リブ部55、及び第2リブ部56を設ける)ことで、中間壁部22の大開口部25の上側張出領域25b及び下側張出領域25cからの油を、ケース2内におけるチェーン配置領域CH以外の領域へ導くことができる。上側張出領域25b及び下側張出領域25cが、元々、チェーン配置領域CH以外の領域にある場合には、それらからの油を、チェーン配置領域CHには到達しないようにすることができる。よって、油がチェーン配置領域CHに浸入する量を低減することができる。本実施形態では、中間壁部22の樋状部23及びリブ部24、並びに支持部材5の第1リブ部55及び第2リブ部56により、「導油部OG」が形成されている。
このように、油がチェーン配置領域CHに浸入する量を効果的に低減することで、油が過剰に撹拌されてしまうのを効果的に抑制することができる。そして、油の撹拌を抑制することで、機械式オイルポンプMPや電動オイルポンプEPにおける泡噛みを抑制することができ、油の吸入量を適切に維持することができる。しかも、中間壁部22及び支持部材5の形状を改変してチェーンカバー6を用いないようにすることで、低コスト化を図りつつ、上述したように油の吸入量を適切に維持することができる。
〔その他の実施形態〕
(1)上記の第1実施形態では、チェーンカバー6の一部により導油部OGが形成されている構成を例として説明した。しかし、そのような構成に限定されることなく、例えば専用の部品を用いて導油部OGが形成されても良い。
(2)上記の第1実施形態では、チェーンカバー6を構成するカバー部材61の立設壁部65が、支持片65Aとそれに取り付けられた被覆ラバー65Bとを有し、被覆ラバー65Bの先端部が弾性変形した状態で中間壁部22に当接する構成を例として説明した。しかし、そのような構成に限定されることなく、例えば被覆ラバー65Bの先端部が実質的に弾性変形することなく中間壁部22に当接しても良い。或いは、立設壁部65が、被覆ラバー65Bを含む二部材で構成されるのではなく、被覆板部62、ポンプ軸挿通部63、及び筒状部64と一体の部材で構成されても良い。
(3)上記の第1実施形態では、カバー部材61の立設壁部65が、第2小開口部27とチェーン配置領域CHとの間に介在する状態で配置されている構成を例として説明した。しかし、そのような構成に限定されることなく、第2小開口部27の開口部がチェーン配置領域CHの外周縁Eoよりも下方側における外側に配置されている限りは、必ずしも、第2小開口部27とチェーン配置領域CHとの間にカバー部材61の立設壁部65が介在されなくても良い。
(4)上記の各実施形態において説明した中間壁部22の具体的構成、支持部材5の具体的構成、及びチェーンカバー6の具体的構成は、単なる例示に過ぎない。これらの細部の具体的構成は、適宜変更して適用しても良い。
(5)上述した各実施形態(上記の各実施形態及びその他の実施形態を含む;以下同様)で開示される構成は、矛盾が生じない限り、他の実施形態で開示される構成と組み合わせて適用することも可能である。その他の構成に関しても、本明細書において開示された実施形態は全ての点で例示であって、本開示の趣旨を逸脱しない範囲内で適宜改変することが可能である。
〔実施形態の概要〕
以上をまとめると、本開示に係る車両用駆動装置は、好適には、以下の各構成を備える。
内燃機関(EG)に駆動連結される入力部材(11)と、車輪(W)に駆動連結される出力部材(17)と、摩擦係合装置(12)と、前記摩擦係合装置(12)を介して前記入力部材(11)に駆動連結される回転電機(13)と、前記回転電機(13)と前記出力部材(17)との間に設けられる変速機(16)と、オイルポンプ(MP)と、これらを収容するケース(2)と、を備え、
前記ケース(2)は、軸方向(L)における前記摩擦係合装置(12)及び前記回転電機(13)と前記変速機(16)との間に配置される中間壁部(22)を有し、
前記ケース(2)内における前記中間壁部(22)よりも前記変速機(16)側に、油を貯留する油貯留部(41)が形成され、
前記オイルポンプ(MP)は、前記油貯留部(41)に貯留された油を前記摩擦係合装置(12)の摩擦係合部(12a)に供給し、
前記中間壁部(22)に、前記摩擦係合部(12a)から排出された油を前記油貯留部(41)側へ戻すための戻し油孔(25a,25b,25c,26)が形成されており、
前記中間壁部(22)に対して前記変速機(16)側に隣接して、前記入力部材(11)及び前記回転電機(13)の少なくとも一方の駆動力を前記オイルポンプ(MP)に伝達するためのチェーン(39)を有するチェーン駆動機構(36)が配置され、
前記チェーン(39)が配置された領域をチェーン配置領域(CH)として、前記戻し油孔(25a,25b,25c,26)を通って流れる油を、前記ケース(2)内における前記チェーン配置領域(CN)以外の領域へ導く導油部(OG)を備えており、
前記戻し油孔(25a,25b,25c,26)を通って流れる油は、前記導油部によって案内されて前記油貯留部に戻される。
この構成によれば、導油部(OG)を備えていることで、ケース(2)の中間壁部(22)に形成された戻し油孔(25a,25b,25c,26)を通って変速機(16)側へ流れる油を、チェーン配置領域(CH)以外の領域(チェーン(39)が配置されていない領域)を通って油貯留部(41)に戻すことができる。これにより、ケース(2)内に設けられた中間壁部(22)に隣接してチェーン駆動機構(36)が配置される場合でも、戻し油孔(25a,25b,25c,26)を通って油貯留部(41)側へ到達した油がチェーン駆動機構(36)のチェーン配置領域(CH)に浸入する量を低減することができる。その結果、チェーンによる油の撹拌が増えるのを抑制することができる。
一態様として、
前記チェーン配置領域(CH)を覆うチェーンカバー(6)を備え、
前記チェーンカバー(6)は、前記中間壁部(22)に対して前記変速機(16)側から固定され、
前記導油部(OG)の少なくとも一部が、前記チェーンカバー(6)により形成されていることが好ましい。
この構成によれば、中間壁部(22)に対して変速機(16)側からチェーンカバー(6)を固定することで、そのチェーンカバー(6)を利用して導油部(OG)の少なくとも一部を形成することができる。これにより、比較的簡素な構成で容易に、チェーンによる油の撹拌が増えるのを抑制することができる。また、チェーンカバー(6)によりチェーン配置領域(CH)を覆うことにより、戻し油孔(25a,25b,25c,26)以外からチェーン配置領域(CH)に浸入する油も少なく抑えることができる。よって、チェーンによる油の撹拌を低減することができる。
一態様として、
前記中間壁部(22)に、前記回転電機(13)から排出された油を前記油貯留部(41)側へ戻すための第2戻し油孔(27)が形成されており、
前記第2戻し油孔(27)の前記油貯留部(41)側の開口部が、環状に配置された前記チェーン配置領域(CH)の外周縁(Eo)よりも外側、かつ、当該第2戻し油孔(27)から排出される油が前記チェーン配置領域(CH)に浸入しない位置に配置されていることが好ましい。
この構成によれば、ケース(2)の中間壁部(22)に形成された第2戻し油孔(27)を通って油貯留部(41)側へ流れる油を、チェーン配置領域(CH)の外側の、チェーン(39)が配置されていない領域へ導くことができる。よって、第2戻し油孔(27)を通って油貯留部(41)側へ到達した油についても、チェーン駆動機構(36)のチェーン配置領域(CH)に浸入する量を低減することができる。その結果、チェーンによる油の撹拌が増えるのを抑制することができる。
一態様として、
前記導油部(OG)は、環状に配置された前記チェーン配置領域(CH)の内周縁(Ei)よりも内側を前記軸方向(L)に貫通し、前記戻し油孔(25a,25b,25c,26)と前記油貯留部(41)とを連通させる筒状部(64)を含むことが好ましい。
この構成によれば、ケース(2)の中間壁部(22)に形成された戻し油孔(25a,25b,25c,26)を通って油貯留部(41)側へ流れる油が、チェーン配置領域(CH)の内側の、チェーン(39)が配置されていない領域を通過するようにできる。これにより、戻し油孔(25a,25b,25c,26)を通って油貯留部(41)側へ到達した油が、チェーン駆動機構(36)のチェーン配置領域(CH)に浸入する量を低減することができる。よって、簡易な構成で、チェーンによる油の撹拌が増えるのを抑制することができる。
一態様として、
前記戻し油孔(25a,25b,25c,26)が、前記中間壁部(22)における前記摩擦係合部(12a)の下端部に対向する領域を含むように設けられていることが好ましい。
この構成によれば、摩擦係合装置(12)の摩擦係合部(12a)を冷却した後に排出される油を、戻し油孔(25a,25b,25c,26)を介して適切に油貯留部(41)側へ戻すことができる。
一態様として、
前記中間壁部(22)に、前記回転電機(13)から排出された油を前記油貯留部(41)側へ戻すための第2戻し油孔(27)が形成されており、
前記戻し油孔(25a,25b,25c,26)と前記第2戻し油孔(27)とが独立して設けられていることが好ましい。
この構成によれば、摩擦係合装置(12)の摩擦係合部(12a)を冷却した後に排出される油と、回転電機(13)を冷却した後に排出される油とを、戻し油孔(25a,25b,25c,26)及び第2戻し油孔(27)を介して、別々に油貯留部(41)側へ戻すことができる。
本開示に係る車両用駆動装置は、上述した各効果のうち、少なくとも1つを奏することができれば良い。
1 車両用駆動装置
2 ケース
6 チェーンカバー
11 入力部材
12 摩擦係合装置
12a 摩擦係合部
13 回転電機
16 変速機
17 出力部材
22 中間壁部
25a 張出領域(戻し油孔)
25b 上側張出領域(戻し油孔)
25c 下側張出領域(戻し油孔)
26 第1小開口部(戻し油孔)
27 第2小開口部(第2戻し油孔)
28 小開口部(第2戻し油孔)
36 チェーン駆動機構
39 チェーン
41 油貯留部
EG 内燃機関
W 車輪
MP 機械式オイルポンプ(オイルポンプ)
OG 導油部
CH チェーン配置領域
Ei 内周縁
Eo 外周縁
L 軸方向

Claims (6)

  1. 内燃機関に駆動連結される入力部材と、車輪に駆動連結される出力部材と、摩擦係合装置と、前記摩擦係合装置を介して前記入力部材に駆動連結される回転電機と、前記回転電機と前記出力部材との間に設けられる変速機と、オイルポンプと、これらを収容するケースと、を備え、
    前記ケースは、軸方向における前記摩擦係合装置及び前記回転電機と前記変速機との間に配置される中間壁部を有し、
    前記ケース内における前記中間壁部よりも前記変速機側に、油を貯留する油貯留部が形成され、
    前記オイルポンプは、前記油貯留部に貯留された油を前記摩擦係合装置の摩擦係合部に供給し、
    前記中間壁部に、前記摩擦係合部から排出された油を前記油貯留部側へ戻すための戻し油孔が形成されており、
    前記中間壁部に対して前記変速機側に隣接して、前記入力部材及び前記回転電機の少なくとも一方の駆動力を前記オイルポンプに伝達するためのチェーンを有するチェーン駆動機構が配置され、
    前記チェーンが配置された領域をチェーン配置領域として、前記戻し油孔を通って流れる油を、前記ケース内における前記チェーン配置領域以外の領域へ導く導油部を備えており、
    前記戻し油孔を通って流れる油は、前記導油部によって案内されて前記油貯留部に戻される車両用駆動装置。
  2. 前記チェーン配置領域を覆うチェーンカバーを備え、
    前記チェーンカバーは、前記中間壁部に対して前記変速機側から固定され、
    前記導油部の少なくとも一部が、前記チェーンカバーにより形成されている、請求項1に記載の車両用駆動装置。
  3. 前記中間壁部に、前記回転電機から排出された油を前記油貯留部側へ戻すための第2戻し油孔が形成されており、
    前記第2戻し油孔の前記油貯留部側の開口部が、環状に配置された前記チェーン配置領域の外周縁よりも外側、かつ、当該第2戻し油孔から排出される油が前記チェーン配置領域に浸入しない位置に配置されている、請求項1又は2に記載の車両用駆動装置。
  4. 前記導油部は、環状に配置された前記チェーン配置領域の内周縁よりも内側を前記軸方向に貫通し、前記戻し油孔と前記油貯留部とを連通させる筒状部を含む、請求項1から3のいずれか一項に記載の車両用駆動装置。
  5. 前記戻し油孔が、前記中間壁部における前記摩擦係合部の下端部に対向する領域を含むように設けられている、請求項1から4のいずれか一項に記載の車両用駆動装置。
  6. 前記中間壁部に、前記回転電機から排出された油を前記油貯留部側へ戻すための第2戻し油孔が形成されており、
    前記戻し油孔と前記第2戻し油孔とが独立して設けられている、請求項1から5のいずれか一項に記載の車両用駆動装置。
JP2020565196A 2019-01-11 2020-01-09 車両用駆動装置 Active JP7052886B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019003679 2019-01-11
JP2019003679 2019-01-11
PCT/JP2020/000430 WO2020145339A1 (ja) 2019-01-11 2020-01-09 車両用駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2020145339A1 JPWO2020145339A1 (ja) 2021-10-07
JP7052886B2 true JP7052886B2 (ja) 2022-04-12

Family

ID=71520535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020565196A Active JP7052886B2 (ja) 2019-01-11 2020-01-09 車両用駆動装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11725721B2 (ja)
EP (1) EP3839297B1 (ja)
JP (1) JP7052886B2 (ja)
CN (1) CN112739937A (ja)
WO (1) WO2020145339A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102022109970A1 (de) * 2022-04-26 2023-10-26 Audi Aktiengesellschaft Getriebemotor für ein Kraftfahrzeug und Kraftfahrzeug mit einem Getriebemotor

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011214659A (ja) 2010-03-31 2011-10-27 Honda Motor Co Ltd 動力伝達装置の潤滑構造
JP2015155292A (ja) 2014-01-16 2015-08-27 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61167772A (ja) * 1985-01-19 1986-07-29 Aisin Warner Ltd 伝動機構の潤滑油供給装置
DE112005000674A5 (de) * 2004-05-28 2008-06-26 Magna Drivetrain Ag & Co Kg Verteilergetriebe für Kraftfahrzeuge und dessen Schmierung
JP4464233B2 (ja) * 2004-09-21 2010-05-19 ジヤトコ株式会社 自動変速機における油分割構造
US20080135339A1 (en) * 2006-11-17 2008-06-12 Miller Kent A Method and apparatus for cooling and lubricating an off-axis motor/generator
WO2010125640A1 (ja) * 2009-04-28 2010-11-04 トヨタ自動車株式会社 チェーン駆動式オイルポンプの油路構造
JP2012086826A (ja) * 2010-09-24 2012-05-10 Aisin Aw Co Ltd 車両用駆動装置
JP2012086827A (ja) * 2010-09-24 2012-05-10 Aisin Aw Co Ltd 車両用駆動装置
KR101305185B1 (ko) * 2011-08-08 2013-09-12 기아자동차주식회사 무단변속기의 오일펌프 지지부재
JP5425164B2 (ja) * 2011-11-04 2014-02-26 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置
JP2016094944A (ja) * 2013-01-28 2016-05-26 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置
JP2015042532A (ja) * 2013-08-26 2015-03-05 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置
DE112016000217T5 (de) * 2015-02-26 2017-09-28 Aisin Aw Co., Ltd. Planetengetriebemechanismus
US10330183B2 (en) * 2015-06-11 2019-06-25 Magna Powertrain Of America, Inc. Two-speed active transfer case
JP6408501B2 (ja) * 2016-03-07 2018-10-17 トヨタ自動車株式会社 無端伝動部材のケース
US10309519B2 (en) * 2017-02-17 2019-06-04 Ford Global Technologies, Llc Baffle for automotive transmission
WO2019088220A1 (ja) * 2017-11-02 2019-05-09 ジヤトコ株式会社 動力伝達装置及びその製造方法
FR3086028B1 (fr) * 2018-09-18 2021-12-24 Valeo Embrayages Dispositif de transmission de couple hybride desalignee

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011214659A (ja) 2010-03-31 2011-10-27 Honda Motor Co Ltd 動力伝達装置の潤滑構造
JP2015155292A (ja) 2014-01-16 2015-08-27 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3839297B1 (en) 2023-04-05
EP3839297A4 (en) 2021-11-24
WO2020145339A1 (ja) 2020-07-16
US20210356034A1 (en) 2021-11-18
US11725721B2 (en) 2023-08-15
JPWO2020145339A1 (ja) 2021-10-07
CN112739937A (zh) 2021-04-30
EP3839297A1 (en) 2021-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8522924B2 (en) Vehicle drive apparatus
US10190671B2 (en) Vehicle drive device
KR101470726B1 (ko) 트랜스미션 케이스용 주형 구조 및 트랜스미션 케이스
US10371254B2 (en) Vehicle drive device
JP6743792B2 (ja) 車両用ブリーザ装置
JP4302704B2 (ja) ハイブリッド車両駆動装置
US20180202438A1 (en) Power transmission apparatus
JP7052886B2 (ja) 車両用駆動装置
JP7020196B2 (ja) 駆動伝達装置
JP2007139142A (ja) 自動変速機
JP2012171371A (ja) 車両用駆動装置
JP2019173923A (ja) 車両用駆動装置
JP6869153B2 (ja) 動力伝達装置
JP7440248B2 (ja) 動力伝達装置
JP4528265B2 (ja) 自動変速装置
JP5940844B2 (ja) 油圧ハイブリッド車両
JP2019173922A (ja) 車両用駆動伝達装置
KR101836826B1 (ko) 자동 변속장치
JP2020028213A (ja) 回転電機用ロータ及び当該回転電機用ロータを備えた車両用駆動装置
JP7483307B2 (ja) 変速ユニット
JP4198847B2 (ja) トルクコンバータ
JP7497109B2 (ja) 動力伝達装置
WO2019111442A1 (ja) 車両用駆動装置
JP2007170481A (ja) 自動変速機
JP2004162828A (ja) 流体継手および車両用動力伝達装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210312

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210312

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20210423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7052886

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150